タグ

2022年4月21日のブックマーク (6件)

  • みんな普段なに考えてるの

    歩いてる時とかぼーっとしてる時とか 主にスマホ見てない時かな みんななに考えてる? 私はけっこう他人のこと考えてる気がする さっき誰かに言われたこととか 全然会ってない友達のこととか

    みんな普段なに考えてるの
    tpircs
    tpircs 2022/04/21
    仕事のこととか家族のことを考えてるときが多いかな。
  • 2年付き合って1年同棲して結婚→その後離婚することになった友人のアドバイスが沁みる

    ぶぅ @boo_booo_booo 適齢期に2年付き合って1年同棲して結婚して人生のお手みたいだった友達離婚することになったんだけど、唯一のアドバイスが「人は変わらない。違和感を感じたらすぐ離れて。それは決してなくならないから。大きくなるだけだから」だった。沁みる。 2022-04-19 23:34:32

    2年付き合って1年同棲して結婚→その後離婚することになった友人のアドバイスが沁みる
    tpircs
    tpircs 2022/04/21
    違和感を覚えない相手を探し続けてると結婚できなそうだなと思いました。いろいろな意味で心に沁みそう。
  • コンサルタント「席数を減らし、外に行列できれば人気店に見える」お客さんのことを考えてお店は拒否→関西民からも『行列って…』の反応

    坂内綾花 Ayaka Bannai / Fortune Factory inc. 代表取締役 @FortuneFactory1 昔あるマーケコンサルに「席数減らせば店外に行列できて人気店に見える。待ちスペースも狭くするように」と指導され、高齢のお客様やお子様連れも多いのでイヤだと言うと「そんな甘い考えだから儲からないんだ」と怒られたのでコンサル契約を解除したのは奈良の繁盛とんかつ店まるかつの店長さんです。 pic.twitter.com/7QpJHUbzGS 2022-04-19 22:50:00 坂内綾花 Ayaka Bannai / Fortune Factory inc. 代表取締役 @FortuneFactory1 中身が秘密の謎の箱「フォーチュンボックス(おかげさまで累計20,000個突破)」を通販するフォーチュンファクトリー株式会社、日機能性衣料株式会社 代表取締役、東京在住

    コンサルタント「席数を減らし、外に行列できれば人気店に見える」お客さんのことを考えてお店は拒否→関西民からも『行列って…』の反応
    tpircs
    tpircs 2022/04/21
    人気があるように見せるというか、普通に客が入ってることを見せるのは常套手段だと思う。全否定することでもないし絶賛することでもない。
  • 維新代表「政策一致した」 国民民主と参院選で「相互推薦」

    維新の会の松井一郎代表(大阪市長)は20日、国民民主党と夏の参院選で重視する選挙区に限定し、「相互推薦」を行う方向で最終調整していると明らかにした。両党は同日、京都、静岡選挙区(いずれも改選数2)でそれぞれが支援する候補を相互推薦すると発表。松井氏は京都で国民民主の支援を受けることについて「選挙は政策選択だ。政策が一致するグループと連携していきたい」と述べ、共闘に意欲を示した。大阪市役所で記者団に語った。 相互推薦は、京都選挙区で福山哲郎前幹事長が5選を目指す立憲民主党などにとっては逆風になるとみられる。 維新は京都選挙区を「最重点地区」と位置付け、新人候補を擁立する。松井氏は、京都は国民民主の前原誠司元外相(衆院京都2区)の強固な地盤として「非常に影響力がある」と評価。国民民主から推薦を受ける理由を「政策的に非常に近い部分がある」と説明した。 静岡選挙区では国民民主が同党系の無所属候

    維新代表「政策一致した」 国民民主と参院選で「相互推薦」
    tpircs
    tpircs 2022/04/21
    政策だけを見ると国民民主党が好みだったんだけど、維新は政策もそれ以外も論外と思ってるので残念だ。
  • 「結局アマゾンか」 デジタル庁、クラウドで米2社選定 もがくデジタル庁(4) - 日本経済新聞

    「これじゃ米アマゾン・ウェブ・サービス(AWS)のプレゼン資料そのものだ」。2021年10月、行政向けシステム基盤「ガバメントクラウド」の先行事業の公募で、デジタル庁が求める要件を見たIT(情報技術)企業関係者らは絶句した。350項目ある要件には「独立したリージョンを複数のゾーンで構成」「HTTPのAPIが利用可能」などAWS独特の言い回しが並んでいたからだ。「料金が継続して値下げ傾向」も同社

    「結局アマゾンか」 デジタル庁、クラウドで米2社選定 もがくデジタル庁(4) - 日本経済新聞
    tpircs
    tpircs 2022/04/21
    実際あの要項を見るとAWSの現行仕様/傾向をそのまま記述しようとしたのかな?ってくらいにはなってた。ワニと癒着してた企業あたりがそういう風に仕向けたんじゃねえのって想像してる。
  • 「月曜日のたわわ」を人々はどう見るか/田中辰雄 - SYNODOS

    1.はじめに 日経新聞に載った「月曜日のたわわ」の広告は波紋を呼んだ。「月曜日のたわわ」は青年漫画誌の連載漫画であり、その漫画のキャラを使った広告が不適切であるとして批判されたのである。批判の趣旨は、広告で描かれた絵は女子高生を性的に扱っており、新聞の広告として不適切という点にある。これに対し、表現の自由で許される範囲であるという反論がなされ、活発な論争が起きている。 これに類似の論争はこれまでに何度も繰り返されてきた。古くは、人工知能学会表紙事件(2014年)、新しくは宇崎ちゃん献血ポスター事件(2019年)、そして直近では温泉むすめ事件(2020年)が記憶に新しい。 これらの論争では、人々がその表現をどう受け取るかが争点の一つである。しかし、騒動の渦中に人々がその表現をどう受け取っているかが調べられた例は多くはない。稿ではこれを試みる。この広告に対して批判する意見、容認する意見はど

    「月曜日のたわわ」を人々はどう見るか/田中辰雄 - SYNODOS
    tpircs
    tpircs 2022/04/21
    「問題あると思いますか?」って聞かれると、「問題ない」と回答しづらい気がする。よく考えてないからだ、みたいな感じがあるというか。アンケートって難しいよなぁ。