2019年2月27日のブックマーク (9件)

  • 最近見かける「大浴場なし」の温泉旅館ってどういうこと?  熱川温泉・湯花満開がリニューアル - とらべるじゃーな!(はてなブログ)

    念願だった伊豆・河津桜に行ってきました! 前日は、東伊豆の熱川温泉・湯花満開をチョイス。2018年7月にリニューアルし、伝統旅館の一柳閣から湯花満開に改称したとのこと。 でもこの旅館、温泉旅館なのに大浴場をなくしてしまったというのは、どういうこと?(ブログ記事執筆:2019年2月) www.jarna.jp 熱川温泉とは? 熱川温泉は、東伊豆の海沿いの中規模温泉。東京から特急踊り子号で2時間前後。快速を使えば、3千円前後で行くことができます。 東伊豆の温泉地は、熱海や伊東に比べ、交通の関係で寂れてきており、落ち着いて静かなうえに、旅館の創意工夫が見られます。 熱川温泉は、湯気を上げる温泉やぐらが特徴。規模は稲取温泉に近いですが、温泉地の雰囲気なら熱川温泉が上。 周辺には、北川温泉、大川温泉がありますが、旅館は5軒前後で、最低限の温泉街の雰囲気を求めるなら、熱川温泉か稲取温泉がおすすめです。

    最近見かける「大浴場なし」の温泉旅館ってどういうこと?  熱川温泉・湯花満開がリニューアル - とらべるじゃーな!(はてなブログ)
    travel_jarna
    travel_jarna 2019/02/27
    最近リニューアルした温泉旅館のなかで、ちらほら見かけるのが大浴場の廃止。どういうこと?
  • 小江戸・川越へ!⑤~川越一の観光名所「一番街商店街」&「時の鐘」!まるでタイムスリップ「大正浪漫夢通り」を歩く~ - ハヤトのブログ

    こんにちは! 前回の記事では、「蔵のまち」エリアを散策し、「うんとん処 春・夏・秋・冬」さんで美味しいお醤油とおうどんをいただく様子をお届けしていました! ↓前回の記事はコチラから↓ www.hayato.blog 今回の記事では、「鐘つき通り」にある有名観光名所を訪れる様子をお届けしたいと思います! ↓今回のお品書き… 時の鐘 薬師神社 スターバックスコーヒー 川越鐘つき通り店 かつおぶし 中市店 ねこまんま 焼おにぎり(かつお・いわし) 旧八十五銀行館(埼玉りそな銀行 川越支店) 川越 まめ屋 旧武州銀行 川越支店(川越商工会議所) 大正浪漫夢通り 時の鐘 「一番街商店街」を散策し、「鐘つき通り」に足を踏み入れます! 上を見上げると、そこには「時の鐘」が! 立派な建造物ですね。 高さは16mもあって、今では機械仕掛けではありますが1日4回(6時・12時・15時・18時)鐘の音が

    小江戸・川越へ!⑤~川越一の観光名所「一番街商店街」&「時の鐘」!まるでタイムスリップ「大正浪漫夢通り」を歩く~ - ハヤトのブログ
    travel_jarna
    travel_jarna 2019/02/27
    川越はいいところ。かつおぶし 中市本店が気になる。
  • こってり美味しい!豚こまで作る『お餅の肉巻き』の作り方 - てぬキッチン

    ようこそ《てぬキッチン》へ 料理大好き!でも面倒なことは大嫌い!な私が、いろいろな手抜き料理に挑戦していくブログです。 ☆おの肉巻き☆ 今日は、豚こま肉で作るコスパ抜群でボリューム満点の『おの肉巻き』を作りました。 とても美味しいのにとても簡単!切りを豚こま肉で巻いて、カリッと焼いて、焼肉のタレでサッと味付けするだけ! 焼肉のタレは一で旨味たっぷりなので、間違いなく美味しく仕上がります。 まだまだ切りがお家にあるという方、豚こま肉の使い道に悩んでいた方、ぜひお試しください! レシピ(2人分) 材料 切り 2個 豚小間肉 100g 小麦粉 大さじ2 焼肉のタレ 大さじ3 作り方 1)切りをそれぞれ4等分に切ります。 2)豚こま肉で巻きます。 3)小麦粉をまぶします。 4)サラダ油(分量外)を敷いたフライパンで全面焼きます。 5)焼肉のタレを入れて、少し煮詰めて全体に絡めたら完成

    こってり美味しい!豚こまで作る『お餅の肉巻き』の作り方 - てぬキッチン
    travel_jarna
    travel_jarna 2019/02/27
    これは簡単だわ。小麦粉は最近少量のプラスチック容器入りがあるから、それを使うと余らない。
  • まつだ桜まつりで今年も河津桜を堪能2019 - まるしか Photo & Art Blog

    こんにちは、maru-shikakuです。 ここ数ヶ月、家族・自分の体調不良や用事が重なって、ほとんど写真を撮らずじまいの日々が続いてましたが、ついにお出かけ。 先日、昨年に引き続き「まつだ桜まつり」に行ってきました!! 神奈川の有名な桜イベントで、一足早く河津桜を楽しめます。 子供と見る初めての桜。正直まだ早かったかな、という感じでしたが、大人は楽しめました。笑 現在見頃なので、今週末にいかがでしょうか? それではレポートします! 【使用機材】 SONY α7Ⅱ, LEICA summicron R 50mm F2, SONY FE70-200mm F4 G OSS 松田駅から徒歩で西平畑公園(桜まつり会場)へ 最初はsummicron R 50mm F2を装着。 祭り会場は山の上で駐車場があります。 そこに停めてもよかったのですが、1000円もかかる。 今回はJR松田駅の駐車場(100

    まつだ桜まつりで今年も河津桜を堪能2019 - まるしか Photo & Art Blog
    travel_jarna
    travel_jarna 2019/02/27
    松田の河津桜も良さそう。
  • ★旅のまとめ★白馬八方スキー場から徒歩圏内の日帰り温泉・おすすめ宿と飲食店まとめ - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

    スキーもスノボもしない私だけど、毎年必ず泊まりに行くぐらい白馬が好き 雪国生まれのくせに、スキーもスノボもやらない私ですが、スキー場の街として有名な白馬八方には毎年のように足を運んでいます。2018年は、10月と12月に2回も泊まりで白馬に行ってしまいました……。 長野県北部という、東京から比較的距離がある場所のわりに交通の便が良いこと、魅力的な宿やお気に入りの飲店がいくつかあること、そして、スキーをやらなくてもスノーシューハイクが楽しめたり、雪のない時期にも気軽に絶景を楽しめるハイキングコースがいくつもあることがその理由でしょうか。 白馬八方のゴンドラとリフトの終点から登ることのできる「唐松岳」にも何度か登ったことはありますが、唐松岳登頂までしなくても、白馬は十分に楽しいところです! 白馬のおすすめスポットについての記事を、これまでブログにもいくつか書いてきましたので、白馬までの交通や

    ★旅のまとめ★白馬八方スキー場から徒歩圏内の日帰り温泉・おすすめ宿と飲食店まとめ - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
    travel_jarna
    travel_jarna 2019/02/27
    白馬は長野の王様的イメージ。王妃は軽井沢。何と言っても、名前が良い。
  • ノマドワーカーとして働くためにはどうすればいいの?必要なスキルや就職する方法を紹介 - WORQLIP

    自由な働き方で注目を集めているノマドワーカー。今回はノマドワーカーの仕事内容から年収、注意すべき点などを紹介していきます。 ノマドワーカーとはどんな仕事をするの? 副業からフリーランスまで働き方は様々 仕事内容はプログラマーやライターなどパソコン1つでできるものが多い 時間や場所にとらわれず働けるメリットが大きい 時間や納期の管理がしっかりできる人が向いている 年収は250万円~500万円と幅があり、仕事内容やウェイトによって変わる ノマドワーカーとして働くにはどうすればいいの? 手に職をつけて、自分だけで完結できる仕事を見つける 仕事はネット上で探すのがベター 自分に実績やスキルが足りていないのであれば、まずは会社に勤めて経験を積むこと ノマドワーカーとして働くために注意すべきこと この仕事1にした場合安定した収入は得にくい 常にスキルを磨いておかないと仕事がなくなることも クレジット

    ノマドワーカーとして働くためにはどうすればいいの?必要なスキルや就職する方法を紹介 - WORQLIP
    travel_jarna
    travel_jarna 2019/02/27
    ノマドワーカーは、会社勤めの後。これ基本ですね。根拠はGoogleがそれを求めているから。早いうちにノマドワーカーになると、Googleの管轄外のツイッターやメルマガやるしなかない。情報商材売りにほぼ絞られてしまう。
  • 【7月、8月の山梨デート】カップルに行って欲しい山梨のおすすめデートスポットを3つ紹介! - よく寝るクマさんのブログ

    travel_jarna
    travel_jarna 2019/02/27
    「北杜市明野サンフラワーフェス」知らなかった。絶対に行くレベル。
  • 浦和美園駅|岩槻のひな人形が登場!!「翔んで埼玉!!」スタンプラリーも大好評

    1月は手作りたい焼きのお店のみでしたが、2月は3店舗が出店していました。 場所は浦和美園駅東口 出口2(3番ホーム出入口) ピンクのたこ焼き 販売:たこ焼き 時間:15:30~21:30 → 2月05日(火) → 2月07日(木) → 2月12日(火) → 2月15日(金) → 2月19日(火) → 2月21日(木) →2月26日(火) Roy’s 販売:クレープ 台湾風かき氷 時間:不明 → 2月18日(月) → 2月20日(水) → 2月27日(水) くいしんぼうシリーズ 販売:クリスピーからあげ、チキンボール、チーズドッグなど 時間:15:00~20:00 → 2月20日(水) → 2月25日(月) 帰りに買って帰る方をよく見かけます。 3月はどのようなキッチンカーが出店するのか楽しみです。 浦和レッズ 2019年ポスター掲示 2019年2月22日に開幕しました「2019明治安田生命

    浦和美園駅|岩槻のひな人形が登場!!「翔んで埼玉!!」スタンプラリーも大好評
    travel_jarna
    travel_jarna 2019/02/27
    浦和美園駅は見せる工夫が多いですね。(イオンのしゃぶしゃぶ店も安いし)。ピンクのタコ焼きが気になる。
  • 沢渡温泉 宮田屋旅館にひとり泊('19) - 温泉好きのお湯

    先日、12年ぶりに群馬県は沢渡温泉(さわたりおんせん)へ泊まってきました。 沢渡温泉には10件ほどの温泉宿がありますが、ひとりで泊まれる宿も何件かあります。 実際、候補の宿を2か所に絞ってから、どっちにするか少し迷ったのですが、今回の宮田屋旅館を予約したのでした。 その決め手は、 設備が良さそうだったこと。 事の場所が個室風の場所になっていること。 昼券付きのアーリーチェックインができたこと。 この3点でした。 13時過ぎのアーリーチェックインということで、今回は普段より早めに出発です。 (2019年2月宿泊) 建物とお部屋 温泉とお風呂 宿のお風呂 共同浴場 事 昼は「よしのや」 夕 個人的感想 アクセス 関連リンク 近くの宿の宿泊記録 この宿が出てくる旅行記 公式サイト 建物とお部屋 少し出るのが遅れてしまい、東京からの新幹線の時刻を少し後ろ倒ししました。変更の手数料が

    沢渡温泉 宮田屋旅館にひとり泊('19) - 温泉好きのお湯
    travel_jarna
    travel_jarna 2019/02/27
    沢渡温泉・宮田屋泊まったことあります。アーリーチェックインで笑 全てにおいてバランスがよく、基本を押さえ切った宿ですね。できればコーヒーは無料化してほしい(まあいつも持ってゆくけんだど)。