タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

燃料電池に関するtraverseのブックマーク (1)

  • 東芝、ポータブルオーディオ向けの小型燃料電池を開発

    東芝、ポータブルオーディオ向けの小型燃料電池を開発 −HDD内蔵プレーヤー試作機で約60時間連続再生 株式会社東芝は16日、ポータブルオーディオプレーヤー向けの小型燃料電池を開発し、プレーヤーの試作機を用いた動作検証を開始した。 開発されたのは、フラッシュメモリ内蔵プレーヤーやHDD内蔵プレーヤーへの組み込みを目的とした、出力100mWと300mWの燃料電池ユニット。同社は、ポータブルオーディオ向けの燃料電池を2004年6月に発表し、発表時には2005年度中の実用化を目指すとしていた。 100mW型は、外形寸法が75×23×10mm(縦×横×厚さ)と板ガム程度のサイズで、内蔵タンクに3.5mlの純メタノール燃料(濃度99.5%)を注入し、約35時間の駆動が可能。300mW型の外形寸法は75×60×10mm(同)で、10mlの燃料により駆動時間は約60時間。 開発された燃料電池は、小

  • 1