タグ

ブックマーク / allabout.co.jp (5)

  • テクノポップ・レコ屋MECANO(後編) [テクノポップ] All About

    MECANO限定盤ガイド: では、MECANOの話に戻りたいと思います。MECANOでしか買えない限定盤みたいのが、あってマニア心をとても燻ります。やはり、レコード好きの方がやっているレコード屋さんだなーと。いままでどのくらい限定盤は作られたんでしょうか? メカノ: 面白い音楽を紹介するのはレコ屋の勤めでしょう。優れた作品は時代を超えてニーズがあります。供給を切らすのはメーカーさんの企業努力不足だと思うのですが、、、。在庫全て引き取る形で再生産=独占販売という企画は、店長になって予算を動かせるようになってすぐにやり始めました。当時プレミアムだった頭脳警察のセカンドLPやフリクション、フューのシングルなんかを再プレスさせたりしました。他にも今や名盤の評価が決定的なマニュエル・ゲッチングの『E2-E4』って、90年代頭はアナログが無かったんですよ。クラブでウケてたのに。で、当事CD出していたフ

    テクノポップ・レコ屋MECANO(後編) [テクノポップ] All About
  • テクノポップ・レコ屋MECANO(前編) [テクノポップ] All About

    テクノポップ・レコ屋MECANO(前編)中野ブロードウェイ3階に構える、One & Onlyなレコード屋、それがshop MECANO。テクノポップの情報発信源だったディスクユニオン渋谷2号店・店長時代の話から、MECANO店長の中野メカノ氏にインタヴュー! shop MECANO1966年に出来た、当時としては六木ヒルズのような場所、それが中野ブロードウェイ。オタクの聖地的な見方もされますが、現在、そこには秋葉原とはまた違う、レトロかつマニアックな空気があります。中野ブロードウェイの3階にあるのが、shop MECANO。テクノポップ界(そんなものがあれば・・・)では知らない人がいたらもぐりだと思われる、MECANOの店長のメカノこと中野泰博さんにインタヴューしました。 ◆shop MECANO テクノポップ・レコ屋でやっていける?ガイド: 今日は古い話もお聞きしたいのですが、まずはs

    テクノポップ・レコ屋MECANO(前編) [テクノポップ] All About
  • 料理写真を撮るな!! - [フレンチ]All About

    「カシャ」「ピンポーン」「ぴゆ〜」『200×年4月某日。私はいつもの飲みい仲間と、できたばかりの話題のフレンチに出掛けたときのことだ。隣のテーブルは四人の女性たちが淑やかにシャンパーニュグラスを傾けている。前菜がサービスされたその時だ。「おいしそう〜」という甲高い声と共に、4人はおもむろに携帯電話を取り出し、間髪いれずに「カシャ」「カシャ」「ピンポーン」「ぴゆ〜」と写真を撮り始めた。 静かだったレストランの空気が固まった…。 びっくりしたのは私だけではなかった。近くのテーブルのご婦人たちも「??」という表情だ。支配人がさり気なく注意したにも関わらず、メインディッシュの時も電子音が鳴り響いた。彼女達は悪びれた様子もなく事を続けていた。』 これに近いシーンに遭遇した方は少なからずいらっしゃるのではないだろうか。 フレンチに限らずレストランは料理やサービス、席を共にする人と楽しく過ごす場所

    traverse
    traverse 2006/04/25
  • テクノポップの起源 - [テクノポップ]All About

    このガイドサイトを見ていただいている方には、1980年前後のテクノポップ・ブームをリアルタイムで体験した人、その後何らかのきっかけでテクノポップに遡り興味を持った人などが居るのではないかと推測します。2000年に入って、エレクトロクラッシュやニューウェイヴ・リヴァイヴァルや80年代カヴァーなどの動きも手伝って、テクノポップに興味を持った人も増えたのではないかと思います。テクノポップだけ聴きましょうと言うつもりは毛頭ありませんが(先生自身もテクノポップよりももっと古いのから最近の流行りモノまで雑です)、テクノポップをもっと知ってもらう戦略的目的で書きました。そこそこ知っている人にも楽しんでもらえるように、トリヴィアも交えてみました。 最初のテクノポップは?amazon.co.jpにあるCDは、ジャケ写からリンクできます。(amazon.co.jpにない場合、海外amazonや他の通販サイ

    traverse
    traverse 2005/11/02
  • [建築家]All About

  • 1