タグ

Spacemen 3に関するtriamquiumのブックマーク (3)

  • Sonic Boom

    triamquium
    triamquium 2022/03/15
    元spacemen3のsonic boomのソロ活動についてまとめている。spectrumやEARは作品が多くてややこしいので、日本語でリリース情報をまとめてもらっているのは貴重。
  • spacemen 3

    Spacemen 3 Schwimmbad Musik Club, Heidelberg, Germany January - 20 - 1988 "********************************* from MILAVALENTI collection # 057 ********************************* The MILAVALENTI collection consists mostly of 80's and some 90's and 2000's masters in generally great sound. Most of the concerts which will be uploaded from this collection are uncirculated. I met the taper who is an old

    triamquium
    triamquium 2017/07/17
    spacemen3のライブブートレグまとめ。すごい
  • Spacemen 3 & the birth of Spiritualized Introducti - できるだけうわむきに

    全訳なんてやっちゃうと著作権違反だしな・・・・・。はやくも挫折。章の名前が訳せない。よってそこは無視していく。長く読めないのでパラグラフごとに読んでる。固有名詞をどう書こうか混乱しています。 1988年のメロディー・メイカー紙の記事、「年中雨が激しく降っていたが、いまそれが晴れた」。1988年をロックにとって偉大な年にしようというイギリスの音楽ジャーナリズムのよくある誇張表現であったが、著者によればこれは事実である、ただしアメリカの、という符牒が付くが。Sonic Youth、 Swans、 B.A.L.L.、Pussy Galore、 Galaxy 500、 Dinusaur Jr.、 The Pixies などの作品(再発盤もあるので発表年がここの表記上1988年に一致していない)。 こうしたアメリカの状況を受けてイギリスではどうだったか。明確なアメリカへの応答ではないだろうけど、A.

    Spacemen 3 & the birth of Spiritualized Introducti - できるだけうわむきに
    triamquium
    triamquium 2013/12/22
    スペースメン3の翻訳記事
  • 1