タグ

2023年1月31日のブックマーク (13件)

  • ロシア、対中貿易が急増 制裁の限界浮き彫り

    ロシア中国の貿易が昨年、急拡大したことが新たな報告書で明らかになった。疲弊するロシア経済にとって中国は生命線となっており、西側による制裁の効果に限界があることも示された。 米首都ワシントンに部を置く非政府組織「自由ロシア財団」の報告書によると、ロシア中国から半導体やマイクロチップなど、ウクライナとの戦争継続に不可欠な技術分野の輸入を増やした。一方、エネルギーをはじめとする中国によるロシアからの購入拡大は、米英や欧州連合(EU)加盟国など西側によるロシアからの購入減少を補って余りある規模に達した。 「米国、EU、英国がロシアとの取引を縮小したため、中国が他を大きく引き離しロシアにとって最も重要な貿易相手国となった」と報告書は指摘した。 報告書は自由ロシア財団が入手した4000万件の税関記録に基づき、ロシアの貿易の実態に光を当てる形となった。ロシアによるウクライナ侵攻に伴う欧米の制裁措置

    ロシア、対中貿易が急増 制裁の限界浮き彫り
    tsimo
    tsimo 2023/01/31
  • 住職2人がお布施1億5000万円「私的流用」…国税が「給与」と認定し追徴課税

    【読売新聞】 和歌山県内で寺を運営する二つの宗教法人が2021年、大阪国税局の税務調査を受け、各法人の代表を務める住職2人が 檀家 ( だんか ) らからのお布施計約1億5000万円を私的に流用していたとして、所得税の源泉徴収漏れを

    住職2人がお布施1億5000万円「私的流用」…国税が「給与」と認定し追徴課税
    tsimo
    tsimo 2023/01/31
  • 疑われる「C++」の安全性、今後の動きはどうなる

    C++」は非常に人気があるプログラミング言語だが、同言語の標準化に取り組んでいるグループが、C++の「メモリ安全性」を(新しいライバル言語である「Rust」のように)高めるための今後の道筋について議論する文書を発表した。 Rustは、MicrosoftAmazon Web Services(AWS)、Meta、GoogleAndroid Open Source Project、主にC++で書かれている「Chromiumプロジェクト(まだ始まったばかりだが)、Linuxカーネルなど、多くの企業やプロジェクトで採用されており、メモリ関連のセキュリティホールを減らすのに役立っている。最近では、米国家安全保障局(NSA)までが、開発者に対してC++からC#やJavaRubyRustSwiftへの戦略的な移行を促す事態になっている。 C++の生みの親であるBjarne Stroustr

    疑われる「C++」の安全性、今後の動きはどうなる
    tsimo
    tsimo 2023/01/31
    安全性もそうだけど、自身の著書の分厚さを見て何か疑問に思わないのかなというのはある。
  • Automerge 2.0 | Automerge CRDT

    Automerge 2.0 is here and ready for production. It’s our first supported release resulting from a ground-up rewrite. The result is a production-ready CRDT with huge improvements in performance and reliability. It's available in both JavaScript and Rust, and includes TypeScript types and C bindings for use in other ecosystems. Even better, Automerge 2.0 comes with improved documentation and, for th

    tsimo
    tsimo 2023/01/31
  • 人口の東京一極集中が再加速 22道県は流出拡大 - 日本経済新聞

    人口の東京への集中が再加速している。総務省が30日発表した2022年の住民基台帳人口移動報告では、東京都は転入者が転出者を上回る「転入超過」が3万8023人となり、超過幅は3年ぶりに拡大した。新型コロナウイルス禍の影響が薄れ、21年に比べて7倍に増えた。雇用の選択肢が乏しい地方の就業難を背景に、22道県で流出が拡大した。22年に都道府県をまたいで引っ越し、転入届を出した人の移動を集計した。コ

    人口の東京一極集中が再加速 22道県は流出拡大 - 日本経済新聞
    tsimo
    tsimo 2023/01/31
    愛知でもマイナスなのか。滋賀のプラスは京都脱出組かな。
  • 有害性指摘のPFAS 血液検査で国調査の3倍余検出 国は対策検討 | NHK

    有害性が指摘されている有機フッ素化合物PFOS(ピーフォス)などをめぐり、専門家が市民団体と行った東京・多摩地域の住民を対象にした血液検査で、国が行った調査の3倍余りの血中濃度のPFOSなどが検出されたとする結果が公表されました。 「PFOS」などを含む化学物質の「PFAS」(ピーファス)について、国は対応策とその情報発信のあり方について方向性をとりまとめる方針です。 PFASの検出相次ぐ 米軍基地周辺や都内各地など 「PFAS」には4700種類余りが存在するとされ、有害性が指摘されている有機フッ素化合物の「PFOS」や「PFOA」(ピーフォア)は、沖縄県や神奈川県などのアメリカ軍基地周辺の河川や地下水などから、国の暫定的な目標値を超える値が相次いで検出されていて、都内各地の井戸水や地下水からも暫定的な目標値を超える値が検出されています。 ただ、「PFAS」全体の有害性などはいまだ解明され

    有害性指摘のPFAS 血液検査で国調査の3倍余検出 国は対策検討 | NHK
    tsimo
    tsimo 2023/01/31
  • なぜ?発祥の地で豚骨“じゃない”ラーメンが急増 | NHK | ビジネス特集

    福岡と言えば、豚骨ラーメン発祥の地。当然、“豚骨一強”と思いきや、いま意外な現象が起きている。塩やしょうゆなど、豚骨“じゃない”ラーメン店が急増しているのだ。いったいなぜ?徹底取材した。 (福岡放送局記者 福原健) 福岡に住んで5年。 塩やしょうゆ、横浜家系や二郎系など、豚骨ラーメン以外の店が増えてきているなと感じていた矢先、ふと、大手口コミサイト「べログ」を調べてみたのが今回の取材のきっかけだった。 ほかのサイトなども参考にしながら2018年から去年までの新規出店を調べると豚骨専門ではない店が急増していたのだ。

    なぜ?発祥の地で豚骨“じゃない”ラーメンが急増 | NHK | ビジネス特集
    tsimo
    tsimo 2023/01/31
  • Mock Service Worker

    import { http, HttpResponse } from 'msw'import { setupWorker } from 'msw/browser' // Describe the network.const handlers = [ http.get('https://acme.com/product/:id', ({ params }) => { return HttpResponse.json({ id: params.id, title: 'Porcelain Mug', price: 9.99, }) }),] // Enable API mocking anywhere.const worker = setupWorker(...handlers)await worker.start() Omit implementation details Intercept

    Mock Service Worker
    tsimo
    tsimo 2023/01/31
  • 発がん性疑い「PFAS」多摩地域の検出問題 米軍横田基地が本紙取材にゼロ回答 汚染関連の有無に言及せず:東京新聞 TOKYO Web

    東京都多摩地域の水道水に使われていた井戸水から発がん性が疑われる有機フッ素化合物(PFAS)が検出された問題で、汚染源との指摘がある米軍横田基地(福生市など)が紙に文書で回答し、関連の有無には言及せず「基地関係者、日の皆さま、そして環境の安全を慎重に考慮し、運用している」とした。(松島京太) 有機フッ素化合物(PFAS) 泡消火剤や撥水(はっすい)加工品などに使われる合成化学物質の総称。自然に分解されにくく、体内に蓄積しやすい特性がある。がんや心疾患による死亡リスク上昇と関連があるとされているほか、出生体重の減少に影響しているという研究報告もある。1950年代から家庭や空港などで広く使われていたが、PFASの一種PFOSは2009年、PFOAは19年にストックホルム条約で製造・販売が原則禁止された。国内では20年に暫定目標値として、PFOSとPFOAの合計を水道水1リットル当たり50ナ

    発がん性疑い「PFAS」多摩地域の検出問題 米軍横田基地が本紙取材にゼロ回答 汚染関連の有無に言及せず:東京新聞 TOKYO Web
    tsimo
    tsimo 2023/01/31
  • 水質<水道水の安全性・その他> | よくある質問 | 東京都水道局

    回答; 水道局では、水道水の高い安全性をお客さまにご理解いただき、安心して水道水をご使用いただくため、「あんぜん・あんしん水質指標」を定めました。 都内131か所にある給水栓(蛇口)の水道水の品質を、安全・安心の観点から、7項目について評価しています。 「あんぜん・あんしん水質指標」について、詳しくはこちらをご覧ください。 回答; 塩素は水道水を消毒するために入れるものです。病原菌等に対しては消毒効果がありますが、人に対して影響はありません。 また、WHO(世界保健機関)の飲料水水質ガイドラインによると、塩素のガイドライン値は5 mg/Lとされています。このガイドライン値は、生涯にわたり水を飲んでもヒトの健康に影響が生じない濃度とされています。 日では、水道法施行規則において、残留塩素濃度は0.1mg/L以上保持しなければならないことが規定されている一方で、残留塩素濃度が多く含まれる水は

    tsimo
    tsimo 2023/01/31
  • 【速報】多摩地域の多数の住民から欧米の安全基準値超え有害化学物質が検出(猪瀬聖) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    東京都多摩地域の多数の住民の血液から、欧米の安全基準値をはるかに超えるレベルの有害な化学物質が検出されたと住民団体が30日発表した。 この化学物質はPFAS(ピーファス)と呼ばれる有機フッ素化合物の一群で、がんや免疫力低下、胎児の発育障害など様々な病気との関連性が疑われている。このため、国際条約で製造や取引を禁止する動きが進んでいるほか、欧米政府も独自の規制強化を急いでいる。日は欧米に比べて対策が大幅に遅れており、住民の健康への影響が懸念される。 多摩地域の多くの住民が飲み水として利用している地下水が、広範囲にわたって高濃度のPFASに汚染されていることは、最近の環境省や東京都などの調査で明らかになっているが、住民への影響を調べるための行政による格検査は行われていない。 住民側は汚染の実態解明のための大規模な血液検査の実施や原因究明を都などに要望してきた。しかし、聞き入れられなかったた

    【速報】多摩地域の多数の住民から欧米の安全基準値超え有害化学物質が検出(猪瀬聖) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    tsimo
    tsimo 2023/01/31
  • IIJを創業して30年、ネットの話には熱が入る 経営者ブログ 鈴木幸一 IIJ会長 - 日本経済新聞

    高校生の頃、神田駅からあてどなく王子行きの都電に乗り、気がついたら飛鳥山公園の近くである。とりあえず当てもなく都電を降りて、飛鳥山公園を散歩する。当時の飛鳥山公園はだだっ広く、殺風景な公園だった。公園のベンチでぼんやりしていたら、自衛隊の勧誘員に声を掛けられた。自衛隊に入ればお金をもらいながら勉強ができるという勧誘の話を素直に聞いていた。募集要項の冊子をもらい、王子の駅まで歩き、近辺の居酒屋で

    IIJを創業して30年、ネットの話には熱が入る 経営者ブログ 鈴木幸一 IIJ会長 - 日本経済新聞
    tsimo
    tsimo 2023/01/31
  • アダニショック、世界揺るがす インド版エンロン事件か - 日本経済新聞

    【NQNシンガポール=秋山文人】世界の金融・資市場にやっかいな問題が浮上している。インド財閥アダニ・グループを巡る不正会計、株価操縦疑惑だ。米国の空売り投資会社ヒンデンブルグ・リサーチの調査をきっかけにインド市場が揺らいでいる。疑惑がクロとなれば、世界中の投資家の心理を悪化させる要因になりかねない。約6兆円が2日間で消失きっかけとなったヒンデンブルグによる調査は24日に公開された。①アダニ

    アダニショック、世界揺るがす インド版エンロン事件か - 日本経済新聞
    tsimo
    tsimo 2023/01/31