タグ

2021年3月25日のブックマーク (7件)

  • Androidアプリ開発の学び方(2020年版)|NTT Resonant Technology

    NTTレゾナントテクノロジー アジャイルデザイン部の西添です。今年4月からAndroidアプリエンジニアをやっています。もともとAndroidアプリ開発は2012〜2013年頃に経験がありましたが、開発環境が当時とは随分と変わっており、再学習が必要でした。この記事では、6年間のブランクを埋めるために私がどのように勉強していったのかをご紹介します。 Step 1. Kotlin入門かつてはJavaAndroidアプリを開発していましたが、今はKotlinの方が主流でしょうか。Androidアプリ開発に入る前に、まずはKotlinの基文法を学習しました。日語で体系的に学びたかったので、次の書籍を使用しました。 速習 Kotlin: Javaより簡単!新Android開発言語を今すぐマスター 速習シリーズ Step 2. Androidアプリ開発再入門6年前と比較して最もギャップが大きかっ

    Androidアプリ開発の学び方(2020年版)|NTT Resonant Technology
    tsry9000
    tsry9000 2021/03/25
  • 03.はじめてスマホアプリを作ってみた(調査フェーズ)【 Android / Xamarin.Forms 】

    記事の概要 こちらの一覧の3つ目、「調査フェーズ」の記事となります。 はじめてスマホアプリを作ってみた 記事一覧 検討フェーズ(どんなアプリを作るか) 要件フェーズ(どんな要件のアプリにするか) 調査フェーズ(どんな技術を使うか) 設計フェーズ(どうやって作るか) 開発フェーズ(実際に作りはじめる) 公開フェーズ(アプリを公開する) 保守フェーズ(公開から現在まで) こちらでインストールできます ※アンドロイド版のみです。iPhoneユーザの方すみません。 全7回に分割して書いていますが長いので、ダイジェストで読みたい方はこちらの記事をご覧ください。 アラフォー初心者だけどスマホアプリを開発~リリースまでがんばってみた【AndroidXamarin.Forms】 | neputa note この度、素人ながらスマホアプリ開発に挑戦してみました。今回の記事では概要と経緯について書き綴ってみ

    03.はじめてスマホアプリを作ってみた(調査フェーズ)【 Android / Xamarin.Forms 】
    tsry9000
    tsry9000 2021/03/25
  • 06.はじめてスマホアプリを作ってみた(公開フェーズ)【 Android / Xamarin.Forms 】

    記事の概要 こちらの一覧の6つ目、「公開フェーズ(アプリを公開する)」の記事となります。 はじめてスマホアプリを作ってみた 記事一覧 検討フェーズ(どんなアプリを作るか) 要件フェーズ(どんな要件のアプリにするか) 調査フェーズ(どんな技術を使うか) 設計フェーズ(どうやって作るか) 開発フェーズ(実際に作りはじめる) 公開フェーズ(アプリを公開する) 保守フェーズ(公開から現在まで) こちらでインストールできます ※アンドロイド版のみです。iPhoneユーザの方すみません。 全7回に分割して書いていますが長いので、ダイジェストで読みたい方はこちらの記事をご覧ください。 アラフォー初心者だけどスマホアプリを開発~リリースまでがんばってみた【AndroidXamarin.Forms】 | neputa note この度、素人ながらスマホアプリ開発に挑戦してみました。 今回の記事では概要と経

    06.はじめてスマホアプリを作ってみた(公開フェーズ)【 Android / Xamarin.Forms 】
    tsry9000
    tsry9000 2021/03/25
  • ラバーダッキング法とは?悩みや問題解決に効果的な実践方法をご紹介!

    ラバーダッキングとは問題解決手法の1つに、「ラバーダッキング」というものがあります。IT用語的にいうと「ラバーダック・デバッグ」とも呼びます。ラバーダックはゴム製のアヒルの玩具で、幼児がお風呂に浮かべて遊ぶ姿を見たことがあると思いますが、あのアヒルの玩具です。そんなものが問題解決にどう役立つのか信じられない方もいますよね。 ここでは、ラバーダッキング法を活用した問題解決方法について紹介していきます。 やり方は非常にシンプルです。 ・机の上など、目につくところにラバーダックを置きます。(ラバーダックが入手できなければ、小さなマスコットキャラクターでも可) ・現在、頭を悩ませていることをラバーダックに向かって、声を出しながら話します。 ただこれだけのことですが、声に出して悩みを説明する過程で、「何について悩んでいるのか」「その解決策は何か」ということが次第に見えてきます。 IT系のエンジニア

    ラバーダッキング法とは?悩みや問題解決に効果的な実践方法をご紹介!
    tsry9000
    tsry9000 2021/03/25
  • Linuxでディスク使用量を確認するdufコマンドの使い方

    はdfコマンドだが Linuxサーバは基的にさまざまな操作をターミナルで行えるようになっている。WindowsプラットフォームのようにGUIが必須ではないというのが特徴だ。しかし、GUIに慣れたユーザーからすると、コマンドの出力はいささかシンプルすぎて直感性に欠けると感じるかもしれない。 また、サーバ管理において、ディスクストレージの空き容量の管理は重要だ。空き容量が足りなくなるとソフトウェアが正常に動作しなくなる。ストレージの空き容量は典型的にはdfというコマンドで確認できるが、GUIに慣れていると、dfコマンドの出力は多少物足りないかもしれない。 dfコマンドの実行サンプル そんな場合はdufコマンドを試してみるとよいだろう。It's FOSSが「Check Your Disk Usage Using 'duf' Terminal Tool in Linux」において、dufコマ

    Linuxでディスク使用量を確認するdufコマンドの使い方
    tsry9000
    tsry9000 2021/03/25
  • シアトルでも日本人女性が暴行を受け重傷、衝撃を受ける日本人コミュニティ

    3月3日付けの地方テレビ局「KIRO7」(https://www.kiro7.com)  シアトルで日人女性が襲われ重傷を負ったというニュースは、日人コミュニティに大きな衝撃を与えた。 ショッキングなニュースが、シアトルの日人コミュニティを襲った。シアトルの「中華街-インターナショナル・ディストリクト」で、日人女性が見知らぬ男にいきなり襲われ重傷を負ったのだ。3月3日付けの地方テレビ局「KIRO7」の報道によると、シアトル東部の公立高校の日語教師である日人女性、那須紀子さんが、2月25日の夜、パートナーの男性と道を歩いていたところ、何の前触れもなくいきなり見知らぬ男に襲われ、石の入った下で顔面を強打された。 那須さんの話によると、彼女は気を失って倒れたあと、出血による呼吸困難で意識を回復したものの、意識は朦朧として何度も気絶しそうになった。病院に搬送され、鼻や頬など広範囲にわ

    シアトルでも日本人女性が暴行を受け重傷、衝撃を受ける日本人コミュニティ
    tsry9000
    tsry9000 2021/03/25
  • アジャイルな開発とチームづくり - Mitsuyuki.Shiiba

    社内でLTしたネタ。去年からサポートしているチーム作りのお話。 1週間スプリント 最初は短いサイクルで試行錯誤したいから1週間スプリントでやることにした。 スプリントの終了と開始 金曜日にスプリントレビューとレトロスペクティブとプランニング。 プランニングは2部制にして 第1部では次のスプリントでやりたいことの認識合わせを全員で 第2部では細かいタスクの話をエンジニア中心で やってる。 ストーリーポイントと理想時間を併用してみてる これはだいぶあとの方の話。 最初の頃はチケットのサイズを見積もるのにストーリーポイントだけを使ってたんだけど、半年くらいした頃にストーリーポイントに加えて理想時間の見積もりも併用することにした。 最初の頃に理想時間を導入しちゃうと、頭では分かってても「時間」に引っ張られてしまうので、ポイントだけで始めることにした。で、半年くらいしたころには新しいやり方にも慣れて

    アジャイルな開発とチームづくり - Mitsuyuki.Shiiba
    tsry9000
    tsry9000 2021/03/25