タグ

tsubonobuのブックマーク (801)

  • C# Tips - XMLとTreeViewの相互変換

    C# Tips - 「XML - TreeView」間でのデータ相互変換 2006年4月28日 19:52 2007年6月20日 ソースファイルのキーワードを色分け XML文書から読み込んだ情報をツリービューに展開する。 TreeViewの内容をXML文書に出力する。 TreeViewそのものの操作(ドラッグ&ドロップ等)は「DOBON.NET」さんのサイトにあるサンプル等を 使用しております。 実行ファイル サンプルソース ポイント : XmlDocumentを使用する。 XmlDocumentはDOM方式による処理で、非常に簡単にXML文書の入出力が行えます。今回は、階層情報及び属性を持った XML文書を読み込み、TreeViewへの表示、また表示したTreeViewを元のXML文書に書き出す事をやってみます。説明はメインの部分のみですが、 サンプルを見て頂いた

    tsubonobu
    tsubonobu 2009/07/08
     ツリー構造
  • ジェネリック・クラスで変わるC#とVBのコレクション ― @IT

    連載目次 Visual Studio 2005の登場に合わせてバージョンアップしたC# 2.0(以下、C#)やVisual Basic 2005(以下、VB)には、たくさんの新機能が導入されています。その中でもプログラマにとって今後欠かせない機能となるのは、やはり「ジェネリック」(Generics)です。 しかしC#やVBのビギナーにとって、ジェネリックは少々分かりづらい機能でもあります。稿では2回にわたり、ジェネリックにより何ができるのか、どのように使うのかといったジェネリックの基事項を分かりやすくまとめてみます。 ジェネリックとは? ジェネリックとは、簡単にいうと、特定の型(クラス)に依存しないクラスやメソッドを記述するための仕組みです。この仕組みは、クラス、構造体、インターフェイス、メソッド、デリゲートに適用でき、ジェネリックの仕組みを使ったクラスやメソッドは、「ジェネリック・ク

    ジェネリック・クラスで変わるC#とVBのコレクション ― @IT
    tsubonobu
    tsubonobu 2009/07/08
     リスト構造について少し書かれている
  • 配列リスト

    概要 「配列」も、 同じ型のデータを複数集めた物ですから、 コレクションの一種です。 実際、C# の配列は System.Collections.ICollection という「インターフェース」を実装していて、コレクションとして扱うことができます。 ですが、単なる配列の場合、 コレクションとして使うには幾分か機能不足な部分があります。 最初に配列を作ったときに指定した長さ以上の要素を持てない。 新しい要素の挿入・削除ができない。 ということで、 配列に 要素数が足りなくなったら自動的に配列を確保しなおす。 新しい要素の挿入・削除。 という機能を追加したコレクションクラスを作ることがあります。 このような機能を持つクラスは、ライブラリによって名前がまちまちで、 C++ の STL では 「vector」、 C# (.NET Framework)では System.Collections.A

    配列リスト
    tsubonobu
    tsubonobu 2009/07/06
    配列リスト
  • 定番アルゴリズムを徹底理解! - 今からでも遅くない!アルゴリズム入門:selfup

    このパートでは,プログラミングを勉強するうえで欠かせないアルゴリズムの中でも定番中の定番を紹介します。ソート(並べ替え)やサーチ(検索)などの機能は今では標準のライブラリとして提供されています。実用的なプログラムを作るときにそのものずばりをいちいち書く機会は少ないかもしれません。しかし定番のアルゴリズムは,様々に形を変えて普段のプログラミングに登場します。 解説を読んで仕組みがわかったら,ぜひそれをプログラムにしてみてください。読んだだけではプログラムを書けるようにはなりませんし,プログラムを書いてみて初めて,実は十分に理解できていなかったと気付くことがよくあります。しかもアルゴリズムは特定のプログラミング言語に依存しないので,一度身に付ければ,後でどんな言語を学ぶ場合でも役に立ちます。 1番目から6番目まではソートのアルゴリズム,7番目から9番目まではサーチのアルゴリズムです。一つひとつ

    定番アルゴリズムを徹底理解! - 今からでも遅くない!アルゴリズム入門:selfup
  • アルゴリズム入門

    アルゴリズム入門はアルゴリズムを独学したい人のページです。アルゴリズムってなに?という人からフローチャートの書き方、ソートなどの一般的なアルゴリズムを解説しています。練習問題なども収録しています。

  • PHPにおけるグラフ描画とアルゴリズム

    CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

    PHPにおけるグラフ描画とアルゴリズム
  • c3-02.PDF

    tsubonobu
    tsubonobu 2009/07/05
     Cで書かれており、詳しい!!
  • ALGORITHM NOTE 隣接行列

    行列という名の通り、グラフを2次元配列で表現します。配列のインデックスが各ノードの番号に対応します。例えば、この2次元配列を M とすると、M[i][j] がノード i とノード j の関係を表します。 無向グラフ ノード i とノード j の間にエッジがある場合、M[i][j] と M[j][i] の値を 1 とします。エッジがない場合は 0 とします。隣接行列は右上と左下が対照になります。 有向グラフ ノード i からノード j へ向かってエッジがある場合、M[i][j] の値を 1 とします。エッジがない場合は 0 とします。 重みつき無向グラフ ノード i とノード j の間に重さ w のエッジがある場合、M[i][j] と M[j][i] の値を w とします。エッジがない場合は、問題上有り得ない値に設定します。例では∞としていますが、プログラムでは非常に大きな値に設定しておくと

  • Spaghetti Source - 全点対間最短路 (Floyd Warshall)

    説明 Floyd Warshall は隣接行列形式で与えられたグラフの全点対間最短路を求めるアルゴリズムである.負閉路が存在する場合はそれも検出する. アルゴリズムは次の通り.これまでに得られている始点 i から終点 j までの最短路を d[i][j] とするとき,ある頂点 k が存在して d[i][j] > d[i][k] + d[k][j] のとき d[i][j] を更新する.これを k を 1 から n まで増加させながら実行する.これにより,k 番目のループにおける d[i][j] は高々 k 番目の頂点までを中継点に用いる最短経路となって,動的計画法に基づくアルゴリズムが完成する.なお,d[i][i] < 0 のときは i を含む負閉路があることがわかる. このアルゴリズムは,質的にはグラフの二点対 i,j について,その間のすべての経路にわたる経路積の和を計算するものである.

    tsubonobu
    tsubonobu 2009/07/05
     全点対間最短路 (Floyd Warshall)のみ簡潔
  • Toriumi Lab.

    2024年3月26日 「情報的健康プロジェクト:アテンションエコノミーの暗翳と『情報的健康』−総合知で創出する健全な言論空間」を慶應義塾大&オンラインで開催されました. https://www.kgri.keio.ac.jp/news-event/156808.html 査読付き論文が出版されました.Chujyo, M., Toriumi, F. "Link-limited bypass rewiring for enhancing the robustness of complex networks". Appl Network Science Vol.9, No.17 (2024).  (2024年5月) 査読付き論文が出版されました.Lai, C., Toriumi, F. & Yoshida, M. ”A multilingual analysis of pro Russian m

    Toriumi Lab.
  • 放送直前! 『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序』の感想エントリー集 - はてなニュース

    先月27日に公開され、大好評を博している『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』。その前作である07年公開の『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序』が、今日、日テレビの「金曜ロードショー」(放送時間は21時00分~22時54分)で放送されます。シリーズ初の地上波ゴールデンタイムでの放送となる今回の放送の前に、簡単に公開当時の感想を紹介してみたいと思います。 まず、「エヴァ」とは 「エヴァ」とは、日で1995年10月4日から1996年3月27日までテレビ東京系列 (TXN) で全26話にわたって放送された連続テレビアニメ作品『新世紀エヴァンゲリオン』のことです。 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 - Wikipedia 巨大ロボットものに分類されるような設定であるにも関わらず、エヴァに搭乗することを拒否する主人公・シンジと彼を取り巻く登場人物たちの内面世界に大きくフォーカスを当てた内容や、後半の娯楽作品の常

    放送直前! 『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序』の感想エントリー集 - はてなニュース
  • ほぼ日刊イトイ新聞 -マッチ箱の脳(WEB)篇

    「マッチ箱の脳」という森川くんが書いたは、 その世界で、かなりの評判を呼んでいます。 まだ、売り出されてまもないこのを、 森川君、WEB用に再編集して、 「ほぼ日」に連載してくれることになりました。 なんとふとっぱらで、骨惜しみしない男なのでしょう?! ◆気前がいいだけじゃ生きられない。 ただのケチでは生きている資格がない。 謹んで、感謝の意をこめて、上記のことばを 森川くんにささげさせていただきます。

  • http://ja.doukaku.org/

  • Visual C# .NET - すべてのサンプル

    ここでは、Visual C# .NET のサンプルコード (Tips) を分類ごとに掲載しています。初心者・入門者用のページです。 別ウィンドウで開きたい場合は、Shift を押しながらリンク先をクリックしてください。 初めにお読みください 例外処理などを極力省いています。実際に使用する場合は、その状況に合わせて実装してください。 オブジェクトの破棄が明示的に行われていないものがあります。実際に使用する場合は、必ず破棄するように実装しなければなりません。詳しい説明は、オブジェクトの破棄を保証する などをご覧ください。 自己責任のもとお使いください。損害を被った場合でも、著者は一切責任を持ちません。 サンプルの誤りを発見された場合は、管理人へ連絡 して頂けると嬉しいです。 プログラミング全般 オブジェクトの破棄を保証する COM オブジェクトの参照カウントを解放する 検証・エラーチェック 数

    tsubonobu
    tsubonobu 2009/07/02
  • コピーとカリスマブロガーに学ぼう! 魅力的なタイトルの作り方 - はてなニュース

    ネット上で文章を書く機会が増えています。せっかく書いたものは多くの人に読んでもらいたいですよね。そのためには内容が大事なのはもちろんのこと、読み手が最初に目にする「タイトル」も重要。読み手を魅き付けるタイトルを作るために、「キャッチコピー」と「カリスマブロガー」に学んでみましょう。 キャッチコピーに学ぶ キャッチコピーとは、人の注意を引く言葉。キャッチコピーの作り方を学ぶのは、タイトルの付け方を知るのに有効です。 クリックさせるキャッチコピーの作り方 - livedoor ディレクターブログ このエントリーでは「伝えたい『特徴』と『相手』をリストアップして組み合わせる」というやり方が紹介されています。3つの小技として、「相手に呼びかける」「数字を使う」「カタカナの繰り返し言葉を入れる」というのも。キャッチコピーを作るには「誰に何を伝えるか」をはっきりさせることが大事です。タイトルを付ける際

    コピーとカリスマブロガーに学ぼう! 魅力的なタイトルの作り方 - はてなニュース
  • ■海でごはん。海のごはん。■ 焚き火や七輪、ダッチオーブンのアウトドアレシピ

    サザエのお好みつぼ焼き ・・・ 壷焼きの味付けをあれこれ。 アサリのニンニク炒め ・・・ 何度見ても楽しい貝が開く瞬間。 牡蠣の土手炒め ・・・ 土手鍋を外で簡単に作りたい。 カサゴとメバルの干物 ・・・ 塩焼きよりも数段味が濃い。 アイナメの海水干物 ・・・ 手間がかからず、ミネラルたっぷり。 メバルの朴葉焼き ・・・ さっくり焼き上げて、甘い味噌で。 イシダイの姿焼き ・・・ 外で楽しむ魚料理の醍醐味。丸ごと! イシダイの串焼き ・・・ 焼き鳥のようにぶつ切りに串を打って。 焼きメバルの高級浜汁 ・・・ 火腿ハムのスープにじゅっと。 メバルの生ワカメ香り包み焼き ・・・ 旬の生ワカメを贅沢に使う。 カワハギのナムプラー焼き ・・・ ちょっとクサヤ風即席干物。 タラ白子とアサリの味噌汁 ・・・ 豪快な直球、築地の賄いみそ汁。 クサヤの炭火焼き ・・・ 日伝統

  • 備長炭で炭火料理を楽しむ(アウトドア編)

  • 兄に教えてもらった、文系と理系のたったひとつの違い - 弁護士兼務取締役の独り言

    ある日、真ん中の兄*1と話していました。 俺「俺って結構理系っぽい思考パターンしてると思うんやけど」 兄「それはない。」 俺「何で?論理的な思考は結構得意な方やと思うで?」 兄「お前は自分が正しいと思うかどうかで物事を考えてるやろ。 それは典型的な文系型思考パターンや。」 この言葉で文系と理系の違いの質に気づかされ、目の前が晴れた気がしました。 すなわち、文系と理系の違いは 文系・・・考えるときの基準が、自分の内心(自分が正しいと思うかどうか) 理系・・・考えるときの基準が、自分以外の客観的な事実 なのです。 一般に自然科学は理系といわれますが、この分野では実験で得られたデータや観察によって得られた客観的な事象を基に考察します。 一方社会科学や人文科学といったいわゆる文系の分野では、基的に客観的なデータに基づいて考察することはせず*2、結論を出すに当たっては、客観的な事実と正しい論理を

    兄に教えてもらった、文系と理系のたったひとつの違い - 弁護士兼務取締役の独り言
  • やれば出来るパスタ レシピ集

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • パワーポイントで作る企画書のデザインを美しくみせるための7つのポイント - ハックルベリーに会いに行く

    はじめにパワーポイントというのは、今や企画書作成用ツールとしてビジネスになくてはならない存在になった感があります。ぼく自身も、業は企画者なので、これまで数え切れないくらいの企画書をパワーポイントで書いてきました。そんな中で、最も気をつけ、また力を入れてきたのが「デザイン」でした。内容もさることながら、見た目の美しさや、読んでみたくなるような構成・演出、読みやすさなどに、何よりこだわってきました。なぜかといえば、企画書というのは、多くの場合、まず手に取ってもらうまでに大きなハードルがあるからです。その次に、実際に見て読んでもらうまでにまた大きなハードルがあります。 企画書というのは、書いたら必ず読まれるというものではありません。むしろ多くの企画書は、ほとんど読まれない運命にあります。なぜかといえば、企画書というのはたいていいくつも提出されるからです。一つの案件に対し、10個も20個も提出さ