タグ

2010年6月3日のブックマーク (2件)

  • 2010年6月3日 gettextをアップグレードする方法(libintl.so.8→libintl.so.9) | gihyo.jp

    FreeBSD Daily Topics 2010年6月3日gettextをアップグレードする方法(libintl.so.8→libintl.so.9) ports gettext updated 2010年5月31日のコミットでPorts Collectionのgettext(devel/gettext)がバージョン0.18へアップグレードされました。gettextを利用する多くのアプリケーションが影響を受けます。ports/UPDATINGには次のようにアップグレードする方法が紹介されています。 プロンプト1 portupgrade(1)を使ってアップグレードする方法 portupgrade -rf gettext プロンプト2 portmaster(1)を使ってアップグレードする方法 portmaster -w -r gettext ports/UPDATINGには、devel/go

    2010年6月3日 gettextをアップグレードする方法(libintl.so.8→libintl.so.9) | gihyo.jp
  • 第1回 PSGI/Plack―フレームワークとサーバをつなぐエンジン (3) | gihyo.jp

    PSGIミドルウェアを利用する PSGIミドルウェアはアプリケーションと同様にコードリファレンスとして実装されますが、いちいち.psgiファイルに記述するのはあまり効率が良くありませんし、再利用性もありません。そこでPlackにはミドルウェアをモジュールとして利用するためのベースクラスPlack::Middlewareや、それを利用して実装された各種ミドルウェアが同梱されています[2]⁠。 ここでは、これらのミドルウェアを利用して先ほどのTatsumakiアプリケーションを拡張してみましょう。 Auth::Basic PSGIアプリケーションに簡単なHTTP認証機能を付けるミドルウェアがAuth::Basicです。容易に拡張できるコールバックインタフェースを持っているため、データベースやLDAP(Lightweight Directory Access Protocol)などとの連携もでき

    第1回 PSGI/Plack―フレームワークとサーバをつなぐエンジン (3) | gihyo.jp