タグ

2007年10月18日のブックマーク (22件)

  • http://www.asahi.com/life/update/1018/TKY200710180274.html

    tsupo
    tsupo 2007/10/18
    今年から11月の第3日曜日に定めた「家族の日」 / その前後各1週間を「家族の週間」とする → 知らなかった。反映しないと。
  • 初音ミクは少なくとも10月9日の時点でGoogle八分されてたような - おけぐわの日記

    話題の「初音ミク」の画像が検索結果から消滅中 - GIGAZINE 天網のあたま2nd: 「初音ミク」をGoogle イメージ検索してみた。 「初音ミク」画像がネットから“消えた”? - ITmedia News “消えた初音ミク”問題 ヤフーとGoogle「原因を調査中」 これ、結構前からだったと思います。 というのも、前にふと思い立って初音ミクの画像を収集しようと思ったときにGoogleでイメージ検索したらあまりの不毛さに絶望した記憶があったので。 そのとき何とか見つけた画像が保存してありまして、見てみたら更新日時が 2007/10/09 0:43 でした(これはこのファイルが作者により作成された、あるいはサーバにアップロードされた時刻ではなく、明らかに私が保存した時刻です。念のため)。 ちなみに保存してあった画像はGoogleのイメージ検索結果で辿った先にあったピアノを弾いている初音

    初音ミクは少なくとも10月9日の時点でGoogle八分されてたような - おけぐわの日記
    tsupo
    tsupo 2007/10/18
    いつからこういう状況だったのか → 少なくとも8月末から。魚拓取っとけばよかったなぁ。9月最初の頃は、「初音ミク」で画像検索すると、なぜか「ついったん」画像が大量にヒットしたり、とか
  • googleの画像検索を試すような事をしてみた - 普通のブログというモノは

    PD曲10(ten)メドレー vo.初音ミク「.Vsq篇」 (普通のブログというモノは) PD曲10(ten)メドレー vo.初音ミク「mp3篇」 (普通のブログというモノは) PD曲10(ten)メドレー vo.初音ミク「.Vsq篇」 (普通のブログというモノは) 鏡音リンのまとめ情報 (楽器が大好き) 鏡音リンのデフォルメキャラ「かぐぁみねリン」登場 (えぬぱすどっとねっと) 初音ミク 鏡音リン (ニュース22) vocaloid 鏡音リン (ニュースです。) 鏡音リン (今日の注目キーワード!) 今注目の 鏡音リン 壁紙 (マガジンラック(magazine rack blog)) 鏡音リン 発売日 (エンタメビジョン) 実はgoogleの画像検索は初音ミクの発売当初から、ずっと関係ない画像が出ていたのですが、昨夜からyahooもおかしいとニコニコ動画でも騒ぎになったみたいなので、とあ

    googleの画像検索を試すような事をしてみた - 普通のブログというモノは
    tsupo
    tsupo 2007/10/18
    どういう結果になるか注目。ただ、2週間で結果が出るかどうかは何ともいえない気が。できれば、3ヶ月くらいそのままにして、観測し続けて欲しい。
  • “消えた初音ミク”問題 ヤフーとGoogle「原因を調査中」 - ITmedia News

    Yahoo!JAPANとGoogleの画像検索で「初音ミク」を検索した際、適切な検索結果が表示されないという事態が、10月18日午後3時まで続いている。グーグル、ヤフーとも「原因は調査中。早急に対策したい」としている。 Yahoo!JAPANで「初音ミク」を画像検索すると「次の条件に一致する情報は見つかりませんでした。検索キーワード:初音ミク」と表示される。これについてヤフーは「検索キーワードに対して適切な結果を出せておらず、当社の画像検索に対する大きな課題と受け取めている。原因を調査し、早急に対策したい」とコメントした。 Googleで画像検索すると、おなじみの初音ミクイラストは見当たらず、無関係な画像が多数表示される。グーグルは「何らかのバグではないかと考えている。『初音ミク』だけでなく、他キーワードでも同じような問題が起きている可能性がある。イメージ検索チームが対策に当たっている」と

    “消えた初音ミク”問題 ヤフーとGoogle「原因を調査中」 - ITmedia News
    tsupo
    tsupo 2007/10/18
    ヤフー: 適切な結果を出せておらず、当社の画像検索に対する大きな課題 / Google: 何らかのバグではないかと考えている → 今までいまいち使い物にならなかった画像検索が一気に改良されそうで喜ばしい
  • 「初音ミク」画像検索でGoogle八分に?

    ストーリー by yoosee 2007年10月18日 15時32分 実は意識に目覚めた初音ミクが自分の肖像権を守るために以下略 部門より ITmediaの報じたところによると、Googleなどで「初音ミク」画像を検索してもヒットしない状態になっている。 Googleイメージ検索では、一見無関係な画像が多数ヒットし、そのサイトに移動してみると初音ミクのイラストがあるという状態だが、Yahoo!やExiciteではそもそも何もヒットしないという状態のようだ。 このような現象が起きているのはイメージ検索だけであり、Web検索を行うと普通に結果が表示されている。 ちなみにGoogle傘下のYouTubeでの検索、動画の閲覧は可能な状態だ。 このところ何かと話題になっている初音ミクだが、痛いニュースの記事によると、発売元のクリプトンの担当者も公式ブログ記事のコメント欄にて「件に関しましては、当方

    tsupo
    tsupo 2007/10/18
    以前からまともな検索結果が出てなかったってことはない? → Yahoo! Japan の画像検索は使ってなかったのでわかんないけど、Google の画像検索に限れば yes。「初音ミク」発売当初から使い物にならない状態でした
  • 「初音ミク」画像がネットから“消えた”? - ITmedia News

    「初音ミク」で画像を検索してもヒットしない──こんな現象がネットで話題になっている。GoogleYahoo!などで画像検索しても、肝心の初音ミクのイラストが出てこなかったり、「見つかりませんでした」となる。Web検索では通常通り検索結果が返ってくることから、ユーザーが不思議がっている(→続報)。 情報を総合すると、画像がヒットしなくなったのは10月17日夜ごろから。Googleで画像検索すると、表示される画像サムネイルの中に、おなじみの初音ミクのイラストは見あたらない。無関係なイラストが表示されるサイトに飛んでみると、そこには初音ミクのイラストが掲載されている場合もあり、「さすがはGoogle、巧妙に避けている」と変に感心されるほど。 Yahoo!JAPANで画像検索すると「次の条件に一致する情報は見つかりませんでした。検索キーワード:初音ミク」という、ちょっと考えにくい結果が返ってくる

    「初音ミク」画像がネットから“消えた”? - ITmedia News
    tsupo
    tsupo 2007/10/18
    Yahoo! Japan の画像検索で1件もヒットしないのは変だけど、Google の画像検索結果に無関係な画像が大量に含まれる件は他のキーワードでも頻繁に見かけるので、まぁ、そんなもんだろう、という感じ。
  • 「初音ミク」Wikipedia項目削除依頼が上がっている件に関して – SONICWIREブログ

    クリプトン・フューチャー・メディアが運営するDTM関連製品の情報発信ブログです! サウンド素材やソフトウェア音源のDL販売サイト「SONICWIRE」のキャンペーン情報も発信中! クリプトン伊藤です。すみません、未だブログのアカウントがないのでichアカウントからのポストです。 10月18日正午現在、Wikipediaに掲載されている「初音ミク」項目に削除依頼がクレームされております。 Wikipedia:削除依頼/初音ミクページによると、削除をクレームする理由は、『初版[1],公式サイト[2]からの転載。両者の一致部分[3]。微妙な気もしますが、問題を先延ばしにもできないので削除依頼をします。』とのこと。 両者の一致部分=「清楚で可憐な中高音域がとても魅力的 伸びやかに天まで昇るような高音域」の記述が、公式ページの著作権を侵害しているから、というのが削除依頼の理由の模様。 Wikiped

    tsupo
    tsupo 2007/10/18
    wikipedia の「初音ミク」キーワードの件
  • u-maker.com

    This domain is registered at Dynadot.com. Website coming soon.

    tsupo
    tsupo 2007/10/18
    「インスタント占いツクレール」で作られた Twitter 占い。chY (http://twitter.com/chY_0410) さんによる。
  • GoogleがSEO目的のディレクトリにペナルティ――どんなサイトがなぜ罰せられたのか? 対策は? | Web担当者Forum

    2週間前、Googleは雑多なトピックを集めるウェブディレクトリの多くに対して厳しい措置を取った。 当然のことながら、それに対して、いつものように各所のフォーラムで騒動が起こり、ウェブディレクトリのオーナーからブログ投稿が相次いだ。 僕を非難するSphinnへの投稿まで現れた。これは腹を抱えて笑ってしまうほどひどかったけどね。 これらのディレクトリはいずれも、もはやそれぞれの商標名でランクに入っていない。(リンク購入を黙認している)Rand Fishkinはディレクトリが嫌いだから、お仲間のMatt Cuttsに文句を言い続け、それを受けてMattは多数の主要ディレクトリに手作業でペナルティを加えたのだ。 さて今回は、Googleがどのようにして、またなぜこのような行動に出たのか、真剣に考えてみたい。同時に、将来ディレクトリを立ち上げる人へのアドバイスもいくつか挙げてみたい。 では最初に、

    GoogleがSEO目的のディレクトリにペナルティ――どんなサイトがなぜ罰せられたのか? 対策は? | Web担当者Forum
    tsupo
    tsupo 2007/10/18
    Google によって「有料リンク販売/購入サイト」と判断されたサイトの一覧(の一部)
  • 初音ミクの魅力はオタクにしかわからないのか? - Something Orange

    初音ミクが気で『奇跡の海』を歌ったくれたようです。 ミクの気すげえええ! ネタとしておもしろいとか、「初音ミクでここまで聴かせるのはすごい」とかじゃなく、普通に音楽として楽しめるレベル。 ソフトリリースから2ヶ月足らずでここまで来てしまったのか。ver.1.0と比べてみると、明らかに進歩していることがわかる。 何も知らないひとに聴かせたら機械音声とは思わないんじゃないかな。そりゃ、不自然なところがないわけじゃないけれど、この進歩速度はすさまじい。 ちなみに、家坂真綾が歌う『奇跡の海』はこっち。 さすがに比較してみると坂真綾のほうがずっと巧いですね。当然? でも、1年後には当然じゃなくなっているかもよ? 例のTBSの「初音ミク」偏向報道問題では、「一般人にわかりやすく伝えるためには、仕方ない側面もある」という趣旨のことを書いているサイトもあった。 でも、ほんとにそうか? 初音ミクの

    初音ミクの魅力はオタクにしかわからないのか? - Something Orange
    tsupo
    tsupo 2007/10/18
    結局、テレビとは、少なくともその地上波放送とは、既にその程度の能力しかもたない古臭いメディアに過ぎないのだ
  • 「アッコにおまかせ」批判を理解してないテレビ関係者 デジタル家電&エンタメ-最新ニュース:IT-PLUS

    学びに関する様々なデータを分析し、成績アップに役立てよう――。IT(情報技術)や人工知能AI)を活用した「学習解析(ラーニングアナリティクス)」が日教育現場でも広がり始めた。…続き 国立公園の外国人客 倍増目標 収益増と保全、両立課題

    「アッコにおまかせ」批判を理解してないテレビ関係者 デジタル家電&エンタメ-最新ニュース:IT-PLUS
    tsupo
    tsupo 2007/10/18
    発言の場はテレビ局が用意しなくても勝手にできあがり、あちらこちらでこれまで無視してきたような小さな批判が、いつのまにか大きなうねりとなって押し寄せてくる / 受け手としての視聴者がどんどん変わり始めている
  • Wikipedia:削除依頼/初音ミク - Wikipedia

    このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。 削除投票 初版[1],公式サイト[2]からの転載。両者の一致部分[3]。微妙な気もしますが、問題を先延ばしにもできないので削除依頼をします。 (コメント)依頼者です。一致部分は短い宣伝文句。ただ、引用元の明示なくコピーしているのが問題と思われる。--fromm 2007年10月16日 (火) 11:47 (UTC)追記--fromm 2007年10月16日 (火) 13:40 (UTC)[返信] (コメント, 反対寄り削除)この場合、公式サイトで公開されている公式プロフィールであり、問題ないんじゃないかと(そもそも、これは宣伝文句というよりはキャッチコピーとかそういうのに近いように感じますが)。今までの記述がすべて無駄になることと著作権侵

    tsupo
    tsupo 2007/10/18
    wikiの性質上、本文から削除しても、修正履歴に問題の箇所が残ってしまうから、記事を丸ごと削除して、最初から作り直そう、という話なんですね。
  • Amazonにない書籍をネットで買え--ユーザーはどう検索する?

    ウェブサイトを設計する際には、ユーザーが求めている情報に早くたどり着けるようにするために、情報の配置などに注意する必要があります。この連載では、実際に被験者に課題を与えた上でサイトを閲覧してもらい、アイトラッキングツールを利用してユーザーの直感的な行動を分析します。ツールはTobii Technologyの「Tobii Eye Tracker」を利用します。 アイトラッキングとは、ユーザーの視線の動きを感知してモニターのどこを見ているのかを記録するシステムです。ウェブサイトのユーザビリティ改善として使われることも多くなってきましたが、視線の動きが可視化されるというインパクトの強さに惑わされているケースもありそうです。 たしかに被験者の視線はウソをついていませんが、被験者の属性、心理状態、リテラシーなどによってその結果は異なってきます。たとえば、ウェブページを見る視線はF字型に流れるという分

    Amazonにない書籍をネットで買え--ユーザーはどう検索する?
    tsupo
    tsupo 2007/10/18
    「WEB FLASH」2007年10月号に載っていた記事のオンライン版。すでにほとんどの書店で品切れ状態になっている本をネット経由で入手するにはどうすればいいか、というのが面白いテーマ。
  • 2007-10-18

    絶望した! 美水かがみ 「らき☆すた」 8 http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1191315783/ 843 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/10/17(水) 12:48:58 http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m48670681 >らき☆すた直筆サイン色紙 小神あきら白石みのる美水かがみ >現在の価格: 7,000 円 848 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/10/17(水) 15:21:22 関連ついでにこちらも。 これも貴重品だ。落札するべき http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w12874102 > 既読中古、初版、状態良。 > 9月15日のイベントでいただいた直筆サイン&イラ

    2007-10-18
    tsupo
    tsupo 2007/10/18
    こういう現象があると、先日のwikiペドフィリアの件も著作の指摘は建前で実は… → さすがに wikipedia のことを「wikiペドフィリア」と表記するのはひどいと思う
  • 初音みう(みう姫=16)、「初音ミクってヲタクの友達に聞いて初めて知った。プロフィールまで似てる。偶然じゃないといったらなに?」:ニュースウォッチ2ちゃんねる

    閲覧には管理人が設定したパスワードが必要です。※cookieを有効にしてください。 一度cookieに登録すると次回ログインフォームが省略されます。

    tsupo
    tsupo 2007/10/18
    「初音みうは初音みうでそれなりに有名人だったり」
  • 初音みう★みう姫ブログ★:初音ミクと初音みうについて - livedoor Blog(ブログ)

    最近 いろんな人から 『“初音ミク”って みうちゃんと何か関係あるの?』 とか 『初音ちゃんゲームになったの?』 とか言われます。 まったくパソコンやゲームをやらない初音は なんのことやらわからなかったのですが あまりにも沢山の方に聞かれるので ヲタクの友達に調べてもらったら “初音ミク”はパソコンの音楽制作ソフトらしいです。 自分が作った曲を“初音ミク”チャンがネギ持って歌ってくれるそうです。 名前:初音ミク 身長:158cm 体重:42Kg 名前:初音みう 身長:158cm(くらい) 体重:42Kg あらまぁ プロフィールがよく似ていること。 えぇ、それについて答えますと。。。 ※『“初音ミク”と“初音みう”の関係は まったくありません。』 です。

    tsupo
    tsupo 2007/10/18
    確かに本人にしてみれば、気になるでしょうね。
  • 落合祐里香さん、アクアプラスフェスタ2007に参加決定するも顔写真なし

    1 : デパガ(岩手県):2007/10/17(水) 02:02:57 ID:W5TP+3VW0 ?PLT(12002) ポイント特典 http://www.aquaplus.co.jp/af07/index.html 停止しました。。。:2007/10/17(水) 02:03:27 ID:pljf0ZbX0 wwwww 4 : 朝日新聞記者(愛知県):2007/10/17(水) 02:03:32 ID:1tKiF/vB0 これはいじめだな 5 : 名無し募集中。。。(石川県):2007/10/17(水) 02:03:45 ID:dutnorP50 ワロタw 6 : 宇宙飛行士(青森県):2007/10/17(水) 02:03:45 ID:G98Vq7f/0 (´;ω;`)かわいそうです 7 : 光圀(山口県):2007/10/17(水) 02:03:58 ID:bU3CRFph0 かわい

    tsupo
    tsupo 2007/10/18
    なぜか、落合祐里香だけ顔写真なし
  • テレビ、ITを味方に (2ページ目):日経ビジネスオンライン

    この“ネット放送局”を創業したのは、ニクラス・ゼンストローム氏。全世界で2億2000万人以上ものユーザーが利用している無料のネット電話「スカイプ」の共同創業者として名を馳せた北欧の起業家だ。 2005年9月、米イーベイに26億ドルでスカイプを売却した後もスカイプCEO(最高経営責任者)を続けていたが、10月1日のジューストの一般公開に合わせ、スカイプCEOを退任、非常勤の会長となった。 ジューストは「ポストユーチューブ」なのか。スカイプの開発拠点、エストニアに、ゼンストローム氏を訪ねた。 ジューストは、コンセプトも内容もユーチューブとは全く異なるものです。ユーチューブはアマチュアによる30秒から3分くらいの短いビデオが特徴ですが、ジューストでは、プロが制作した番組をフルスクリーンのテレビ品質で放映しています。 スカイプで培った「PtoP(ピア・ツー・ピア)」という技術を利用して、動画配

    テレビ、ITを味方に (2ページ目):日経ビジネスオンライン
    tsupo
    tsupo 2007/10/18
    スカイプが全世界で利用されているように、ジューストも世界各国に広げていくつもり / 来年、日本語版と中国語版を開始 / PtoP型のジューストは「サーバー型に比べてコストが10分の1から20分の1で済む」
  • ⊂⌒⊃。Д。)⊃カジ速≡≡≡⊂⌒つ゚Д゚)つFull Auto | 【圧力?】「初音ミク」でイメージ検索かけてもヒットせず。さらにwikipediaからも削除【TBS?】

    This domain may be for sale!

    tsupo
    tsupo 2007/10/18
    Googleイメージ検索は元々、初音ミクの絵がほとんどヒットしてなかった。Windows Live Search で検索すると、わりといい感じで表示される。
  • 勤務中はアクセス制限が厳しいです。 - makogaの日記

    今週から駒場東大前のとあるオフィスで働いているのですが、そこではインターネットのアクセス制限が厳しく以下のようなサイトにはアクセスできません。Webメール(Yahoo!メール、Gmail、hotmail、etc)Buzzurl →でも何故かはてブはOKmixiTwitter特にBuzzurlはブックマーク兼ミニブログとして使っていたので大変不便です。。

    tsupo
    tsupo 2007/10/18
    Buzzurl が駄目で はてブ は OK というのが微妙だなぁ。
  • FC2インフォメーション - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

    tsupo
    tsupo 2007/10/18
    『この度、米アマゾン社運営のインターネット視聴率調査サイトAlexaにおいてGoogle 日本 様のネット視聴率を上回り Yahoo! Japan社についで、日本国内第2位となりましたのでご報告いたします』
  • ビースティーノカジノ - Beastinoで最高のオンラインカジノゲームをプレイ

    ビースティーノカジノ- Beastino Casinoであなたの内なる獣を解き放ちましょう。何千ものトップスロットの中から選び、テーブルゲームで順番を決め、ライブカジノで動物のアクションを楽しむことができます。 カジノを見る ビースティーノカジノ ビーストモードで行こうBeastinoは、最大のゲームコレクションを持つカジノの獣です。アカウントを作成するのに時間はかかりませんし、唯一の問題は、最初に何をプレイするかを決めることでしょう。 Microgaming、NetEnt、Yggdrasil、Pragmatic Play、その他多数のトップクラスのゲームプロバイダーがここにあります。Beastinoでプレイすれば、いつでもジャングルの王様になった気分になれるでしょう。 Beastinoで何千ものゲームをプレイスロットが欲しいなら、私たちにはスロットがあります!正確には3000台です。次の

    tsupo
    tsupo 2007/10/18
    「転載」と「盗用」の違い // 『それなりに改変して取り込むの(パロディ、オマージュ)は「盗用」かどうか』に関する問題には踏み込んでないのか。