タグ

ブックマーク / mohritaroh.hateblo.jp (24)

  • 濁点が読めないせいで、iTunesから「bird」が消えた(【追記】修正済み) - in between days

    【追記】まだ確認してませんが、先日公開された11.3系で修正されたとの風の噂を耳にしております。ほんとうなら、こんなに嬉しいことはない、ぼくにはまだ(ry【07-15】 【追々記】11.3で直ってました。よかったよかった。【07-26】 iTunesというのは、Appleの高性能マルチメディアコンテンツ再生ソフト。iPodなどの母艦となるソフトなので、Windowsユーザーでも利用している数少ないAppleソフトウェアのひとつだ。ぼくもそのひとり。 いま配布されている最新のiTunes 11.2.2には、濁点と半濁点の文字が読めないというグレイトなバグがある。たとえば「ブルーハーツ」というバンドは、一文字目の「ブ」を読み飛ばされて、「ル」の並びにソートされる。ひとによっては「ルースターズ」の下に「ブルーハーツ」があって、なかなか具合がよい。僕の再生リストでは「イ」のところに「バービーボーイ

    濁点が読めないせいで、iTunesから「bird」が消えた(【追記】修正済み) - in between days
    tsupo
    tsupo 2014/07/05
    濁点、半濁点がそんなことになっているのか / PCリプレースしてから、iTunes 入れてないまま数か月が過ぎてしまったけど、特に困ってないし、もう入れなくてもいいか
  • Facebookはフィードを制御する。信用されようが、信じられまいが - in between days

    昨日の夜、えふしんさんがすごく興味深い記事を書いていた。 Facebookのタイムライン制御に対する不信感(えふしん) - 個人 - Yahoo!ニュース Facebookの仕様は常に変わるので、数カ月後にこの記事が通用するかはわからないが、最近Facebookのタイムラインは、僕の知らない誰かに制御されている感がすごく強い。 「最近、僕のタイムラインで見かけないけど、あの人、FBやめちゃったのかなぁ!?」 と思い、その人のタイムラインを見に行ったら、今日も普通に書き込みをしていた。 もしかしたら画面を頑張って追えば表示されているのかもしれないけど、他の人の書き込みのほうが優先度高く表示されている。 あぁ、このSNSダメだな、って思った。 ここに情報を書くのが無駄すぎる。 「数カ月後にこの記事が通用するかはわからないが」とえふしんさんは書かれているけど、数カ月後どころか数年後まで、この感覚

    Facebookはフィードを制御する。信用されようが、信じられまいが - in between days
    tsupo
    tsupo 2014/06/07
    Google の検索結果に出てこない情報は、(実際には存在するのに)最初から存在していないのと同じことであるのと同様、Facebook のハイライトに出てこない記事は、最初から投稿されていないのと同じ、ってこと
  • 話題の電書「45歳からのアニメ入門」の編集をしたので、電書の編集ってどういうかんじでやったのかをまとめておくよ - in between days

    安田理央さんが電書「45歳からのアニメ入門」を田口こくまろさんとの共著でキンドルから個人出版されました。おめでとうございます! 「45歳からのアニメ入門」発売! - ダリブロ 安田理央Blog 「45歳からのアニメ入門」発売です! - rickdom って他人行儀に書いてますが、じつは自分も関係者でありまして、クレジットにあるように編集を担当しました。 紙の書籍と違って、電書で、とくにKDPの個人出版となると、編集者が介在するなんてことはまあふつうはないでしょうし、どこに頼んでいいんだかわかんないし、コスト的にもペイしそうもないし、そもそも電書で編集って何するの? みたいな感じだろうとおもうので、せっかくの機会にどういうことをやったのかまとめておくことにします。 はじまりとかツールとか 安田さんが45歳からのアニメ入門をブログに書いてたのは今年の2月から3月にかけてで、編集作業を開始したの

    話題の電書「45歳からのアニメ入門」の編集をしたので、電書の編集ってどういうかんじでやったのかをまとめておくよ - in between days
    tsupo
    tsupo 2013/08/19
    この記事に誤字がいくつかあるのは、意図してそうしているのか、気になる
  • mixiのプライベートグラフ戦略が間違っていたことが、LINEによって証明された仮説 - in between days

    徳力さんがmixiとFacebookとLINEのソーシャルグラフについてブログを書いてた Facebookの人間関係は実名と言うこともあり平均150~200人ぐらいで比較的パブリックな性質が含まれるのに対し、mixiの人間関係は40人程度で近しい友達が中心のプライベートグラフである、というのは、実際の日におけるFacebookの拡がりを見ていると興味深い指摘でした。 それから一年。 個人的には、今、日におけるプライベートグラフの重要性を証明しつつあるのは、LINEであると感じています。 mixiのプライベートグラフ戦略が正しかったということが、LINEによって証明されたという仮説 @tokuriki ということだけど、mixiとLINEのソーシャルグラフを同一に見るのはどうだろう? mixiとLINEのソーシャルグラフは、たまたまグラフの規模が同じ程度であるというだけで、戦略としては真

    mixiのプライベートグラフ戦略が間違っていたことが、LINEによって証明された仮説 - in between days
    tsupo
    tsupo 2012/07/21
    mixiも今は「同じゲームを楽しむ仲間などと交流する」方向なんじゃないかなぁ。
  • 「【重要】金曜日から、facebookがユーザーの名前や写真を外部サイトへの広告などに使うことができるようになるそうです」といったデマはなぜ広がるのか - in between days

    2012年5月末、Twitterなどで「Facebookで新しい広告がスタートするので、自分のプライバシー情報を守りなさい」といった趣旨の情報が出まわりました。次の文面が最もRTされたようです。 【重要】金曜日から、facebookがユーザーの名前や写真を外部サイトへの広告などに使うことができるようになるそうです。初期設定では使用許可になっているので要注意! Home→アカウント設定→Facebook広告→第三者が表示する広告→「非公開」に変更すればOK また、これと似ていますが、違う情報がブログなどにも掲載されました。おそらく最も読まれたのは次の記事でしょう Facebookによると、Facebookを使っているユーザーの名前・顔写真を使って、第三者が広告を出せるようになる可能性があるようです。(ry) そこで、自分の情報を広告に利用できないようにする方法を紹介します。 Facebook

    「【重要】金曜日から、facebookがユーザーの名前や写真を外部サイトへの広告などに使うことができるようになるそうです」といったデマはなぜ広がるのか - in between days
    tsupo
    tsupo 2012/06/04
    『「【重要】金曜日から、facebookがユーザーの名前や写真を外部サイトへの広告などに使うことができるようになるそうです」といったデマはなぜ広がるのか』
  • はてなに入りました - in between days

    2008年から4年ほどフリーランスのライターをやっていましたが、今週から 株式会社はてな にお世話になっています。引き続きよろしくおねがいいたします。 経緯など どこから説明したものかという話ですが、ご存知の方はご存知のようにわたくしこと id:mohri はそれなりに古くからのはてなユーザーとして要望やら愚痴やらをダイアリーに書いたり、また前職では書籍編集者として『はてな』や『「へんな会社」のつくり方』を担当しました。先日は「HUG Tokyo」というイベントで、ITについてプレゼンできるはてなユーザー枠で10分ほどしゃべったりもしています。 一方、フリーランスになってからは主にFacebook関連の原稿を書いており、Twitterをふくめてソーシャルメディアに関してユーザー目線で使い勝手や利用法などを考察してきました。インプレスのできるポケットFacebookなど書籍にも執筆し、M

    はてなに入りました - in between days
    tsupo
    tsupo 2012/04/19
    mohriさん、「フリーダムなIT系編集者」から「言葉で言うほどフリーダムではないIT系ライター」へ
  • Facebookをはじめたばかりのひとがまず戸惑いそうなことをFAQっぽくまとめてみた - in between days

    数日前にFacebookについて知ったふうなエントリをあげたところ、予想外にたくさんすぎる方々に読んでいただいてホントにビックリでしたが、とはいえ自分だって半年前は「Facebookのインターフェイスってなんだかよくわかんないなー」とか言ってたわけで、たまたま原稿を書くために使い込んだりしたのでいろいろ納得したところも多いわけです。 それでその後、Facebookにも知り合いが入ってきてフレンドになってウォールの書き込みとか見ていると、だいたい以前の自分と同じようなところで「これなに?」とか「わかんねー」ってなっているようなので、合わせてFAQ風にまとめてみました。 どうぞご利用ください。 アカウント取りました 次になにする? どこを見ればいいの? トップページの真ん中が掲示板みたいになってるよね。これが「ニュースフィード」といって、ともだちみんなの近況がTwitterのタイムラインみたい

    Facebookをはじめたばかりのひとがまず戸惑いそうなことをFAQっぽくまとめてみた - in between days
    tsupo
    tsupo 2011/01/20
    トップページから書き込むのは、自分のウォールに直接書きこむのと同じなんだよね → これ、厳密には違うみたいです。後者の方は、ニュースフィードに表示されないことがあるようなんですよね、何でか知らないけど
  • 日本でFacebookの普及を妨げているのは、実名主義ではない、かもしれない - in between days

    ちょっと前からFacebookについて感じていたことを脳科学者の茂木さんがいみじくも語ってくれていた。ブクマのコメントでもそれに賛同する意見が多数寄せられているので、合わせてリンクを貼っておく。 茂木健一郎 クオリア日記: Facebookの謎 そのブクマ おそらく話のポイントはココだとおもう。茂木さんのブログを引用する 日でFacebookが伸びない理由を、日のウェブの匿名文化と結びつけて論じる人もいる。しかし、私には、それが質だとは思えない。 Facebookのインターフェイスが、まず私にはよくわからない。一時期のウィンドウズに対して抱いていた違和感と同じように、「ごみごみした」「整理されてない」印象を受ける。 前半はまさに同意見だ。匿名/実名は実はそれほど大した問題ではない。Facebookをしばらくやっていればわかるが、実名主義を徹底して主張しているのは、つまり際限のない匿名

    日本でFacebookの普及を妨げているのは、実名主義ではない、かもしれない - in between days
    tsupo
    tsupo 2011/01/14
    「ニュースフィードだけ見てればなんとかなる」というのは FriendFeed 由来? / 「ゲームの招待」という名前になってるけど、ゲームに限らず、facebookアプリからのフィードはこれで捌ける(というのが分かりにくいかも)
  • iPhoneもアンドロイドも持ってないひとのモノリスのはじめ方 - in between days

    スマートフォン向けのTwitter補助サービスとしてスタートした http://mono.hatena.ne.jp/ ですけど、トップページを見にいった限りではiPhoneもアンドロイドも持ってないと入れてもらえないガラケーさんお断りサービスっぽいけど、実はPCインターフェイスから見るだけってのもまあできなくはないみたいなのでまとめてみた。 とりあえずだれかひとりでもフォローする。 たとえば http://mono.hatena.ne.jp/jkondo/ とかに行く はてなにログインしてれば「フォローする」のボタンが出てるはず 押してフォローしたら http://mono.hatena.ne.jp/ に戻る タイムラインっぽいものが出来てる フォローを増やす 「ユーザー設定」→「友達を見つける」or「twitter連携」を利用 ただし、誰もフォローしてない状態では使えなくてそのままトップ

    iPhoneもアンドロイドも持ってないひとのモノリスのはじめ方 - in between days
    tsupo
    tsupo 2010/04/06
    とりあえず、誰かをフォローすれば、モノリスが見えるようになるんだ
  • はてなが京都に戻る? ふふふ予定通りや - *mohri++

    id:jkondoがシリコンバレーから帰ってきてそのままはてな開発陣ごと京都に戻っちゃうというのでちょっとした話題になってます。 参考→ とりあえず京都移転反応まとめ - 妄想科學日報 で、割と驚いてたり「なんで?なんで?」って言ってるひともいるみたいですけど、id:tomozo3さんも指摘してるように(d:id:tomozo3:20080215:1203047031)、2年前に出た『「へんな会社」のつくり方』にまったく同じこと言ってるんですよね。なんかそのときのまんまなので逆に近藤さんらしいブレの無さだなあと笑ってしまいました。 「へんな会社」のつくり方 (NT2X) 作者: 近藤淳也出版社/メーカー: 翔泳社発売日: 2006/02/13メディア: 単行購入: 62人 クリック: 1,985回この商品を含むブログ (1100件) を見るせっかくなのでそこの部分をちょっと引用してみまし

    はてなが京都に戻る? ふふふ予定通りや - *mohri++
    tsupo
    tsupo 2008/02/15
    『「へんな会社」のつくり方』、まだ未読のままのページが多い。そっか、預言書だったのか。今月中に読了しよう。って、まず、本を発掘する作業から(笑) // はてな文字が光るビル、期待してます
  • はてなブックマークで「はてなブックマークの本欲しい!とは - はてなダイアリー」のエントリページが2種類(以上)存在するのはなぜか? - in-between days

    はてなアイディアを見ていたら idea:17836 - はてなアイデア id:AKIT 『http://b.hatena.ne.jp/entry?eid=6486749とhttp://b.hatena.ne.jp/entry?eid=6486792です。 URLエンコードの大文字と小文字の違いで別ページになっているようです。』 (2007-11-13 19:10:00) というヘンテコな状況が報告されてました。 面白そうだったのでいろいろ試してみたところ挙動がわかった感じだったので報告します。 とりあえずの結論 まず最初に結論ですが、URLエンコードの大文字小文字の扱いについて、 ダイアリー(キーワード)とブックマークで扱いが異なる はてなダイアリー(キーワード)は小文字を利用 はてなブックマーク(表示)では大文字に正規化 はてなブックマークでは、表示時とブックマーク時で扱いが異なる 表示

    はてなブックマークで「はてなブックマークの本欲しい!とは - はてなダイアリー」のエントリページが2種類(以上)存在するのはなぜか? - in-between days
    tsupo
    tsupo 2007/11/15
    自社キャンペーンに自社サービスを利用してエントリーすると不具合が起きる、というのは早々に直したほうがいいんじゃね → そうそう。はてなアイデアでかなり昔から指摘されてる問題なのに直る気配がない ><
  • まさに50%ルールに相応しい実装ですか>< - in between days

    はてなスターのドメインページでRSSの配信を開始しました。 はてなスター日記 - ドメインページのRSS 試してみた http://hatena.g.hatena.ne.jp.s.hatena.ne.jp/.rss をクリックすると FirefoxではRSS購読の画面になるので ライブドアリーダに登録しようとすると… 登録可能なフィードを発見できません>< なんとかしてください>< はてなアイデア - ドメインページのRSSが配信開始されたが、なぜアドレスが「/.rss」?他所と同じように「/rss」に変更もしくはアクセス可能にして欲しい(現状404 NOT FOUND) はてなアイデア - はてなスターのドメインページのRSSをフィードに追加しようとすると「500 Internal Server Error」が返却される。ドメインURL、RSSページ直接指定でも同じ結果。 はてなアイデア

    まさに50%ルールに相応しい実装ですか>< - in between days
    tsupo
    tsupo 2007/09/05
    確かに、はてなグループのは登録できないですね(→ LDR だけでなく、Bloglines でも駄目。なぜか IE7 では購読できますが)。それ以外の(b.hatena.ne.jp.s.hatena.ne.jp とか twitter.com.s.hatena.ne.jp)は問題なく登録できてます。
  • はてなブックマーク×はてな匿名ダイアリー - in between days

    この秋最初のはてなカップリングは id:naoya×id:wanpark です >< http://d.hatena.ne.jp/strange/20070903#p2 はてな匿名ダイアリーをブックマークしたときの仕様がおかしいきがする http://anond.hatelabo.jp/20070903041432 をブックマークしたものは↓なのだが、一番上のコメントだけが引用される。 http://b.hatena.ne.jp/entry/http://anond.hatelabo.jp/20070903041432 ざっと見て回ったけども、ほかのエントリーでも同じことが起きている。 これかな? 上場させときました! はてなアイデア - トラックバック付き状態のはてな匿名ダイアリーの記事をブックマークした場合、エントリページの引用にトラックバックの内容が優先して反映される。元記事の内容を

    はてなブックマーク×はてな匿名ダイアリー - in between days
    tsupo
    tsupo 2007/09/04
    はてなブックマークの概要抽出処理が変な動きをしてるっぽい件
  • はてながいまさらブックマークを見直してるのはなんで? - in between days

    池田信夫氏に批判されたから? でもさ、はてなブックマークがネットイナゴの温床だなんてことは昨日今日の問題じゃないじゃん。それこそブックマスタート直後くらいに「無断引用禁止」とかを標榜してた地味なブログをみんなで [これはひどい] タグ付けてブックマしてブログ閉鎖に追い込んだりしてなかってっけ。もうその構図自体が [これはひどい] なわけだけどさ、そんなことはいくらでもあって、なんで今さら?感がすんごいするなー。今まで正面切って批判したひとっていなかったんだっけ? コメントが付き過ぎてるエントリには要注意 だいたいネットイナゴといっても、はてなブックマークの場合は逆のパターンもあるよね。誰コメントスクラムのまったく逆で、誰かが「これはすごい」「後で読む」「いいまとめ」とかタグ付けて、次のひとも「これはすごい」って付けて、雪だるま式に「これはすごい」が100個くらい付いてるんだけど、よくエント

    はてながいまさらブックマークを見直してるのはなんで? - in between days
    tsupo
    tsupo 2007/06/18
    その熱さこそが、はてなブックマークの魅力 / いまこのタイミングで「熱い」メディアを脱却しようっていうのはあながち間違ってないかもしれない
  • 東京新聞/中日新聞の朝刊で来月から「ちびまる子ちゃん」連載開始 - in between days

    なんと「ちびまる子ちゃん」の四コマ漫画が朝刊連載だそうです! つまり毎朝まるちゃん。 ちびまる子ちゃんをよろしくね 新連載漫画作者・さくらももこさんに聞く - 東京新聞:社会(TOKYO Web) ちびまる子ちゃんをよろしくね 新連載漫画作者・さくらももこさんに聞く - 中日新聞:社会(CHUNICHI Web) 単行が3000万冊も売れてて、アニメ化も大人気で、ドラマ化までされてる超定番マンガの連載が中日/東京って地方紙ではじまるのってすごくね? さくらももこの実家が静岡だから? 静岡で中日新聞がどのくらい強いか知らないけど…。 ちびまる子ちゃん 1 (集英社文庫(コミック版)) 作者: さくらももこ出版社/メーカー: 集英社発売日: 2003/10/17メディア: 文庫この商品を含むブログ (8件) を見る 東京新聞/中日新聞の朝刊にはこの3月まで「ほのぼの君」っていうタイトルどおり

    東京新聞/中日新聞の朝刊で来月から「ちびまる子ちゃん」連載開始 - in between days
    tsupo
    tsupo 2007/06/18
    2007年7月から中日新聞朝刊にて「ちびまる子ちゃん」4コマ連載開始。そういえば、原作に中日新聞らしき新聞が出てきたエピソードがあった。七夕洪水のエピソードだったっけ? (違うかも)
  • はてなダイアリーで欧州文字が表示できるのは国際化なのか? - in between days

    人力検索で「ダイアリーとグループ日記の違い」についての質問(question:1179986333)があって、大雑把にグループの利点としてUTF-8だから多言語なひとにはオススメ的なことを書いたところ、コメント欄でid:sibazyunさんから 私のダイアリーでは、utf-8で字上符(アクセント記号、ウムラウトの類)をいれているし、「編集」で過去のを見ると、utf-8ので出ています。つまり、欧文系を書くには問題ない、ということです。 http://q.hatena.ne.jp/1179986333#comment という物言いが付いたので調べてみました。結論から言うと確かに 欧文系を書くには問題ない です。実際の例を下に示します*1 テスト test à test ですが詳しく見てみるとこれはどうやら「UTF-8ではない」ようです。というかやはりEUCの仕様の枠内にあるシングルシフトという

    はてなダイアリーで欧州文字が表示できるのは国際化なのか? - in between days
    tsupo
    tsupo 2007/05/25
    「テスト test 醇A test」 → 「醇」になってるよ ><
  • twitterの@についてのメモ - in between days

    twitterの「@username」はふつー掲示板によくある誰かに話しかける「>誰それ」の「>」と厳密には同じ意味でなくて、「誰それ(発言にインスパイヤされて)返事を書いている俺様」というようなニュアンスらしい foo @bar おなじだなー 6 minutes ago from web in reply to bar っていうのを主語と発言を切り分けて表すと foo @bar おなじだなー ではなくて foo @bar おなじだなー ってことになるのかな。なるほどそれで記号が「@」なのか。 @発言の見え方の規則の類推 ちなみに「@」指定した「foo@bar」による発言は、 foo と bar の両方の発言を読めてる(両方の Followers になってる)人には読める foo の発言は読めてるが bar は知らん、っていう人からは(foo の発言なのに)隠される foo は知らんが b

    twitterの@についてのメモ - in between days
    tsupo
    tsupo 2007/04/18
    「foo@bar」が主語だという説
  • はてなアイディアの「はてな以外」は新しい可能性を秘めている - in between days

    なんか土日にはてなから離れてるうちにはてなアイディアが壊れてて驚いた。 gooのトップページはデフォルトで辞書検索にするべきだと思う。 そうだ、はてなアイデアにはてなとは関係ないアイデアも登録できるカテゴリーを作ったら面白そう。 はてなアイデアに「はてな以外」カテゴリーを追加しました gooのトップページはデフォルトで辞書検索にして欲しい 京都にシリコンバレーを作る なんて楽しそうなんだ!(おもに近藤さんが) でもこれでいいのかな… 「はてな以外」は新サービスにすべき この「はてな以外」カテゴリーは「思いついたからすぐ実装しました。おもしろいでしょ?」で終わりになるようなネタじゃないと思うんだよな。 はてラボ上に今のはてなアイデアの「はてな以外」カテゴリを移行した新サービスを作っては? ってアイディアが出てるけど、これは単に「はてな以外」が邪魔だっていうだけでなく、「ひょっとしたら化けるん

    はてなアイディアの「はてな以外」は新しい可能性を秘めている - in between days
    tsupo
    tsupo 2007/02/27
    「はてなアイディア + 人力検索アンケート → はてなブックメーカー」
  • はてなアイディアの「はてな以外」から大きな問題が発露した - in between days

    はてな以外」カテゴリー新設に対するこれらの対抗アイディアをまずお読みください。 「はてな以外」カテゴリーの廃止。 「はてな以外」以外のカテゴリーのアイデア一覧がほしい 社長の思い付きで開設された「はてな以外」カテゴリー。結果が出たアイデアに対して、やるならやるでさっさと配当をお願いします。作っただけの放置状態では「有言不実行」と同じ。 「はてな以外」カテゴリをはてなアイデアから分離独立させ、j.hatena.ne.jpに移転する(jはjkondoのjです) 「はてな以外」カテゴリーは原則的に実装されてもアイデアポイントが支払われないようなので、アイデアポイントなしで登録できるようにしてほしい。 「はてな以外」以外のカテゴリーの全廃 社長といえども、単なる思い付きはすぐに実装しないで、はてなアイディアに出してみること。 どう見てもdisられています。ほんとうに(ry つまり今回の「はてな

    はてなアイディアの「はてな以外」から大きな問題が発露した - in between days
    tsupo
    tsupo 2007/02/27
    私もかなり長い頃、アイデアポイント0寸前の状態だった。アイデアポイントがすぐにでも返ってきそうなのを購入したり、安く買った株を高値で売り抜けたりして、なんとか息を吹き返したけど。
  • そういえばはてな川崎さんは元グヌーテラのひとだったなー - in between days

    サービスの収益について尋ねると、川崎さんは「ノープランです」とからりと笑う。 YouTubeをテレビで“ダラ見” はてな、Wii対応の動画サービス (1/2) - ITmedia News ラディカルだなー。 というかさすが長年の蜜月カップリング岡田有花×はてな*1の記事だけあってわかりやすいなー、というかついさっきニュースリリースが流れたばかりなのにいつ取材したのかっちゅうかそろそろITmediaは岡田有花×はてなを出ばいいのに! YOU、単著出しちゃいなYO! あとコメント欄でも指摘されてたけど日経が月曜に飛ばしてたらしい: サービス名は「はてなテレビ」。Wiiを使ってサイトに接続し、リモコンでテレビ画面上に表示されるボタンを選んで操作する。 ユーチューブ動画をテレビで再生・はてなが「Wii」で接続 インターネット-最新ニュース:IT-PLUS 「はてなテレビ」ってサービスはもう別に

    そういえばはてな川崎さんは元グヌーテラのひとだったなー - in between days
    tsupo
    tsupo 2007/02/16
    岡田攻め はてな受け / 「はてなテレビ」ってサービスはもう別にある