タグ

cyberagentに関するtsupoのブックマーク (78)

  • 私が退職希望者に「激怒」した理由  (藤田晋氏の経営者ブログ) :日本経済新聞

    先日、とある若い社員が、突然サイバーエージェントを辞めたいと言って有給消化に入ったという話を聞き、私は「激怒」しました。「社長が怒っている」という噂が社内に拡散するよう、意図的に怒りました。社員数が3000人を超えた今、社員が辞めることなど日常茶飯事であり、もちろん通常はいちいち怒ったりしません。仲間が減ることは残念だと思いつつ、黙って手続きを進め、気持ち良く送り出すことにしています。ではなぜ

    私が退職希望者に「激怒」した理由  (藤田晋氏の経営者ブログ) :日本経済新聞
    tsupo
    tsupo 2014/10/01
    はてブを見ると、「続き」の内容がだいたいわかる
  • サイバーエージェントが東証1部に

    東京証券取引所は8月29日、マザーズに上場中のサイバーエージェントを市場第1部に変更すると発表した。変更は9月5日付け。 同社は2000年にマザーズに上場。「事業規模の拡大にあわせ、投資家の方の裾野を広げるべく」市場変更するとしている。29日終値ベースの時価総額は2250億円。長くマザーズの時価総額ランキングで首位だったが、現在は最近急騰したミクシィに次ぐ2位。 関連記事 楽天が東証1部に JASDAQスタンダードから JASDAQスタンダードに上場中の楽天が東証1部に市場変更。 「@cosme」のアイスタイルが東証1部に 化粧品口コミサイト「@cosme」を運営するアイスタイルの上場市場がマザースから東証1部に変更。 KLabが東証1部に マザーズから史上最短 KLabがマザーズから史上最短で東証1部に。 「ZOZO」のスタートトゥデイが東証1部に 東証マザーズで時価総額1位のスタートト

    サイバーエージェントが東証1部に
    tsupo
    tsupo 2014/08/29
    マザーズに上場中のサイバーエージェントが東証1部に市場変更
  • サイバーエージェントは落ちたのに3回サイバーエージェントからスカウトメールが来た - はてな村定点観測所

    2014-05-11 サイバーエージェントは落ちたのに3回サイバーエージェントからスカウトメールが来た 転職活動で心を病んだ件について 上記の記事が話題になっているので、私も転職活動の話題を。 私が前回転職活動をしたとき、サイバーエージェントから求人サイト経由でスカウトメールが来た。「貴殿のキャリアに大変に興味を持っており、弊社にて活躍頂けるのではないかと思っています」的な内容。「ふーん」と思って、たまに有名企業も受けてみるかと思って、応募してみた。 面接は渋谷・道玄坂のサイバーエージェントのビルで行われた。Javaの試験が出題された。私はPHPPerlの人なので、正直Javaはあんまり詳しくない。でも何とか頑張って解いた。その後、サイバーエージェントから面接の案内が来て面接へ。 コーディングに関するあれこれや、サイバーエージェントとしてこういう分野に力を入れていきたいという話が盛り上が

    サイバーエージェントは落ちたのに3回サイバーエージェントからスカウトメールが来た - はてな村定点観測所
    tsupo
    tsupo 2014/05/11
    サイバーエージェントの謎
  • Amebaで第三者による不正ログイン~24万3266件のアカウントに影響

    Amebaで第三者による不正ログイン~24万3266件のアカウントに影響:個人情報流出や仮想通貨の不正利用などの被害報告は確認されていない サイバーエージェントの運営する「Ameba」で、不正ログインが発生していたことが明らかとなった。不正ログインの発生期間は2013年4月6日~8月3日の間、不正ログインの対象となったIDは24万3266件に及ぶ。 サイバーエージェントは2013年8月12日、同社が運営する「Ameba」において、登録ユーザー以外の第三者による不正なログインが発生していたことを確認したと発表した。不正ログインの発生期間は2013年4月6日~8月3日の間、不正ログインの対象となったIDは24万3266件に及ぶ。現在調査中のため、対象件数が増減する可能性があるとしている。 該当するIDにおいて、閲覧された可能性のある情報は、ニックネーム、メールアドレス、生年月日、居住地域、性別

    Amebaで第三者による不正ログイン~24万3266件のアカウントに影響
    tsupo
    tsupo 2013/08/13
    不正ログインの発生期間は2013年4月6日〜8月3日 / 対象となったIDは24万3266件 / ニックネーム、メールアドレス、生年月日、居住地域、性別など、およびAmebaの仮想通貨「アメゴールド」「コイン」の履歴情報
  • @ITイベントカレンダー

    平素よりイベントカレンダー+ログをご利用いただき、誠にありがとうございます。 イベントカレンダー+ログは「IT・製造業・ビジネス関係のイベント(セミナー・展示会・勉強会・コンテスト・Webイベントなど)を開催する企業・コミュニティが登録したイベント情報のポータルサイト」として約7年間運営をしてきました。これまでサービスを続けることができたのは、イベントカレンダー+ログのコンセプトに共感をいただき、適切なイベント情報をお寄せいただいた皆さまのご支援があったからこそと考えております。重ねて御礼申し上げます。 しかしながら、イベント情報の入手方法の多様化やイベント紹介サービス市場の状況、@ITの今後のメディア運営方針などを検討した結果、2020年6月30日(火)15:00をもちましてイベントカレンダー+ログのサービスを終了することにしました。 これまでご利用をいただきました皆さまには残念なお知ら

    @ITイベントカレンダー
    tsupo
    tsupo 2013/07/17
    Jenkins 導入事例: AimingがJenkinsを使った対策 / 結合テストの自動化にJenkinsを使う楽天 / .コーディング規約チェックにもJenkinsを使うクルーズ / テスト高速化にJKS48、ミクシィ / Jenkinsで品質向上
  • サイバー、四番煎じのSNS参入に勝算は - 日本経済新聞

    NIKKEI Primeについて 朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

    サイバー、四番煎じのSNS参入に勝算は - 日本経済新聞
    tsupo
    tsupo 2012/06/06
    アメーバなんとか、かな?
  • asahi.com(朝日新聞社):アメーバに不正アクセス 会員が退会状態になるトラブル - 社会

    印刷  インターネットメディア事業大手のサイバーエージェントは25日、第三者からの不正アクセスを受け、運営する会員制コミュニティーサイト「アメーバ」の会員らが退会状態になるトラブルが起きているとホームページ上で発表した。発表によると、データの損失などの被害や個人情報の流出などは無く、復旧作業を続けているという。アメーバはのべ会員数1800万人超で、芸能人も多数利用している。

    tsupo
    tsupo 2011/12/25
    『第三者からの不正アクセスを受け、運営する会員制コミュニティーサイト「アメーバ」の会員らが退会状態となるトラブルが起きている』
  • サイバーエージェント 140字の短文投稿サービス「Ameba tappie」を展開 | 日本ネット経済新聞ダイジェスト

    サイバーエージェント 140字の短文投稿サービス「Ameba tappie」を展開 | 日本ネット経済新聞ダイジェスト
    tsupo
    tsupo 2011/10/25
    Ameba tappie」 / ツイッターやフェイスブックは、面識のないユーザーと交流できるが、同サービスは電話帳に登録している人同士などで利用するサービス → 「アメーバなう」のprivate版?
  • Amebaモバイルのゲームはどうやって1本あたり年間数億円売り上げるのか

    サイバーエージェントは自社メディア「Ameba」をPC、携帯電話、スマートフォンの各デバイスで同時に展開している。携帯電話向けサービス「Amebaモバイル」では特にソーシャルゲームが人気で、ユーザーへの課金収入が大きな売上をもたらしている。 Amebaモバイルはどういうサイトかというと、オープン化以前のモバゲータウンやGREEに近い。ブログをはじめとしたコミュニティ機能の近くに、気軽にプレイできるソーシャルゲームを置き、アイテム課金で収益をあげるモデルだ。すべてのゲームを自社グループで開発している。 現在のところ、Amebaというプラットフォームをオープン化し、外部のプロバイダを招き入れることは考えていないという。サイバーエージェントとグループ会社のソーシャルアプリケーションプロバイダーでゲームの企画、開発ノウハウを蓄積し、一定の質を保つためだ。 現在、すき間時間に遊べるカジュアルゲーム

    Amebaモバイルのゲームはどうやって1本あたり年間数億円売り上げるのか
    tsupo
    tsupo 2011/02/16
    現在のところ、Amebaというプラットフォームをオープン化し、外部のプロバイダを招き入れることは考えていないという / 一定期間内に基準を上回らない事業は撤退や売却
  • ミクシィとサイバーエージェント、2月にソーシャルアプリ合弁会社を設立 | Reuters

    [東京 25日 ロイター] ミクシィ2121.Tとサイバーエージェント4751.Tは25日、mixiアプリプラットフォーム向けソーシャルアプリ事業で合弁会社を設立すると発表した。設立は2011年2月1日を予定している。 新合弁会社である株式会社グレンジの出資比率はサイバーエージェント51.0%、ミクシィ49.0%で、資金は5000万円。株式会社グレンジはソーシャルアプリ(モバイル版・スマートフォン版)の提供を行い、2011年9月期には売上高5億円を目指すとしている。

    ミクシィとサイバーエージェント、2月にソーシャルアプリ合弁会社を設立 | Reuters
    tsupo
    tsupo 2011/01/25
    mixiアプリプラットフォーム向けソーシャルアプリ事業で合弁会社「グレンジ」を設立 / 出資比率はサイバーエージェント51.0%、ミクシィ49.0%で、資本金は5000万円
  • アメブロ芸能人がペニーオークションで続々落札? サイバーエージェント「一切関与していない」 - ITmedia News

    iPadを855円で落札」──「アメブロ」でブログを書いている複数の芸能人が、ペニーオークションで落札した体験談をそろってブログに掲載していたことがネットで波紋を広げている。 「iPadを855円で落札」──「アメブロ」でブログを書いている複数の芸能人が、「ペニーオークション」と呼ばれるオークションサイトで落札した体験談をそろってブログに掲載していたことがネットで波紋を広げている。 ペニーオークションは高額な商品を格安に落札できることをうたっているが、入札するだけで手数料が取られる上、落札がかなり難しいともされており、国民生活センターなどへ苦情も寄せられている。アメブロを運営するサイバーエージェントは、「弊社は一切関与していない」と、自社の関与を否定している。 昨年秋以降、ほしのあきさんや東原亜希さん、永井大さんなど複数の芸能人が、ペニーオークションの利用体験談とオークションへのリンクを

    アメブロ芸能人がペニーオークションで続々落札? サイバーエージェント「一切関与していない」 - ITmedia News
    tsupo
    tsupo 2011/01/24
    アメブロには、企業などから商品の紹介を受け、芸能人に体験してもらってブログに掲載してもらうという広告メニューが存在 / サイバーエージェントの広報担当者「今回の件は、弊社としては一切関与していない」
  • http://japan.internet.com/allnet/20110118/8.html

    tsupo
    tsupo 2011/01/18
    GPS を使った位置共有実名 SNS「ally」 / 位置情報を共有し、コメントや写真を投稿できる / 日本語と英語の2か国語に対応 / 投稿した写真やコメントは、Twitter への同時投稿が可能
  • スマートフォン契約者の4割がAmeba利用--月間利用者350万人を突破

    サイバーエージェントは1月12日、スマートフォン版「Ameba」の利用者数が月間350万人を突破したことを発表した。 MM総研の試算によれば、2010年度のスマートフォンの契約数は895万件。2015年度末にはスマートフォン契約数がフィーチャーフォンの契約数を逆転するという。スマートフォン版Amebaの利用者数は2010年12月時点でスマートフォン契約数の41%にあたる367万人に達したとしている。 サイバーエージェントは2010年からスマートフォン版サービスの開発を強化しており、2010年1月にiPhone版Amebaアプリ、2010年11月に「アメーバピグfor Androidβ版」、2010年12月に「Ameba for Android β版」の提供を開始した。 同社はAndroid市場を中心にスマートフォン事業の展開を進めており、スマートフォンに携わる部署人員を2011年3月までに

    スマートフォン契約者の4割がAmeba利用--月間利用者350万人を突破
    tsupo
    tsupo 2011/01/13
    スマートフォン版「Ameba」の利用者数が月間350万人を突破
  • http://japan.internet.com/busnews/20101004/3.html

    tsupo
    tsupo 2010/10/04
    リワード広告とは、広告を閲覧したユーザーが商品購入や会員登録などを行うと、そのユーザーに対して仮想通貨やアイテムを付する広告
  • メルマ!

    メルマ!サービス終了のお知らせ いつもメルマ!をご利用いただき誠にありがとうございます。 サービス開始以来、たくさんの皆様にご利用いただきましたメルマ!ですが、 誠に勝手ながら、2020年1月末を持って一部を除きサービスを終了させていただく事となりました。 今までのご愛顧、誠にありがとうございました。 1月末以降のスケジュールは以下となります。 (スケジュールは変更となる可能性があります) 2020年2月14日 マイメルマでの記事ダウンロード機能の停止(マイメルマの停止) 2020年3月2日 全てのデータを削除 記事データのダウンロード機能に関しては、マイメルマよりご利用ください。 今までご利用いただきまして、当にありがとうございました。 サービス終了に伴うQ&A Q. 読者のメールアドレスは公開されますか? A. メールアドレスはすべてメルマ!でお預かりしているものとなります。 大変申

    tsupo
    tsupo 2010/04/15
    『株式会社サイバーエージェントが 運営する「メルマ!」事業について、2010年5月1日付けで、 ユニティ株式会社へ譲渡することを決定いたしましたのでお知らせいたします』
  • 藤田晋『ブログとtwitterで新卒募集』

    土曜日の日経新聞の記事、 「就活狭き門、ネットで拍車 説明会、瞬時に満杯 」 にもありましたが、今年の就職活動は説明会の予約が、一部で 人気ライブのチケットの如く予約が取り辛くなっているようです。 当社の説明会も、予約が取れないという声を何度か耳にしました。 そんな競争環境の変化をいち早く察知し、抜け目無く予約を 抑える人材ははっきり言ってそれだけでも優秀ですが、 その一方、皆と同じ様に行動し、予約待ちに並ぶのが嫌だ、 そう考える人にもユニークな人材がいるかも知れません。 例えば、学生時代の私は完全に後者でした。 この度、2011年度新卒採用を追加募集を決めたのですが、 今年のこれまでのやり方と違う方法で募集したいと考え、 通常の方式だとまたすぐ満員になってしまうので、 私のブログとtwitterを通じて知った人が(もしくは口コミ経由で) 申し込める方法を試してみることにしました。 ネット

    藤田晋『ブログとtwitterで新卒募集』
    tsupo
    tsupo 2010/03/16
    これまでのやり方と違う方法で募集したいと考え、私のブログとtwitterを通じて知った人が申し込める方法を試してみることにしました → 「Amebaなう」よりTwitterの方がいい人が集まるということですね。わかります
  • 「アメブロ」「Amebaなう」を企業向けに有料提供

    サイバーエージェントは3月11日、「Ameba」のサービスを企業向けに有料で提供する「Ameba公式アカウント」を始めた。 通常は商用利用のできないブログサービス「Ameba」、ミニブログ「Amebaなう」、コミュニティーサービス「Amebaグルっぽ」などを利用できる。 ブログを活用した情報発信やコミュニケーションに加え、特定のテーマでブログ記事の投稿を促す「ブログネタ」を意見収集に活用するなど、Ameba上でソーシャルメディアマーケティングを展開できる。ユーザーから集めた声をPR活動などで2次利用すれば波及効果を高められ、「製薬関連や機能性品など商品に対する理解や啓もうが必要な商材のプロモーションに効果的」だとしている。 半年から利用でき、価格は200万円から。9月までに100企業の公式アカウント開設を目指すとしている。 関連記事 ブログ、ピグ、なう――Amebaが目指すもの 「Ame

    「アメブロ」「Amebaなう」を企業向けに有料提供
    tsupo
    tsupo 2010/03/11
    Amebaのサービスを企業向けに有料で提供する「Ameba公式アカウント」 / 通常は商用利用のできない「Ameba」、「Amebaなう」、「Amebaグルっぽ」などを利用できる / 価格は200万円(半年)から
  • 初めて明かされる「Amebaなう」の現状--サイバーエージェント、Ameba戦略を語る

    利用者数は2010年9月期第1四半期(2009年10〜12月)時点で191万人。最大同時接続数は1万5000件に達した。「同時接続数は2000〜3000件あれば万々歳だと思って1年前に始めたが、サービス開始直後から伸びている」とのこと。ユーザーは1人あたり平均で1回60〜70分滞在するといい、月に10回程度利用することから、アクティブユーザーの月間滞在時間は600分と試算する。 アバターアイテムを買うための仮想通貨の売り上げが主な収益源で、課金流通規模は第1四半期で4億1400万円とのこと。ユーザーの80%が20代以上といい、主婦などの利用者が多いようだ。 アメーバピグの利用者が伸びた要因には、ブログとの連携があると長瀬氏は言う。アメーバピグではほかのユーザーと交流した様子などを「写真」として切り取り、アメブロにそのまま投稿できる機能がある。たとえば、ほかのユーザーとお揃いのユニフォームを

    初めて明かされる「Amebaなう」の現状--サイバーエージェント、Ameba戦略を語る
    tsupo
    tsupo 2010/02/17
    「3~5月の間に、ソーシャルゲームに近い内容のモバイルサービスをローンチする予定」 → 「サンシャイン男の子牧場」?
  • 初めて明かされる「Amebaなう」の現状--サイバーエージェント、Ameba戦略を語る

    サイバーエージェントが2009年12月8日に開始したミニブログサービス「Amebaなう」。Twitterに似た機能を備え、今自分が何しているかをリアルタイムにつぶやくサービスだ。2月17日に開催された、一般社団法人ブロードバンド推進協議会(BBA)主催のオンラインゲームやコミュニティに関するイベント「OGC 2010」において、サイバーエージェント 新規事業局局長 アメーバ事業部ゼネラルマネージャーの長瀬慶重氏が講演し、Amebaなうの利用状況を初めて明かした。また、Amebaの戦略についても語った。 Amebaなうは、サイバーエージェントが運営するオンラインコミュニティサービス「Ameba」の1つという位置づけ。ここには芸能人ブログなどで知られるアメーバブログ(アメブロ)も含まれる。Amebaユーザーに“つぶやき”の文化を広げることを目指したといい、「Twitterの機能に極めて酷似し

    初めて明かされる「Amebaなう」の現状--サイバーエージェント、Ameba戦略を語る
    tsupo
    tsupo 2010/02/17
    Amebaなうの月間投稿者は約23万人、月間投稿数は約500万件 / Ameba全体で見ると、2009年12月末時点で会員数は728万人 → 730万人のうち20万人しか使ってないということか
  • アメーバのブログパーツ、ガンブラー感染か 被害拡大の恐れ - MSN産経ニュース

    大手ブログ「アメブロ」を運営する「サイバーエージェント」(東京都)は7日、同社が提供する「ブログパーツ」の一部が不正に改竄(かいざん)されたと発表した。6日までに同パーツを使ったサイトを閲覧した場合、ウイルスに感染している可能性がある。 ウイルスは「Gumblar(ガンブラー)」の可能性が高い。感染すると、別のサイトから不正なプログラムが自動ダウンロードされるなどの被害を受ける恐れがある。ユーザーの指摘で6日に利用を停止し、現在、危険性は少ないという。 改竄されたのは、同社がセキュリティソフト会社「シマンテック」(東京都)と立ち上げた特設サイトで配布していた「『Norton Police City in Ameba』容疑者捜査ブログパーツ」。タレントの中川翔子さんを起用し、サイバー犯罪防止を啓蒙するためのものだった。 啓蒙キャンペーンは昨年9月27日から12月9日まで実施されていたが、12

    tsupo
    tsupo 2010/01/08
    改竄されたのは、同社がセキュリティソフト会社「シマンテック」と立ち上げた特設サイトで配布していた「『Norton Police City in Ameba』容疑者捜査ブログパーツ」 / サイバー犯罪防止を啓蒙するためのものだった