CloudAnd.Me : FacebookやGoogle+の画像をDropboxにバックアップしてくれるサービス CloudAnd.MeはFacebookやGoogle+内にある画像をDropboxに自動的にバックアップしてくれるサービス。 使い方は基本的にFacebookでログインして各サービスのオーサライズをするだけです。 あとはFacebookなどに画像が追加されると勝手にサービス側で画像のコピー作ってDropboxにアップしておいてくれます。 バックアップは『Photos』フォルダ内に『_PhotoMasters』と『_Albums』の2つのフォルダが作成され、そこにそれぞれの画像が保存されることになっています。 _Albumsフォルダ内にはアルバムごとにフォルダ分けされた中に、ある程度以下のサイズにリサイズされた画像が保存され、一方_PhotoMastersフォルダの方には時系
日本がメダルを獲ったらソーシャルサイトに自動ポストするIFTTTレシピ 以前紹介したIFTTTは各種のウェブサービスを自動連携化する便利なツールとして公開以来人気を集めるサービスに成長して、最近ではリニューアルもされた模様ですが、このオリンピックシーズンにあたりそれに関連したレシピが流行っているようなので、ちょっと乗っかってみようと思います。 まず、『IFTTT』って何?、という方はどうぞ過去の紹介記事を参照頂くとして、要はある指定したサービスサイトのコンテンツがある状態になったら指定したもう一方のサービスサイトに指定したアクションを起こす、というものでその一連のタスクは“レシピ”と称され、共有されることによって誰でもそのレシピを使って同じタスクを適用することができるというものです。 さて、現在流行っているものというのも、ESPNという大手スポーツニュースサイトをトリガーにして、オリンピッ
日本でも7月25日の深夜に公開された『MacOS X Mountain Lion』。OS X Mountain LionはApp Storeからダウンロードすれば簡単に購入できます。しかし、OSのクリーンインストールをしたい場合や、いわゆる「Hackintosh」なPCへインストールしたい場合は、物理コピーしたインストーラーが必要となります。 去年のLionのアップグレードと同様に、システム上でインストーラーを起動させると、アプリケーションフォルダからインストーラーは削除されていまいます。「Option」キーを押しながら購入タブをクリックしてファイルを再度ダウンロードする、または『Time Machin』バックアップからインストーラを復元させることも可能ですが、時間を節約するためには、Mountain Lionにアップデートする前に物理コピーを作成しておくのが最善の方法です。 次の方法を使
制作に便利なベクターグラフィック、どんなサイズにも対応し、編集もしやすくクリエイティブの素材としては非常に使いやすいものですが、今回紹介するのは フリーで使えるベクターデータを集めたエントリー「35 Free Vector Illustrations Sets」です。 Teenager Illustrations 全部で35のベクターデータがまとめられていますが、今日はその中からいくつか気になったベクターデータをピックアップして紹介したいと思います。 詳しくは以下 Antique Flourish Vector アンティーク調の装飾のベクターデータ素材です。 Lips Set リップマークを集めた、ベクターデータセット。特定の制作物には便利に使えそうです。 Hand Drawn Vector Pack 様々な手の形を集めたベクターデータセット。アクセントに 上記の他にも、様々なベクターデー
ご存知の方も多いと思いますが、Windowsでファイルのロックを強制解除できる定番の無料ソフト、「Unlocker(アンロッカー)」を紹介します。 1.機能 Windowsでは、ファイルやフォルダーを削除するためには、ファイルまたはフォルダを開いている間は削除することができません。 が、利用しているソフトなどによっては、ファイルを閉じたあとでもロックが解除されずファイルやフォルダを削除できないケースがあります。 Unlockerは、ファイルやフォルダが使用中のため削除できないファイルを強制的に削除できるようにするためのツールです。 2.ダウンロードとインストール Vectorなどからでもダウンロードできますが、ここでは本家サイトからダウンロードします。 Unlocker ページ中ほどにある「Download for Windows 2000 / XP / 2003 / Vista / Wi
ちょっと画像レイアウト関連で便利なjQueryプラグインを調査仕事でまとめていたのでついでにご紹介。 この手のプラグインはjQuery Masonryが最初だったかと思いますが、色々と出てきたのでここら辺で全部しっておくとよいかも。 Wookmark 比較的新しめのPinterest風レイアウトを作る際に便利なプラグイン。 jQuery isotope レイアウトだけではなくダイナミックに要素をアニメーションさせることも出来るプラグイン 異なる幅・高さの画像も超綺麗に整列させるjQueryプラグイン「Atteeeeention plugin」 Google画像検索みたいに画像を綺麗にならべられます ↓↓↓↓ ボックス要素をレンガ状に綺麗に整列させる「jQuery Masonry」が凄い 要素の整列系の初期のプラグイン。最初に見た時はあっと驚いたものです ↓↓↓↓ 並べた画像を敷き詰めて超カ
http://girlysozai.com/ 個人利用、商用利用可。二次配布以外であれば完全フリー。 このようなイラストがepsとpng配布されています。個人で運営されているとか。素晴らしいですね。 今回のメインビジュアルも、ほとんどこちらの素材を使っています。 No Reimer Reason http://noreimerreason.com/scrapbook_freebies.php けっこうな数のデータが揃ってます。PSDとか。 Lovey Mini Kit Free Digital Scrapbooking http://scrapbooking.about.com/od/freedigitaldownloads/ss/lovelyminikit.htm Pngでパーツになってた。 Child patterns http://hqtexture.com/vekt
当ブログにSEOに関する質問を頂き、ちょうどネタもなかったので、記事で回答するという形を取らせて頂きます。 レンタルサーバーのデータベースとWordPressに絡むSEOに関する質問で疑問に思っている方も多いのかもしれません。 質問内容は以下のとおりです。※文章は一部修正しています。 私はロリポップのロリポプランを使用していて、ロリポプランはデーターベースが1つしか使えません。そこへWPを10個ほどインストールしています。 検索エンジンからのアクセス数は、多いもので30人/日ほどでした。しかし、1か月ほど前から検索エンジンからのアクセス数が急にほぼゼロになってしまいました。ちなみに、ドメインは新規で去年あたりに購入したもので、サイトの記事数は30~50程です。 推測ですが、サテライトサイトからの被リンクもほとんどやっていないのでペンギンやパンダの影響は受けていないと思われます。順位が下がっ
SEO:サイトに設置可能な 301リダイレクトの本数に制限はあるのか? サイトから別サイトにリダイレクト張るときの数制限について、ありません。 公開日時:2012年07月30日 02:23 マットカッツ「ない」 サーバに負荷がかかる、面倒くさい、ウェブ担当者の知識不足など様々な理由で、ドメイン変更・移転時において必要な301リダイレクトを、旧ページから全て新サイトのトップページにリダイレクトしているケースがあるのですが、あまり推奨はされません。 なお、マットカッツ氏はリダイレクト連鎖(301R -> 301R -> 301R .. とリダイレクトをつなげること)はいくつまでOKか?という質問にも回答しており、理想は1ホップ、3,4ホップでもいけるけどそれ以上は危険とのこと。 # 合理的な理由に基づいて大規模なサイトがドメインを変更・移転することが発生しうる状況、さらにユーザーエクスペリエン
今週、ワインバーグカンファレンスが開催された。 一応私は主催の一人なのですが、なんと会場を開けただけで、懇親会しかいけない、、、という ことになってしまいました。ある意味自業自得だから、仕方ないです。 そうするとどうでしょう。平鍋さんのブログやくっしーさんのブログを見てるととっても本編がとってもよさそうで、平鍋さんのプレゼンも良さそうだし、ワインバーグさんへのビデオレターの出来もとってもいい。当日発表する予定だった、私のワインバーグさんへの愛をここで語りたいと思います。 その懇親会で、平鍋さんに「ワインバーグさんの本でどうかいてあったとかそんなのはどうでもいいから どう役立ったかを教えて欲しい」というルールにしたがって考えてみます。(当日はうまく答えられなかったので!) ワインバーグ氏との出会い 私がワインバーグ氏の著書に触れたのは、仕事仲間から勧められた「ライトついてますか?」だった。
わが社はアニメ業界では最強ではありません。が、絵、特にパソコンユーザーが見たいと思っている『かわいい女の子』に関しては、超一流のスタッフ揃い。我々の実力で絶対に勝てます。 7/25に1時間半の超拡大版で放送されましたニコ生シンクタンク 【就活特集】憧れ産業はオワコンなのでしょうか 、 赤井孝美監督との対談、お楽しみ頂けましたでしょうか? 「アニメ業界に就職するには?」という問いから視点を広げて、「アニメで食うためには?」「食いながらアニメを作るためには?」という発想で「戦略的なお話」が展開されました。 就活で悩んでいる方には、福音になったのか、引導になったのか・・・ 新しい価値観で解決策を見つけるきっかけになって頂ければ幸いです。 そんな対談を記念した【赤井孝美特集】、第三弾は週刊アスキーの連載コラム「ま、金ならあるし」【パソゲー開発】をお届けします。 赤井孝美の言う「絶対に勝てる場所」は
ブログ移転のお知らせ! ▼当ブログは移転しました!新しいサイトは以下となります!! http://bamka.info ▼お手数おかけしますが、RSSの再登録もお願いします!! http://feeds.feedburner.com/bamka 新しいコンセプトのiPhoneアプリに出会いました。それはとてもシンプルで、だけど斬新なアイデアです。 「1秒の動画を繋いで、1つの動画を作り上げる」。今まで、ありそうでなかった面白いアプリ。 百聞は一見に如かず。まずは、完成した以下の動画を御覧ください。 コレの何が楽しいかって、簡易なライフログをつけるのに丁度いいかなって思うんです。 1秒という日常の断片を切り取って、それを繋ぎあわせていく。これだけでも、その日の記憶を辿るには充分です。 ■使い方 使い方はとてもカンタンです。ただただ動画を撮っていくだけ。あとはアプリが勝手に繋ぎあわせてくれます
動画ゲッター 「動画ゲッター」は、ニコニコ動画など動画が埋め込まれたあらゆるサイトから動画ファイルをダウンロードできるGoogle Chrome拡張機能。動画配信サイトに限らず、ブログなどでも動画が埋め込んであればどのようなサイトからでもダウンロードできるのが特徴です。 本拡張機能をインストールし動画ファイルの埋め込んであるウェブページにアクセスすると、Google Chromeのオムニバー(アドレスバー)にボタンが表示され、これをクリックすることで動画をダウンロードを開始できる仕組み(動画の埋め込まれていないページではボタンは表示されない)。 一つの動画に対してFLV形式やMP4形式など複数の動画ファイルが用意されている場合は、任意のフォーマットの動画をリストから選んでダウンロードすることが可能ですが、冒頭に広告が挿入されているものなど、一部の動画においては再生を開始しないと認識されない
案外知らない小技が隠れているMacOSの機能です。PDFを見る際に利用する「標準プレビュー」は実はリサイズ機能を持っているのでした。知らなかった! 標準プレビューからリサイズする方法手順は簡単です。PDFをプレビューを利用して開き、「ファイル >書きだす > Quartzフィルタ > Reduce File Size」を選びましょう。 そうすると10MBあった男子ハックをChromeでPDF化したファイルが、3.5MBまで圧縮されました。 高機能な「Quartzフィルタ」で色々遊べるQuartzフィルタを利用してできる加工は「サイズ圧縮」だけではなくて、いくつかのフィルタから選ぶことができます。 PDFのサイズ圧縮が一番需要がありそうですが、その他の機能も試してみると楽しいかもしれませんよ。
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く