JR東日本は29日、利用者の特に少ない地方路線の2023(令和5)年度収支を公表した。開示した36路線・72区間の全てで赤字だった。運輸収入は約63億円にとどまる一方、運行にかかった費用は災害復旧や路線保守のため約821億円となり、赤字額の合計は約757億円だった。福島県内では常磐線、水郡線、只見線、磐越西線、磐越東線の5路線で12区間が該当し、昨年度の4路線9区間から、1路線3区間増えた。 これまで、2019年度の実績で1キロ当たりの1日平均乗客数(輸送密度)が2千人未満の線区を開示対象としていたが、今回から2023年度の実績が開示対象となり、2020年に全線再開通した常磐線のいわき―原ノ町間や、2022年9月まで不通だった只見線の会津川口―只見間、磐越東線の小野新町―郡山間が新たに開示対象となった。 県内関係で公表された5路線12区間の収支状況と赤字額の増減、1日平均の乗客数などは【表