2019年1月、Oracle Java SE 8の公式アップデート(無償サポート)が終了した。 Oracle社のJavaサポート方針変更に関する発表(*1)は2017年9月に遡るが、官公庁や企業の基幹系業務システムをはじめ、世の中の多くの情報システムがOracle Javaを使って開発されているため、強い衝撃を受けたことを思い出す。身近なところではTwitterのサイトもJavaで開発されている。筆者らが開発に携わっているWebシステムもOracle Java SE 8を使っていたため、無償サポート終了への対応をおこなった。 本稿では、筆者らが採用した対応方法を紹介したいと思う。既に対応を終えた方にとっては今さらの情報であり、また、筆者らと同様に対応を検討した多くの開発者にとっては既知の情報であるが、これから対応を検討される方の参考となれば幸いである。 本題に入る前にJavaの魅力について
東京急行電鉄は20日、伊豆急行と東急電鉄が企画・運行する伊豆観光列車「THE ROYAL EXPRESS」に、同列車を手がけた水戸岡鋭治氏のデザイン・設計によるクルーズプラン利用者の専用バス「THE ROYAL EXPRESS専用バス」を導入すると発表した。 「THE ROYAL EXPRESS専用バス」の外観イメージ 「THE ROYAL EXPRESS専用バス」の内装イメージ バスの運行については伊豆エリアの交通を担い、地域の活性化に取り組む伊豆箱根バスと新たに連携する。「THE ROYAL EXPRESS専用バス」は、伊豆箱根バスの車両を水戸岡鋭治氏のデザイン・設計により上質な空間に改装して運行する。導入時期は5月を予定し、定員は30名程度を想定している。 「THE ROYAL EXPRESS」はこれまで、1泊2日のクルーズプランにおいて同列車に乗車した後、下田・伊東といった東伊豆・
8年ぶりに赤字転落した吉野家。長らく牛丼業界を牽引し、経営も安定していたが、何が起こっているのか。経営コンサルタントの鈴木貴博氏は「吉野家は『牛丼ひとすじ』で牛肉の部位にこだわるため、原材料のコスト増に対応できていない。事態は決算数値以上に深刻だ」という――。 ■「外食産業の優等生」から赤字に転落 牛丼大手の吉野家ホールディングスが1月10日に発表した2018年度第3四半期決算でマイナス5億6200万円の営業赤字を発表しました。前年度の同じ時点では25億9400万円の黒字でしたので、約32億円幅の減益です。 吉野家はなぜ赤字に転落したのでしょうか。通期ではこの状況はどうなるのでしょうか。他のライバル会社は大丈夫でしょうか。そしてどうすれば黒字基調に戻せるのでしょうか。 今回、吉野家が赤字に転落した要因は大きく3つ挙げられます。 (1)2018年10月から4カ月連続して既存店売上高が前年マイ
はじめに スマホアプリやWebアプリで、ボタンなどのUIを作る場合を考えます。例えばボタンの色と、その上の"OK"などのテキストの色を決める際に注意すべき点を紹介します。UIだけでなく、ドキュメントの図やプレゼン資料など、色を使う全ての場面に使えます。 例えば、スマホアプリに次のようなボタンがあるとします。 こういう配色のボタン、よく見ますよね。ところが、このボタンは背景の黄緑色と「今すぐ購入」のフォントの白の「コントラスト比」が低い、つまり「色の明るさの差」が少ないので、「文字が薄くて読めない」と感じるユーザーが存在します。 人間の色の感じ方はみな同じではなく、遺伝子の状況や疾患などによって異なります。例えば、正常とされる人とは異なった色に見えたり感じたりする「先天性色覚異常」は、日本人男性の20人に1人(5%)、日本人女性の500人に1人(0.2%)といわれており、男性ではAB型の血液
明治政府が「元号」にこだわったワケ 今年は平成の最後の年。新天皇の即位に合わせて、元号が改まる。明治維新以来の慣例である。天皇の在位期間と元号がシンクロ(同期)する。これを、「一世一元」という。明治以前、元号は天皇在位の途中でも、ときどき改めるものだった。「一世一元」は新しいやり方である。 いまは元号法(1979年)で、「一世一元」が決まっている。平成の次の元号も、この法律にもとづき、政府が政令で定めることになる。 さて、明治政府はなぜ、元号にこだわったのだろうか。そこには、国際社会の一員として承認されたい、でも日本の独自性も主張したい、という屈折した意図が見て取れる。 それまで日本は、旧暦(天保暦)を使っていた。これは陰陽暦で、週ではなく十日を単位とし、三十日(または二十九日)をひと月とし、一年は十二カ月(ときどき閏月を加えて十三カ月)だった。 これは、西暦とずれていて、不便で困ると思っ
厚生労働省の部会は20日、従来の治療がきかなくなった白血病患者らへの新たな治療法として期待される「遺伝子改変T細胞免疫療法 CAR(カー)―T細胞療法」の製剤キムリアの製造販売を了承した。近く承認され、今春にも公的医療保険が適用される見通し。遺伝子治療技術を使う初の製品となる。 キムリアは、ノバルティスファーマ(本社スイス)の製品。今回対象となるのは、再発などで治療が難しい、特定の血液細胞ががん化した白血病とリンパ腫の一部で、年250人ほどと見込まれる。体内の異物を認識して攻撃する「T細胞」を患者から取り出し、がんを攻撃するよう遺伝子を加えて戻す。一度の点滴で済むが、米国では4千万~5千万円超と高額なことでも注目されている。 日本の病院も参加した臨床試…
食べる前から「絶対にウマいに決まってる」と確信するポテトチップスが話題を集めている。そう、それが本日2019年2月19日からファミマ限定 & 数量限定で発売開始となった、カルビーの『レンジdeポテリッチ』だ。 レンチンする……ポテトチップスだと……? そんなの絶対にウマいに決まってる! 美味しくないワケがない!! こりゃ爆売れの予感がしやがるぜぇぇええええ! ……というわけで、実際の味を確かめるべくファミマで『レンジdeポテリッチ』をゲットしてきたのでさっそくお伝えしよう。 ・開発に2年以上 本日より発売開始となった『レンジdeポテリッチ 濃厚バター醤油味』。税込み価格は152円で、ファミマ限定、そして数量限定で発売中だ。また3月12日には同じくファミマ限定で『レンジdeピザポテト』も発売予定だから、こちらも爆売れのニオイがプンプンする。 聞くところによると『レンジdeポテリッチ』は開発ま
【ソウル=桜井紀雄】韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領は19日、トランプ米大統領と電話会談し、27、28日にベトナム・ハノイで開かれる2回目の米朝首脳会談に向けた協力について協議した。韓国大統領府によると、文氏は北朝鮮の非核化措置を引き出すための「相応の措置」として韓国の役割を活用してほしいと伝え、南北の鉄道・道路連結や経済協力事業の活用を申し出た。 文氏は昨年9月の北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)朝鮮労働党委員長との会談で、条件が整い次第、経済協力事業の開城(ケソン)工業団地や金剛山(クムガンサン)観光の再開で合意。金氏も再開の用意があると表明する中、事実上の制裁緩和につながる事業再開を米朝再会談の議題とするよう提案した形だ。 事業の活用は「米国の負担を減らせる道だ」とも強調。南北経済協力に前のめりになる文氏の立場が改めて鮮明になった。 トランプ氏は米朝再会談で「大きな成果を収めると
コンビニ大手「セブン‐イレブン」の店舗のオーナーが、人手不足を理由に24時間営業をやめたところ、「セブン‐イレブン・ジャパン」から、契約違反だとして違約金を請求されるなどしたということです。これに対し会社側は、意思疎通がとれていなかったとして、話し合ってサポートしていくとしていますが、今後、24時間営業の在り方が議論になりそうです。 これに対し、「セブン‐イレブン・ジャパン」からは、契約違反だとして、24時間営業に戻さない場合は、フランチャイズ契約を解除するとともに、約1700万円の違約金を求められたということです。 契約では、24時間営業を取りやめた場合の違約金などが盛り込まれていますが、「セブン‐イレブン・ジャパン」は、今回のような場合、オーナーなどと話し合ったうえで、個別の事情に応じた対応をとっているとしています。 これについて、会社側は「適切な意思疎通がとれていなかったことを熟慮し
MOONGIFTはオープンソース・ソフトウェアを紹介するブログです。2021年07月16日で更新停止しました 2019年02月22日追記:こちら、ライセンスが非常に怪しい(というかブラック)です。記事は残しますが、ダウンロード/利用されないことをお勧めします。 プログラマーやWebデザイナーにとってフォントは気になる存在です。そのフォントの善し悪しで作業効率が大幅に変わってきます。視認性の悪いフォントを使うと不用意なバグを生み出してしまう可能性もあります。0やO、Iとlなどが見分けやすいものを選ぶべきです。 今回は開発者向けに作られたフォント、Consolasを紹介します。元々オープンソース・ソフトウェアではなかったのですが、v8.0からオープンソース(といっても現時点ではライセンスはありませんが…)になるとのことです。 Consolasの使い方 フォントの見栄えはこんな感じ。 コードを表
磐梯東都バス(本社・東京都)は十九日までに、喜多方駅と北塩原村の裏磐梯を結ぶ路線バスを今年十一月末で廃止にすると村に伝えた。村は代替の交通手段を確保するため二〇一九年度に地域公共交通網計画を作る。十九日の村議会全員協議会で示した。 廃止となる路線は喜多方駅-裏磐梯ロイヤルホテル間の喜多方線。同線は一日七往復運行し、中高生の通学や高齢者の通院などの足となっている。村は今後、公共交通検討委員会で代替の交通手段について具体的な対策を話し合う。 磐梯東都バス猪苗代磐梯営業所によると、同線は二〇〇三(平成十五)年に運行を始めた。生活補助路線として国や県の補助を受け運行しているが、年々、利用者数が少なくなり運賃収入が減少し赤字路線となっていた。 村は二〇一九年度当初予算案に関連経費を盛り込み、三月定例議会に提出する。 ( 2019/02/20 09:53 カテゴリー:主要 ) 富岡小中4校統合含め検討
■「まだまだ勝手に関西遺産」 京都府木津川市のパン屋「パン・オ・セーグル」の自慢は、天然酵母100%のライ麦パンとブルートレイン。ウソじゃありません、本当にあるんです。
去年、山口県周防大島町のほぼ全域が1か月余り断水した原因となったドイツの貨物船の衝突事故をめぐり、広島地方裁判所は法律に基づいて賠償額の上限を24億円余りと決定しました。しかし、山口県などは実際の損害額はこの上限を大きく上回るとしていて、今後、どのように補償が進められるのかが課題となっています。 船舶の事故では、損害額が巨額になるため、法律に基づいて船の大きさに応じて賠償額の上限を定めることになっています。海運会社の弁護士などによりますと、広島地方裁判所は海運会社からの申し立てを受け、今月15日、手続き開始の決定をし、賠償額の上限を24億5000万円余りと決めたということです。 しかし、山口県などは、橋や送水管の復旧だけでも損害額は30億円に上るとしていて、地元の住民や企業が受けた被害を加えると損害額はさらに大きくなる見通しです。 山口県は「裁判所からの正式な文書が届いておらず、確認したう
新潟県高校野球連盟が、ピッチャーのけがの予防を目的に、ことし春の県大会で導入を目指していた球数制限について、高野連=日本高校野球連盟は、勝敗に影響を与える規則は、全国で足並みをそろえて検討すべきとして、新潟県高野連に再考を求めることになりました。 新潟県高野連は去年12月、ピッチャーのけがの予防のため、ことしの春の県大会で、1試合の投球数を1人当たり100球に制限する球数制限を導入すると全国で初めて発表しました。 都道府県大会は、地区大会や全国大会の予選を兼ねていることから全国共通の「高校野球特別規則」のもとで行われていて、球数制限を導入する場合は規則の改正が必要なため、20日の高野連理事会で審議されました。 理事会では、球数制限は、けがの予防の観点から賛成を示す意見が出された一方、部員の減少が進む現状を踏まえると、ピッチャーの少ない高校への対応などを考えて慎重に検討すべきという意見が多く
ささきりょう @ssk_ryo とある労働事件の労働審判で、 私「それで、御社の有給休暇はどのくらい消化されてるんですか?」 社長「あ、うちは有休、やってないので(キッパリ)」 失笑の渦に巻き込まれる労働審判廷であった。 ささきりょう @ssk_ryo 弁護士(東京弁護士会)、旬報法律事務所。労働者側で労働事件をやっています。日本労働弁護団幹事長(2022.11~)。ブラック企業被害対策弁護団顧問。不当懲戒請求事件原告。活動は東京近辺。なお、ここでの投稿は私の所属する弁護団や団体とは無関係であり、私的見解です。また、RTや「いいね」は常に賛同の意味とは限りません。 bylines.news.yahoo.co.jp/sasakiryo/
ホームのベンチに腰掛けると、目の前は海――。そんな駅のひとつで、「青春18きっぷ」ポスターにもなった、長崎県にある大村線の千綿駅を訪問。そこから見える大村湾の「琴湖」という別名のように、穏やかな時間が流れていました。 おトクでした ホームのベンチに腰掛ける。海が静かだ。 白い波頭が、まったくもってはじけない、地図上でも、実際に見ても、湖のような大村湾の情景。ボンヤリと過ごす午後。 拡大画像 千綿駅を発車するキハ200系ディーゼルカー。大村線には、長崎駅と佐世保駅を結ぶ列車が多く走る(2019年2月、恵 知仁撮影)。 長崎県彼杵(そのき)町にある、JR九州 大村線の千綿(ちわた)駅。目の前に海が広がるこの駅は、旅情をかき立てるよう制作されている(ように思える)「『青春18きっぷ』のポスター」にもなった。 拡大画像 大村湾は、外の海とわずかにしか繋がっておらず、波が穏やかなことから、「琴湖」な
7月に予定されている参議院選挙で、選挙の帰趨を決するとされる、1人区での野党系候補の一本化が難航している。 野党連携の牽引役を果たすことが期待されている野党第一党・立憲民主党の枝野幸男代表は去年10月12日、共同通信加盟社編集局会議で講演、以下のように意気込み、「枝野氏、野党一本化『予備選を』参院選1人区」(2018年10月12日、共同通信配信)と報じられていた。 「参院選1人区は一本化する。このためには全力をあげますし、一本化は十分に可能だと思っています。各地域の中で、自民党に勝てるような流れを作っていくためにはどうしたらいいのかを(前回の参院選の)3年前に経験をしています」(10月12日の講演での発言) 「私はそれぞれの市民が主体となった形で事実上の予備選挙をやっていただく。自民党に対抗する候補者を1人に絞ることを政治的に、その地域の有権者の皆様に決めていっていただく。我々はその流れを
バンダイは2月20日、AI(人工知能)技術を活用したデジタルカードゲームの新ブランド「AI CARDDASS」(エーアイカードダス)を立ち上げたと発表した。第1弾として、スマートフォン向けアプリ「ゼノンザード」(基本プレイ無料、iOS/Android)を2019年夏に配信する。公式サイトで事前登録を受け付けている。 AIベンチャーのHEROZ(東京都港区)が提供する独自AI「HEROZ Kishin」を活用し、「カードゲーム特化型AI」を共同開発。ゲーム内にはパートナーAI「コードマン」が登場する。バトル中にプレイヤーのサポートをする他、対戦後のバトル分析、デッキ構築のアドバイスなども行う。プレイヤーの思考やプレイの傾向を学習するという。対戦相手としてのAIキャラクターも用意した。
メルカリ子会社のメルペイは2月20日、フリマアプリ「メルカリ」で使えるスマートフォン向け決済サービス「メルペイ」が、コード決済に対応すると発表した。3月中旬からスタートする。利用者のスマホに表示したQRコードを店舗側が読み取って決済する。 メルペイは、同社が2月13日からフリマアプリ「メルカリ」のiOS版で提供している決済サービス。三井住友カードと連携し、非接触決済サービス「iD」に対応。iD支払いに対応する店舗で、メルカリの売上金を使える。2月末から3月初旬には、Android版にも対応する予定だ。 メルペイの青柳直樹代表取締役は「日本のキャッシュレス決済サービスは、期待されるほど普及していない。非接触決済サービスだけではキャッシュレス決済が広まらず、コード決済サービスだけでは普及までの道のりが長いため、メルペイでは両方使えるようにした」と話す。 現在、iD決済が使える加盟店はコンビニエ
Reactのチュートリアル、たくさんありますよね。どれも質が高く、どこから手をつければいいかわからなくなっちゃいます。 ですがやはり巷のチュートリアルには面倒な問題もあります。今回は面倒ごとを全部すっ飛ばしてReactでのウェブアプリ作りに入門してみましょう。 Reactを始めるには、まずあれとこれとそれとどれと…… Reactやるには、まずNode.js入れてbabel入れてreact入れてreact-router入れて、ついでにredux入れてreact-redux入れて、redux-saga入れて…… Reactめんどくせえ!!!ってのが正直なところだと思います。はい、私もそう思います。ただ、まあ、色々必要なのも事実なので……。 それでもやっぱり「ReactやるならReactだけやりたい。他はどうでもいい」という気持ちは簡単に捨てられるものではありません。そこで今回はそういう面倒全部
コンテナ技術入門 - 仮想化との違いを知り、要素技術を触って学ぼう コンテナ技術を適切に活用するには、コンテナが「どうやって」動いているかを学びたいところ。はてなのエンジニアhayajo_77さんがコンテナの要素技術の勘所を解説します。 こんにちは。株式会社はてなでサーバー監視サービス「Mackerel」のSREを務めるhayajo_77( @hayajo )です。 さて、コンテナ技術はDockerの登場がきっかけとなり、本格的に活用が始まりました。現在はKubernetesを始めとするコンテナオーケストレーションツールや AWS, GCP, Azure などのクラウドサービスで提供されるコンテナマネジメントサービスを採用したサービス運用事例が数多く紹介されており、コンテナ技術は「理解する」フェイズから「利用する」フェイズに移ってきています。 コンテナそのものは上記のツールやサービスにより
React は、インタラクティブなユーザインターフェイスの作成にともなう苦痛を取り除きます。アプリケーションの各状態に対応するシンプルな View を設計するだけで、React はデータの変更を検知し、関連するコンポーネントだけを効率的に更新、描画します。 宣言的な View を用いてアプリケーションを構築することで、コードはより見通しが立ちやすく、デバッグのしやすいものになります。 自分自身の状態を管理するカプセル化されたコンポーネントをまず作成し、これらを組み合わせることで複雑なユーザインターフェイスを構築します。 コンポーネントのロジックは、Template ではなく JavaScript そのもので書くことができるので、様々なデータをアプリケーション内で簡単に取り回すことができ、かつ DOM に状態を持たせないようにすることができます。
トップ > 特集・連載 > 検証と見解/官邸側の本紙記者質問制限と申し入れ > 記事 【検証と見解/官邸側の本紙記者質問制限と申し入れ】 (下)会見は国民のためにある 編集局長・臼田信行 Tweet 2019年2月20日付朝刊 官房長官会見での望月記者の質問を巡り、官邸から九回にわたり「事実に基づかない質問は慎んでほしい」などと申し入れがありました。一部質問には確かに事実の誤りがあり、指摘を認めました。 しかし、多くは受け入れがたい内容です。昨年十二月に辺野古の工事を巡り、「赤土が広がっている。沖縄防衛局は実態を把握できていない」と質問したことに対し、官邸は事実に基づかない質問であり、赤土の表現も不適切だと申し入れてきました。 本紙は今年一月、防衛省が沖縄県に無断で土砂割合を変更した事実や赤土投入が環境に悪影響を与えている可能性を報じました。記者の質問は決して「事実に基づかない」ものではな
2019/02/19 筑波大学システム情報系の善甫啓一助教の研究グループが研究開発した、聴覚で地図情報を得ることができる「⽴体⾳響で聞こえる地図」の実証実験が、2月25日~3月1日、イオンモールつくばで実施されます。 「聞こえる地図」は、人の存在を感知するセンサーと立体音響技術を用い、従来技術では難しかった⾳の直感的⽅向提⽰とピンポイント提⽰の両⽴を実現することにより、どの⽅向に何があるのかを聴覚情報で理解することを可能にし、視覚に障害のある⽅が⾏動する際の有効な⼿段となることが期待されます。 実証実験内容 内容:①聞こえる地図からの館内施設情報(インフォメーション、トイレ等)を聞く。 ②目的地(インフォメーションセンター)の方向を判断し、歩き出す。 上記にかかる時間を計測し、その有効性について検証します。 対象:当研究グループより依頼を受けた視覚障害者 期間:平成31年2月25日(月)、
最近、駐車場で「ほかが空いているのに、なぜわざわざ横に止める」と思ったことはないだろうか? 昔であれば、ドアを開けにくいし、ぶつけてドアパンチしたくないし、されたくもないから、クルマが停まっている隣にわざわざ止めたりはしなかった。少なくとも1台空けて停めるのが普通だった。 200万円以下で安全装備充実の国産新車5選! 個人的にも数年前から非常に気になっていて、事例を収集しつつ、周囲の人間だけでなく、当事者にも聞いたりと研究を重ねてきた。その結果を発表しようではないか。 今までの例をパターン化すると、まず広い駐車場でガラガラなのに、隣に止める。以前、広大な駐車場に自分1台だけで、こりゃ気持ちいいと思って数分で戻って来たら、横に止められていたことがあった。つまり広大な駐車場に、ぽつんと2台が寄せ合って止まっているわけで、その光景はじつにシュールだった。 さらに隣にやってくる場所は、ショッピン
JR北海道は、特急「スーパーおおぞら」号、「スーパーとかち」号を対象に、えきねっと会員限定で最大55%割引のインターネット限定きっぷを発売する。 「スーパーおおぞら」号が対象の「お先にトクだ値(乗車券付き)」は、通常期の運賃・料金から50%割引。札幌・新札幌(市内)~釧路間の普通車指定席が通常片道9,370円のところ4,680円となる。南千歳発着やこども価格の設定もある。設定期間は4月1日から5月31日まで。 「スーパーとかち」号が対象の「お先にトクだ値(乗車券付き)」は、通常期の運賃・料金から55%割引。札幌・新札幌(市内)~帯広間の普通車指定席が通常片道7,220円のところ3,240円となる。南千歳発着やこども価格の設定もある。設定期間は4月1日から9月30日まで。 両きっぷとも発売期間は乗車日1か月前の午前10時から同13日前の午前1時40分まで。えきねっとの事前受付を利用すると、発
財務省は2月14日、消費税増税に伴い10月1日から導入される「軽減税率制度」で課題となっているイートインスペースの税務調査上の判断基準を提示した。 店内の休憩用椅子・テーブルの設置であっても、国税庁の税務調査では「飲食設備」とみなされ、食料品を販売する際、イートイン向けとして標準税率10%が適用される可能性を指摘した。 <スーパーのイートインコーナー(イメージ)> 軽減税率制度では、「飲食料品の譲渡」が軽減税率の適用対象となり8%の税率が適用されるが、店内飲食を伴う外食の場合は10%の標準税率が適用される。 そのため、スーパーマーケットやコンビニに設置しているイートインスペースの解釈が問題となっていた。 同日、全国スーパーマーケット協会が開催したスーパーマーケット・トレードショーで、財務省主税局税制第二課の加藤博之課長補佐が、「スーパーマーケットにおける軽減税率制度の対応」と題して講演した
3月2日(土)に横浜駅構内で「横浜駅 ふれあいトレインフェスタ」を開催します。 2019年2月20日 3月2日(土)に横浜駅構内で「横浜駅 ふれあいトレインフェスタ」を開催します。 本イベントは日頃よりご利用いただいているお客さまに感謝の気持ちをお伝えするとともに、喜んでいただきたいという思いのもと、イベントを企画しました。販売物を除き、参加は全て無料です。 1.開催日時 2019年3月2日(土)10:00~15:00 2.開催場所 東横線・みなとみらい線横浜駅 B2F南北連絡通路(ザ・ロイヤルラウンジ横浜入口付近) 3.イベント概要 (1)ホーム案内体験 東横線反町駅のホーム映像を駆使した、ホーム案内を体験することができます。 (2)ステージコーナー 東急線キャラクターのるるんが登場し、お客さまに楽しんでいただける企画を開催します。 内容につきましては当日のお楽しみです。 (3)制服撮影
<定年年齢の60歳を過ぎると急落する男性の収入と、20代以降はパート就業のために下がり続ける女性の収入> 先月、内閣府の『老後の生活設計と公的年金に関する世論調査』の結果が公表された。「何歳まで仕事をしたいか」という問いに対し、4割近くが「66歳以上」と答えている。老後の生活資金への不安からだろう。年金制度が崩壊しつつあるのは、多くの国民が肌で感じていることだ。 長く働き続けたいと思うのは、経済的理由からだけではない。寿命の延びにより、人生100年の時代が到来しつつある。長い余生を何もしないで過ごすのは耐えがたい。これから先、定年後の高齢期を「引退期」として過ごすのは経済的にも心理的にも不可能だ。 しかし、高齢期になると収入は大きく目減りする。最近は定年後の再任用も多いが、同じ仕事であるにもかかわらず給与が半減するという話をよく聞く。それはデータでみても明らかだ。有業者の年間所得の中央値を
みずほ銀行は2月20日、デジタル送金プラットフォーム「J-Coin Pay(ジェイコインペイ)」を3月から提供することを発表した。QRコード決済機能やユーザー間送金機能を備え、預金口座を使ったチャージ(入金)や出金(払い戻し)にも対応する。3月1日から同社の預金口座でサービスを開始し、3月25日以降は参画金融機関の預金口座でも順次サービスを開始する予定だ。 【追記:15時45分】サービス内容などについて追記しました サービスの概要 J-Coin Payのキャッチフレーズは「あなたのスマホに、ATMを」。みずほ銀行が“提供者”として、同社を含む参画金融機関に決済プラットフォームを提供する形態を取る。 QRコード決済機能は、地方や小規模店舗への展開を視野に入れている。加盟店開拓は、参画する金融機関が実施する予定。現時点では店舗側の端末(タブレット)が生成したQRコードを読み取る形態を取るが、今
普及が期待されたモノレール、しかし… そこで注目を集めたのがモノレールです。鉄のレールと鉄輪で走行するモノレールは古くから存在しましたが、1950年代に入ってコンクリート製の桁の上をゴムタイヤで走る新しいコンセプトの「アルヴェーグ式」モノレールが開発されました。 ゴムタイヤは鉄輪ほど重い物を支えられず、摩擦も大きいためエネルギー効率は悪いですが、急勾配を走行可能、加減速が得意、騒音も少ないなど、都市上空を縫うように走るモノレールには大きなメリットがいくつもありました。通常の高架線よりも格段に細い桁は景観や日照への影響も小さく、建設も容易であることから、モノレールへの期待は一気に高まりました。 アルヴェーグ式モノレールは、1959(昭和34)年にカリフォルニアのディズニーランドに初の実用路線を開業すると、万博の会場アクセス路線や、初の本格的営業路線となった東京モノレールなど実績を積みました。
リンク キャリコネニュース 上司に出す印鑑は「左に傾ける」のがマナー? ネットは「狂ってる」「社畜魂だな」と大批判 会社の常識が、世間の非常識であることも少なくない。11月8日放送のバラエティ番組「スクール革命!」(日本テレビ系)で紹介された「知らないと恥ずかしい 大人の常識クイズ!」が、ネットで批判の対象となっている。マナー研究家の住友淑恵さんがゲスト出演し、「上司に出す印鑑の押し方」を出題。複数人の承認が必要な稟議書などへの押印例として提示されたのは、左斜めに傾けたAと、まっすぐ押したB、そして右斜めに傾けたCの3つだ。「部下が上司にお辞儀をするように見える」ので正解 お辞儀しているように見える?同じくゲストとして 268 users 21532
「Jアラートのテストかな、急に携帯が鳴ってびっくりした」「電車で携帯が一斉に鳴った」――2月20日午前11時過ぎ、こんな投稿がTwitterに相次ぎ、昼ごろには「Jアラート」がトレンドトップになった。一方で「私の携帯は、Jアラートを受信できる設定なのに鳴らなかった」という投稿も相次ぎ、混乱が広がった。何が起きたのか。 総務省消防庁はこの時刻、自治体を通じてJアラートのテストを行っていた。自治体に対しては、「テスト放送を、防災無線(屋外のスピーカー)で流してほしい」と依頼しており、本来は、エリアメールは配信されないはずだった。 だが東京都江東区が、テストの内容を誤ってエリアメールで配信。江東区と、隣接する中央区、港区、江戸川区などにいる人に、Jアラートのエリアメールが届いてしまい、そのエリア限定で携帯が鳴ったというわけだ。
4月の北海道知事選への立候補を模索していた政治経済評論家の徳川家広氏(54)が20日、「出陣」をとりやめた。徳川氏は徳川宗家18代目・徳川恒孝(つねなり)氏の長男で、19代目当主。徳川記念財団理事も務めている。当面はYouTuberとして、英語で北海道をPRする活動をする。 徳川氏は東京都出身で、米・ミシガン大大学院修士課程修了。徳川氏はこの日、札幌市で記者団の取材に応じ「北海道民のみなさんのお気持ちと生活実感について理解が浅く、大変、不勉強だと痛感した」と説明。両親からは「がんばりなさい」と応援されたが、「時期尚早」と判断した。 昨年10月に知人の北海道議から要請を受け、出馬の準備を進めてきた。1月に住民票を札幌市に移し、北海道内をまわって情報収集をしていた。2月9日には、秘書を通して朝日新聞の取材に応じ「出馬の可能性は60%。20日までには決めたい」と答えていた。 出馬を検討するにあた
千葉県南房総市にある巨大なシロナガスクジラの骨格レプリカとその前に立つ外房捕鯨の庄司義則社長(2019年1月17日撮影)。(c) Kazuhiro NOGI / AFP 【2月20日 AFP】日本政府は昨年12月、国際捕鯨委員会(IWC)から脱退し、商業捕鯨を再開することを表明した。その理由の一つとして、伝統文化の保護が挙げられている。 東京から約70キロ、房総半島の南端に位置し、太平洋に面する南房総市。この地域に捕鯨の文化が400年以上受け継がれていることはあまり知られていない。全国でも数少ない捕鯨会社の一つ「外房捕鯨(Gaibo Hogei)」は今もここで操業を続けている。 外房捕鯨の加工工場で働く男性(32)は、地元の捕鯨産業が縮小していることを認める。だが、地元にとって捕鯨は、夏の漁の時期を中心にいまだに「あるべき存在」なのだと言う。同社は住民や観光客にクジラの解体を公開しており、
※平成31年4月2日追記 4月1日、新元号がついに発表されました。 それを受けて「新しい元号を本気で予想する会」で予想した新元号をふり返る記事をアップしております。 予想の結果がどうなったか気になる方は下のリンク先の記事をぜひ御覧ください。 『「新しい元号を本気で予想する会」答え合わせ』 まだ、新元号を知らないので、自分も予想してから結果を知りたい! という方は、以下の記事を一読してから、上記リンク先記事を御覧ください。 iPhoneの年表示も元号 新元号が楽しみすぎてiPhoneの年の表示設定も元号にしてしまった。 時空を超えるiPhone 和暦表示に設定した場合、写真のExifの日付をいじってiPhoneにとりこむと、ちゃんと神護景雲とか元禄みたいな、昔の元号で表示してくれる。ナイスな機能だ。 和暦表示のため、アプリの日時の表記はすべてH31みたいな感じになってるが、とくに不便を感じた
韓国南東部、慶尚南道(キョンサンナムド)教育庁は19日までに庁舎前にあったヒノキ科の常緑針葉樹、カイヅカイブキを別の場所に移した。同庁は、3月1日に朝鮮半島で独立運動が起きて100周年を迎えることを契機としたと発表した。同庁関係者によれば、「カイヅカイブキは日帝時代の残滓(ざんし)」と指摘する韓国メディアの報道も影響したという。 同庁は、カイヅカイブキを移植した跡地に韓国産の松を植えた。報道資料で「3・1運動と臨時政府樹立100周年に合わせ、我が国固有種の松を植えて、歴史の精神を刻む」と説明した。 一方、同庁関係者は19日、移植の理由について「市民の訴えがあったわけではなく、韓国メディアの報道が続いたためだ」と説明。「我が国固有の松もあるのに、あえて日本の学名がついた樹木が、中央玄関前に必要なのかという指摘だった」とした。 カイヅカイブキを巡っては…
河井孝介の輪行サイクリング紀行 vol.18 青春18きっぷでゆく!三重県ディープ鉄道スポットを巡る0泊2日弾丸ツアー!!~前編~ 自転車と鉄道、二つを愛する「テツ店長」ことバイクプラス多摩センターの河井孝介さんの輪行サイクリング紀行。今回は三重県を鉄道という観点でディープに掘り下げるレポートをお届けします。 読者のみなさん、お久しぶりのテツ店長です!だいぶ間が空いてしまい、ちょっと季節感がなくてごめんなさいですが、今回は夏の青春18きっぷを使って、以前から気になっていた三重県の鉄道スポットを一気に巡って来たハナシ。 三重県の観光スポットと言えばみなさんどんな場所をイメージするでしょう?伊勢神宮や鈴鹿サーキットと言ったところですかねぇ…。正直、ありていに言って『地味』と言う印象の方が多いかも知れませんが、これが鉄道ファンにとっては気になるコンテンツの集まる、ある意味で聖地のような場所だった
20日午前、航空自衛隊のF2戦闘機1機が訓練で山口県沖の日本海を飛行中に墜落しました。乗っていた隊員2人は現場付近で救助され、いずれも意識はあるということで、航空自衛隊は当時の詳しい状況を調べています。 防衛省によりますと、20日午前9時20分ごろ、航空自衛隊のF2戦闘機1機が訓練で山口県沖の日本海を飛行中にレーダーから機影が消えて連絡が取れなくなりました。 機体には2人が搭乗していて、午前10時10分ごろ現場付近の海域でそれぞれ簡易式の救命ボートに乗っているところを発見され、まもなくヘリコプターで救助されました。 2人は発見当時、手を振るなどしていて、いずれも意識はあるということですが、けががあるかどうかなど詳しい状況はわかっていません。 機体は福岡県にある航空自衛隊築城基地の所属で、午前8時48分にほかの2機のF2戦闘機とともに合わせて3機で基地を離陸し、訓練のため山口県沖の日本海に向
レジミクのブログ 自分の趣味のことをひたすらプログにしていきます。 ボカロ 艦これ スマホゲームの話題が多くなりますが、もちろんそれ以外も話題にはしていきます。 情報も出そろったのでこの記事も更新しました(2018 12月2日) 第二期になり新MAPとなったために、今までの旧MAPのような攻略ができなくなりました。 皆が、いろいろな考察をしクリア方法を探している・・ ある意味、皆が新人提督のような感じかもしれませんね~ とはいえ、旧MAPのように任務や資源の周回も必要なわけで いろいろ検証しているところです。 一つ言えるのは、旧MAPで使われていた オリョクル リランカ カレクル 5-4の周回などがすべて出来なくなったこと(もしくはわりにあわない) 特に全体的に潜水艦への対策が厳しくなったことでしょうね~ 潜水艦ハンターが南西以降増えています。 今回は、暫定ではありますが自分なりに新MAP
2014年に「Why Japanese people!?」のネタでブレイクして以降、日本のさまざまな問題に切り込む「平成の黒船」としても大きく注目を集めた芸人・厚切りジェイソンさん。 なかでも、ストレートな言葉で核心をつくジェイソンさんのTwitterにはフォロワーからの悩み相談が殺到し、フォロワーとのやりとりをもとに書かれた書籍「日本人のみなさんにお伝えしたい48のWhy」は瞬く間に10万部のベストセラーになりました。 …しかし、現在ジェイソンさんがフォロワーからの悩み相談に答えることはほとんどありません。あれだけ反響を呼んでいたのに、どうしてアドバイスをくれなくなってしまったんだろう…? もしかして、どれだけアドバイスをしても変わることのできない日本人に、愛想をつかしてしまったのだろうか…? いろいろと気になったので、今回はジェイソンさんがなぜ日本人にアドバイスをしなくなったのか、ご本
YouTubeは、同サイトのコミュニティーガイドラインに違反するコンテンツを投稿したユーザーに適用している、「3回目でアウト」の違反警告制度を改定した。 米国時間2月25日から、規則に違反するコンテンツを初めて投稿したすべてのYouTubeチャンネルに対して事前警告が発行される。そのコンテンツが削除される以外にペナルティは科されない。しかしその後は、90日以内に3回の違反警告を受けた時点で、チャンネルが停止される。 YouTubeは19日付けのブログ記事で、「3回目でアウト」の違反警告制度の変更点について説明した。これまでは、規則に違反したコンテンツの種類(動画のアップロードか、それとも説明の中のリンクか、など)によって異なるペナルティが科されていた。今後は、すべての違反に対して同じペナルティが科されるようになるという。 事前警告を受けた後は、1回目の違反警告で、コンテンツのアップロードが
原著者注釈付きドラゴンランス(戦記)・原著者注釈付き伝説~魂の戦争・秘史までの全巻セット(外伝ネアラ2巻を含む。後発の「レイストリン戦記」は除く) ダンジョンズ&ドラゴンズ(D&D)の世界設定に基づく、大ベストセラー・本格ファンタジー小説シリーズ『ドラゴンランス』の、(2019年2月現在で邦訳が済んでいる)全25作品の合本セット(後発の『レイストリン戦記』は含まれていません)。その内訳は、『ドラゴンランス』(全六巻・原著者による詳細な注釈付き)、『ドラゴンランス伝説』(全六巻・原著者による詳細な注釈と付録記事付き)、『ドラゴンランス セカンドジェネレーション』(全二巻)、『ドラゴンランス 夏の炎の竜』(全三巻)、『ドラゴンランス 魂の戦争』(全三巻)、『ドラゴンランス秘史』(全三巻)、『ドラゴンランス外伝 ネアラ』(一、二巻)の全25作。ルビ多数で、読みやすい「剣と魔法」のシリーズです。
旧 meblog から 移転しました。 本サイト内でリンクした記事が リンク切れの場合は、記事のタイトルか URL で検索してください。 家電や重電などの電機産業は没落したが、どうすればよかったのか? ── 家電や重電などの電機産業は没落した。NEC や富士通は瀕死の状態だ。東芝もひどい。その一方で、危機を脱したパナソニックや、好決算になっているソニーや三菱電機もある。日立は現在では好決算だが、将来は暗雲が垂れ込めている。 では、これらの企業は、どうすればよかったのか? ── この問題について、興味深い記事が出た。 → (平成経済)第5部・リーマンの衝撃:18 総合電機、解体への歩み:朝日新聞 長文だが、無料で読めるので、読むといいだろう。基礎資料としての価値がある。 ── これを読んでの私の感想は、次の二点だ。 ・ 原則としては、権限委譲すべきだった。 ・ 産業構造の変化に合わせて、自己
(古森 義久:産経新聞ワシントン駐在客員特派員、麗澤大学特別教授) 「韓国の文在寅大統領は、北朝鮮の非核化を目指す米国の取り組みを妨げており、米国の法律に違反している疑いさえある」──こんな重大な非難が、米国上院の超党派有力議員2人から表明された。文政権への不信や不満が米国議会にも満ちてきたことの例証として注目される。 米国上院外交委員会の民主党筆頭メンバーであるロバート・メネンデス議員と、共和党有力メンバーのテッド・クルーズ議員は2月11日、連名でトランプ政権のマイク・ポンペオ国務長官に書簡を送った。2人はそのなかで、文在寅大統領の北朝鮮に関する最近の言動を厳しく非難し、トランプ政権として抗議することを要求していた。 この書簡の内容は、2月15日付のワシントン・ポストの報道などで明らかにされた。ワシントン・ポストの外交コラムニスト、ジョシュ・ロギン記者は、メネンデス、クルーズ両議員から直
来年のアメリカ大統領選挙に向け、民主党の候補者指名を目指し、サンダース上院議員が立候補すると表明しました。サンダース氏は前回の大統領選挙でヒラリー・クリントン氏と最後まで指名を争った人物で、政権奪還を目指す民主党内の候補者指名争いがさらに激しくなりそうです。 この中でサンダース氏は「これはトランプ氏に勝つだけの戦いではない。この国を変革し、経済的、社会的公正さの原則に基づく政府をつくる戦いだ」と述べ、格差を是正し、富裕層への増税や国民皆保険、公立大学の無償化などを実現すると強調しました。 サンダース氏は77歳。 「民主社会主義者」を自称し、民主党会派でもっともリベラルな議員の1人です。 前回、2016年の大統領選挙では、格差の拡大に不満を持つ若者たちから熱狂的な支持を得て、ヒラリー・クリントン氏と最後まで民主党候補としての指名を争いました。 知名度も高く、各種の世論調査で穏健派のバイデン前
「非常通報ボタンが押されたため停止します」というアナウンスを電車で聞いたことがある人もいるのではないでしょうか。 その電車内にある非常ボタンを、先日、東京メトロ副都心線に乗車中に押す機会があった。 車両内の男性が倒れこんでしまい、そのまま動かなくなってしまったそうで、たまたま一番ボタンの近くに居た私が押す役目をすることになったのだ。 初めての体験ににわかに緊張しながら、意外と硬いボタンの感触に、力をいれて押してみた所、すぐにサイレンが作動するでも、電車が止まるでも、大きな音でアナウンスが流れるというわけでもなかった。1.5秒程度の沈黙があり、付属のスピーカーから車掌の声が。 ――「いまボタン押されました?」 「は、はい」と答える私。 ――「どうしました?」と急いだ口調で乗務員が問う。 「男性が倒れてしまったようで……」と返答した。 ――「わかりました。次の駅で対応します」と簡潔な返答がきた
2019年2月17日11時ごろ、JR西日本・嵯峨野線(京都)で「線路内の障害物」を理由とする列車遅延が発生。その場に居合わせたTwitterユーザーが、原因となった「障害物」を捉えた写真を公開し、ほのぼのとした現場の様子がネット上で話題になっています。 「障害物」の正体は……線路上に迷い込んだワンちゃんでした(画像提供:Oda-shinさん) 話題となっている写真はTwitterユーザー・Oda-shin(@shintaro0071108)さんが投稿したもの。写真にはどこかからか迷い込んだ犬の姿が映し出されています。 線路上をポテポテと散歩しているワンちゃんを保護するべく、すぐに駅職員が駆けつけたようで、写真には微笑みながら手を差し出してやさしく接している職員の姿も写されています。 ほのぼのとした雰囲気が漂う現場(画像提供:Oda-shinさん) 嵯峨野線では遅延が発生したものの、このほの
「三国志」に登場する古代中国の英雄、曹操の墓とみられる3世紀の遺跡から出土したつぼが、この時代には存在しないとされてきた「白磁」の特徴を持っていることが分かり、調査に当たった東京国立博物館の研究チームは、これまでの発見例を300年以上さかのぼる最古の白磁だとしています。 この墓は出土品の特徴などから3世紀に作られたと考えられ、中国政府の研究機関は「三国志」に登場する英雄、曹操の墓だとしています。 見つかったつぼは、高さ13.4センチ、口径8.7センチの大きさで、去年12月、東京国立博物館の研究チームが現地で詳しく調べたところ、表面に透明な釉薬がかけられているうえ、それが高温で焼き上げられてガラス質に変化しているなど、白磁の特徴を備えていることが確認されました。 研究チームによりますと、白磁はこれまで中国の6世紀末の遺跡から出土したものが最も古いとされてきましたが、今回見つかったつぼは墓が作
2019年2月19日 20時0分 リンクをコピーする by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 「日本一残念」だと揶揄されている福井の交通系ICカード「ICOUSA」 取材に応じた運営会社社長は、市内のバスでしか使えない現状を明かした 他社のバスや鉄道との相互利用や、利用範囲の拡大については未定だという 福井市のコミュニティバス「すまいる」東ルート(SONIC BLOOMINGさん撮影、Wikimedia Commonsより) 全国各地に数多くある交通系ICカード。その中で、「日本一残念」だと揶揄されているカードがある。福井の「ICOUSA」だ。 例えば、こんなツイートも投稿されている。 日本一ダメなICカード、それは自分が作りにいった時には窓口の人から「本当に作るの?本当にチャージするの?」と言われた伝説のカード — ねこぱんち元帥 (@punchofcat) 「自分が作りにいった
「ポルノ漫画も規制を」児童性的搾取会議で日本批判 【リオデジャネイロ=榊原智子】ブラジルで開かれている「第3回児童の性的搾取に反対する世界会議」で26日、日本はマンガやアニメで子どものポルノを規制していないとして参加者から批判された。 この日の全体討議で、著名な心理学者であるコーク大(アイルランド)のエセル・クエール教授は日本を名指しし、「英国などでは、子どもの性的な姿態や虐待を描いたマンガも違法としている。日本は実在の子どもの写真を法律で規制しているが、マンガやアニメは規制していない。その結果、問題のある画像が世界中に出回っている」と指摘した。 これに続くテーマ別会合でも、日本の「児童買春・児童ポルノ禁止法」を見直す必要のあることが議論された。 同世界会議には日本をはじめ約140か国の政府代表や民間機関(NGO)、民間企業など約3000人が参加。 最終日の28日には共同宣言をまとめる。
2019年2月19日、日経BP社主催のイベント「東京デジタルイノベーション 2019」が開かれた。ソニー銀行の神戸大樹システム企画部シニアマネージャーが講演し、同社の基幹システムにおけるクラウド活用について明かした。 同社は基幹業務システムの一部にAmazon Web Services(AWS)を導入しており、その経験を元にクラウドサービスを利用することのメリットを語った。明確な優位点は、オンプレミス型のシステムと比べてシステム開発の時間とコストを削減できることだ。同社の場合、開発期間は半減しインフラコストは40~60%削減できたという。 導入後の柔軟性が高い点もメリットだ。個別の案件で急きょ新しいサーバーが必要になった場合や、新しいシステムの検証も容易にできる。稼働状況に応じてインスタンスの内容や数を変更することで最適化もできる。例として、夜間は使用しないインスタンスは停止する、24時間
日本電気(NEC)の新野隆社長兼CEO(最高経営責任者)は4月27日の決算発表の席上、中期経営計画で掲げた収益を実現するため、「2018年度は構造改革をやる。そのための費用400億円を織り込み、やるべきことは今年度中にきっちりやりきる。2019年度以降につながる成長の第1歩となる年にしたい」と語った。 構造改革費用400億円の内訳は、総務など間接部門や通信機事業などが対象の希望退職で300億円、岩手県一関市と茨城県筑西市の2工場の閉鎖などで100億円。 NECは今年1月30日、20年度(21年3月期)までの中期経営計画を発表した。16年4月に策定した中期経営計画を見直し、国内で従業員3000人の削減や、通信機器を製造するNECの子会社NECプラットフォームズが運営する国内9工場の統廃合を盛り込んだ。成長戦略より、人員削減に比重が置かれた計画である。 1月時点では、どの工場を閉めるかは示して
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く