タグ

2017年12月16日のブックマーク (4件)

  • ブラザー創業地 分かった 空襲で関係書類焼失:一面:中日新聞(CHUNICHI Web)

    古地図のコピーを手に話す岩尾文香さん。奥の中央分離帯のあたりに創業時の工場があった=名古屋市熱田区で(小嶋明彦撮影) 家庭用ミシンやプリンターのブラザー工業(名古屋市)は戦後長い間、正確な創業地が分からなかった。戦時中の空襲で関係書類の多くが焼失し、戦後の混乱で記憶もあいまいになっていた。ところが今年になって、社内資料の保管を担当する一人の女性社員が一枚の古い地図を手掛かりに、現在の同市熱田区伝馬の国道1号の上と割り出した。来年の創立百十周年に合わせ、ようやく見つけた「生誕の地」をホームページなどで発信する。 調べたのは、CSR&コミュニケーション部の岩尾文香さん(52)。十冊以上の社史を読んでも創業地は「現在の熱田区伝馬町付近」としか記載がなく、はっきり分かっていないことが長年気掛かりだった。二年前に今の担当に就き「うやむやのままではいけない」との思いを強くした。

    ブラザー創業地 分かった 空襲で関係書類焼失:一面:中日新聞(CHUNICHI Web)
  • 3.11大震災シリーズ(83)9人も死んでしまった...トモダチ作戦で頑張ってくれた若き米兵らが..原発事故の放射能で被曝し健康を害したとして..400人超が裁判を起こしている事をあなたは知っていますか?|NNNドキュメント

    3.11大震災シリーズ(83) 9人も死んでしまった...トモダチ作戦で頑張ってくれた若き米兵らが..原発事故の放射能で被曝し健康を害したとして.. 400人超が裁判を起こしている事を あなたは知っていますか? 福島第一原発の事故。汚染されたのは東日の陸上だけではなかった。実は、放射性物質の約8割は太平洋上に流れ込んでいたという。そして東北沖で"トモダチ作戦"として支援活動していたのが米空母ロナルドレーガン。当時、艦内では放射能アラームが鳴り響いていた。乗組員の兵士らは今、続々と放射能による健康被害を訴え死者は9人に。そして米兵ら400人以上が東電などを訴えている。空母で一体何があったのか?

    3.11大震災シリーズ(83)9人も死んでしまった...トモダチ作戦で頑張ってくれた若き米兵らが..原発事故の放射能で被曝し健康を害したとして..400人超が裁判を起こしている事をあなたは知っていますか?|NNNドキュメント
    tsysoba
    tsysoba 2017/12/16
    録画してあったこれを今頃見てる。「トモダチ」って何だろう。
  • 原発事故 注水作業など当たった東電社員 白血病発症で労災認定 | NHKニュース

    東京電力福島第一原子力発電所の事故で、原子炉格納容器への注水作業などに当たっていた東京電力の40代の社員が、白血病を発症し、厚生労働省は、被ばくしたことによる労災と認定しました。 厚生労働省によりますと、男性は、事故直後から9か月にわたり津波の被害の確認や1号機や3号機の原子炉格納容器への注水作業に当たっていたということで、去年2月白血病を発症し、労災を申請しました。 男性の被ばく線量は99.3ミリシーベルトで、厚生労働省は、白血病の発症と相当な因果関係があるとして労災と認定しました。 福島第一原発では事故以降、ことしの5月までに、およそ5万6000人の作業員が収束作業に当たっていて、白血病や甲状腺がんを発症して労災が認められたのは、今回で4人目となります。

    原発事故 注水作業など当たった東電社員 白血病発症で労災認定 | NHKニュース
    tsysoba
    tsysoba 2017/12/16
  • 「2017年に印象に残った読みモノはなんですか?」:フォーカス|美術館・アート情報 artscape

    2017年は重要な芸術論の邦訳や、多彩なアーティストブックが相次いで出版され、さまざまなかたちで、アートについて「読む」経験に触れる機会の多い年となりました。しかし、そもそも「読む」とはどういった行為なのでしょうか。私たちは普段、やウェブサイトに載っている文字だけでなく、絵画や身体の動作、ひょっとしたら路傍の石ころから、なにかを「読んでいる」と言えるかもしれません。そこで、2017年にartscapeで取り上げたアーティストの方に、「2017年に印象に残った読みモノ」について質問しました。「読む」経験とは、私たちが思っている以上に豊かな行為なのかもしれません。 執筆者 青野文昭(美術家) 岩崎貴宏(美術家) 志賀理江子(写真家) 砂連尾理(振付家、ダンサー) 野口里佳(写真家) 藤野高志(建築家) 青野文昭(美術家) タンス 《水源をめぐるある集落の物語:東京─吉祥寺・井の頭AD2017

    「2017年に印象に残った読みモノはなんですか?」:フォーカス|美術館・アート情報 artscape
    tsysoba
    tsysoba 2017/12/16
    ブックガイドではまったくないので注意。「読む」ことの多様性と可能性を考える記事。