タグ

2023年7月21日のブックマーク (9件)

  • ロボットを導入したら社員が増えた? 北陸中小企業が示す自動化と採用の好循環

    金型製作、プレス加工の有川製作所(石川県金沢市)は2023年7月18日、協働ロボットなどを活用した自動化システムの展示施設「小人の屋」を同社 旭山工場(石川県津幡町)に開所し、報道陣向けに公開した。 きっかけは女子大生からの「まだ手で作っているんですか」 1939年創業の有川製作所は織機や工作機械、半導体製造装置向けの金型製作、プレス加工を手掛けており、独自技術による工法転換や多品種小ロット生産を得意としていた。ロボットによる自動化に取り組むきっかけは、工場見学に招いた1人の女子大生からの「まだ手で作っているんですか」との問いかけだった。 有川製作所 代表取締役社長の有川富貴氏は「手でものを作るのが当たり前という私たちの常識が、若者にとっての非常識であるということに気付かせてくれた。手でものを作るだけではなく、複数のロボットを使って複数の機械を操作する、魅力的な現場を作りたいと思うきっか

    ロボットを導入したら社員が増えた? 北陸中小企業が示す自動化と採用の好循環
    tt_w54s
    tt_w54s 2023/07/21
  • 動き出した「地デジ4K化」 技術的には行けそう、でも募る“ソレじゃない”感

    家電業界や放送業界が「4K」で湧いたのは、2015年頃の事だった。2013年に「東京オリンピック2020」の開催が決定し、総務省がそれに合わせて4K・8K放送のロードマップを策定、2015年にはまだコンテンツもないのに多数の4Kテレビが市場に登場した。 多くの人は、漠然と近い将来テレビ放送が4K化すると思っていたはずである。つまり一番視聴している地上波のテレビ番組が4Kで見られるようになると期待されていた。だが実際には放送帯域の問題から地上波の4K化は見送られ、CSおよびBSのみという事になった。 それでもBSの4K番組が充実すれば、地上波放送を時代遅れにしていくものと期待された。だが現実はBS放送の4K番組といえば、テレビショッピングか、かつてSDで制作された時代劇を4Kにアップコンしたものが大半という結果になった。強い番組はまだ地上波で、HD放送のままである。 日では、地上波の4K化

    動き出した「地デジ4K化」 技術的には行けそう、でも募る“ソレじゃない”感
    tt_w54s
    tt_w54s 2023/07/21
  • ChatGPT新機能が“無双”だった(西田宗千佳) (1/4)

    新連載を始める。テーマはAIのニュースチェックだ。基的には2週に一度、主にASCII.jpで公開されるニュースについて、簡単な解説と流れの分析をしていきたい。紹介されていないものでも重要な話については、別途短い解説を追記していく。 というわけで1回目は、2023年7月前半のAIニュース振り返りだ。 (※記事のタイトルをタップすると記事ページが開きます) DeepL、日法人「DeepL Japan 合同会社」を設立 日企業との取引を迅速化(7月3日) 翻訳AIは急速に品質が上がり、日常的に筆者もお世話になっている。DeepLは利用者を増やしているが、実のところ、無料版が強いというよりも「個人事業主でも、企業でも気軽に契約できる有料版」があることがビジネスの強みだ。日の場合、翻訳AIを使うといってもそれは「無料でGoogle翻訳を使う」ことが多く、有料版利用は企業でも多くはないという。

    ChatGPT新機能が“無双”だった(西田宗千佳) (1/4)
    tt_w54s
    tt_w54s 2023/07/21
  • Togetter障害、Twitter API不具合で 「朝起きたら、エンタープライズ契約なのにFreeプランになっていた」【復旧】

    トゥギャッターは7月21日朝、ツイートまとめサービス「Togetter」へのログインやツイート取得などが利用できなくなったと発表した。同社が提供する「Twilog」「min.t」でも障害が起きている。Twitter APIの不具合が原因という。正午までに復旧した。 @yositosiこと吉田俊明社長は、「朝起きたら、エンタープライズAPIを契約しているはずのTogetterのアプリ設定がFreeプランに格下げされており、TwitterAPI全てにアクセスできないという不具合が発生していた」とTwitterに投稿。「Twitter側のサポートと調整しつつ、復旧中」という。その後、復旧したことを報告している。 Twitter APIのFreeプラン(無料)は書き込み専用で、ID 1個、月間1500件までの書き込みが可能。エンタープライズ版は大量の書き込みや読み込みに対応しており、専任チームに

    Togetter障害、Twitter API不具合で 「朝起きたら、エンタープライズ契約なのにFreeプランになっていた」【復旧】
    tt_w54s
    tt_w54s 2023/07/21
  • ビデオカードのメモリが増設できない理由について、昔この業界に関わった..

    ビデオカードのメモリが増設できない理由について、昔この業界に関わったことがある俺が説明してみる。理由は2つで、技術的ハードルが高い点と需要が無いという点である。 その1 技術的ハードルについて現在主流となっているビデオカードのメモリはGDDR6という規格である。こいつは16Gbpsでデータを転送できるんだが、1bitのデータのやりとりに使えるのはわずか62.5ピコ秒しかないということだ。これってメチャクチャやばい話で、僅か数mmの配線長の違いでも信号のタイミングのずれに影響してしまう。PC系のニュースサイトでビデオカードからクーラーを外した写真がよく掲載されているので試しに見てほしいのだが、タイミングずれが起きないようにGPUの周りを囲むように等距離になる位置にメモリが配置されているのがわかるだろうか?また、このような配置には、配線距離が短くなるメリットもあるのだ。 一方、PCに使われるメ

    ビデオカードのメモリが増設できない理由について、昔この業界に関わった..
    tt_w54s
    tt_w54s 2023/07/21
  • 世界で10隻しかない有人潜水船「しんかい6500」の寿命は約5年 現状は後継船を作れない深刻事情 | FRIDAYデジタル

    ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標 (登録番号 第6091713号) です。 ABJマークについて、詳しくはこちらを御覧ください。https://aebs.or.jp/

    世界で10隻しかない有人潜水船「しんかい6500」の寿命は約5年 現状は後継船を作れない深刻事情 | FRIDAYデジタル
    tt_w54s
    tt_w54s 2023/07/21
  • なぜ、人が増えても速くならない?多くの方が勘違いしていること|Tech Team Journal

    株式会社ソニックガーデン(以下、ソニックガーデン)は、新しいビジネスモデル「納品のない受託開発」を提供しているソフトウェア開発の会社です。このビジネスモデルは、船井財団の「グレートカンパニーアワード」にてユニークビジネスモデル賞を受賞しています。 コロナ禍以前から全社員リモートワーク社オフィスの撤廃を実施しており、働き方でも注目を集めています。 ソニックガーデンの創業者で代表取締役社長の倉貫さんは、2023年6月10日に新著『人が増えても速くならない ~変化を抱擁せよ~』(技術評論社)を出版。エンジニアだけでなく、非エンジニアにもソフトウェアの特性をわかりやすく伝えています。 新著の内容を中心に、倉貫さんにお話を聞きました。 倉貫 義人(くらぬき よしひと)さん 大手SIerにて経験を積んだのち、社内ベンチャーを立ち上げる。2011年にMBOをおこない、株式会社ソニックガーデンを設立。

    tt_w54s
    tt_w54s 2023/07/21
  • 物価高の中 ゴミ袋も… 3倍近い値上げに「待った!」 | NHK政治マガジン

    私たちの生活に欠かせないゴミ袋。住む街によって、自治体指定の有るところ、無いところ様々だ。物価高で苦しいのに、指定のゴミ袋が、3倍近く値上げされると聞いたら…。「値上げは困る」「必要なら値上げやむなし」激論が巻き起こった。別の街では、ゴミの名前が変わったという。ゴミをめぐって、今いったい何が起きているのか? ※(更新)記事の最後で動画をご覧になれます。 (田川優、栄久庵耕児、馬見塚琴音、金澤志江) ゴミ袋 10枚500円? 事の発端は2022年の3月。 愛知県瀬戸市で、家庭用ゴミ袋を「10枚500円」に値上げする条例が賛成多数で可決された。45リットルの燃えるゴミの袋10枚は現在およそ180円。3倍近く値上げされることになったのだ。 人口12万7000余り。古くから陶磁器の生産が盛んで、「瀬戸物」の産地としても知られる瀬戸市。 市では、燃えるゴミの量が減らず、ゴミ処理にかかる費用が年々増加

    物価高の中 ゴミ袋も… 3倍近い値上げに「待った!」 | NHK政治マガジン
    tt_w54s
    tt_w54s 2023/07/21
  • “宿題は原則なし”一体なぜ?取り組みを始めた学校のねらいは | NHK

    まもなく夏休みという子どもたちも多いと思いますが、これまで当たり前のようにあった夏休みの宿題をなくす小学校が出てきています。 その学校では絵日記も読書感想文も自由研究も、一律には求めないといいます。 一体なぜ?子どもたちへの影響は?さまざまな疑問を解消するため、実際に学校現場に行って聞いてきました。 今年度から宿題を原則「なし」に 東京・新宿区にある区立西新宿小学校は、今年度から宿題を原則なしにしています。 夏休みについては、低学年の植物の観察を除いて「なし」とされ、昨年度までは提出させていた絵日記や読書感想文などもなくしました。 この取り組みの目的は、子どもたちの主体性を伸ばすこと。宿題の代わりに読書や自由研究、体力づくりなど自分でテーマを見つけて、計画を立てて取り組むように呼びかけています。 取り組みを始めた長井満敏校長は、20日に行われた終業式で、「この夏休みは学校で特に宿題は出しま

    “宿題は原則なし”一体なぜ?取り組みを始めた学校のねらいは | NHK
    tt_w54s
    tt_w54s 2023/07/21