タグ

ブックマーク / weekly.ascii.jp (15)

  • 台湾で注目を集めたコーヒーかすスマホや日本で出そうなZenfoneの新型 - 週刊アスキー

    PCAI関連製品で賑わった今年のCOMPUTEX TAIPEI 2024。スマートフォン新製品の展示もいくつか見られた。そこで、会場で見つけた日にはない海外向けのスマートフォンや5G製品を紹介しよう。 中国の新興スマホメーカー「TECNO」が デザインスマホを発表 TECNOはCOMPUTEX TAIPEI 2024に合わせてスマートフォン新製品「TECNO CAMON 30 Series LOEWE. Design Edition」を発表した。ベースモデルとなる「CAMON 30 Premier」は2月に発表されたTECNOのハイエンドモデルで、チップセットにMediaTekのDimensity 8200 Ultraを搭載、カメラは5000万画素の広角・超広角・3倍望遠という組み合わせ。フロントカメラも5000万画素とカメラ性能も高い製品だ。

    台湾で注目を集めたコーヒーかすスマホや日本で出そうなZenfoneの新型 - 週刊アスキー
    tt_w54s
    tt_w54s 2024/07/10
  • 自作PCの構造改革! フロントにビデオカードを搭載するPCケースが爆誕 - 週刊アスキー

    Lian Liから、フロントに大型ビデオカードを搭載できるPCケース「SUP-01」シリーズが発売された。カラーはブラックとホワイト。価格は2万6980円。秋葉原ではパソコンショップアーク、オリオスペック、パソコン工房 秋葉原パーツ館、ツクモパソコン店で販売中だ。

    自作PCの構造改革! フロントにビデオカードを搭載するPCケースが爆誕 - 週刊アスキー
    tt_w54s
    tt_w54s 2024/06/17
  • PC自作系編集者として励んできた18年が霧散……インテルPCマイスター上級試験に落ちた話 - 週刊アスキー

    「貴殿は不合格となりました」だってさー! あははー! アスキーに入って苦節18年。雨の日も風の日も、結婚どころか恋人も作らず(作れず)さー、毎日毎日ただひたすらにCPUやらPCの活きた情報を収集・記事化してきた野郎がさー! 不合格だってさー! 笑ってくれよー! あははのはー! 「PC自作系編集者として、がむしゃらにやってきたこの18年はなんだったんだ……」、「全国のPC自作初心者のためにPCパーツショップで1日店長してきたあの日々はなんだったんだ……」と問答すること数週間。いまだ出口の見えない暗闇の中、ようやくこのたび筆をとった次第です。 いや、もちろんそれだけインテルPCマイスター上級がハイレベルだったということなのでしょう。合否の通知メールにもある通り、採点結果及び解答は非公開。ゆえに、僕のどこがダメだったのかは判然としません。しかし、1点だけ心当たりがないこともないです。それがこちら

    PC自作系編集者として励んできた18年が霧散……インテルPCマイスター上級試験に落ちた話 - 週刊アスキー
    tt_w54s
    tt_w54s 2023/11/15
  • X、日本でも有料化テストの準備中? 設定画面に「Not A Bot」の項目がチラリ - 週刊アスキー

    10月26日(日時間)、Xがフィリピンとニュージーランドでテスト中の投稿有料化プログラム「Not A Bot」の設定項目が、日でも一部のアカウントに表示されていたことがわかった。 Not A Bot関連の表示が可能なアカウントの場合、「設定とサポート」→「設定とプライバシー」の順に辿ると表示される一覧の中に「スターター」というメニューが出現。同メニューをクリックするとNot A Botが有効化されている旨が表示される。

    X、日本でも有料化テストの準備中? 設定画面に「Not A Bot」の項目がチラリ - 週刊アスキー
    tt_w54s
    tt_w54s 2023/10/28
  • Meteor LakeのNPU性能はGPUの7割程度だが消費電力が圧倒的に少ない インテル CPUロードマップ - 週刊アスキー

    今回はMeteor LakeのAI周りについて解説しよう。といっても、これまでも何回か紹介している。連載686回で説明したようにMeteor Lakeに搭載されるものは、2022年まではIntel VPUと称しており、Meteor Lakeに先立ちRaptor LakeにはAI M.2モジュールとして提供されてここでアプリケーションの先行開発が行なわれることになっていた。 映像処理時のCPU/GPU負荷を下げる Intel VPU そのNPUというかVPU、元になったのはインテルが2016年に買収したMovidiusのMyriadシリーズVPUである。もともとMyriadシリーズはVision Processor Unit、つまり映像処理用プロセッサーとして発表されており、2011年には最初のMyriad 1が発表される。 2014年には後継となるMyriad 2がやはり映像処理用のプロセ

    Meteor LakeのNPU性能はGPUの7割程度だが消費電力が圧倒的に少ない インテル CPUロードマップ - 週刊アスキー
    tt_w54s
    tt_w54s 2023/10/09
  • 「Twitter Blue」月980円の価値はある? 使ってみた率直な感想 - 週刊アスキー

    海外で先行展開していた有料サービス「Twitter Blue」が、1月11日から日でも利用できるようになった。 サービスを数日間利用して、実際の使い心地はどうだったのかなど率直な感想をお伝えしたい。 Twitter Blueとは Twitter Blueは、米国のSNS大手Twitter社が導入している有料サブスクリプションサービスだ。 日でも2023年1月11日よりサービスを開始しており、料金は月額980円から。 契約したユーザーには特典として、以下に挙げたような機能が解放される。 Twitter Blueの主な機能 認証マーク(青)の表示 ツイートの送信キャンセル機能 ツイートの編集機能 ブックマークのフォルダ分け機能 アプリアイコンのカスタマイズ機能 アプリのテーマ選択機能 アプリ下部の操作ボタンの追加・配置変更機能 話題の記事のキュレーション機能 スレッドのリーダー表示 NFT

    「Twitter Blue」月980円の価値はある? 使ってみた率直な感想 - 週刊アスキー
  • Steam Deckを隅々まで観察!さまざまな機能やOSの入れ替えまで網羅(ハード/OS編) - 週刊アスキー

    2022年8月、いよいよPCゲーム販売プラットフォーム「Steam」を運営する米Valve社は、同社製ポータブルゲーミングPCSteam Deck」の販売を日をはじめとするアジア諸国で解禁する。日国内での販売はKOMODO(Degicaの子会社)によるSteam Deckの予約販売ページで行なわれる。 販売価格は内蔵ストレージの容量(後述)順に5万9800円/7万9800円/9万9800円(8月4日朝時点で税別か税込かの明記なし)となる。ただ出荷予定日については「2022年末」というやや残念な情報をKOMODOから得ている。 今回ASCII.jpを含むアジア圏の限られたメディアが米ワシントン州にあるValveオフィスへ招待された。幸運にも筆者はこれに同行することができ、Steam Deck実機のほか、開発途中のモックアップや開発現場などを見学する貴重な機会に恵まれた。これから数回に渡

    Steam Deckを隅々まで観察!さまざまな機能やOSの入れ替えまで網羅(ハード/OS編) - 週刊アスキー
    tt_w54s
    tt_w54s 2022/08/15
  • Ingress:Glyph Hack(グリフ・ハック)の正解率が劇的にアップする覚えておきたい5つのグリフ - 週刊アスキー

    どうも。エージェント・ムラリンです。 さて、昨今新たなメダルTranslator(トランスレーター)が導入され、ポータルハックの際にもグリフ・ハックを積極的に行なうようになってきたエージェント諸氏も多いかと思いますが、週アス編集部のエージェントたちに聞いてみた所、どうもグリフは苦手で……って人はやっぱり多いようです。 そこで今回は、Glyph Hack(グリフ・ハック)の正解率を上げる方法(当社比)を、ちょっと書いてみたいと思います。 グリフにあだ名を付けるのはおススメしません! 一見簡単そうに見えるグリフ・ハックですが、これがなかなかどうして全問正解させるにはかなりの練習とコツが必要です。 コツはいろいろあると思いますが、もっともよく使われている、言われているのが、「出てくる形に自分で名前を付けてそれを覚える」というものだと思います。 例えば、 カギ-左ダイヤ-カギ-右ダイヤ-二段ダイヤ

    Ingress:Glyph Hack(グリフ・ハック)の正解率が劇的にアップする覚えておきたい5つのグリフ - 週刊アスキー
  • なぜ、技適なしスマホの解禁を外国人のみに限定するのか

    先日、海外SIMフリー端末など、技適を通っていない端末についての話題が再燃しました。 1月30日、『IIJmio meeting 6』に参加した総務省の担当者から「海外端末を日国内のSIMで使えるよう検討中」との回答があり、これが日人にも適用されるのではないか、と期待が高まったのです。 しかし実際には、訪日外国人の利用に限定した文脈での発言だったとして、後日、訂正が入りました。 なぜ技適の“緩和”を、外国人のみに限定するのでしょうか。 ■最先端ガジェットを国内利用できないという損失 日人が海外で買った技適なしのスマートフォンを国内で利用する場合、海外ローミングという抜け道はあるものの、割高です。できることなら、徐々に増えてきた外国人向けプリペイドSIMや、富士山などの観光地で整備される外国人向けWiFiを一緒に利用させて欲しいと思うのは自然なことです。 ちなみに、これらの外国人向け

    なぜ、技適なしスマホの解禁を外国人のみに限定するのか
  • Ingress:ダイエットが捗るかもしれない新Medal! Intel Mapに新機能も - 週刊アスキー

    12月13日に東京を中心に行なわれた世界的イベント“Darsana”も大成功に終わった、リアル陣取りゲームIngress』に、新たな要素が加わることが発表されました。 ■3つの新Medal ポータルをハックした数や相手陣営のレゾネーターを破壊した数など、特定の行動が一定数を超えると得られる実績メダル(Achievement Medal)に、新たな項目が追加されます。 ・Trekkerメダル 移動した距離 ゲームをしているだけで歩くことが増えた、とウォーキングの目的としても注目されているIngressだけに、歩けば歩くほど高ランクのメダルが得られるようになれば、達成感が増しますね。 ちなみに、ジョン・ハンケ氏にインタビューした際に、作成中のTrekkerメダルのデザインを見せていただいたところ、バックパックが“青色”でした。それを見たEnlightened(緑)でプレイしているハンケ氏は、

    Ingress:ダイエットが捗るかもしれない新Medal! Intel Mapに新機能も - 週刊アスキー
  • 今から始める「Ingress」新米エージェントが知っておくべき7ヵ条 - 週刊アスキー

    現実と仮想世界を融合させたゲームIngress』(イングレス)。欧州で発見された謎のエネルギー“XM”をめぐり、2つの陣営に分かれて陣地を奪い合うという内容で、単純なルールながらも、現実とクロスした仕組みを取り入れ、奥深い駆け引きなどが楽しく、一度はじめると、その虜になっているユーザーが多い。 先日、そのイングレスのiOS版がリリースされた。週アス編集部の面々も参戦しているが、謎めいた世界観に基づいた独特のルールで、いざはじめてはみたが「XMの回復方法は?」「リンクが構築できない!」「まず何をすればいいの?」という会話が飛び交っている。そこで、新米エージェントが知っておくべき、イングレスの基的な知識を7ヵ条にしてまとめてみた。プレイに戸惑っているエージェントは参考にしてほしい。 エージェントのステータス画面。エージェントにはレベルがあり、レベルによって使えるアイテムが制限される。“AP

    今から始める「Ingress」新米エージェントが知っておくべき7ヵ条 - 週刊アスキー
  • isaiにbutterfly、TORQUEなど端末ラインアップの差別化を進めるKDDI - 週刊アスキー

    昨年、NTTドコモがiPhoneを発売したことで、スマホのラインアップがキャリアの差別化につながらなくなってきた。「どのキャリアでも購入できる機種は一緒」ということで、「スマホの種類でキャリアを乗り換える」ということもなくなりつつあるようだ。

    isaiにbutterfly、TORQUEなど端末ラインアップの差別化を進めるKDDI - 週刊アスキー
    tt_w54s
    tt_w54s 2014/09/05
  • スマートフォン・オブ・ザ・イヤー2013年が発表される - 週刊アスキー

    2013年を代表するにふさわしいスマホとタブレットを決めるスマートフォン・オブ・ザ・イヤー2013(主催:ITmedia)が発表されました。 選考委員は、ITmedia Mobileや週刊アスキーの誌面で活躍する石川温氏、石野純也氏、太田百合子氏、神尾寿氏、佐野正弘氏、島徹氏、スズキマリコ氏、西田宗千佳氏、田雅一氏、山根康宏氏(50音順)。 事前にスマホとタブレットそれぞれ10機種がノミネートされ、各選考委員が1位に10点、2位から5位には合計15点になるよう配分してポイントを入れる方式です。 栄えある1位に輝いた機種は!? 熱戦の結果をどうぞ!! スマートフォン部門

    スマートフォン・オブ・ザ・イヤー2013年が発表される - 週刊アスキー
  • au新モデル 日本特別仕様の『HTC J ISW13HT』を徹底レビュー - 週刊アスキー

    すでに大きな話題となっている、HTC×KDDI共同開発の日特別仕様スマホ『HTC J ISW13HT』。実機をじっくり触りました。 ■ホワイトモデルには白、レッドモデルとブラックモデルには黒の高音質ヘッドホンが付属 Beatsとの協業による、Beats by Dr Dre urBeats In-Ear Headphonesを同梱。ホワイトには白、レッドとブラックには黒のヘッドホンが付属する。 このヘッドホンを装着すると、最適化されたエンハンサー“Beat Audio”を選択可能に。中域から低音が豊かになり、大口径ドライバー採用ヘッドホンで聴いているかのような印象を受けた。 ヘッドホンはワンセグ視聴時のアンテナとしても利用する。 ■明るいレンズと裏面照射型CMOSの高性能カメラ、撮影機能も充実 カメラの標準画面にシャッターボタンと録画ボタンが並び、ワンタッチで1080PのフルHD動画を撮影

    au新モデル 日本特別仕様の『HTC J ISW13HT』を徹底レビュー - 週刊アスキー
  • 【パソコン甲子園2011】日本全国から集った電脳高校生が会津の地で火花を散らした2日間 - 週刊アスキー

    バットとボールの代わりに、パソコンを使ってその技術を競い合う──。11月5日、6日、福島県会津若松にある会津大学にて、“第9回全国高等学校パソコンコンクール”、通称“パソコン甲子園2011”が開催された。 ↑大会のマスコットは、会津若松の民芸玩具“赤べこ”がモチーフ。 2003年にスタートし、今年で9回目を数えるイベントで、年々注目を集めて今年は551チーム、1694名と過去最高の参加者数を記録するほどの応募を集めた。部門は以下の4つで、このうちモバイル部門は今年からの新設だ。プログラミングとデジタルコンテンツの両部門では、グランプリに奨学金として30万円などが進呈される。 ・プログラミング部門……提示された問題を解くプログラムをつくる ・デジタルコンテンツ部門…‥テーマに基づきウェブブラウザーで閲覧できる作品をつくってプレゼンする ・モバイル部門……テーマにそったAndroidで動くアプ

    【パソコン甲子園2011】日本全国から集った電脳高校生が会津の地で火花を散らした2日間 - 週刊アスキー
  • 1