ブックマーク / journal.mycom.co.jp (13)

  • 【コラム】理系のための恋愛論 (262) "つまんない"じゃない、"愛がない"のかも | ネット | マイコミジャーナル

    先日、知人でSEをしているKくん(34才、独身)が突然、 「……女の子と話をしてもつまらないですよね〜」 などと言い出しました。女である私にケンカを売っているのか? と思いましたが、黙って話を聞いていると、 「女の人とデートしてると思うんですけど、あれですよね。女の人の話題って、服か男の話かダイエットか、テレビのどれかじゃないですか。ついていけないし、つまんないんですよ」 と言います。あらまあ、ずいぶんと失礼な言い方です。 でも、そう言われると、私もよくクツ(自分の履くクツ)と男の子(他人の恋愛)とサッカーの話ばかりしています。しかし、そういうKくんだって……人は気付いていないようですが、いつも仕事節約とモテる同性の友人の悪口しかしていません。Kくんの職場の同僚の、そのモテる友人は釣りと車とデートした女の子の話ばかりしています。彼らの上司であるSさん(40才、独身)は、PCと犬とオーケ

    tubame0604
    tubame0604 2007/10/19
    話が面白いかどうかは、相手に「愛」を感じてるか否かで決まる。ごもっとも。
  • 【コラム】理系のための恋愛論 (261) 勇気を出して"誘う"までには | ネット | マイコミジャーナル

    人を誘う……特に女の子を「どこかに出かけよう」と誘うのは、非常にむずかしいことです。電話をかけるにしても「今、タイミングが悪かったらどうしよう?」と気になるし、面と向かって話すにはふたりきりになるチャンスやタイミングのむずかしさがあります。メールは手軽で気も楽だけれど、返事が来ず流されてしまったら、催促するのもなんだしそれでおしまいになる可能性も……。 というわけで、あれこれ考えてしまうと女の子を誘うなんてやっぱりできない、とあきらめてしまう人は多いかもしれません。 しかし、そんなふうに簡単にあきらめきれないほど誰かを好きになってしまい、がんばって、思い切って女の子に声をかけたことが何度もある……という男性だって多いはず。そして、こんなに勇気を振りしぼって声をかけたにもかかわらず、 「ごめんなさい」 と、やさしく、ときには迷惑そうに困った顔でお断りされてしまった経験をお持ちの男性もきっとた

    tubame0604
    tubame0604 2007/10/07
    トキヲ将軍の『一界隈一人の法則』が、ついに大物コラムにまで進出したか。
  • 【コラム】理系のための恋愛論 (260) やさしくていいヒトたち、もっとアピールして! | ネット | マイコミジャーナル

    オフィスや学校で、自分の周りにいる(けれど、特に友だちというわけではない)男性で、女の子からとても人気がある……モテる男子というのは同性から見ると、 「なんだよ、アイツ」 と文句のひとつも言いたくなるタイプの男の子が多いのではないでしょうか。 やたらと馴れなれしい、ベタベタと女の子にさわる、男にしては髪が長すぎる、お調子者、ベラベラとよくしゃべる、女子の前と男子の前とでは態度も話し方も違う……。 若い頃、私が会社勤めをしていたとき、女性から人気のあった男性上司(当時33才)は、上記のすべてにあてはまるような人でした。あるとき、彼から、 「このハガキを出しておいてくれるかな?」と頼まれたことがあります。そのハガキが、真っ青な海と空とヨットの風景写真の絵葉書だったため、好奇心に負けてつい内容を見てしまった私(ごめんなさい、ごめんなさい)。すると、最近、仕事で知り合った女性あてに、 「××へ

    tubame0604
    tubame0604 2007/09/30
    「女性への積極性」と「その人の誠実性・真面目度」とはトレードオフ関係な気も・・・。
  • 【コラム】理系のための恋愛論 (259) 見知らぬアナタの告白に女の子は…… | ネット | マイコミジャーナル

    家や会社の近所、電車の中でよく見かけるんだけど、話したことがない、どこの誰ともわからないあの人……を好きになったことがある。そんな経験のある方は、少なからずいらっしゃるのではないかと思われます。 正直、私はそういう経験がありませんが、高校生のころに友人(女性)が、電車でよく会う男の子に手紙を渡すのに付き合わされたことがありました(今だと「メールアドレス教えて」になるのでしょう)。 そのときは他人事だったので、手紙を渡す友人と、それを受け取る名前も知らない男の子とのやりとりを客観的に見ていましたが、男の子の目がうひょっとして、すごくうれしそうだったなぁという気がしました。 また、その後ふたりは何度もデートをしたりするようになっていたと記憶しています。こういっちゃなんなんですけど、シチュエーションがどんなふうであっても、男性というものは案外、女の子から告白されるのをそんなに悪くは思わない、むし

    tubame0604
    tubame0604 2007/09/22
    実生活空間を考えればものすごく納得できる記事だけど、少女マンガやドラマの中の女の子は見知らぬ男性(王子様)からのアプローチを待ってる・・・という矛盾。
  • 【コラム】理系のための恋愛論 (257) 彼氏/彼女ができないのは、友だちに恋人がいないから? | ネット | マイコミジャーナル

    知人の編集者Kちゃん(女性、28才)は、彼氏いない歴8年……。彼女の姉(某商社勤務、30才)と同様独身ですが、妹と違って姉にはいつも彼氏がいるのだそうです。 そこで、「どうして姉には、いつも彼氏が途切れずにいるのかなぁ?と聞くともなしに聞いてみると、「友だちのおかげじゃないかな」といわれたのだそうです。Kちゃんには、姉の言葉の意味がわからなかったので、「え? 友だち? どういうこと?」と、すかさず聞き返してしまいました。すると、姉はこのような自論を述べたのでした。 「私の友だちは、みんな彼氏がいる子ばっかりでしょう。だから、女同士で遊ぶっていっても、彼氏と用事がないときに遊ぶとか、彼氏優先でっていうのが暗黙の了解になってるわけ。そういう友だちに囲まれてると、彼氏がいない状態ってつらいのよね。いつでも、ヒマなときに遊んでくれる友だちがいないから、必然的に『やばい、やっぱ彼氏つくらないと。孤独

    tubame0604
    tubame0604 2007/08/24
    交友関係による「恋人プレッシャー」「広義の同調圧力」の影響は確実にありそう。
  • 【コラム】理系のための恋愛論 (250) 「好きだから理解し合える」の幻想 | ネット | マイコミジャーナル

    たとえば、男性同士が友だちになるとき、いかにも気の合わなそうなタイプの人や、ちょっと苦手と感じるタイプの人と、すぐに仲良くなることは少ないことと思います。もちろん、時間が経って相手を知り、お互いのいいところが見えるようになったら、 「なんだ、アイツはけっこういいヤツだ」 と親しみを覚えたり、意外に共通の趣味があることがわかったりして、友人になることもあるでしょう。 ところが、女の子問題(恋愛問題)となると、なかなか男同士のようにはまいりません。まず、自分はどういうタイプの女の子と合うかどうかもよくわからない。何を判断基準にして、彼女と「合う」か考えればいいのか、その「ものさし」をみつけるのがタイヘン……ともいえそうです。 そういうわけで、相手が女の子となると、ふだん、人付き合いに慎重な自分をどこかへおいておいて、気が合うかどうか? もよくわからないのに、ただ「好きだー」と心の中で暴走してし

    tubame0604
    tubame0604 2007/06/26
    それが恋愛と友情の非対称性でしょ。仕方ない面も多いと思う。
  • 【コラム】理系のための恋愛論 (245) 女の子同士の会話ってね | ネット | マイコミジャーナル

    女の子ってなんでそんなにおしゃべりなの? ええ、どうしてふたりのそんなことまで友だちにしゃべっちゃうの? とビックリし、「(お願いだからやめてほしい…)」と瞳を閉じて祈らずにいられなかった、そんな経験をした男性は多いかと思います。 彼女でも、好きな相手でもいいのですが、デートにどこへ行ったか、どこで何をして、こんな話やあんな話をした……というような、細かい、細かすぎることまで女友だちに話してしまう女の子はたいへん多いものです。 今日は、女の子はどうしてそこまで、何もかもしゃべってしまうのか? という問題について考えてみることにします。 某品メーカーの研究所で働くSくん(29才)は、最近、取引先の会社で働くNちゃん(27才)とふたりで出かけるような関係になっていました。 ふたりで出かけることは出かけているんだけれど、付き合うとまではいかない……今のところ、そんな微妙な関係を楽しみ、ドキドキ

    tubame0604
    tubame0604 2007/05/20
    女の子同士の同調・共感が同コミュ内の男性への同調圧力にならなければOK。
  • 【コラム】理系のための恋愛論 (240) ボクが Romantic 止める | ネット | マイコミジャーナル

    男性はロマンティストだといいますが、私も「それはいえてるなぁ」といつも思っています。女の子だって、ロマンティストではない……ということはありませんが、現実を楽しんだ上でロマンティックになりたい傾向が強い気がするのです。 ですから、どうしても「現実に、彼と話をしてみたい。ふたりきりになってみたい。ふたりでイロイロと体験してみたい」と思い、それを実現させるため、あれこれ誘いをかけたり、駆け引きをしてみたりする(この行いがすでにリアリストっぽい)。 そして、彼とのデートから帰ってきてから 「…(彼ったら、あのとき…私にあんなこといってたわね。キャッ。ホントにかわいいんだから〜ん)」 と、うっとりロマンティックな気持ちにひたる……ということが多いと思います。 けれど、男の子は違います。自分は何もしなくても、心の中やアタマの中だけで、じゅうぶんロマンティックになれるように見えるのです。 たとえば

    tubame0604
    tubame0604 2007/03/19
    リアリスト系ロマンチシズムの女性に対して、自分の中で勝手に自己完結してしまうファンタジー系ロマンチシズムの男性。これが行き過ぎると「童貞力」になる。
  • 【コラム】理系のための恋愛論 (239) 恋愛のプライオリティ | ネット | マイコミジャーナル

    彼女がほしい……しかし、なかなかできないなあ……と思っている人はけっこうたくさんいらっしゃるのではないでしょうか。 女性の場合でも「今年こそはがんばって彼氏つくります」と、異動や転勤、新入学・新入社・転職の機会に決意を固めたりする人もいるものです。 男性はそのように、あからさまに決意を固める(しかも友だちに宣言してみたり)ことは少ないような気がします。どちらかというと、心のどこかでひっそりと「…(彼女ができればなあ)」と思うような感じです。 しかし、心の「奥底」で「ひそか」に「なんとなく、たまに」彼女がほしいなあと思っていても、それは決して自分の中の優先順位の1位ではないはずで、どうしても「彼女をつくろう」という望みは後手に後手にとまわってしまう。 ですから、やはり、一部の女の子のように「今年こそは彼氏つくる」ぐらいの気持ちになってみてもいいのではないか? と思わずにいられない私です。 某

    tubame0604
    tubame0604 2007/03/04
    男性は女の子のように「恋愛するぞ」と自分に働きかける人が少ないので、周囲が後押ししたり、周りからプレッシャーを感じたりするぐらいでちょうどいいんだ。
  • 【コラム】理系のための恋愛論 (233) 新年、気持ちの切り替え方を考える | ネット | マイコミジャーナル

    失恋しても素早く立ち直れる人もいれば、なかなか立ち直れず、長い時間落ち込んでいる人もいるのはどうしてなのでしょう。なんの自慢にもなりませんが、私は失恋などしてしまった日には、立ち直るのにものすごく時間のかかるタイプです。 失恋しても(すごい修羅場を踏んだにもかかわらず)2週間くらいで立ち直る友人Kなどを見ると「(み、み、見習いたい…………)」と思わずいられません。 新年早々「失恋」話かい? と自分でもいいたくなります。が、新しい年を、新たな気持ちで迎えるためにも、失恋などのつらいことが起こったときの「気持ちの切り替え方」について考えていきたいと思います。 某家電メーカーで働くWくん(32才)は、昨年の夏、8年間付き合ってきた学生時代からの恋人と別れました。彼女が突然、「もしかすると、好きな人ができたかもしれない」と打ち明けてきたからです。 その打ち明け方がまるで、友人相談でもしているよう

    tubame0604
    tubame0604 2007/01/10
    別れた後も友だち……は悪いことではないかもしれませんが、どこかで区切りをつけること、たとえば、いいたいこと(恨み言とか、自分はキズついたとか)はキッチリいう。
  • 【コラム】理系のための恋愛論 (231) 「あの子がスキだ!」「で、その子とどうしたいワケ?」 | ネット | マイコミジャーナル

    だれかを好きになったとき、自分の心に「この人と何をしたいのだろう?」と問うてみる……という人はたぶん少ないと思います。しかし、他人の恋愛話を聞いていると、 「…(この人はいったい、何がしたいんだろう?)」 と思わずにいられないことがたまにあるものです。特に男性の恋愛話を聞いていると「?」とフシギになってしまうことがとても多いのです。 たとえば、そんな疑問がわいてしまったとき、女の子に、 「で、その好きな人とどうしたいの?」と聞いてみると、なんとか納得のいく答えが返ってくることが多いものです。 「ううん、もう、彼の家に行ったりして、すべてを知りたい」とか、 「クワガタを捕まえにいくのでも、ガンダムのところにいりびたるでも何でもいい。彼の好きなことに付き合ってあげたい」 「付き合いたいとか大それたことは言わない。ただジッと見てるだけでいい」 というように、自分の望みがハッキリして

    tubame0604
    tubame0604 2006/12/16
    男の子は大きくなっても子供のまま。自分は「初恋モラトリアム」って呼んでます。女性には理解しがたい感情かもしれません。「童貞力」の原点もそこなんだよなー。
  • 【コラム】理系のための恋愛論 (223) 同僚の年とか、兄弟とか、出身とか | ネット | マイコミジャーナル

    男性のことで、私が特にフシギだなあと思うのは、何年も同じ会社でいっしょに仕事(学校で勉強でもいい)をしている相手が、どこに住んでいるか、何才なのか、きょうだいはいるか、どこの出身か、親と同居しているのか、結婚しているのかしていないのか、彼女がいるのかいないのか、といったことをまったく知らずにいる場合がある、ということです。 いえ、いいんです。別に知らなくたって。知っていたからどうなるんだ、そんなこと知らなくても仕事をする上で困ったことはない。信頼関係はちゃんとある……と思う男性は多いはずです。 逆に考えてみると、なぜ女の子は出会ってすぐに相手が何才で、どこに住んでいて、どこの出身で、ケータイの番号は××××ということまで上手に聞き出してしまうのか、ということになります。私が思うにたぶん、女性の場合、背景がよくわからない人と付き合って(別に恋人ではなく、友人関係でも)、後々怖い目にあっても困

    tubame0604
    tubame0604 2006/09/24
    でも、「軽い男に見られたくない」って感情がそれを邪魔するんだよなぁ。
  • 【コラム】理系のための恋愛論 (218) すれ違いの「大事にしている」「大事にされている」 | ネット | マイコミジャーナル

    「恋人との関係がマンネリ化して、このままでいいのかなあと心配」 と悩むのは、女の子の専売特許で、たいていの男の子はマンネリ化するのが好き( マンネリということばがよくないのなら、落ち着いた関係になるといってもいい)……というのが私の持論です。 前もっていっておきますが、私もマンネリはけっこう好きです。インドア派なので、男の子が「休みの日にはデートしよう」と気を遣ってくれて、テーマパークだとか、水族館だとか、人でいっぱいのところへ行くと、 (ああ、こんなにタイヘンなら、早くふたりで家でダラダラできる間柄になってしまったほうがいいかも) と思ってしまうフシも……。 デートをセッティングし、お金を使って彼女をおもてなしする側の男性の立場ともなれば、ことさらに「ああ、やっとふたりの関係が落ち着いた」と安心したときのヨロコビは大きいと思います。その後、彼女に対してどうでもいいというか、空気に対す

    tubame0604
    tubame0604 2006/08/23
    恋愛にマンネリを求める男とそれを嫌がる女。
  • 1