タグ

2015年1月8日のブックマーク (6件)

  • 3本線のメニューボタンをパネルの開閉にあわせてバツに変化させてみる

    CSSを使って、3線のメニューボタンを開閉にあわせて変化させる方法を紹介します。先日作ったWebギャラリーサイトでも使っている方法です。 3線のメニューはアイコン型のWebフォントを使っている人も多いと思いますが、CSSで作成すると動きをつけることもできるので楽しいです。 サンプルを用意していますのでご覧ください。 では、HTMLから説明します。 HTML a要素がサークルで、span要素が3線になります。 <a href="#" id="panel-btn"><span id="panel-btn-icon"></span></a> span要素を3つ並べて3線を作る場合もありますが、個人的には擬似要素を使って1つで表示したいです。 CSS 続いてCSSです。最初に全部載せて、後で個別に解説します。 #panel-btn{ display: inline-block; posit

    3本線のメニューボタンをパネルの開閉にあわせてバツに変化させてみる
  • META Robotsタグ活用完全ガイド noindex nofollow noarchive など まとめ ::SEM R (#SEMR)

    META Robotsタグ活用完全ガイド noindex nofollow noarchive など まとめ robots meta タグの意味と用法まとめ noindex, nofollow, noarchive, nosnippet, noimageindex などの主要なMETAタグの利用方法と注意事項など。 公開日時:2015年01月08日 12:18 検索エンジンのクローラの動作や行動を制御するためのロボット排除プロトコル(REP、Robots Exclusion Protocol)の中でも、META robots タグを用いた方法の紹介です。2015年1月1日時点でサポートされているものを紹介しています。 nositelinkssearchbox などSEO担当者に関連するMETA要素も含んでいます。 以下、基的な知識と、noindex, nofollow, nositeli

    META Robotsタグ活用完全ガイド noindex nofollow noarchive など まとめ ::SEM R (#SEMR)
  • Webデザイナーが初めてECサイト(事業)をゼロから立ち上げたので流れをひと通りまとめてみた - WebデザイナーUnificブログ

    昨年2014年は、とある事業主のEC事業の立ち上げに携わりました@unificatです。 法人設立・EC Cube構築・配送業者・決済代行業者・etc...初めてやる事を手探りで色々やりました。まぁ「全部やりました」と言っても過言ではないかと思うくらい色々やりました。 他にも商品の仕入れとかもありますが、記事ではオンライン上で物販をおこなうEコマースの立ち上げについて触れてみたいと思います。 ちなみに技術に関するネタは全然ないので、技術的な内容を期待した人はごめんなさい。 1.サーバの選定・準備 サーバはレンタルサーバの中で探しました。リリースしてもまだ小規模なので、トラフィックが増えたり、複雑な事をし始めたらVPSや専用サーバを検討すればいいかなと思いました。 なによりWebデザイナーという立場でサーバ周りまで手を出すと、正直リリースまで時間が掛かりそうだと感じたからです。 選定の結果

    Webデザイナーが初めてECサイト(事業)をゼロから立ち上げたので流れをひと通りまとめてみた - WebデザイナーUnificブログ
  • Google Search Console(サーチコンソール)の使い方|ひびの備忘録

    Google Search Console(旧ウェブマスターツール)は、SEOに役立つ機能をはじめ、サイトの運用を手助けをしてくれるツールです。 (注)記事は、名称変更前の「ウェブマスターツール」の情報が掲載されいます。名称は「ウェブマスターツール」から「Google Search Console」へ変更してあります。 サイトを運営する上で導入必須ツールですが、「聞いたことはあるけど設定していない。」「設定しているけどいまいち使い方がわからない。」という方も多いのではないでしょうか。 私も、Search Consoleの機能のひとつである「検索クエリ」はこまめにチェックしていますが、他の機能はまだまだ活用・理解できていません。 ということで、今回は押さえておきたいSearch Consoleの使い方をまとめます。 目次 Search Console(旧ウェブマスターツール)ってどんな時に

    Google Search Console(サーチコンソール)の使い方|ひびの備忘録
  • 角丸に角丸を入れ子にした時、それぞれの角丸をバランスよくデザインする方法

    角丸のパネルに角丸のパネルを重ねたデザインで、それぞれの角丸はどのくらいにしていますか? 親と子のカーブを同じにしたり、親のカーブを緩やかにしたり、その時の見た目でデザインすることもあるかもしれません。 こういった時の一つの目安として、バランスが良い角丸のデザイン方法を紹介します。 しっかりとした数値で2つの角丸をデザインすることができます。 Quick Tip: Rounded Corners Done Right 見た目的になんとなくデザインではなく、親と子の角丸の中心点を揃えてカーブを描きます。こうすることで、2つの角丸は非常にバランスのとれたものになります。

    角丸に角丸を入れ子にした時、それぞれの角丸をバランスよくデザインする方法
  • ヴェニスアップデート後に必ず実行したい7つローカルSEO施策

    [対象: 中〜上級] スマートフォンの普及も影響してか、たとえ“場所”を明示的に意味するワードを含まないクエリでも“場所”にかかわるクエリだとGoogleが判断すれば、位置情報を加味した検索結果が表示される傾向にあります。 去年の暮れに確認されたヴェニスっぽいアップデートでは、この傾向がいっそう顕著になりました。 ローカライズされた検索結果は、「検索者がいる場所」という“コンテキスト”にもとづいています。 そのため、パーソナライズ検索結果(プライベート検索結果)とは異なり基的に無効にはできません。 検索者がいる場所によってはビッグキーワードで上位表示することも可能です。 しかしビジネスの位置情報を正しく伝えられていなければ、逆に来いるべき順位に表示してもらえないかもしれません。 したがって検索ユーザーに確実に見つけてもらうために、飲店やクリーニング店、何かを販売する店舗、弁護士など物

    ヴェニスアップデート後に必ず実行したい7つローカルSEO施策