タグ

2014年4月8日のブックマーク (10件)

  • Ruby と Rails を覚えるために約1ヶ月半でやったこと - takatoshiono's blog

    仕事Rails を使ったサービスを担当し始めて約1ヶ月半、RubyRails にもだいぶ慣れてきたので、ここまでどうやって勉強してきたか書いておこうと思います。いや、まだ初心者もいいところなのですが、そのうち忘れてしまって今しか書けなそうなので、書いておきます。 とはいえ、こういう情報は時間の経過と共に意味のないものになってしまいがちなので、なるべく時間に左右されない質的なことを織り交ぜながら書いていきたいと思います。 irb(main):002:0> Date.new(2014,4,4) - Date.new(2014,2,19) => (44/1) 当時の知識 パーフェクト Ruby を途中まで読んだ Ruby on Rails Tutorial の Chapter 4 Rails-flavored Ruby をやっていた という程度。 パーフェクトRuby (PERFEC

    Ruby と Rails を覚えるために約1ヶ月半でやったこと - takatoshiono's blog
    tuki0918
    tuki0918 2014/04/08
  • お名前.comでサブドメインを登録する

    WordPressでマルチサイトを作ろうとした時、サブドメインもちゃんと登録しないといけないことに気づき・・・ マルチサイトの設定が出来れば、簡単にサブドメインを追加していけると思っていたんですが、そりゃ、甘い! ということで、お名前.comでサブドメインを登録するときの覚書★ ドメイン設定で・・・ ネームサーバの設定の「DNS関連機能の設定」をクリック 「DNSレコード設定を利用する」をクリック レンタルDNSレコード設定の画面で・・・・ ここでは、mainのドメインを選ぶだけ。 次のレンタルDNSレコード設定の画面で・・・・ 対象ドメインには、選んだmainのドメインが出ています。 ホストの部分に、使いたいサブドメインの名前を入れます。 その右側、typeはAのままで。 その右側VALUEは、IPアドレスを入れます。 さくらインターネットを使っている場合、サーバコントロールパネル→サー

    tuki0918
    tuki0918 2014/04/08
  • プログラミング勉強中の人にオブジェクト指向とは何なのかを何となく伝えたい話 - かまずにまるのみ。

    この文章について OOP(オブジェクト指向プログラミング、オブジェクト指向パラダイム)について プログラミング勉強中の大学生さんに説明する機会が何度かあったので、 自分の中で整理するために書きました。 中には適切でない説明もあります。ばっさり省いているところもあります。 詳細より イメージを掴んでもらうことを優先しているためです。 「それにしてもあんまりだなー」という表現がありましたらご連絡いただけると嬉しいです。 大学生さん 大学生さんたちはいろんな背景を持っています。 プログラミングを始めたばかりの人 独学で Objective-C や JavaScript を書いた経験がある人 Web やコンピュータの仕組みについてもこれから勉強する予定の人 使用言語 大学生さんたちはプログラミングの第一歩として JavaScriptPHP を使っています。ここでは説明に PHP のコードを使

    プログラミング勉強中の人にオブジェクト指向とは何なのかを何となく伝えたい話 - かまずにまるのみ。
    tuki0918
    tuki0918 2014/04/08
  • Alloy本格的にはじめました - 40歳からのキャリアチェンジ

    現在、作業が比較的落ち着いてるのと、先々考えても、Alloyはひとまず抑えておいたほうがよいかと思って、ややわず嫌い気味だったAlloyを最近格的にいじりはじめました。 過去何度かトライはしていたのですが、自分が欲しいサンプルアプリ(まずは画面遷移系のもの)の情報が見つからなかったことも有り、格的な利用は躊躇してたこともあり、似たような人がいるかもしれないと思い、ひとまず画面遷移系のアプリについて以下に簡単にまとめておこうと思います プロジェクト作成までの流れ 自分の実行環境 Titanium SDK 3.2 Alloy 1.3.1 Titanium の新規プロジェクト作成する CLIベースで最近作業してるので、ひとまずその流れを以下に示します。 ※気が向いたら、Titanium Studioでの流れもキャプチャ付きでまとめておきたい ホームディレクトリ配下に、titaniumという

    Alloy本格的にはじめました - 40歳からのキャリアチェンジ
    tuki0918
    tuki0918 2014/04/08
  • Heartbleed Bug

    The Heartbleed Bug is a serious vulnerability in the popular OpenSSL cryptographic software library. This weakness allows stealing the information protected, under normal conditions, by the SSL/TLS encryption used to secure the Internet. SSL/TLS provides communication security and privacy over the Internet for applications such as web, email, instant messaging (IM) and some virtual private network

    tuki0918
    tuki0918 2014/04/08
  • @IT:DNS Tips:SOAレコードには何が記述されている?

    ドメイン名のツリー構造は委任によってゾーンに分割され、分散管理されています。SOAレコードはこれらの分割されたゾーンそれぞれのオーソリティ情報が記されているレコードです。SOAはStart Of Authorityの略で、「権威の開始」という意味になります。 BINDではゾーンファイルの先頭、デフォルトTTLの指定の後に書くことになっています。また、SOAは委任に関するオーソリティ情報を記すものであり、各ゾーンの委任されたドメイン名に関連付けられます。 SOAレコードはゾーンファイルの中では、リスト1のように記述されます。 @ IN SOA  ns1.example.jp. postmaster.example.jp. ( 2003081901  ; Serial 3600        ; Refresh 900        ; Retry 604800     ; Expire 36

    tuki0918
    tuki0918 2014/04/08
  • メモ: lftp - 高機能なftpクライアント - fメモ いまさら館

    割と貧相な共有ホスティング先に、結構なサイズ(5GB越え)のデータがあり、これを専用サーバへ移す仕事。 専用サーバ内には比較的使い慣れたncftpが無くrootな権限も貰えないので、『ftpのperlラッパーとかでレジューム機能のあるクライアントないかちら』と探したところ、lftpというアプリの存在を知る。 ncftp以上にメジャーらしく、高機能でもあり、『何で誰もおちえてくれなったのよ!』という気分。 [lftp] http://sonic64.com/cat_ftp.html [ftp を使った ftp ミラーリングと便利機能] http://sonic64.com/2004-05-08.html [man lftp] http://lftp.yar.ru/lftp-man.html [lftpで行う手軽なバックアップ] http://www.itmedia.co.jp/enterpr

    メモ: lftp - 高機能なftpクライアント - fメモ いまさら館
    tuki0918
    tuki0918 2014/04/08
  • LFTP - sophisticated file transfer program

    LFTP is a sophisticated file transfer program supporting a number of network protocols (ftp, http, sftp, fish, torrent). Like BASH, it has job control and uses the readline library for input. It has bookmarks, a built-in mirror command, and can transfer several files in parallel. It was designed with reliability in mind. LFTP is free software, distributed under the GNU GPL license. More... Recent

    tuki0918
    tuki0918 2014/04/08
  • ランキング1位のAndroid向け有料ウイルス対策アプリ……実は詐欺でした

    人気だけど、完全な詐欺アプリ 有料のウイルス対策アプリ「Virus Shield」が、アメリカGoogle Playストアで新着有料ランキングで1位に輝いた。このアプリは、408円(3.99ドル)で販売されており星評価は4.6、最終的なダウンロード数が1万を超えている。 セキュリティは非常に重要だ。ユーザの意識が高いことは悪くない。 ただ、1つだけ問題があった。この「Virus Shield」は、完全な詐欺アプリだったのだ。 どこが詐欺なのか このアプリ、マルウェアでもなければ悪質なアドウェアでもない。インストールしても端末やユーザアカウントへの実害はないだろう。 では、どのような点が詐欺アプリなのだろうか? 米Android情報サイトAndroid Policeがアプリのコードを解析したところ、このアプリはほとんど何もしないアプリであることが判明したというのだ。 アプリの動作は非常に分

    ランキング1位のAndroid向け有料ウイルス対策アプリ……実は詐欺でした
    tuki0918
    tuki0918 2014/04/08
  • いい話(W社を辞めました) - アスペ日記

    (2015/09/01追記:この記事は私がW社に在籍した2013年4月から2014年4月までの間の個人的な経験に基づくものです。就職の参考にされる方は、その後W社の社風や開発者の扱いに変化があったかどうか等についてご自身で最新の情報を得ていただければと思います。) (2019/08/17追記:社名を「W社」に置換しました。) 記事タイトルの通り、W社を退職したので、退職エントリを書く。 (最近雑文に対していろいろと予防線を張ることが流行っているらしいので、一応これもポエムだと書いておく。役に立つことは書いていない) 今日が最終出社日だった。 ちょうど 1 年ぐらい勤めたことになる。 2 社連続で 1 年で辞めたことで、自分が社会不適合者であることが誰の目にも明らかになってしまった。 これから先の人生の見通しは暗い。 その間に子供が生まれたのだが、不憫でたまらない。 いい話というのは、Goo

    いい話(W社を辞めました) - アスペ日記
    tuki0918
    tuki0918 2014/04/08