タグ

ブックマーク / h5y1m141.hatenablog.com (30)

  • 2018を振り返りつつ、2019年の目標 - 40歳からのキャリアチェンジ

    すでに、年明けてますが、昨年を振り返りつつ、今年の目標を簡単に書いておこうかなと思います。 2018年のサマリー プライベートな部分とお仕事エンジニア的な要素)でざっくり振り返ろうと思います。 プライベートな部分 約1年位前から家族のことで色々考えることが続いてて、自分のことではないだけに、どうして良いのかわからないというのが正直な所 上記に加えて、母が昨年7月に突然亡くなり、仕事しつつ、各種手続きを秋位までずっとやっていた 現在は実家(一軒家)の整理中。 大きな問題なければ、2019年4月ごろに売却手続き完了する見込み 2,3年位前から体力維持の目的で水泳してるけど地味に泳ぎが上手になった プライベートな部分で色々時間を取られることが多く、結果、対外的な活動(自分で企画するイベントとかはもちろん、イベント参加とかも)はほぼ自粛していた感じですね エンジニア的な要素 開発言語の組み合わせ

    2018を振り返りつつ、2019年の目標 - 40歳からのキャリアチェンジ
    tuki0918
    tuki0918 2019/01/04
  • 1人仕事に限界あるので今年から取り組みはじめてること - 40歳からのキャリアチェンジ

    Co-Edoでエンジニア・webデザイナー飲み会『健康的にお酒を飲んでわいわい交流しよう!』というイベントに参加してきたので、そこでこんなLTしてきました。 元々ブログに書きたいと思っていたネタなので、スライドの内容を補足する形で久しぶりにブログにまとめておこうと思います。 最初に前置き的なこと スライドでも触れてますが、2014年7月〜フリーランスになったので、気づいたら3年弱経過してました。 1人で仕事やってるので 忙しい時に仕事の依頼が来てやむなく断ってしまう 目先の案件の仕事ばっかりになってしまってこの先必要な技術習得を疎かにしがち ということが、時々発生してました。 やむなく断ってしまう場合にも出来ることはやっておく 忙しい時に仕事の依頼が来てやむなく断ってしまうという件については、仕事内容、先方の雰囲気などを踏まえて誰か良さそうな人がいないか周りの人に声をかけてみるということを

    1人仕事に限界あるので今年から取り組みはじめてること - 40歳からのキャリアチェンジ
    tuki0918
    tuki0918 2017/04/18
  • ハンズオン形式の勉強会を行ったので事前準備や運営上の工夫をまとめてみました - 40歳からのキャリアチェンジ

    先日ですが第一回目のJavaScriptステップアップ勉強会を開催しました。 ハンズオン形式勉強会開催は過去に2回やったことがあるのですが、いづれもある会社の方と協力してやる形で今回は告知から当日運営まで全部1人でやったので開催までにやったことを振り返っておこうと思います。 なぜやろうと思ったか? 当日までに行った準備 会場手配 告知 原稿を書く 作った資料の共有 PDF版の改行位置をちょっと微調整 資料の印刷 実施時のポイントと今後の反省点 極力個別質問に答える 開催後の反省点 終わりに なぜやろうと思ったか? 先日書いたエントリで触れたのですが、以下のが主な理由かなと。 PHPRubyなどの言語を利用してWebアプリケーション開発をしてる方の中でなんとなくJavaScript苦手という方の何か手助けをしてみたい 最近やっていた仕事を通じて以下のような情報をひたすら脳に詰め込んでいて、

    ハンズオン形式の勉強会を行ったので事前準備や運営上の工夫をまとめてみました - 40歳からのキャリアチェンジ
    tuki0918
    tuki0918 2016/04/21
  • プロダクト思考とサービス思考 - 40歳からのキャリアチェンジ

    最近お手伝いしている所のサービスについて色々ディスカッションする機会が増えて、時折議論が噛み合わないなぁと感じることがあったり、別件で、違う会社の人の話を聞いてても、些細な所でちょっとした違和感を感じるケースがあったりしました。 なんでそういう違和感を感じるのかイマイチ掴めてなかったのですが、自分は、常にサービスという言葉を常に意識して言葉に出してるのに対して、相手の方はプロダクトという言葉をおそらく無意識に使ってるからなのかなとなんとなく感じました。 ここでいうサービスとプロダクトの言葉の意味合い 言葉の定義としては、自分の中ではこんな意味で考えてます。 プロダクト思考 どういう機能がいいのかをまず考える サービス思考 誰が使うものなかを考える アプリとかサービスを出したらおしまいではないのでその後どうやったら使い続けてもらうのかを考える 使い続けてもらうからには当然売上も立たないといけ

    プロダクト思考とサービス思考 - 40歳からのキャリアチェンジ
    tuki0918
    tuki0918 2014/11/27
  • 献本いただいた「作ればわかる!TitaniumMobileプログラミング」のレビューをしてみます - 40歳からのキャリアチェンジ

    「作ればわかる!TitaniumMobileプログラミング」献いただきました。翔泳社の編集の方、ならびにユーザ会会長のyagi_さんどうもありがとうございます! 最近、Titaniumいじる機会がガクっと減ってしまったのですが献いただいたのでひと通り眺めてみたのでそのレビューをちょっと書いてみます どういう感じで読み進めたか? ターゲットの読者が とにかく何かを作りたい iOSアプリを作りたいけど何から始めれいいのばよくわからない アプリを作りながらプログラミングのコツをおぼえたい という感じでこのが書かれています。 TiStudyの内容をベースにして、先端技塾シリーズJavaScriptiPhoneアプリ開発をマスターしよう!というタイトルで4日間のコースで行った講座で想定してる読者像と近いかなぁと何となくイメージしました。 なので、自分としてはこのを読むのに「上記のようなター

    献本いただいた「作ればわかる!TitaniumMobileプログラミング」のレビューをしてみます - 40歳からのキャリアチェンジ
    tuki0918
    tuki0918 2014/09/08
    Alloyの内容薄いのかな id:h5y1m141さん、オマケみたいな感じでちょっと残念ですが、久しぶりのTitanium本なので購入して読んでみます!
  • WebアプリのUI自動化テストでNightwatch.jsを試す - 40歳からのキャリアチェンジ

    Titaniumで作ってきたCraftBeerFanですが、Alloyで全面的に書きなおしつつこんな感じ↓でiOS7に対応させる作業を先日終えました ひとまず申請はして、現在Waiting For Reviewになってて、この合間にあまり手を入れてないCraftBeerFanのWebアプリの方を手入れすることに決めました。 スマホアプリ版ではすでに実装してる開栓情報からの検索機能を実装しようかなと思ったけど、UI部分含めた結合テスト(っていうんですかね?)をあまりしっかりしてないので、その辺りも前から気になっていたのでそっちに力を入れることにしました。 UI自動化テストのツールに何を選ぶか? Titanium Mobileで開発してることもあって、なるべくNode.js界隈の技術に精通してたほうが色々応用聞くと思って最近はNode.jsなツールを選定するように心がけています。 少し前にQi

    WebアプリのUI自動化テストでNightwatch.jsを試す - 40歳からのキャリアチェンジ
    tuki0918
    tuki0918 2014/06/01
    個人的にタイムリーな話題
  • Alloy本格的にはじめました - 40歳からのキャリアチェンジ

    現在、作業が比較的落ち着いてるのと、先々考えても、Alloyはひとまず抑えておいたほうがよいかと思って、ややわず嫌い気味だったAlloyを最近格的にいじりはじめました。 過去何度かトライはしていたのですが、自分が欲しいサンプルアプリ(まずは画面遷移系のもの)の情報が見つからなかったことも有り、格的な利用は躊躇してたこともあり、似たような人がいるかもしれないと思い、ひとまず画面遷移系のアプリについて以下に簡単にまとめておこうと思います プロジェクト作成までの流れ 自分の実行環境 Titanium SDK 3.2 Alloy 1.3.1 Titanium の新規プロジェクト作成する CLIベースで最近作業してるので、ひとまずその流れを以下に示します。 ※気が向いたら、Titanium Studioでの流れもキャプチャ付きでまとめておきたい ホームディレクトリ配下に、titaniumという

    Alloy本格的にはじめました - 40歳からのキャリアチェンジ
    tuki0918
    tuki0918 2014/04/08
  • ビール片手にWeb系の中の人と理想のチームについて考えるイベントを実施しました - 40歳からのキャリアチェンジ

    先週ですが、ビール片手にWeb系の中の人と理想のチームについて考えてみませんか?というイベントを実施しました。 イベントレポートとして、会社のブログに書かないといけないのですが、そちらの方はもう少し文章量を削った形で公開するので、そのための土台となるものを自分用にまとめました(凄く長文) 目次 イベントの中での印象深い話 理想のチームはジャムセッションのようなもの ジャムセッションの話に興味を持った訳 共感できたポイントと、違和感を感じたポイントをまとめてもらう 参加された方が違和感を感じた部分 イベント運営に関連して 参加者の手の動きにも着目する 参加者への意識と登壇者の話を引き出すバランスの難しさを実感 イベントの中での印象深い話 藤井さん、和田さんそれぞれが持つ理想像、現実の話をおおまかにお話いただいた後に、参加者との共通イメージを持てるように、 「例えばプロ野球のxxみたいなチーム

    ビール片手にWeb系の中の人と理想のチームについて考えるイベントを実施しました - 40歳からのキャリアチェンジ
    tuki0918
    tuki0918 2014/03/12
  • TiGeoHash使ってregionChangedイベントを意図通り制御できたお話 - 40歳からのキャリアチェンジ

    Titanium™ Advent Calendar 2013 17日目です。 先日、休日出勤した振替休を取得してるのですが、このブログを書かないといけないし、来月やるイベントの構成考えないといけなし、昨夜ちょっとだけもくもくとコード書いてたAlloyの続きをやりたいし、でも子供の幼稚園の迎えがあるからあまり時間的余裕がないなぁ・・となんか休みっぽくない朝のひとときを過ごしてます 7日目にもぎゃさんが、regionChangedの抑制というエントリ書かれていましたが、これを読んでて、私も似たような機能を違うアプローチで実装しましたので今回はTIPS的なお話をしようと思います。 位置情報アプリに欠かせない機能とは? TIPSに入る前に少し前置きを。 CraftBeerFanのアプリの一番最初のバージョンで地図上でお店検索する画面では 現在位置の緯度経度情報取得 取得した緯度経度情報からACSに

    TiGeoHash使ってregionChangedイベントを意図通り制御できたお話 - 40歳からのキャリアチェンジ
    tuki0918
    tuki0918 2013/12/20
    わかりやすい
  • クラフトビールのアプリまで作った今年1年を振り返る - 40歳からのキャリアチェンジ

    ビール Advent Calendar 2013 12日目です。 たぶん3,4年位前にクラフトビールのことを知って飲むようになっていたのですが、今年は色々な出来事が積み重なったことで、クラフトビールに一気にはまった1年だったかなと思うので、今年1年の主な出来事をピックアップしながら振り返ろうと思います 空気を読まずにがっつり書きました ^^; 今年を振り返る前に、そもそもクラフトビールにはまったきっかけ 自分が書こうとおもったことが3日目のビールは「黄色くでシュワシュワしたモノ」だけじゃない!を読んでたらすでに書かれていたのでちょっと引用させてもらいます 筆者も元々は、ヒューガルデン・ホワイトなどのベルギービールやギネス、サミュエル・アダムスなどあたりから、ピルスナー以外のビールにはまりはじめ、安く入手しやすかった、ヤッホー・ブルーイングのよなよなエールとの出会いがきっかけではまりはじめま

    クラフトビールのアプリまで作った今年1年を振り返る - 40歳からのキャリアチェンジ
    tuki0918
    tuki0918 2013/12/12
  • TitaniumでのAndroid開発3ヶ月経験者が過去のつまづきを振り返る - 40歳からのキャリアチェンジ

    Titanium™ Advent Calendar 2013 5日目です。 Titaniumを2010年12月から利用し始めて気づいたら3年弱位のお付き合いになります。 趣味と実益を兼ねて、これまではiPhone向けアプリのみに注力し、おかげさまで今年は以下2アプリをリリースできました。 Qiitaというサイトの閲覧に特化したiPhoneアプリのTiQiita クラフトビールが飲める・買えるお店が検索できるiPhoneアプリのCraftBeerFan CraftBeerFanの方は、リリースした勢いがあるうちに、Android版もリリースしました。 ちょっと話題が変わりますが、AWS 専業のSIとして有名なサーバーワークスの方々がはじめてのAWS、“つまずきポイント”はココだという記事の中で 稿では、これからAWSを使い始めようとしているエンジニアを対象に、“つまずきポイント”を明らか

    TitaniumでのAndroid開発3ヶ月経験者が過去のつまづきを振り返る - 40歳からのキャリアチェンジ
    tuki0918
    tuki0918 2013/12/06
  • リリースしたアプリを継続してメンテナンスし続けるコツ - 40歳からのキャリアチェンジ

    昨日、Titaniumもくもく会Vol.11に参加して、LTをしました。 Qiitaの@yaottiさんがが参加いただくというのを知ってから、リリースしてからしばらく放置気味だったTiQiitaのマイナーアップデート作業をコミットログを見る限り1週間ほど前から行っていました。 今回のLTでもお話した内容にも繋がるのですが、マイナーアップデート作業をしながらちょっとした気付きがあったので簡単にまとめておこうと思います そもそもなんで放置気味だったのか これは昨日のLTで喋ったのですが、放置期間中は、他のこと、具体的には、CraftBeerFanのアプリを作っていたから。趣味でやってて時間的な制限もあるので、流石に2つ同時進行というのは現時点での自分のスキルではちょっと無理なので、CraftBeerFanに注力してました。 ちなみに、どれくらい放置してたかというと、5月20日のコミットログでリ

    リリースしたアプリを継続してメンテナンスし続けるコツ - 40歳からのキャリアチェンジ
    tuki0918
    tuki0918 2013/10/04
  • クラフトビール好きのためのiPhoneアプリをリリースしました(もちろんTitanium製) - 40歳からのキャリアチェンジ

    id:donayamaさんのTi Weekly Clips (2013/08/18~2013/08/24) #TitaniumJPや、ビール業界という言葉が適切かわかりませんが有名な@draftbeermanさんのブログでも取り上げていただいたのですが、先日、TitaniumとACSを活用したCraftBeerFanというアプリをリリースしました。 一応、サポートページを作りそちらにアプリのダウンロードリンクも貼っているので興味ある方はご覧ください リリースまでの道のりを振り返ってみる 4月頃に作り始めて気づいたら4ヶ月ほど経過しました。 最初の頃は、KDP向けのを書くのと並行して作業していたのと、どういうアプリだったら自分が使っていて嬉しいのか方向性が固まらなかったこともあり作業が捗りませんでした。 途中から、クラフトビール関連のニュース閲覧機能を省き、おそらく6月頃だと思うのですが、

    クラフトビール好きのためのiPhoneアプリをリリースしました(もちろんTitanium製) - 40歳からのキャリアチェンジ
    tuki0918
    tuki0918 2013/08/26
  • TiQiita ver1.1をリリースしました。 - 40歳からのキャリアチェンジ

    Tiで開発してるQiitaのビューワーアプリのTiQiitaですがver1.1でフォローしてるユーザの個々の投稿情報を取得&まとめて表示する新機能(と広告モジュールをこっそり配置)と細かい修正(iPhone5スクリーンサイズ対応とバグ修正)して申請完了 #titaniumjp— hiroshi oyamada (@h5y1m141) May 2, 2013 と呟いてたようにver1.1を申請してましたが、今朝審査通った通知が来ました。 最初にTiQiitaリリースしてすぐに、バグ、具体的には、ユーザ認証で利用するQiitaAPI通じて取得するTokenを毎回起動時に誤って初期化するという不具合があったので、その修正対応をしながら、いくつか細かい機能を加えてver1.1としてリリースしました。 変更点としては フォローしてるユーザの投稿情報を取得して1つのタイムラインとして表示する機能 iP

    TiQiita ver1.1をリリースしました。 - 40歳からのキャリアチェンジ
  • アプリのUIデザインはズルいデザインテクニックを活用しよう! - 40歳からのキャリアチェンジ

    @ITHTML5 + UX : HTML5とUXの総合情報フォーラムというカテゴリで、少ない手間と知識でそれなりに見せる、ズルいデザインテクニックという記事があります。 クラフトビールの情報(特にクラフトビールが買えるお店のやつ)をiPhoneで気軽にチェックしたいという自分の欲求を満たすためにアプリ作っているのですが、UIデザインをそれっぽく仕上げたいので上記記事を参考にして、このような↓感じのUIを作ってみました。 グラデーション設定での工夫点 SassやCompassを使って、ズルいデザインテクニック (1/2)という記事の中でズルいグラデーションという内容が取り上げられています。 一部引用すると ベタ塗り一歩手前くらいの、微妙な明度差のグラデーションで物っぽい質感を出そう 一見、1色でベタ塗りにしたように見えるけど、よく見ると微妙に上下で色の明るさが異なるグラデーションを、「ズ

    アプリのUIデザインはズルいデザインテクニックを活用しよう! - 40歳からのキャリアチェンジ
  • PixateでTitaniumでもUIにドロップシャドー適用出来る - 40歳からのキャリアチェンジ

    娘の幼稚園入園前のイベントがあって自分はtiTokyo参加してないこともあって、TouchTestとか何か面白い話題が出てみたいですがそんなことを気にせずpixateのことでも書こうかと思います Pixateとは? iOSアプリのUI部分をcssで書けるライブラリ。詳しくはnaoyaさんのPixateのエントリが詳しいのでそちらをご覧いただくのがいいいかと思います Pixateを知った経緯 自分はTitanium中心に情報をチェックしてるのですが、Titanium Mobile開発やってる人にRubyMotionをオススメする理由というエントリを以前書いたように、Ruby Motionの情報も一応追ってます。 そっちの情報見てたら、Ruby Motion開発の開発チーム中の人から @h5y1m141 リリースノートに近いうちに Ti 用のライブラリを出すようなことが書かれてますね :) c

    PixateでTitaniumでもUIにドロップシャドー適用出来る - 40歳からのキャリアチェンジ
    tuki0918
    tuki0918 2013/02/17
  • TiQiitaリリースした後に着手しようとしてること - 40歳からのキャリアチェンジ

    なぜかMoongiftに、TiQiitaとりあげられて、一人で焦ってますが基機能実装完了したので、細かいバグ対応しつつ、なんとか連休明けまでにAppStore申請したいぁと考えてます。 これで、なんとなく一区切りつくので、その後どんなことをやっていこうか折角なのでまとめておこうと思います。 やりたいなぁと漠然と考えてること この前のエントリで書いたDIY。(ひとまず台所周辺に調味料置ける棚か、卓に置いてる大きなダイニングテーブル内に設置できる収納箱) やるやる詐欺になってるTiPlatformConnectのYammer対応 クラフトビール東京さんが、東京周辺でクラフトビールが買える販売店のまとめやってるし、こういう情報使ったiPhoneアプリ作成 TiQiitaのjasmineのテストの充実 という感じで、やりたいことが盛り沢山ww ただ、上記に上げた項目よりももっと着手したいものが

    TiQiitaリリースした後に着手しようとしてること - 40歳からのキャリアチェンジ
  • tweetaniumのソースコードリーディング - 40歳からのキャリアチェンジ

    自分が作ってるアプリの参考になるかと思ってtweetaniumのソース読んでいました。 全部をくまなく読んだわけではないものの、最終的には自分のアプリで応用するのは難しいかなぁと判断しました。ただせっかく読んだソースなので理解した内容をまとめようかと思います アプリケーション起動までの流れ 最初に読み込まれるapp.jsにはたったこれしか書かれていませんでした //app.js Ti.include('/tweetanium/tweetanium.js'); tt.app.mainWindow = tt.ui.createApplicationWindow(); tt.app.mainWindow.open(); tweetanium.jsで起動時の色々な処理があるのかと思ってそっちを見たのですが 名前空間の定義(var tt = {}とかtt.app={} ライブラリ内で多用するユーティ

    tweetaniumのソースコードリーディング - 40歳からのキャリアチェンジ
  • 【19日目】WebAPIにアクセスして取得できるJSON処理についての3つのTIPS - 40歳からのキャリアチェンジ

    この記事はあすとろなんとか@astronaughts さん主催のTitanium Mobile Advent Calendar 2012 向けに書いています。 TitaniumAdvent Calendarもう全部埋まったと思い込んでいたら明日と明後日が空いてるのにちょっとビックリ。「WebAPIにアクセスして取得できるJSON処理についての3つのTIPS」というネタ書こうと思っていたけどTIPが2個しかないからなぁ。。— hiroshi oyamada (@h5y1m141) December 18, 2012 というのが背景にあって、書いてみました。 Twitterに代表されるように最近のWebサービスではそのサービスのリソースにアクセスできるようにAPIが提供されており、WebAPIを活用したiPhoneアプリ開発をすることが比較的多くあるかと思います。 WebAPIを通じて取

    【19日目】WebAPIにアクセスして取得できるJSON処理についての3つのTIPS - 40歳からのキャリアチェンジ
  • CoffeeScriptとjasmine-titaniumではじめるTDDのテストケース編 - 40歳からのキャリアチェンジ

    前回、環境構築についてまとめたので、今回は簡単なテストケースを例にあげながらまとめておこうと思います Ti.Network.HTTPClientに関するテストケースを例にする Qiita API の連携処理の実装にモヤモヤしたものを抱えていたこともあるので、Ti.Network.HTTPClientに関するテストケースを例にしてみようと思います ひとまずのお題として「ネットワークの接続が確立しているかどうか」というテストケースについて以下順番にまとめてみようと思います JasmineがRSpecライクの影響を受けているらしいというのを以前読んだ記憶があり、それと別のところでRSpec入門記事としてRSpec の入門とその一歩先へというエントリがとてもわかりやすかったのでこの記事の方法を取り入れながら以下にまとめていきます 仮実装までの流れ テストとなるxhrSpec.coffeeというファ

    CoffeeScriptとjasmine-titaniumではじめるTDDのテストケース編 - 40歳からのキャリアチェンジ
    tuki0918
    tuki0918 2013/01/07
    わかりやすい