2016年11月7日のブックマーク (52件)

  • 10分で自分の傾向を知ることができる性格診断テストがなかなか面白かったお話。 - キリスタ

    ども、夢見る系ブロガーの桐生です。 今月はあまり記事を書かずブログを読んでばかりだったのですが、今日読んだ「Glocal Life」さんの記事が面白かったのでご紹介したいと思います。 性格を16タイプに分類する性格診断テスト www.glocallife.net リンクの記事で紹介されているのがPERSONALITY ASSESSMENTS(性格診断)で、アメリカではポピュラーとのこと。 詳しくはそちらの記事をお読み頂ければと思いますが、日語で受けることのできる無料のサイトも紹介されています。 無料性格診断テスト 「16Personalities」が面白い 私自身もサラリーマン時代に何度か似たテストを受けた記憶があるのですが、昔のことで診断結果を覚えてもいなかったので、改めてテストを受けてみました。 ▶無料性格診断テスト | 16Personalities 私の診断結果はENFP-T型の

    10分で自分の傾向を知ることができる性格診断テストがなかなか面白かったお話。 - キリスタ
    tukinasikotonoha
    tukinasikotonoha 2016/11/07
    早速やってみます!
  • http://www.cloudsalon.net/entry/backache20161103

    http://www.cloudsalon.net/entry/backache20161103
    tukinasikotonoha
    tukinasikotonoha 2016/11/07
    腰痛がひどいのでためしてみます!
  • 友人の言葉「会社辞めた。カフェやるんだ!」下調べゼロ。代わりに下調べを・・・ - マネー報道 MoneyReport

    20年来の友人の言葉 つい先日、古い友人に会う機会がありました。 私「久しぶり。元気にしてる?」 友人「時間ができて。実は先月までで会社を辞めたんだ」 私「何それ!?これからは何をやるの?」 友人「カフェをやろうと思って。うちの奥さんが作るカレーが美味いから、それを看板メニューにして」 私「でも全然、畑違いじゃない?店の場所は決めたの?」 友人「まだ決めてないよ。でも知り合いの不動産屋はいるから大丈夫」 私「(決めてないの?)何か準備しているの?」 友人起業する人向けのセミナーがあるみたいだからそれに出ようと思って。開店資金も貸してくれるって!」 私「(おい、最初から人の金をアテにするのか!)運転資金とかは毎月幾らくらい掛かるか試算した?」 友人「まだだよ。夢はこれからさ!」 私「そうかい。頑張ってね・・・」 とその時は時間が無かったので、それだけの話で分かれました。 この話を聞いた私は

    友人の言葉「会社辞めた。カフェやるんだ!」下調べゼロ。代わりに下調べを・・・ - マネー報道 MoneyReport
    tukinasikotonoha
    tukinasikotonoha 2016/11/07
    自営ってたいへんや・・・
  • 【漫画】『四月は君の嘘』ネタバレ感想。演奏シーンの描写はため息がでるほど美しい! - めがねむ(旧めがねっと)|漫画やアニメのことを詰め込んだ趣味ブログ

    四月は君の嘘 あらすじ 『僕にはモノトーンに見える 譜面の様に 鍵盤の様に』 かつて天才ピアニストと呼ばれた有馬公正は、母の死を境にピアノを弾かなくなった。 ある日、幼なじみの紹介でヴァイオリニスト宮園かをりと出会い、彼女との出会いが公正に変化をもたらしていく。 モノトーンのような、つまらない日常が次第に色づき始めるように、公正の成長を描いていく感動必至の青春ラブストーリー。 「四月は君の嘘」の一番のポイントは演奏シーン。 クラシックの演奏シーンと言えば、ゆったりとしたイメージを想像するかと思いますが、「四月は君の嘘」ではスピード感や迫力があるシーンも多いです。 時には駆け抜けるように、時には弾むようなメロディを連想させます。 観客達の息を呑む様な表情・ホールの雰囲気まで描くことで、まるでその場にいるかのような緊張感がこちらにも伝わってきます。 演奏者の表情や気持ちなどの様々な感情が1つの

    【漫画】『四月は君の嘘』ネタバレ感想。演奏シーンの描写はため息がでるほど美しい! - めがねむ(旧めがねっと)|漫画やアニメのことを詰め込んだ趣味ブログ
    tukinasikotonoha
    tukinasikotonoha 2016/11/07
    アニメも面白いですよね!
  • Re:ゼロから始める副業計画【2017年に向けて】 - 月無ことのは日記

    どうも、月無ことのは( @tukinasikotonoh )です。 「月無ことのは日記」 ではこれまで 「メルカリ」や「Googleアドセンス」、「ブログテクニック」 などの記事を作成してきました。 以前の記事でも明記しましたが、 2016年は確定申告の都合上、副業収入にフルパワーの力を注げない状況となっています。 副業収入や不労所得 といった分野については常日頃から 脳をフル回転 させて考える機会が多いのですが、 現時点で僕が取り組んでみたい副業 をまとめておきたいと思います! ↓目次 メルカリ アフィリエイト クラウドソーシング(ライティング) 単発バイト  Youtube メルカリ www.tukinasikotonoha.com メルカリについては既に有る程度売れた 実績 と、 売れそうなグッズ がいくつかあるので 2017年中で最も早く収益を挙げられる方法 だと考えています。 た

    Re:ゼロから始める副業計画【2017年に向けて】 - 月無ことのは日記
    tukinasikotonoha
    tukinasikotonoha 2016/11/07
    はてなブログに投稿しました!
  • 【オススメキーボード紹介】6年半使ったキーボードを買い替えました - 月無ことのは日記

    tukinasikotonoha
    tukinasikotonoha 2016/11/07
    はてなブログに投稿しました!
  • 【オススメオフィスチェア紹介】6年間使ったオフィスチェアを買い替えました - 月無ことのは日記

    tukinasikotonoha
    tukinasikotonoha 2016/11/07
    はてなブログに投稿しました!
  • http://meganeshufu.hatenablog.com/entry/1week

    tukinasikotonoha
    tukinasikotonoha 2016/11/07
    ご紹介頂きありがとうございます!!!
  • カレンダー形式で公開記事を確認できるダッシュボードの機能「こよみモード」を公開しました - はてなブログ開発ブログ

    はてなブログは11月7日(月)、これまで公開した記事をカレンダー形式で一覧できる「こよみモード」を公開しました。自分のブログの更新状況を確認したり、過去の投稿記事を振り返ったりできます。どうぞご利用ください。 こよみモードの見た目 こよみモードは、PCからご利用できます。ブログのダッシュボード(http://blog.hatena.ne.jp/)を開き、「ブログの概要」でタブ「こよみモード」をクリックしてください。公開範囲はブログの所有者およびブログメンバーです。他ユーザーのこよみモードを見ることはできません。 カレンダーから記事が投稿できる 記事を投稿した日のカレンダー上に、記事タイトルが表示されます。空欄の日付をクリックすると記事編集画面が開き、いつものように記事を投稿することができます。なお、過去や未来の日付の場合、クリックした日付が記事の投稿日となります。 ※未来の日付で投稿した場

    カレンダー形式で公開記事を確認できるダッシュボードの機能「こよみモード」を公開しました - はてなブログ開発ブログ
    tukinasikotonoha
    tukinasikotonoha 2016/11/07
    なんかいいですね・・こういう機能!
  • wakamono-lifeplan.com

    This domain may be for sale!

    wakamono-lifeplan.com
    tukinasikotonoha
    tukinasikotonoha 2016/11/07
    イラストがオリジナリティにあふれてて好き。
  • はてなブログを辞めることにした - BLOG

    はてなブログを辞めることにした このブログをクローズする。 とはいえ記事は新サイトへ移行済みですから、 Amazonの許可待ちで随時公開していくと思う。 正確には天才ブログをクローズするということで・・・ はてなのアカウントを消すわけじゃないの・・・だっ。 はてなブログ5周年ありがとうキャンペーンお題第1弾「はてなブロガーに5つの質問」 1. はてなブログを始めたきっかけは何ですか? ちょっとした勘違いでした。 ニートだった人がアフィリエイトで稼ぐようになって、 WEBコンテンツ会社を立ち上げたというのが刺激になりました。 その人の会社が運営しているブログがはてなを使っていました。 クートンブログ はてなブログって稼げるの? 検索して出てきたのがこちら はてなブログでの収入が10万円を超えたので色々とまとめてみるよ - ゆとりずむ あとこちら 【収入】はてなブログproにして3ヶ月。1月の

    はてなブログを辞めることにした - BLOG
    tukinasikotonoha
    tukinasikotonoha 2016/11/07
    こうしてWPへと旅立っていくのですね・・・
  • やりたい事がない奴は社会起業家になれ! - 脱貧困ブログ

    今、やりたい事がない、と訴える人達が多いような気がしています。 それは、若い人達であればあるほど、強く感じているような気がするんです。 なぜ、今、やりたい事がないと嘆(なげ)く若者が多くいるのか? その理由の一つに、「先が見えている事への絶望感」があるんじゃないか、と僕は考えているんです。 「先が見えている絶望感」とは、この先、経済成長があるとは思えない。でも、何かしら仕事をして行かなければいけないから、しょうがないから就職でもしておくか、という諦めの気分です。 要するに、日々の生活にワクワク感が無い。だから、とにかくお金を稼いで、金を使って遊びまくるしかない。 そんなふうに、みんな思っているんじゃないでしょうか? お金を稼がないと、楽しい事は出来ない。 その想いが世の中に広がっているが故に、お金を稼げない人達の嫉妬、妬みが生まれているのが現代の縮図になってしまっていると考えています。 お

    やりたい事がない奴は社会起業家になれ! - 脱貧困ブログ
    tukinasikotonoha
    tukinasikotonoha 2016/11/07
    新しい考え方ですね
  • 私が300万の詐欺体験から学んだ、とても大切な8つのこと | 美容外科看護師りえのブログ〜いまのわたしにできること〜

    忘れたい過去 あれから、もうじき6年もたとうとしているのか。忘れたくても忘れもしない。 詐欺師との出会いは、2011年3月11日の東日大震災が起きる少し前のことだった。 初めは顔見知りのおじさん(わかりやすくBとしよう)だったのだが、妹の彼氏の知り合いだということで、わたしもなんの疑問もなく、仲良くなった。 もう忘れたが、当時、Bの年齢は43歳くらいだったように思う。 いつもシャツを着こなしており、割とおしゃれな印象。年の割に若く見え、姿勢が良く、いつも堂々としている。 周囲の人はみな、Bのことをお金持ちの投資家だと話しており、だれも疑っていなかった。 いつも明るく話しかけてくれる、気さくなおじさん。物知りで、話もとても面白い。そんなイメージだった。 何度も他愛もない話を話すようになり、気を許すようになったころ、Bから車で家まで送ってくれないかと頼まれた。 わたしは疑問に思うことなく、O

    私が300万の詐欺体験から学んだ、とても大切な8つのこと | 美容外科看護師りえのブログ〜いまのわたしにできること〜
    tukinasikotonoha
    tukinasikotonoha 2016/11/07
    壮絶すぎる・・・自分も肝に銘じておきます。
  • ヒッチハイクとホームレスして株式会社LIGに最年少入社しました

    この記事には広告を含む場合があります。 記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。 こんにちは起業家ブロガーのぶんたです。 みなさん株式会社LIGはご存知ですか? WEB界隈で知らない人はいないような面白い企画をぶち込んでる会社。 今回はそんな株式会社LIGに最年少入社した方からの寄稿記事を送ります。 みなさんこんにちは、長野 りゅーせいです。 今は株式会社LIGというWEB製作会社でカメラマンをやっています。ぼくは高校を卒業してから不思議な過程を経てLIGに入社しました。 WEB界隈では知らない人はほぼいない有名な企業に最年少入社。 他の方から見たら、どんな面白いやつなのか…と思う方もいるのかなと。 今日はぼくが高校を卒業してからどういった経緯でLIGに入社したのかを書いていきます。 何をしても上手くいかなかった、高校卒業後 高校を卒業した

    ヒッチハイクとホームレスして株式会社LIGに最年少入社しました
    tukinasikotonoha
    tukinasikotonoha 2016/11/07
    菊池さん以来の逸材現る!?
  • 月間100万PVブロガーのヒトデ氏に弱小雑記ブロガーが反論するよ - はいもしもし儚き命です!

    雑記ブログで月間100万PVを達成してるヒトデ氏がこんな記事を書いてなんかものすごいことになってる。 www.hitode-festival.com いち読者の自分も 「はーやっぱすげーなー。このひと考えてブログ書いてんなー」 とか思って自分もブクマして何度も読み返してるんだけど。 そのヒトデ氏がツイッターでこんなことをつぶやいていた。 300ブクマ超えたのにネガコメが来ない……。嬉しいような悲しいような 働きながら雑記ブログで月間100万PV達成してるから、自分なりのアクセスアップの方法・考え方を全部書く https://t.co/BLZURje0Tp— ☆←ヒトデ@はてなブログ (@hitodeblog) November 5, 2016 お、おうが・・・王が退屈されておられるぞー!!!! というわけで反論記事書いていきます。 月間100万PV?嘘だッ!!! 検索で上位表示されることに

    月間100万PVブロガーのヒトデ氏に弱小雑記ブロガーが反論するよ - はいもしもし儚き命です!
    tukinasikotonoha
    tukinasikotonoha 2016/11/07
    王からのレスポンスちゃんとありましたね!
  • 【飲み会でお金稼ぎ】ミステリーショッパー(覆面調査)バイトが熱い - 今日はこれを証明しようと思う。

    2016 - 11 - 06 【飲み会でお金稼ぎ】ミステリーショッパー(覆面調査)バイトが熱い 大学生活 友達と飲み会しながらお金を稼ぐ! 焼肉べながらお金を稼ぐ! エステを体験しながらお金を稼ぐ! マッサージをしてもらってお金を稼ぐ! 家で新商品を試してお金を稼ぐ! こんな夢のようなアルバイトがあるのを知っていますか? その名は ミステリーショッパー です!通称、覆面調査員とも言います。 この記事では、今まで30種以上のアルバイトを経験し、「 楽で稼げるバイト 」を追求してきた私が ミステリショッパーの体験記 を紹介します! あなたもミステリーショッパーで美味しいものをべながら、お金を稼ぎましょう。 ミステリーショッパーってどんなバイト? ミステリーショッパーのバイトとは、覆面調査員のことです。 仕事内容は、お店にお客さんとして訪れて、その お店の接客やサービスについて調査すること

    【飲み会でお金稼ぎ】ミステリーショッパー(覆面調査)バイトが熱い - 今日はこれを証明しようと思う。
    tukinasikotonoha
    tukinasikotonoha 2016/11/07
    こんなバイトもあるんですね!
  • そろそろ中級者?の僕が「ブログ初心者が半年で10万"円"稼ぐためのnote」を購読した感想 - だがそれがいい

    日頃からブログ運営に関して色々とヒントを頂いているSHIJIN BLOG。 その管理人のSHIJIN(id:gustave_buzz)さんが、有料noteをアップしたということで早速購入して読んでみました。 shijinblog.hatenablog.com ブログ初心者が半年で月10万円稼ぐ為の「START UP TODAY」 タイトルは「ブログ初心者が半年で月10万円稼ぐ為の「START UP TODAY」」だそうです。 よっしゃ10万!!と思って飛びつくのはまだ早い。 10万PV稼ぐためではなく、10万円稼ぐためのnoteです。 同じ10万でもえらい違いです。 PVじゃなくて円を稼ぐ為のなので、ご注意を。 10月に、ちょうどこのブログが10万PVに到達しましたが、収益は・・・3万円ほどです。 ちょっと、少ないとは思うけど、まあわかる人がわたしのブログを見れば納得してもらえると思いま

    そろそろ中級者?の僕が「ブログ初心者が半年で10万"円"稼ぐためのnote」を購読した感想 - だがそれがいい
    tukinasikotonoha
    tukinasikotonoha 2016/11/07
    ぐぬぬ・・ほしくなってきた・・・
  • 男が女の浮気を許すのは、女の在庫がないから - ピピピピピの爽やかな日記帳

    妥協、妥協、妥協という男の一生 浮気してしまうようなビッチにぺこぺこ頭を下げなくては、もしも別れてしまった場合、彼女がいない状態が延々と続いてしまうことが考えられる。 であるから男は従順な犬ころのように、浮気した女に頭を下げて、「今回だけだぞ、許すからな」と口にせざるを得ない。 仮に女の在庫が豊富であるとするなら、「消え失せろアマ」がと喚き立て、その場で永遠の別れを実行するだろう。 女の召使いのように生きる男たち 男の9割はモテないがために、どんな理不尽な状況にぶつかろうと歯をいしばり、引きつった笑顔で許してやり、女に逃げられないように最善の努力をしている。 それもこれも女の在庫が不足しているせいである。 微妙な女で満足するという苦渋の選択 ほとんどの男は自分が最も付き合いたい種類の女には相手にされず、涙ながらに格下と付き合っているものだ。そして、その格下女を獲得するまでにも相当な時間や

    男が女の浮気を許すのは、女の在庫がないから - ピピピピピの爽やかな日記帳
    tukinasikotonoha
    tukinasikotonoha 2016/11/07
    深すぎる記事ですが、僕が記事中に居る女の子画像にしか言及しません!ww 毎度思いますがかわいい。(ハッカドール3号ちゃん似)
  • 両親が離婚して無表情になったぼくが、今心の底から笑える理由

    この記事には広告を含む場合があります。 記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。 こんにちは起業家ブロガーのぶんたです。 何か強い意志や想いのある人って過去の事件やコンプレックスが起点にあることが多いですね。 かくいう自分もひょっとしたらコレがきっかけになったかな?みたいな事件がありました。今日は少し昔のこと、自分の人生観を変えた事件の1つを紹介します。 ぼくの家族 突然ですがぼくは6人家族、4人兄弟の長男です。 全員男の兄弟と両親、特に裕福でもなく貧しくもなくごく普通の一般家庭。両者の祖父母も健在で親戚もいました。 というのが起業する1年半前の話。 ぼくは今、戸籍上では肉親である父親と2人です。 ぼくの母親も、兄弟の名前も。 訳あって父親の両親の名前すらありません。 仲の良かったぼくら家族は、両親の離婚で離れ離れになりました。それだけの話

    両親が離婚して無表情になったぼくが、今心の底から笑える理由
  • LINEモバイルって知ってる?気になってたので徹底的に調べてみた - XERA

    LINEモバイルというサービスを聞いたことがありますか?「え、そんなモノがあるの?」という人や「聞いたことはあるけど、内容はよく知らない」という人もいるでしょう。 LINEモバイルとは、コミュニケーションアプリでおなじみのLINEが提供している格安SIMサービスです。 「SIMってよく聞くけど、何?」と思う人もいるでしょう。 SIMとはスマホやタブレットに挿して、ネット通信や通話をする部品のことです。格安SIMとは、SIMの中でもその名の通り格安で使えるモノです。なぜ安く使えるのかは文中で説明します。 LINEモバイルは2016年9月5日よりサービスを開始。100社以上がサービスを提供している格安SIMの中でも、最も早いペースで2万枚売れたというデータもあります。 この記事では、今後ますますシェアが広がると予想されるLINEモバイルについて、通信オタクの私がすみずみまで解説します。LIN

    LINEモバイルって知ってる?気になってたので徹底的に調べてみた - XERA
    tukinasikotonoha
    tukinasikotonoha 2016/11/07
    年齢確認可能でID検索ができるっていうのは強いですね!
  • 利回り8%!?ウィスキー投資が気になるぞ - しんまは今日も損切りっ

    よくブログにお邪魔させていただいてる、投資ブロガーのじゅんさんが面白そうなエントリーを上げていました。 それは、「ウィスキー投資」 いや、初めて聞きましたよウィスキー投資なんて。ワイン投資なら耳にしたことはあるけど。 投資ブログの端くれとしてちょっと気になったのでウィスキー投資がどういうものなのか調べてみました。 ウィスキー投資とは? news.ameba.jp 調べてみると、ウィスキーは仕込んでから販売されるまでに平均9年の年月を要するんだそうです。 ウィスキーは販売するまでに時間がかかるため、ウィスキーを扱う業者はその間の資金繰りが大変です。 そこでウィスキー業者は、ウィスキーを投資商品として市場に出すことにより個人投資家たちから資金集めることを考えんただそうです。 ワイン同様、高級なウィスキーほど時間をかけて値上がりしていくものらしく、なんと6500万円の高値がついたウィスキーも存在

    利回り8%!?ウィスキー投資が気になるぞ - しんまは今日も損切りっ
    tukinasikotonoha
    tukinasikotonoha 2016/11/07
    こういうビジネスもあるんですね!
  • 俺の!俺の!俺の話を聞けぇ~!「はてなブロガーに5つの質問」 - ほんとかいな? | あなたの背中を少しだけ押すブログ

    こんばんは!たーふじ(@tokaina_fujita)です。 いや、ホント、すみません。クレイジーケンバンドは全く関係ないんですよ。なんか急に思い浮かんだんで、とりあえずタイトルとアイキャッチに入れてみただけで・・・ そして、「俺の話を聞け」なんて言う割には、ただ、質問に答えただけでして。そもそも、一人称は基的に「僕」ですし。 って、まぁ、そんな前置きはもういいですね。今日はそんなお話。 はてなブログ5周年ありがとうキャンペーンお題第1弾「はてなブロガーに5つの質問」 ※見出しh3に変えました 1. はてなブログを始めたきっかけは何ですか? (バカ正直に答えると)お金! 長時間労働会社で働いているのですが、今年の6月末に40度ぐらいの熱で3~4日くらい会社を休んだ時があったんです。でも、そんな時でもひっきりなしに仕事の連絡がどんどん来るので、「あ、これは会社に殺されるかもしれない」と思っ

    俺の!俺の!俺の話を聞けぇ~!「はてなブロガーに5つの質問」 - ほんとかいな? | あなたの背中を少しだけ押すブログ
    tukinasikotonoha
    tukinasikotonoha 2016/11/07
    交流広がりますよね! はてな様の恩恵ってやはり絶大です。
  • 格安SIMへの乗り換えはNifmo一択!【高額キャッシュバック】 - とまじぃさんち

    2016 - 11 - 06 格安SIMへの乗り換えはNifmo一択!【高額キャッシュバック】 スマホ シェアする Twitter Google+ Pocket 格安SIMに乗り換えてかれこれ1年4ヶ月。 特典が色々多かったのでNifmoを利用しているのですが、使い勝手や料金などをまとめて行こうと思います。 格安SIMへ乗り換える際に DocomoやAUなどのキャリア機から格安SIMに乗り換えようなんて思った時、とりあえず 「格安SIM」 ってキーワードで検索をかけたりするかと思います。 検索上位には非常に参考になるサイトが列挙されてるわけですが・・・・。 長いし専門用語多くて読みきれない たくさん並んでて結局どれにしていいかわからない って方も多いんではないでしょうか? ということでこの記事では 私が使ってるんでNifmoを推します。 他の格安SIMは知りませんがNifmo最高です♪

    格安SIMへの乗り換えはNifmo一択!【高額キャッシュバック】 - とまじぃさんち
    tukinasikotonoha
    tukinasikotonoha 2016/11/07
    キャッシュバックが魅力的すぎる!(楽天モバイルユーザー)
  • 内気な無職がブログをすると・・・ - 無職だけど生きている

    2016 - 11 - 06 内気な無職がブログをすると・・・ 考えてること ブログ list Tweet Share on Tumblr こんばんは、りょうたです。 元々今日は特にネタが思い浮かばなかったので、ブログを書く予定はなかったけど、ふとしたことから思い浮かんだので、やっぱり書きます。 僕の性格 突然ですけどね(笑) 僕は元々 すごく内気 です。塾講師をやって授業をしたり、時には生徒の前ではじけたりはしていたけど、やっぱり 人前で話すのは苦手 です。人との出会いも嫌いではないけど、やっぱり人見知りするので、なかなかうまく話せません。 学生時代もかなり影が薄い人間だったので、正直長く会ってない友人には忘れられていないか心配ですw ブログを始めてから そんな僕だけど、8月からはてなブログをやってます。(別のブログも含めると去年の秋ごろから) ここに落ち着いてからは今までの会社のこと、

    内気な無職がブログをすると・・・ - 無職だけど生きている
    tukinasikotonoha
    tukinasikotonoha 2016/11/07
    2ヵ月前ぐらいにレールって言葉が結構拡散されましたよね・・
  • 【お買い得】現在進行形のKindleセール情報!【随時更新】 - コバろぐ

    AmazonKindleセールって結構色々と開催しているのですが、一体どのセールをやってるのか、それはいつまでなのか、分かりにくいところがありますので、ここでまとめて紹介します。 随時更新し情報は新鮮なものにしていますが、ご購入する際は実際の価格、情報などをしっかりと確認してください。 また、Amazon.co.jp は各キャンペーンを予告なく変更または終了する権利を保有します。内容をよく確認してください。 日終了のセール ・【期間限定無料】集英社 秋マン!!2024 『CHARA&ME』サービス開始記念!マンガ大特集! ・【期間限定無料&50%オフ】マンガボックス 「溺愛」したい・されたい作品フェア ・【20%オフ&期間限定無料】白泉社 花とゆめ&LaLa人気作家大集合のコミック誌! 花ゆめAi Vol.72配信フェア ・【期間限定無料】集英社 秋マン!!2024 週替わり【4週目】

    【お買い得】現在進行形のKindleセール情報!【随時更新】 - コバろぐ
    tukinasikotonoha
    tukinasikotonoha 2016/11/07
    マンがモデル!!!
  • テレビをつけずに食事をしていると得られる2つのメリット - にーとのかがみ。

    どうも、沖縄在住ニートブロガーのケンヂ(@neetblogman)です。 みなさんは事をする時にテレビをつけますか?僕は基的につけない派…というか事中にテレビを見るという事が単純に好きじゃないだけなんですがw というわけで今日は、事中テレビをつける派の方を一人でもこちら側に引きずり込むために、テレビをつけない事で得られる2つのメリットを紹介します! ゆっくり事を楽しめる まず、事をする時にテレビをつけないことで、事に意識を集中することが出来るのでより一層味わうことが出来ます。 美味しいものは数倍美味しく、マズいものも数倍マズく頂けます いやまぁ、マズいのを数倍まずくした所でどうなんだよって感じですが、とりあえずゆっくり事を楽しむことが出来るようになります。 ただ、これがもし【彼女のご飯】だった場合、マズかったら話を逸らすことができなくなるので、その際はそっとテレビをつけたほ

    テレビをつけずに食事をしていると得られる2つのメリット - にーとのかがみ。
    tukinasikotonoha
    tukinasikotonoha 2016/11/07
    ケンヂさんの場合、デメリットの方が多い気がするww
  • 機械に仕事を奪われる時代!副業で稼いでいる個人は間違いなく強い時代がくる - ヒロローグ

    2016 - 11 - 06 機械に仕事を奪われる時代!副業で稼いでいる個人は間違いなく強い時代がくる 仕事 仕事-副業 share with others Twitter Google+ Pocket スポンサーリンク 仕事が機械に奪われる時代が、もうすぐ来るって言われてるじゃないですか。そこに対して、仕事がなくなる…と悲観的になってる人も大勢いるわけですよ。 しかし、機械が人間の代わりに働いてくれることで人間はもっと自由な時間が増えて好きなことに没頭できる、 生きる事に没頭できると考えたら、あながち悪い事だけではないかもしれませんね。 反面、機械が24時間頑張ってくれるので、仕事が激減し、人件費削減としてリストラに合う…なんて事も考えられます。個人的には後者になりそうで怖いですが格差社会がとんでもなく開いていきそうです。 機械に仕事を奪われるとどうなるのか 個人は間違いなく強くなる

    機械に仕事を奪われる時代!副業で稼いでいる個人は間違いなく強い時代がくる - ヒロローグ
    tukinasikotonoha
    tukinasikotonoha 2016/11/07
    終身雇用や年功序列のような制度は段々と無くなっていますよね・・ 仰る通り個人の持つスキルや個性が重要となってくると思います!
  • 私がブログ毎日更新にチャレンジする理由 - 脱貧困ブログ

    今日はブログ論です。 さて、当ブログを頻繁(ひんぱん)に読んでくれている読者の方は、うすうす気がついている事と思います。 私、現在、ブログ毎日更新にチャレンジ中なんです。 今まで、ブログを3年間やって来て、それなりに書く事を楽しんで来ました。 ブロガー仲間も増えたし、はてなブログ界限定ですが、うちのブログを知っている人も増えて来ました。やっぱり、今年、達成した、読者登録900人突破は素直に嬉しい。 すぐにブログを辞めてしまう人がかなりいる中で、私はけっこう充実したブログライフを歩んでいる方だと思うんです。 ですが、一つだけやっていない事があるんですよ。 ズバリ、ブログ毎日更新です。 当ブログは基的に、週一回更新でした。私はそれでも十分、満足でした。 ところが、あるを立ち読みして、ビンタをくらったような衝撃を受けたんです。 そのの一節が私に毎日更新を決意させたと言ってもいい。 今日は、

    私がブログ毎日更新にチャレンジする理由 - 脱貧困ブログ
    tukinasikotonoha
    tukinasikotonoha 2016/11/07
    毎日更新って簡単そうに思えて以外と難しいですよね。
  • kappatosamurai.com - このウェブサイトは販売用です! - 漫画 もっと ホッコリ カッパ 暇潰し イラスト 制作 幸い リソースおよび情報

    このウェブサイトは販売用です! kappatosamurai.com は、あなたがお探しの情報の全ての最新かつ最適なソースです。一般トピックからここから検索できる内容は、kappatosamurai.comが全てとなります。あなたがお探しの内容が見つかることを願っています!

    kappatosamurai.com - このウェブサイトは販売用です! - 漫画 もっと ホッコリ カッパ 暇潰し イラスト 制作 幸い リソースおよび情報
    tukinasikotonoha
    tukinasikotonoha 2016/11/07
    最初みたときphotoshopかと思いました!よくみたら別のソフトだった・・!
  • 事故に遭ってから3ヶ月が経ちました。 - Everything you've ever Dreamed

    泥酔老人自転車爆弾の直撃を喰らい左膝関節に全治6週間の怪我を負った交通事故。あれからちょうど3ヶ月。予定通りに進んでいることもあればそうでないこともある。予定通りは左膝の骨がくっついたこと。その一方、膝の状態は回復していない。歩行は可能だが、走る、跳ぶは無理。階段を降りるときには恐怖感を伴うし、疲れが溜まると痛む。痛みが酷く歩けないときもある。膝を曲げるときに引っかかりを感じたりもする。完治しないかも…そのときの覚悟の準備をそろそろ始めなければと思い始めている。加害者との交渉については、専門家に任せているので、直接関わることはない。《あっしには関わりのねえことでござんす》の木枯らし紋次郎スタンス。先日、加害者の老人から直接謝罪したいという申し出を受けた。反省と謝罪。時折言葉に詰まることを除けば、老人の言葉は月並みで特に印象に残るようなものではなかった。そのまま聞き流して終わらせようとした。

    事故に遭ってから3ヶ月が経ちました。 - Everything you've ever Dreamed
    tukinasikotonoha
    tukinasikotonoha 2016/11/07
    毎度思うのですが、壮絶な体験が多すぎてww
  • 彼女が腐女子です。その3 理解しようとはしました 「色々とFree!」|今日はヒトデ祭りだぞ!

    ただ、彼女は腐った人種の中でも「みんなで楽しもうよ!!」ってタイプではなく「ひっそりと楽しめればいいの」派でして。フォロワーも20人くらいしかいないわけでして 僕にそういう趣味になれ! っていうような事はなかったわけですが、僕的には、やっぱり好きな子の好きなモノを全然知らないって言うのは彼氏としてよくないなぁと思ったわけです

    彼女が腐女子です。その3 理解しようとはしました 「色々とFree!」|今日はヒトデ祭りだぞ!
    tukinasikotonoha
    tukinasikotonoha 2016/11/07
    「このFree! の薄い本読んでいい? 読むね?」で吹き出しましたww
  • もしノマドワーカーだったら|ノマドの生き方と仕事内容・職種について - SHIJIN BLOG

    知ってましたか?スタバでMacでドヤ顔で決める事をドヤラーと言うそうです こんにちはSHIJIN(@gustave_buzz)です 一瞬タイトルを「スタバでmacでドヤ顔をする人をドヤラーと言うだとぉぉ?!」にしようか迷ったんですがノマドワーカーの話にしました 昨日サラリーマンと自由人のブログに違いは出て来るのかという様な記事を書いていたのですが、あらためて自分がノマドワーカーだったらどの様な選択肢があるのか調べてみる、想像してみるってすごく面白い事ではないかなと思いました 興味がある方はこちを参照 サラリーマンのブログが超つまらない理由という題材は時代と共に転換期を迎える ノマドワーカーとは そもそもノマドとは英語でnomad(遊牧民)を示す言葉だそうで 現代では場所に囚われない働き方をネット環境を元に実現し、カフェや移動する車内などを利用して働く人を指す場合が多い様です ノマドワーカー

    もしノマドワーカーだったら|ノマドの生き方と仕事内容・職種について - SHIJIN BLOG
    tukinasikotonoha
    tukinasikotonoha 2016/11/07
    Macbookが欲しくなりました。。
  • 【無駄話Part1】ブログ開設12日目。PV2,000突破の御礼とか言い訳とか。 - メルカリはじめました。

    ※この記事には大した内容はありませんので、ご注意下さい。 こんにちは!今月からメルカリと同時にブログを始めましたTakAです。 日でブログ開設12日目、PV数が2,000を突破致しました! この場を借りて、ご覧頂きました皆様に深く御礼申し上げます。 と。 ものすごく中途半端な日数とPV数での報告となりましたが、それは何故かという言い訳から。最近はメルカリ出品、配送しながらブログを書く毎日を送っています。 当初の目標では、ぼちぼち記事数も40を超えている予定だったものの、実際はこの記事で28個目なんです。 天の声『ネタが切れたのか?』 いえいえ、神様、違います。 書きたい記事のアイデアだけでも20記事くらいはありますし、記事を書いていると、連想ゲーム的に気になることとか、新たなる疑問とか出てきてネタに困ることは当分ないと思います。 天の声『苦しいのか?』 いえいえ、神様、楽しいです。 だん

    【無駄話Part1】ブログ開設12日目。PV2,000突破の御礼とか言い訳とか。 - メルカリはじめました。
    tukinasikotonoha
    tukinasikotonoha 2016/11/07
    僕がおせわになったサイトに雑記コンテンツがあったなんて! 今知りました・・!
  • ホリエモン「これからは遊びが仕事になる!」→もうなってるよ - 東屋書店

    どうもふしめろです。 今回はこちらのを読みました。 堀江貴文責任編集 堀江貴文という生き方 (別冊宝島 2444) posted with ヨメレバ 堀江 貴文 宝島社 2016-03-12 Amazon Kindle 楽天ブックス 楽天kobo 7net 忙しい人向けのざっくりとした内容 ブロガーに通じるところあるよなぁ 彼らの遊びレベルは普通の人よりネジが外れている なぜお金を目的にすると失敗するのか 遊びも仕事も全てクリエイティブな行為 このを読んで欲しいのは10代~20代そしてその親 動画で説明してみた 忙しい人向けのざっくりとした内容 遊びが仕事になるとはどう言うことか? 遊びをとことん極めればその道の第一人者となりその人自身に価値が出てくる。 その価値をお金にすることは昔はメジャーにならなければ難しかったが、今の世の中はメジャーにならなくても生活出来るくらいであれば比較的簡

    ホリエモン「これからは遊びが仕事になる!」→もうなってるよ - 東屋書店
    tukinasikotonoha
    tukinasikotonoha 2016/11/07
    まさかの本人動画解説!
  • http://www.chantam.link/entry/2016/11/06/140428

    http://www.chantam.link/entry/2016/11/06/140428
    tukinasikotonoha
    tukinasikotonoha 2016/11/07
    神出鬼没のポジ熊さん
  • 人生つまらない?一人でも人生を楽しむ方法!イラストを添えて|いわこわらいと

    生きていて楽しくない・・・人生つまらない、そう思い込んだことはありませんか? それは思い込みです。 その理由としては考え込んでいたり、他の人と自分を知らず知らずのうちに比べてしまったり、自分を責めてしまったりとネガティブな感情に支配されてるんですよ! やっぱねえ気持ちはわかるんですよ僕は。辛いことがあるとすぐ落ち込んだり自分の殻に閉じこもったりと、うんうん。 だって人間だもの。 それは仕方ありません。人生、生きる上で辛いこと悲しいことも起こるはずです。 しかしそんな中でも少し考え方を変えてみるだけで人生が楽しくなりますよ。 今日はそんなお話。 一人でも人生を楽しむ方法とにかく笑顔!笑顔!笑顔! ほら!笑ってみてください。ニコッて^^ 鏡を見てニコッ^^ファミマでファミチキ買う時にも店員さんにニコッ^^ 大口あげて「あっはっは」と笑うのも笑顔です。口角をあげてニコッてするだけでも笑顔ですよ。

    人生つまらない?一人でも人生を楽しむ方法!イラストを添えて|いわこわらいと
    tukinasikotonoha
    tukinasikotonoha 2016/11/07
    イラストが個性的で良い!
  • 【2021年版】Amazonプライム会員がお得!特典・メリット・デメリットを分かりやすく紹介!|今日はヒトデ祭りだぞ!

    ※2021/6/22:情報更新 Amazonプライムが、ヤバいです あの「Amazon」が公式で出しているサービスで、僕もかれこれ2年以上これに入っています 記事内でたっぷりとその魅力について説明するのですが これだけの事が出来て月額410円は流石に破格過ぎる と、当にそう思います。 どう考えて安すぎるのですが、実は海外では既に大幅な値上げがあり、年会費が1万円を超えています しかし、日では相変わらず来の料金でこの超お得な特典を受ける事が出来るので、そのメリットを具体的に、わかりやすく紹介しようと思います 実際のメリット一覧はこんな感じ!

    【2021年版】Amazonプライム会員がお得!特典・メリット・デメリットを分かりやすく紹介!|今日はヒトデ祭りだぞ!
    tukinasikotonoha
    tukinasikotonoha 2016/11/07
    日本のプライム会員が安いって初めて知った・・・
  • 勃起力が自然と回復してきた理由 - 散るろぐ

    2016 - 11 - 06 勃起力が自然と回復してきた理由 闇夜に浮かぶ小倉城。城壁に練りこんだ特殊なバクテリアによって自然と発光している。(撮影:チルド) こんちは。今週は、水曜日にお休みしたので、かわりに日曜日に書いている僕です。 今日は、ちょっと真面目な話というか、僕が元気になった件について話したいと思います。 勃起力の減退 こちらは、匿名のブログだから書けるのですが、実は40歳になってから、勃起力が、かなり弱くなっていました。やっぱり、年齢的なモノかな、でも、何歳になっても元気な人もいるし、個人差もあるのかな、なんて、悩んでいたんです。 人によっては、笑われるかも知れませんが、人にとっては切実なんですよ。カミングアウトするのも憚られるほど、落ち込むんです。 ところが、近ごろ、生活環境や習慣の変わるキッカケがあって、それから急激に良くなってきたのです。もしも、僕と同じ悩みを持

    勃起力が自然と回復してきた理由 - 散るろぐ
    tukinasikotonoha
    tukinasikotonoha 2016/11/07
    僕も既に20代で勃起力が衰えてきたので参考にします。
  • 記事更新は積極的に成長はのんびり待つ、これがブログの極意なり! - ポジ熊の人生記

    2016 - 11 - 06 記事更新は積極的に成長はのんびり待つ、これがブログの極意なり! blog blog-mental Twitter Google Pocket フォローする はてな Twitter Feedly

    記事更新は積極的に成長はのんびり待つ、これがブログの極意なり! - ポジ熊の人生記
    tukinasikotonoha
    tukinasikotonoha 2016/11/07
    ポジ熊さんでもやっぱりエゴサしたくなるんですね!
  • 【最新】Amazonで買って良かった物をおすすめランキングでまとめて紹介!

    先日、ふと金庫を壊してしまったので色々とよさそうな金庫を探してたらブック型金庫を見つけました アンケートありがとうございました 忘れるが1番多かったので間をとって「壊す」ことにしました pic.twitter.com/zw2hRoGs3M — ワロリンス (@warorince) 2016年8月30日 見た目は完全にです サイズはSMLありますが、Mでも割と大きいので色々と捗ります 第14位:ブルーライトカットメガネ

    【最新】Amazonで買って良かった物をおすすめランキングでまとめて紹介!
    tukinasikotonoha
    tukinasikotonoha 2016/11/07
    生活感(おっさん感)あふれるランキングで好きですわ~!
  • 超快適縦横デュアルディスプレイのススメ- おまきざるの憂鬱

    このエントリーでは横置き27インチ及び縦置き23.8インチディスプレイで構築したMac miniのデュアルディスプレイ環境を紹介します. はじめに 2012年,MacBook Pro 17インチのロジックボードがいかれて起動しなくなる直前にMacBook Pro13インチ非Retinaモデルを購入しました(だから17インチが壊れたという説もあり).しかしながら小さい画面じゃしんどいので,PowerBook100以来ノートオンリーだったパソコン環境に初めて21.5インチディスプレイを導入. 当初はノート型Macではありえない21.5インチの画面で満足しておりました. ちなみに我が家のTVは今は亡きPioneerのプラズマテレビ.販売店の方には「一度大きいTVを買うともっと大きいの欲しくなりますよ」と呪いをかけられました. その呪いは当で,2年もたたないうちに,21.5インチディスプレイから

    超快適縦横デュアルディスプレイのススメ- おまきざるの憂鬱
    tukinasikotonoha
    tukinasikotonoha 2016/11/07
    デスク周りを整えるのは僕も好きなのでこのような記事は読んでいて楽しいです! デュアルモニター、作業捗りますよねー!
  • 1文字○円で書いてもらった記事をGoogleが評価しない理由。今や熱意のある文章を書けることが、最強のSEO対策になりつつあります。 - クレジットカードの読みもの

    この記事は新しいサイトに移転しました。 約3秒後に自動的にリダイレクトします。 リダイレクトしない場合はこちらをクリックしてください。

    1文字○円で書いてもらった記事をGoogleが評価しない理由。今や熱意のある文章を書けることが、最強のSEO対策になりつつあります。 - クレジットカードの読みもの
    tukinasikotonoha
    tukinasikotonoha 2016/11/07
    確かに自分の言葉でブログを書くって重要ですよね。
  • Googleの検索結果にampがどんどん侵食してきている実例とビッグワードでのワンチャンあるよって話

    この記事には広告を含む場合があります。 記事内で紹介する商品の購入やアプリをダウンロードすることで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。 ブログをやっている皆様、amp対応していますか? ▼ ampって何?おいしいの?って人はこちらをどうぞ。 はてなブログのAMP対応に伸るか反るか ampだとアドセンスが表示されない(やる方法あるという噂もあるけど僕はできませんでした。誰か教えて)ので対応させたくないっていう人もいると思います。 僕の場合は「いろいろ問題あるけど100%やるべき」っていうのが主張なんですけど、最近アナリティクスとか見ているとなおのことやるべきだなと思っています。 今日はその辺を実例を交えつつ書いていこうかなと。 amp対応しておけばとんでもないビッグワードで上位表示できる可能性がグンと上がるよampをやるべきと僕が主張していた一番大きな理由は「検索結果のかな

    Googleの検索結果にampがどんどん侵食してきている実例とビッグワードでのワンチャンあるよって話
    tukinasikotonoha
    tukinasikotonoha 2016/11/07
    スマホの読者が増えている中でこのような施策って重要ですよね・・・
  • ブログ論とはなんなのか? - 要件を言おうか

    2016 - 11 - 06 ブログ論とはなんなのか? ブログ スポンサーリンク youkenwoiouka 2016-11-06 08:00 ブログ論とはなんなのか? シェアする Twitter Google+ Pocket もっと読む (0) コメントを書く はてなの5つの質問に答えたら僕がはてなブ… »

    ブログ論とはなんなのか? - 要件を言おうか
    tukinasikotonoha
    tukinasikotonoha 2016/11/07
    キレのある記事・・!
  • アドセンスから初入金がありました! - 平凡な主婦が色々試してみるブログ

    ブログを始めて9ヶ月ちょっとの日にGoogleアドセンスからの入金がありました。 こんなメールで気がついた 振り込まれた事を全然知らなくて、アドセンスからのメールで知りました。 最近のお支払いをご確認ください Google AdSense の収益のお支払いを 2016/10/××付けで送金いたしました。 このメールに記載した日付から 5 営業日以内にお支払いが入金されない場合は、銀行に詳細をお問い合わせください。 えっ?!入金?! まだ他のASPからも入金がなく(稼げてないからですが・・・)、毎月収益報告をしても稼いでる感がありませんでした。 ゲームお金を稼いでる感じ。 私のブログのアドセンスは、毎月約1.5野口さん。 なのでこのタイミングで振り込まれた事に驚き! お支払い基準額に達する 月末の時点で差引残高がお支払い基準額に達していると、お支払い手続きに入ります。お支払い手続きには 2

    アドセンスから初入金がありました! - 平凡な主婦が色々試してみるブログ
    tukinasikotonoha
    tukinasikotonoha 2016/11/07
    手数料もかからないみたいなので、アドセンス良いですよね!
  • ブログ開設から10ヶ月で目標だった収益5万円に到達しました|本日もトントン拍子

    久しぶりに運営報告をします。普段はあまりブログの収益とかPVに関する記事は書かないのですが、月5万円をブログで稼ぐという開設当初の目標を達成したので、今回は久しぶりに書きたいと思います。 以前そういった類の記事を書いたのは5ヶ月前の5月のことです。この頃はブログ開設から半年ということと、はじめてAmazonアソシエイトから収入が発生したので喜んでいました。もっともこの頃は、はてなブログプロに登録していなかったので、アドセンスはほとんど貼れなかったです。 www.tontonpig.com 独自ドメイン取得からPVと収益は右肩上がり 9月に独自ドメインを取得してからというものPVは増え続ける一方で、嬉しい限りでした。心配していたドメイン取得によるアクセスの現象も1週間くらいで元に戻りました。 9月のPVは約4万PVでした。収益は全部合わせて諭吉2人分くらいになりました。9月にははじめてアドセ

    ブログ開設から10ヶ月で目標だった収益5万円に到達しました|本日もトントン拍子
    tukinasikotonoha
    tukinasikotonoha 2016/11/07
    はてなブログ解体新書のインパクトが強烈すぎるww
  • ブログの不必要なアドセンス広告には見切りをつけるべき - MUTANT

    こんにちは、てつです。 今日は久しぶりにアドセンスのマネタイズ関連の記事について。 おそらく多くのブロガーが広告収益の1つとしてアドセンスを導入していると思います。 アドセンスのダッシュボードを確認すれば、ブログからどれだけの収益が上がっているかを確認することができます。 では、ここで質問。 どの位置の広告からどれだけの収益が上がっているかを把握していますか? 実は先日、ブロガーさんと話しをしていて気付いたのですが、アドセンス広告でどの広告位置からどれだけの収益が上がっているかを把握している人ってあまり多くないみたいなんですよね。 アドセンスの広告コードを全ての広告位置で使い回している人は、もしかしたらもったいないことをしているかも。 アドセンス広告は1つずつ切り分けて考えるべき アドセンスの管理画面では新しくアドセンス広告を発行することができます。 広告サイズを選んだり、テキストorイメ

    ブログの不必要なアドセンス広告には見切りをつけるべき - MUTANT
    tukinasikotonoha
    tukinasikotonoha 2016/11/07
    サイドバーの場合、レスポンシブじゃなかったらスマホで表示されない場合もありますからね! やはり記事上+下 文中が良い気がする・・
  • 【100万PV達成】雑記ブログでアクセス(PV)アップする方法を全て教える|今日はヒトデ祭りだぞ!

    レールの上からこんにちは。☆←ヒトデです というわけでサラリーマンをしながら月間100万PV達成しました www.hitode-festival.com うだうだしてるうちに11月になってしまいましたが、7月全体でも100万PV、8月は落ちて90万PVでしたが、9月10月は100万PVに戻りました(10月は120万PVでした) 2017/3月追記。相変わらず100万PVキープ出来ています。1月にはお正月効果もあって158万PVまでいきました! これを見て 嘘乙! って人もいると思うけど、まあ、そう思うならそれで良いと思う 特に何かを売りつける気は無いし、サロンへの勧誘もしません。ちなみにここに来るまでサロン等には結局1つも入りませんでした 必要な情報は基的に全部インターネットに無料で落ちてました この記事がそんな情報の1つになれば幸いです というわけで書いていきまーす あくまで「ブログ」

    【100万PV達成】雑記ブログでアクセス(PV)アップする方法を全て教える|今日はヒトデ祭りだぞ!
    tukinasikotonoha
    tukinasikotonoha 2016/11/07
    やっぱヒトデさんすごい・・・(遠い目)
  • ブログ初心者が考えた、毎日ブログを書くということ - Shonan Boy ブログ

    2016 - 11 - 05 ブログ初心者が考えた、毎日ブログを書くということ ブログ list Tweet 海と料理が好きなShonan Boyブロガーことぺぺでございます。 ブログを始めた頃、自分で決めていたことがあります。 まずは 3ヶ月は毎日更新しよう! ということ。 ブログは正直初めてちゃんとやるし、ど素人もいいところなんです。 最初の頃色々なブロガーさんの記事を読んでいた時、よく書いてあったのが 「続ける難しさ」 についてです。 ブログは気軽に始められるからたくさんの人が参加してくるけど、それと同じぐらいやめて行く人もたくさんいます。 でわ、なぜ3ヶ月や半年もしないうちにブログをやめてしまうのか? 今月で 3ヶ月100記事を達成する 、ブログ初心者のボクが今の時点で思ったことを書いていきます。 最初の孤独時期 低迷期 ボクの対処方法 そしてこれから先… 最初の孤独時期 最初は

    ブログ初心者が考えた、毎日ブログを書くということ - Shonan Boy ブログ
    tukinasikotonoha
    tukinasikotonoha 2016/11/07
    やっぱり見てくれる人が居るとモチベーションが上がりますよね!
  • 当ブログを通り過ぎた人が落としていった素敵な検索ワードを紹介する 2016年11月 - にーとのかがみ。

    どうも、沖縄在住ニートブロガーのケンヂ(@neetblogman)です。 今月もこの時期がやってまいりました。素敵な検索ワード紹介コーナー! 前回の検索キーワード総数は300くらいだったのですが、今回は600と、倍の検索ワードがあるため、期待できそうです(‘ω‘ ) というわけで、ぼちぼち始めて行きまっせ~! 流入があって純粋に嬉しかったキーワード イケメン 馬 ゲーム ワールドオブファイルファンタジー ニキシー管 モバイルファーストインデックス デビルチルドレン 沖縄高江 絆創膏 代用 手荒れ 片手だけ 震えるcss 沖縄ブロガーミートアップ ユニークでニッチでファンシーな検索キーワード ガンプラ 捨てたくなる きゅうり 感想 ビンタ 頭痛い ワールド オブ ファイナルファンタジーは ff14みたいに永遠に続くのか? 関西大学辞めたい 正社員じゃない親 都会在住ポケモン 大学中退ふわふわ

    当ブログを通り過ぎた人が落としていった素敵な検索ワードを紹介する 2016年11月 - にーとのかがみ。
    tukinasikotonoha
    tukinasikotonoha 2016/11/07
    結構色んなKWで流入していますねー! うらやま!
  • http://ikedayuuto.hatenablog.com/entry/2016/11/07/090452

    tukinasikotonoha
    tukinasikotonoha 2016/11/07
    審査機関中って待ち遠しいですよね・・・ 僕も5日ほどかかりました・・
  • 人気ブログを作る方法 - そういう類いのものじゃなくて

    人気ブログを作る方法なんて簡単。 良い記事を書けばいいのである。 良い記事とはどういう記事か? 読者にプラスの価値を与える記事のことである。 中身のある濃い記事のことである。 読んでくれる人のためになることを書けばいい。 どれくらい書けばいいのか? 最低でも10000文字くらい書けばOK。 とにかく良い情報をゴリゴリと書くまくるのだ。 そうすればGoogleも良いコンテンツと判断してくれて検索上位に出してくれる。 何か適当に検索して上位に出てくる記事を見てみるとわかる通り、長文ゴリゴリの記事ばかりである。 だが、長文ゴリゴリで書くといってもそもそも長文ゴリゴリにするだけの書くことがない。 そういう時は、頭が禿げるぐらい頭を使えばいいのだ。 そうすれば、自然と書くことが湧いてくるはずだ。 頭が禿げるほど考えても湧いてこないという人は、まだ頭が禿げるほど頭を使っていないということである。 ゴリ

    人気ブログを作る方法 - そういう類いのものじゃなくて