2023年3月6日のブックマーク (17件)

  • 準富裕層の僕の2023年2月のポートフォリオと運用成績を公開 - リョウスケが米国株で億万長者を目指す

    こんにちわ、リョウスケです。 最近は少し暖かくなってきましたね。私は寒いのは苦手なので、少しずつ暖かくなってくるのはありがたいです。 最近は光熱費が上がって、ガス代を抑えるためにお風呂でお湯を沸かすのではなく、シャワーで済tましているのですが、冬のシャワーは中々の地獄です。 ですので、筋トレやランニングをして、身体を最大限に温めた状態でお風呂に入っていたのですが、最近はそう言う手間もなくお風呂に入れているのでありがたいですね。 ただ、残念なことに3月に入ってから、やたらと鼻水が出るようになってきました。 まさかとは思いますが、今年は花粉症デビューになったのかもしれません。 最悪です。 というわけで、2023年2月末時点のポートフォリオと運用成績を公開したいと思います。 2023年2月末時点でのポートフォリオと運用成績 <sponsored link> 以下は、2023年2月末時点でのポート

    準富裕層の僕の2023年2月のポートフォリオと運用成績を公開 - リョウスケが米国株で億万長者を目指す
    tukkoman
    tukkoman 2023/03/06
    今は耐えどきかもしれませんね。前回が結構良かったので急な下落にはびっくりしております。そして花粉症のダブルパンチ頑張ってください(笑)
  • スッテンコロコロニャンコロリ - 北品川にある和風居酒屋【三叶家】雑記ブログ

    日の日替わりランチ 安心と安定のアジフライと生姜焼きのセットです(*^ω^*) 数量限定ですのでお早めにヽ(・∀・) ご飯の大盛り、おかわり無料ですヽ(´▽`)/ 今週も各おかずで一杯ずつべられるボリュームでお届けしたいと思います٩( 'ω' )و mikyouya.owst.jp あったか〜 どうも、担当者ですヽ(・∀・) 今週の東京はめっちゃ暖かくなりそうです♪ このまま寒さから解放させておくれー! … とはいうものの、またいつ戻ってくるかもしれない寒さに戦々恐々としております( ;∀;) 暖かいか寒いかで商店街を通る人の動きが全然違うので(^_^;) コテンコテンしたい気分 土曜日の午後、気分が良かったらしくサービス精神が爆発して沢山コテンコテンしてました(*´ω`*) youtu.be う〜ん 眼福♪眼福♪

    スッテンコロコロニャンコロリ - 北品川にある和風居酒屋【三叶家】雑記ブログ
    tukkoman
    tukkoman 2023/03/06
    天気予報などを見ているとこれからはずっと暖かくなるみたいなのでやっと春という感じでしょうか。それにしてもコロンとした姿も可愛らしいですが、一緒に歩くてくてく姿も可愛らしいです。
  • 家族 - 「童貞のまま結婚した男」の記録

    「家族」という言葉について、思いを巡らせてみたい。 縄文時代から日人は集落を作って生活してきた。 血縁関係から少し拡大して、部族としての暮らしを続け、そこから核家族化が進んでいき、今では一般的に、自らあるいは配偶者と血縁関係があり、共に暮らす集団を「家族」と呼ぶ。 その「家族」という括りは、先祖代々、結合と分裂を繰り返して、今に至るのだ。 私の先祖が血縁を繋いできて、その末端に私がいる。 そして、も同じく先祖が繋いできた血縁の先にいる。 その先で婚姻関係を結んだ私たち。 そこから先に繋いでいかなければならない何かを朧気ながら実感するようになった。 生物に備わる「種の保存欲求」が、私を駆り立てるのだろうか。 それとも、世間体だろうか、あるいは、血縁者からの期待だろうか。 いずれにしても、私たち夫婦は子供を望んでいる。 甥や姪の姿を見ていると、子供を育てることはとんでもなく大変だということ

    家族 - 「童貞のまま結婚した男」の記録
    tukkoman
    tukkoman 2023/03/06
    まあ正直家族というものを難しく考えているのかなという印象ですね。個人的な意見としては家族は常に味方でいる存在といった感じですね。
  • 記事の「文字数」が減ってきた - 「童貞のまま結婚した男」の記録

    今回は、私のブログについて考えてみたい。 長らく続けてきたブログだ。 当たり前のように毎日更新しているが、ここ最近は、それが当たり前ではなくなった感覚を覚える。 少し前までの私は、一つの記事の文字数を、 大体1000文字以上は書くと決めていた。 しかし、結婚生活が始まり生活が一変してからは、毎日更新することに必死で、そこまで気にすることができていない。 果たして、これは私のブログと言えるのだろうか。 毎日更新を続けることが目的となっていないだろうか。 そのような自問自答を続けて今に至る。 アクセス数も交流も徐々に減ってきた。 ブログを書くことをやめてしまった人たちも増えている。 私が皆さんのブログに訪問する回数も減っている。 これまでは、交流自体が楽しく、ブログを続ける大きなモチベーションになっていたが、それが少し薄れている形だ。 もう少しでブログを始めて5年となる。 その間、私の人生は大

    記事の「文字数」が減ってきた - 「童貞のまま結婚した男」の記録
    tukkoman
    tukkoman 2023/03/06
    ブログを長くやっているあるあるですよね。正直何を目的でやっているかというところが大事かと思います。個人的なお菓子ブログの記事に関しても皆さんが読んでくれているから書き続けているといった感じですから。
  • 濃いぜ!一平ちゃんBIG 豚肉うどん!豚と昆布のダブル出汁仕様によるコク深く風味豊かな一杯|きょうも食べてみました。

    「濃いぜ!一平ちゃんBIG 豚肉うどん」をべてみました。(2023年2月27日発売・明星品) この商品は、お馴染み“明星 一平ちゃん”シリーズからの新提案ということで、今回はあっさりとした出汁スープに濃い味や太麺を合わせた昨今のトレンドに合わせ、豚出汁を加えたBIGな“うどん”を縦型ビッグサイズとして表現、豚と魚介のWスープに醤油と“にんにく”の風味をバランス良く利かせた“濃厚つゆ”に仕立て上げ、しなやかさと弾力を併せ持つ“うどん”が絡む濃い目の一杯が登場です! それも…以前ご紹介した“濃いぜ!一平ちゃんBIG 豚たまごうどん(2022年2月7日発売)”に続く“うどん”としてのフレーバーで、昆布をはじめ鰹や鯖など様々な材料で深みを引き立てた魚介の旨味と豚出汁によるWスープ仕様によってコク深く濃い目の“つゆ”に仕立て上げ、麺にまで豚出汁を練り込んだ厚みもあり幅広な太い“うどん”が欲をし

    濃いぜ!一平ちゃんBIG 豚肉うどん!豚と昆布のダブル出汁仕様によるコク深く風味豊かな一杯|きょうも食べてみました。
    tukkoman
    tukkoman 2023/03/06
    個人的には蕎麦よりもうどんの方の相性が良さそうといった感じの印象ですね。味は予想の通りでしたが(笑)
  • 「濃いぜ!一平ちゃんBIG 豚肉うどん」についての記事を公開しました! - きょうも食べてみました!-webproduct-lab-blog-

    下記のサイトに新規記事を公開しましたー! 今回は、豚と昆布のダブル出汁仕様によるコク深い“つゆ”が“えび入り揚げ玉”や豚出汁を練り込んだ太い“うどん”に絡む風味豊かな一杯、「濃いぜ!一平ちゃんBIG 豚肉うどん」についてご紹介した記事となっています! blog.webproduct-lab.com 今後も更新情報はこちらに掲載する予定ですので、遊びに来て頂けると嬉しいです。 どうぞよろしくお願い致します!

    「濃いぜ!一平ちゃんBIG 豚肉うどん」についての記事を公開しました! - きょうも食べてみました!-webproduct-lab-blog-
    tukkoman
    tukkoman 2023/03/06
  • 濃いぜ!一平ちゃんBIG 小海老天そば!豚と鰹のダブル出汁仕上げによるコク深く風味豊かな一杯|きょうも食べてみました。

    「濃いぜ!一平ちゃんBIG 小海老天そば」をべてみました。(2023年2月27日発売・明星品) この商品は、お馴染み“明星 一平ちゃん”シリーズからの新提案ということで、今回はあっさりとした出汁スープに濃い味や太麺を合わせた昨今のトレンドに合わせ、豚出汁を加えたBIGな“そば”を縦型ビッグサイズとして表現、豚と鰹のWスープに醤油をバランス良く利かせた“濃厚つゆ”に仕立て上げ、粒感のある“そば粉”をしっかりと練り込んだ風味豊かな太い“蕎麦”が絡む濃い目の一杯が登場です! それも…以前ご紹介した“濃いぜ!一平ちゃんBIG 豚ねぎそば(2022年2月7日発売)”に続く蕎麦としてのフレーバーで、鰹や鯖で深みを引き立てた魚介の旨味と豚出汁によるWスープ仕様によってコク深く濃い目の“つゆ”に仕立て上げ、麺にまで豚出汁を練り込んだ風味豊かな太い蕎麦が欲をしっかりと満たしてくれるボリューム感のある一

    濃いぜ!一平ちゃんBIG 小海老天そば!豚と鰹のダブル出汁仕上げによるコク深く風味豊かな一杯|きょうも食べてみました。
    tukkoman
    tukkoman 2023/03/06
    まさかの一平ちゃんが蕎麦にも進出してきましたか。それにしても過去の濃いぜ一平ちゃんシリーズを読んでいるので、今回もある意味こんな感じの味なのかなという印象ではありますね。
  • 「濃いぜ!一平ちゃんBIG 小海老天そば」についての記事を公開しました! - きょうも食べてみました!-webproduct-lab-blog-

    下記のサイトに新規記事を公開しましたー! 今回は、豚と鰹のダブル出汁仕上げによるコク深い“つゆ”に“小えび天ぷら”から欲そそる香ばしさが広がっていき、豚出汁を練り込んだ噛み応えのある蕎麦が絶妙にマッチした風味豊かな一杯、「濃いぜ!一平ちゃんBIG 小海老天そば」についてご紹介した記事となっています! blog.webproduct-lab.com 今後も更新情報はこちらに掲載する予定ですので、遊びに来て頂けると嬉しいです。 どうぞよろしくお願い致します!

    「濃いぜ!一平ちゃんBIG 小海老天そば」についての記事を公開しました! - きょうも食べてみました!-webproduct-lab-blog-
    tukkoman
    tukkoman 2023/03/06
  • 日清のとんがらし麺 甘辛チーズヤンニョムチキン味!チキンやコチュジャンを利かせた甘辛い一杯|きょうも食べてみました。

    「日清のとんがらし麺 甘辛チーズヤンニョムチキン味」をべてみました。(2023年2月27日発売・日清品) この商品は、チキンの旨味にコチュジャンの甘みと辛みを利かせたことによって韓国の人気料理“ヤンニョムチキン”とチーズを組み合わせた“チーズヤンニョムチキン”をカップ麺に表現、甘辛でやみつき感のあるスープにチーズのまろやかなコクを加えたことでクセになる味わいに際立たせ、唐辛子を練り込んだ麺とも相性良く馴染み、まさにコチュジャン×チーズといった刺激的な辛さと旨味溢れるコクが楽しめる一杯が登場です! それも…コチュジャンならではの甘みと辛さを利かせた欲そそる甘辛スープにチーズのまろやかさ・コクを組み合わせたことでやみつき感のある旨味を引き立て、さらに別添された“辛さ調節パウダー”を加えることで通常の辛口から激辛までお好みの辛さが楽しめる旨辛な一杯、“日清のとんがらし麺 甘辛チーズヤンニョ

    日清のとんがらし麺 甘辛チーズヤンニョムチキン味!チキンやコチュジャンを利かせた甘辛い一杯|きょうも食べてみました。
    tukkoman
    tukkoman 2023/03/06
    個人的には食べれないと思いますが、なんとなく人気が出そうな感じのカップ麺ですね。特に女性の方に人気がありそうです。
  • 「日清のとんがらし麺 甘辛チーズヤンニョムチキン味」についての記事を公開しました! - きょうも食べてみました!-webproduct-lab-blog-

    下記のサイトに新規記事を公開しましたー! 今回は、韓国の人気料理“ヤンニョムチキン”にチーズを組み合わせた味わいをカップ麺に再現、チキンやコチュジャンを利かせた甘辛いスープに“唐辛子練り込み麺”が絡むコク深い一杯、「日清のとんがらし麺 甘辛チーズヤンニョムチキン味」についてご紹介した記事となっています! blog.webproduct-lab.com 今後も更新情報はこちらに掲載する予定ですので、遊びに来て頂けると嬉しいです。 どうぞよろしくお願い致します!

    「日清のとんがらし麺 甘辛チーズヤンニョムチキン味」についての記事を公開しました! - きょうも食べてみました!-webproduct-lab-blog-
    tukkoman
    tukkoman 2023/03/06
  • 2023年3月の楽天スーパーセール!気になる&おすすめのアイテム紹介 - 1978 -アラフォーからの一生モノ探しー

    今回は楽天スーパーセールの情報をお届け。今回の楽天スーパーセールは‥ニットとトラウザーズかな。秋冬の最終値下げと前期の春夏がおすすめ。 楽天スーパーセール情報。 気になる&おすすめのアイテムはコチラ。 トラウザーズ ニット まとめ。 楽天スーパーセール情報。 event.rakuten.co.jp 現在実施中で 3/11(土) 01:59 までの開催です。 ショップ買い回りにはエントリーが必要なので必ずエントリーしましょう。 気になる&おすすめのアイテムはコチラ。 秋冬の最終値下げアイテムをゲットするチャンス。そして数は少ないですが2022S/Sの残り物なんかもおすすめです。サイズが合えばお得。そして長期的な視野で購入を検討してください。 トラウザーズ 【楽天スーパーSALE】【返品不可】ジェルマーノ GERMANO セミワイドパンツ チノ コットンリネン 506G-4922 ベージュ ネ

    2023年3月の楽天スーパーセール!気になる&おすすめのアイテム紹介 - 1978 -アラフォーからの一生モノ探しー
    tukkoman
    tukkoman 2023/03/06
    個人的には書いてある記事内容とほぼ同意見ではありました。やはりブログを書いているとカメラも気にしますよね。あと個人的にはスマホでブログの記事を書いているので処理速度が速い5G対応に機種変したいんですよね
  • スーパーカップ汁なしいか天ふりかけ焼きそば登場!!焼きそばが汁なしなのは当たり前と言いたくなるタイトルが好きだ!! - クッキング父ちゃん食べ歩き食レポブログ

    読みに来ていただきありがとうございます。 スーパーカップいか焼きそば愛好家だったクッキング父ちゃんです。 まさに青春の味…あのいか焼きそばももうべることはないであろう… www.kukking10chan.net しかーし!! イカしたウマさがたまらないいか天ふりかけ焼きそばが普通のスーパーカップ的な容器で陽気にイカれた感じのダジャレをかましつつひっそり新発売しちゃってるじゃないですか!! という事なので早速レポしたいと思います! オープンザ蓋。 今回の具材は後乗せふりかけタイプなのでそのまま麺のみ。 とりあえずお湯を入れて3分待ちましょう。 ソースは蓋の上で温めるスタイルです。 ソース投入後よく混ぜましょう。 とにかくよく混ぜましょう! ふりかけをブワッと入れたら完成です。 いざ実です。 レッツバキューミング!! 味付けはちょうど良い感じ。 後乗せのいか天ふりかけはいかがでしょうか

    スーパーカップ汁なしいか天ふりかけ焼きそば登場!!焼きそばが汁なしなのは当たり前と言いたくなるタイトルが好きだ!! - クッキング父ちゃん食べ歩き食レポブログ
    tukkoman
    tukkoman 2023/03/06
    このカップ麺は少し話題になっていましたよね。ただ個人的には焼きそばと油そばは同じのような(笑)
  • 二郎系に味噌ってありだと思います!!相模大野にありますが東京ぶたくらぶですよ!!どろっとした豚骨味噌スープに縮れ麺が絡んでめちゃくちゃ美味かった!! - クッキング父ちゃん食べ歩き食レポブログ

    読みに来ていただきありがとうございます。 二郎系がべたいお年頃のクッキング父ちゃんです。 すっかり間が開いてしまいましたが、相模大野の二郎インスパイアと言ったら東京ぶたくらぶっしょ!! という事でお久しぶりにピットイン。 券売機はこんな塩梅です。 今日のお目当ては味噌チェンジ!! ついでに生姜に目玉焼きもやっちゃいましょう!! 店内にはjazzっぽいBGMが流れておりとてもオシャンでございます。 店内のBGMをかき消すかのような勢いあるバキューミングを繰り出す先客に圧倒されながら待っていると着丼です。 チャーシューはなんとなく雰囲気が変わった感がありますね。野菜マシにしたのでかなりボリュームがありそうです。 まずはスープからと思いましたが、レンゲを投入するスペースがないので、とりあえず野菜から。 味噌スープにつけてからガブリエル。 シャキシャキした感が良い。 しばらくは野菜べ進めます

    二郎系に味噌ってありだと思います!!相模大野にありますが東京ぶたくらぶですよ!!どろっとした豚骨味噌スープに縮れ麺が絡んでめちゃくちゃ美味かった!! - クッキング父ちゃん食べ歩き食レポブログ
    tukkoman
    tukkoman 2023/03/06
    久しぶりにぶたくらぶを見たような気がしますね。それにしても味噌が相性は良いでしょうね。
  • 山下 ~『金草鞋』初編下巻~ - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~

    ※この記事では国立国会図書館デジタルコレクションの画像を適宜改変して使用しています。 国立国会図書館デジタルコレクション 国立国会図書館デジタルコレクション ※損傷個所は可能な限り修正しています。 【原文】 下の巻 山下 弁天を出て、山下に掛かりければ、此処《こゝ》にハ芝居、軽業《かるわざ》、浮世物真似《うきよものまね》、色/\の見世物有れば、群衆《くんじゆ》の中、押し分けて行《ゆ》くに、豆蔵《まめぞう》、抜き身を呑むを見て、二人ハ肝を潰し、 「アレ/\、見なさろ。 抜き身さあ、くん呑むそふだア。 あれさあ呑んだら打つ死《ち》ぬべいに、放題も無い人《ふと》だア、もし」 案内 「抜き身どころか、江戸にハ家蔵ハ疎《おろ》か、地面抱へ、屋敷までも皆呑んでしまう人ハ、幾《いく》らも有る」 延高《のびたか》 「飛んだァ事を言ひ召さらァ。 そんなァ者《もん》が有んとして、くん呑まれべい。 今にあの人《

    山下 ~『金草鞋』初編下巻~ - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~
    tukkoman
    tukkoman 2023/03/06
    もう頭が光っているのは周りだけじゃなくて中身もツルツルで光っていそうですけどね(笑)
  • チューリップさんの あかちゃんが うまれたよ - 空へ ひろげて

    チューリップさんの あかちゃんが うまれたよ。 まだまだ さむーい ひの あさに ピコン ピコン って うまれたよ。 さんかくの みどりの おぼうしを ちょこんと かぶって ピコン ピコン って うまれたよ。 風さんたちが やってきて そおっと やさしく なでている。 おや? チューリップさんの あかちゃんだね。 なんだか あったかい きもちに なってきたなぁ。 って とっても うれしそう です。 雨さんたちも おりてきて ニコニコ ニッコリ なでて います。 はやく おおきく なって いっしょに おはなしを しましょうね! あったかーくって かわいい おはなしを たーくさん しましょうね! って とっても たのしそうです。 ひかりさんたちは 絵を よんで あげてたよ。 天の おくにの あったかーい きれいな 絵 をね。 天の 神さまたちが おつくりに なった 虹いろに かがやかく あ

    チューリップさんの あかちゃんが うまれたよ - 空へ ひろげて
    tukkoman
    tukkoman 2023/03/06
    チューリップの赤ちゃんというのがとても可愛らしい感じのイメージをしてしまいました。そりゃ周りがほっとかないというのもあると思います。
  • ジジの介護保険区分変更を申請しました - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

    (2022年8月19日 アルツハイマー型認知症の診断から約15年6ヶ月) *今後を見据えて ジジは95歳、要介護1です。 記憶力、認知力は年相応の衰えを見せてはいますが、認知症とは言えないような気がします。 それでも、外出は車椅子で、家の中でも歩行器がないと歩けません。要介護1なので介護ベッドと車椅子は自費でレンタルをしています。 おママが今年の初めに特別養護老人ホームに入所したので、ジジの心身の負担は大幅に減ったと思います。しかし、今度はジジ自信が介護を要する状況になってきました。 「今後を見据えてヘルパーさんをお願いする必要もあるね。」 昨年からオネコと私はそう話し合っていました。 例えばデーサービスの行き帰りの時です。実はもうジジは玄関でを自分で脱ぎ破棄できません。(↓)こんな手すりを導入していますが、座っても立っていても難しいです。 harienikki.hatenablog.c

    ジジの介護保険区分変更を申請しました - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
    tukkoman
    tukkoman 2023/03/06
    これは勉強になりますね。このような形で申請に移行するのですね。それにしても「認知症でない高齢者は、ついつい優等生ぶりを発揮」納得(笑)うちの父親や。
  • 吉増剛造の三冊の詩集 - ururundoの雑記帳

    図書館から借りてきた3冊の吉増剛造のは 広辞苑のように分厚いの 1センチほどの そして A4サイズより 少し小さいの。 A4サイズより少し小さい詩集が「オシリス、石の神」だ。 生成り色のざらりとした紙に 文字が凸版印刷されており カットされたページの上部は不揃い。 最後のページには 和紙に朱印が押された 美しい蔵書票が貼ってある。 久しぶりに出会った 丁寧に作られた美しい。 詩集の中の一つ (色物の) 20代から名前だけは知っていた。 ドキュメンタリー「眩暈 VERTIGO」を知り 読んでみたいと思った。 今更ながらではあるが 今がその時なのだろう。 楽しみに読んでみたい。 ururundo.hatenablog.com

    吉増剛造の三冊の詩集 - ururundoの雑記帳
    tukkoman
    tukkoman 2023/03/06