2017年4月23日のブックマーク (6件)

  • 内閣支持率、58%に上昇 - 共同通信

    共同通信の世論調査によると安倍内閣支持率は58.7%。単純比較はできないが前回から6.3ポイント上昇。

    内閣支持率、58%に上昇 - 共同通信
    turanukimaru
    turanukimaru 2017/04/23
    コメントを見て"民進党 北朝鮮"でググってみても碌な記事が出てこない…在韓邦人の避難とか国会で取り上げるべき話はいくらでもあるんだが…韓国の嫌がる話ではあるが民進党は国民を守る姿勢をアピールしてはどうか。
  • なぜ日本の社会は合理性がまるでないのか?

    どうやったら、こんな非合理的な社会が作られるのか、教えてもらいたい。 日の凋落は凄まじい。もはや世界に誇れるもの、優位性は何もない。 自動車産業があるだと?欧州のプラットフォーム戦略に飲み込まれ、水素じゃい〜なんて言ってる会社は流行らないだろうし、自動運転などによるソフトウェアによる付加価値のほうが高くなりIT超後進国の日は車という部品供給程度の位置づけになりそう。いや、それすらも奪われるだろう。 未だに日は先進国って思ってるやつ、いる? 一人あたりのGDPなんて世界22位とかそこらで、これからどんどん下がっていくことが予想されている。 22位程度の国力だぜ??もう途上国にどんどん抜かれ、衰退国のモデルケースにすらなりそう。 もう劣等感と焦りしかないから、盲信的に、日すげ〜なんて下劣極まりないTV番組が日でやっていると聞いた。まじかよ。 COOL JAPANだと?自分でいうか、そ

    なぜ日本の社会は合理性がまるでないのか?
    turanukimaru
    turanukimaru 2017/04/23
    そりゃ合理的とは何であるかを教育してないからだよ。プラトン曰く合理的であるってのはただ考えが論理的なことじゃなくて共有し合意した論理が正しいことなんだけどこの共有と合意ってのが難しくてね。
  • 愛煙家の言い分も少しは聞いてくれ

    自分のことを思い返せば、法律的に適切とは言えない年齢からタバコを嗜み始め、30歳で命に係わる大きな持病が判明してからもしばらくタバコをやめられず、一念発起して33歳でタバコを投げ捨てて現在に至る元ヘビースモーカーです。カネをかけて健康に悪いことをして、何と馬鹿なことをしたのだと思い返して悶々とすることは稀にありますが、自分もタバコを吸っていただけに禁煙を突き付けられる喫煙者の苦悩も分かります。そんな中で、飲店への原則禁煙案が打ち出されて、それに対する反発が業界団体からあって、ということでニュースになっておりました。 飲店などでは、喫煙席と禁煙席を分ける分煙の取り組みが広がっているものの、席やスペースを離すだけなど空間が完全には仕切られていない施設が多く、受動喫煙を防ぎ切れていないのが現状です。 これに対し、厚生労働省が去年10月に示した案では、官公庁や競技場、社会福祉施設などは建物内を

    愛煙家の言い分も少しは聞いてくれ
    turanukimaru
    turanukimaru 2017/04/23
    厚労省案は喫煙室や店主一人で回す小規模店舗の喫煙を許していて実質的に厳しい分煙なんだよ。小店舗ばかりのゴールデン街のバーなら酒飲みながらタバコ吸えるんだよ。バッシングが辛いのはわかるけど妥協するべき。
  • 手塚治虫「アドルフに告ぐ」と「ブッダ」、そして史実をめぐって~(「アドルフ」現在アプリで無料で読める!)

    「ガンバ大阪のサポーターがナチスに似た旗で応援」 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170421/k10010956061000.html というニュースの流れから、 「中高生は手塚治虫の『アドルフに告ぐ』をお勧めします」 「いや、あの漫画は『ナチスの歴史を学ぶ』にはお勧めできない」 続きを読む

    手塚治虫「アドルフに告ぐ」と「ブッダ」、そして史実をめぐって~(「アドルフ」現在アプリで無料で読める!)
    turanukimaru
    turanukimaru 2017/04/23
    歴史の教科書にはならないけど、ナチ・SSのヤバさを学ぶことはできると思うが駄目かな?ブッダのほうは仏教界が"創作ではあるが趣旨は概ね問題ないし面白い"から推薦していたはず。
  • 「日本信頼できる?」韓国13%中国16% 6カ国調査:朝日新聞デジタル

    公益財団法人新聞通信調査会は、米英仏中韓タイの6カ国で今年2月、各約1千人から回答を得た「対日メディア世論調査」の結果を発表した。 「日を信頼できる国だと思いますか」とたずねたところ「とても信頼できる」「やや信頼できる」と答えた人の割合は韓国で13・8%、中国で16・9%。昨年比でそれぞれ3・4ポイント、0・7ポイント下落した。米では76・7%、英は65・4%、仏は80・4%、タイは89・0%だった。 知っている日人の名前を1人挙げてもらったところ、米国では安倍晋三首相が80人で1位に。2年前の調査で安倍首相を挙げた人はゼロだったが急浮上した。2位は昭和天皇(55人)、3位はイチロー(11人)だった。中韓タイでも安倍首相が1位。英仏では昭和天皇がトップだった。政治家や文化人が各国で上位に入ったが、タイではドラえもん(111人)が2位と「健闘」した。 昨年の米大統領選などで事前の世論調査

    「日本信頼できる?」韓国13%中国16% 6カ国調査:朝日新聞デジタル
    turanukimaru
    turanukimaru 2017/04/23
    "世論調査の結果は、人びとの意見を正しく反映していると思いますか"で英米が低く"仏は最も低い31・1%"という事のほうが重大事だと思うんだけど。トランプの傷は深いどころか仏は疑心暗鬼になりかけてないか。
  • 「おすすめの牛刀」決定版!家庭用からプロ・料理人用まで人気の包丁ブランドを紹介 - Life with Knife

    ー 期間限定!Amazonセール ー 早い者勝ち日限りのタイムセール Check!人気の包丁が半額も! ー 楽天ポイント最大50%バック ー 期間限定楽天スーパーディール 「牛刀(ぎゅうとう)」という言葉もだいぶ浸透してきたでしょうか。基的に牛刀は料理人が使うプロ用の包丁ですが、最近では家庭用でも牛刀を探している人が多く感じます。 実際、このサイトにも多くの人が「牛刀 おすすめ」のようなキーワードで検索する人達が訪れてくれています。 ここでは、おすすめの「牛刀」について詳しく解説していきます。 ※一般的な家庭の万能包丁「三徳包丁」については下の記事が詳しいです。包丁初心者の方はまずこちらから。 関連記事まず有名6ブランドをチェック!初心者向けのおすすめ人気包丁ブランド 牛刀って何? 牛刀の典型的な例を挙げてみましょう。まず、藤次郎の牛刀です。 そして、こちらが藤次郎の三徳包丁。 違いが

    「おすすめの牛刀」決定版!家庭用からプロ・料理人用まで人気の包丁ブランドを紹介 - Life with Knife
    turanukimaru
    turanukimaru 2017/04/23
    長い鋼の牛刀にはあこがれるが研ぐのが大変なので持て余す。家庭で使うならステンレスでいいよ。記事もステンレスばっかだし。むしろ良い牛刀は普通の砥石で遂げなかったりするのでまずシャプトン買うべき。