2021年1月24日のブックマーク (8件)

  • 「ドメイン駆動設計入門」を買って、読んだ - Magnolia Tech

    ドメイン駆動設計入門 ボトムアップでわかる!ドメイン駆動設計の基 作者:成瀬 允宣出版社/メーカー: 翔泳社発売日: 2020/02/13メディア: Kindle版 先日開催されたObject Oriented Conferenceに象徴されるように、最近設計論の議論が盛んでですね。設計論と言えば、「エリック・エヴァンスのドメイン駆動設計」、いわゆるDDDがよく取り上げられてきましたけど、なかなかヘビーなだし、案外コードは全然出てこないので、読んだ上で「で、どうすればいいの?どんなコードを書けばいいの?」という疑問がわきます。 おなじくドメイン駆動設計の解説書である「実践ドメイン駆動設計」も、語られる順番がDDDと変えることで併せて読むことで理解を深めることを意図していましたが、やはりコードの少なさは同じくらいでした。 「ドメイン駆動設計入門」は、とにかく豊富なコード例が出てくると

    「ドメイン駆動設計入門」を買って、読んだ - Magnolia Tech
    turanukimaru
    turanukimaru 2021/01/24
    正しく抽象化されたデータストアは普通のデータストアより難解。特に日本人にとっては。アイデンティティを理解(≒a,theが正しく使える)してないと何であんな面倒なことやってるのか理解できないが日本人には難しい。
  • なぜ,日本国憲法「公共の福祉」概念が,国連人権機関で問題とされるのか? | CiNii Research

    JaLC IRDB Crossref DataCite NDL NDL-Digital RUDA JDCat NINJAL CiNii Articles CiNii Books CiNii Dissertations DBpedia Nikkei BP KAKEN Integbio MDR PubMed LSDB Archive 極地研ADS 極地研学術DB 公共データカタログ ムーンショット型研究開発事業

    turanukimaru
    turanukimaru 2021/01/24
    国際的に法律の一貫性を得るためには他の先進国に合わせて絶対的人権が必要なんだけど日本では「人権って大事だよね」というふわっとした理解がされてるのでこうなる。日本なりに人権を守ってるつもり、では駄目て話
  • 「お茶漬け」の伝統を永谷園は壊したか、守ったか~議論の傍ら「マイベストお茶漬」紹介も続々

    Siontak ̶̶‡̶|̶‡̶ 𝒁𝑶𝑵𝑶 ̶̶‡̶|̶‡̶ 外薗祐介 @siontak 日人のおそらく半分以上はお茶漬けを知らない(と思う)。 永谷園の功罪は大きい。 シェアを言ってるのではない。永谷園のお茶漬けは手軽でおいしい。だがそのことによって我々はかつてあっただろう地方ごと、家庭ごとのお茶漬けの味を忘れてしまった。 永谷園の発売から半世紀以上。 2021-01-22 06:47:26 Siontak ̶̶‡̶|̶‡̶ 𝒁𝑶𝑵𝑶 ̶̶‡̶|̶‡̶ 外薗祐介 @siontak 日はシュクメルリブームに沸いているそうだが、後続の関連製品がみな松屋レシピにインスパイアされているように、他お茶漬けメーカーも刻み海苔、あられ、緑のだし汁を追随している。 お茶漬けの自由は失われ、我々は永谷園のお茶漬け定義から逃れることができないまでに支配されている。 2021-01-22

    「お茶漬け」の伝統を永谷園は壊したか、守ったか~議論の傍ら「マイベストお茶漬」紹介も続々
    turanukimaru
    turanukimaru 2021/01/24
    冷や飯に緑茶かけたら冷たいままよりはマシってだけで美味くもなんともないので一般的なお茶漬けは消えても問題ない。ほうじ茶なら意外と美味しいけど関東東北では一般的ではない…
  • バイデン政権で民主党がなすべき課題 バーニー・サンダース氏寄稿

    バイデン政権下で民主党が取るべき政策についてサンダース上院議員(中央)が提言/CNN Illustration/Getty Images (CNN) 昨今の報道を席巻する見出しは、当然ながらドナルド・トランプ前大統領による言語道断の振る舞い及び同氏が扇動した連邦議会議事堂でのクーデターの試みを扱う内容となっている。 なるほど、下院がトランプ氏を弾劾(だんがい)するのは重要だった。もちろん、上院は弾劾裁判で有罪判決を下さなくてはならない。いかなる大統領も、現在であれ将来であれ、米国に対する反乱を先導しておきながら罪を免れるなどということは許されない。 だがそれと同じくらい極めて重要なのは、全国各地で暮らす数多くの勤労者世帯が感じている痛みと不安を見落としてはならないという点だ。彼らを苦しめる公衆衛生と経済の危機は、我が国の近代史の中でも最悪のものである。実際のところ、多くの勤労者世帯が今日直

    バイデン政権で民主党がなすべき課題 バーニー・サンダース氏寄稿
    turanukimaru
    turanukimaru 2021/01/24
    貧困層白人男性が求めてるのは人権でなく尊厳とかぶっちゃけ雇用。雇用と正当な報酬は全てを癒す。生活保護は反発されるが一時金はアリ。サンダースはホント良く解ってる。副大統領のエリートクソリベラル仕草は心配
  • PCR検査待ちの2人それぞれ自宅で死亡 後に陽性判明|テレ朝news-テレビ朝日のニュースサイト

    神奈川県と千葉県で新型コロナウイルスのPCR検査を待っていた男性と女性が自宅で死亡していたことが分かりました。2人とも死亡した後に陽性と判定されました。 神奈川県横須賀市によりますと、市内の60代の女性は19日に家族の感染が確認されたため、20日にPCR検査を受ける予定でした。検査当日の朝、女性が自宅で死亡しているのが見つかり、その後の検査で女性の感染が確認されました。 千葉県ではPCR検査の結果を待っていた九十九里町の60代の男性が死亡しました。県によりますと、男性は20日に検査を受け、翌日の朝、自宅で死亡しているのが見つかりました。その日の午後に検査結果が出て感染が確認されました。

    PCR検査待ちの2人それぞれ自宅で死亡 後に陽性判明|テレ朝news-テレビ朝日のニュースサイト
    turanukimaru
    turanukimaru 2021/01/24
    家族が陽性だったことからの検査という事は無症状から一晩でお亡くなりになった可能性もあるわけか・・・流石にこれはどうしようもないな。死因がコロナかは不明だがやはり循環器系に問題が発生したのだろうか。
  • 「トランプ支持者」を真に理解し、分断を癒すには─彼らに“共感”するため、5年間を共にした社会学者が解説 | 左派には見えない、右派が見ている「世界」

    選挙当時、アメリカ国内の新型コロナによる総死亡者数は25万人の大台を超え、その犠牲は他の西洋諸国をはるかに上回っていた。さらに選挙後、前大統領の支持者たちは、選挙結果が「盗まれた」という根拠のない主張を進んで受け入れているように見えた。 私が育ち、そして今も愛しているこの国で、いったい何が起こっていたのだろうか? そして、この狂気があくまで一時的なものに過ぎないという可能性はあり得るのだろうか? その答えを期待して、私はホックシールドに電話をかけた。カリフォルニア州立大学バークレー校の名誉教授である彼女は、社会学者として非常に有名だ。書くものがわかりやすく、一般読者を対象にした作品を多く著してきたということももちろんあるが、同時に、彼女が現実の人々の日々の生活と悩みに注目してきたためでもある。 左派には見えない、右派が見ている「世界」 ホックシールドはその50年のキャリアを通じ、人々が公共

    「トランプ支持者」を真に理解し、分断を癒すには─彼らに“共感”するため、5年間を共にした社会学者が解説 | 左派には見えない、右派が見ている「世界」
    turanukimaru
    turanukimaru 2021/01/24
    白人男性の保守的価値観に「自分で稼いで自分の面倒を見る一人前の男でありたい」というのがあって、既得権益なのは事実で近年これが奪われたわけだ。彼らは人間としての尊厳を取り戻したいだけ。既得権益ではあるが
  • 「花見で大活躍しそう」「欲しすぎる」 資材会社が本気で作った「一升瓶ホルダー」が極悪すぎると話題に

    梱包資材や細巾織物の老舗として知られる「橋テープ」が開発・販売している「一升瓶ホルダー」が、ユニークな着眼点と便利さで話題を呼んでいます。どうして気を出した(誉め言葉)。 話題になっているのは、「橋テープ」が開発した商品「一升瓶ホルダー」3300円(税込)。一升瓶に取り付けることにより、一升瓶を肩掛けにして運べるという酒柱大歓喜の商品となっています。 体部に取っ手が付いているので、瓶体を持つ必要がなく、握力の弱い人や酔いが回って力が入りにくいというシーンでも活躍するのが特徴。ショルダーストラップには反射材が織り込まれたテープを採用している為、キャンプ場など薄暗い場所でも事故のリスクを減らせるとしています。 気になるのは一体どうしてこの商品が生まれたのか。ねとらぼ編集部は商品を開発した橋テープの担当者を取材しました。 「一升瓶ホルダー」開発秘話 ――SNSでも大きな話題になってい

    「花見で大活躍しそう」「欲しすぎる」 資材会社が本気で作った「一升瓶ホルダー」が極悪すぎると話題に
    turanukimaru
    turanukimaru 2021/01/24
    酌は悪い文化だが飲みたい人に飲ませるのは悪くないのでこれは有り。なお日光とか酸化とかを懸念してる人もいるようだが一週間程度なら問題ない。ていうかそれで駄目なら品出しできないし。ガラスが危ないのはうん…
  • 「米を冷まして食べる」のが病気を遠ざける根拠

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    「米を冷まして食べる」のが病気を遠ざける根拠
    turanukimaru
    turanukimaru 2021/01/24
    「炊きたてのご飯に比べて、冷ましたご飯には約1.6倍の量」って栄養学的にはこれは大差ないのでは…例えばカレーの時は普段の1.5倍は食べる。まぁ冷めてしまったご飯を食べるときに自分を慰めるのには良いかもしれない