ブックマーク / nlab.itmedia.co.jp (93)

  • 日本のアニメ「ラブ★コン」、英語吹き替え版翻訳者が改変したと発言し物議 アニメ販売会社「この人物とは今後仕事しない」

    漫画『ラブ★コン』を原作とするアニメの英語版吹き替え翻訳に携わった請負業者が、セリフを改変したと発言し物議を醸しています。アニメ販売会社のプロデューサーは「この人物と今後仕事をすることはない」とコメントを発表しました。 英語版のアニメ「ラブ★コン」(出典:Amazon.com) 制作元「何層ものチェック」 同作のアニメは日で2007年に放送され、英語字幕版も以前からありましたが、吹き替え版は2023年秋にリリースされました。 吹き替え版の翻訳に携わった請負業者の1人が2月11日までに、吹き替え版制作会社Sound Cadenceが予算を抑え、脚家や声優が無償で仕事をしたとしてネット上に投稿(投稿はその後削除)。その中で「ひどい番組」「主人公はサイコパス」「トランスフォビック」と発言し、「角を削った」「われわれが改善した。この番組はひどい」などセリフを変えたことを記していました。原

    日本のアニメ「ラブ★コン」、英語吹き替え版翻訳者が改変したと発言し物議 アニメ販売会社「この人物とは今後仕事しない」
    turanukimaru
    turanukimaru 2024/02/15
    ゲームの翻訳では「日本語原作はつまらないからラヴロマンスにしてやったぜHAHAHA!これでちょっとは鑑賞に堪える作品になるだろ感謝しろ!」みたいな翻訳家のコメントがちょくちょくあるらしい。
  • 「明らかに写真と違う」 東京クリスマスマーケットのフードメニューが物議…… 購入者は落胆「悲しかった」

    東京・明治神宮外苑で行われているイベント「東京クリスマスマーケット2023」に出店している飲店が提供したフードメニューが物議をかもしています。事前のポスターのイメージ写真と、実際に提供された商品が大きく異なっていたとして、購入者の一人は「悲しかった」と振り返ります。 「東京クリスマスマーケット2023」のフードメニューが物議(画像は公式サイトより) 「Five kinds of sausages」と表記も…… 「東京クリスマスマーケット」は明治神宮外苑に飲店や雑貨店が集結する冬のイベントで、今年で開催9年目を迎えます。11月23日にスタートし、12月25日まで開催を予定しています。なお、大人は入場料を1000円~2000円(時期によって異なる)支払ってイベントに参加することになります。 ある参加者は11月26日、イベントに出店していた飲店を訪れた際、店が掲示していた商品ポスターに惹か

    「明らかに写真と違う」 東京クリスマスマーケットのフードメニューが物議…… 購入者は落胆「悲しかった」
    turanukimaru
    turanukimaru 2023/12/02
    納品業者が間違えて同じソーセージを納品したのに気が付きませんでしたって被害者ぶると思うよ。
  • ココイチ“肉塊カレー”が想像を絶する肉塊ぶりで話題 「海賊が食う肉の量」「肉塊にカレーが添えられてる」

    カレーハウスCoCo壱番屋が11月6日から販売している「ホロ肉ドカンと豪快カレー」(以下「肉塊カレー」)が、とんでもない“肉塊”と話題です。頬張りたい……! ホロ肉ドカンと豪快カレー すごい肉塊ぶり このカレーは、2023年4月に「ナナシカレー」として期間限定・店舗限定で販売したもの。販売と同時に公式サイトで開催した「新メニュー名総選挙」でユーザーの投票により正式な名前が決定した限定メニューですが、メニュー名が決定するより早い約2週間で完売していました。 名称決定前に完売していました 肉塊カレーは、注文時に肉の量を選択する「肉塊オーダー制」を採用。4月の販売時はレベル1~3まででしたが、再販に当たりレベル4が追加されています。 レベル4はレベル1の約2.5倍の量 この肉塊レベル4がかなりとんでもないことになっており、SNS上では注文した写真が注目を集め拡散されています。まさに“肉塊”という

    ココイチ“肉塊カレー”が想像を絶する肉塊ぶりで話題 「海賊が食う肉の量」「肉塊にカレーが添えられてる」
    turanukimaru
    turanukimaru 2023/11/12
    ホロホロの肉塊を作るなら牛すね肉かテールが良いなぁ。牛すじをこの量はクドイか?豚肩ロースはあんまし味を覚えてない…
  • 「チャーハン・Wギョーザセット」が1040円→590円 幸楽苑、11月1日から「ディナーセット」を特別価格で販売

    幸楽苑は11月1日から時間帯限定メニュー「ディナーセット」の特別価格販売を実施する。創業祭で好評だった企画で、期間を限定して実施する。 お得! 「シャキシャキ野菜炒めセット(Aセット)」は単品価格が930円のところ490円に。「チャーハン・Wギョーザセット(Bセット)」は単品価格1040円のところ590円に。「Wチャーハン・ギョーザセット(Cセット)」は単品価格1190円のところ790円に。「Wチャーハン・Wギョーザセット(Dセット)」は単品価格1410円のところ890円になる。提供時間帯は15時からラストオーダーまで。 なお、フードコートなどの一部の店舗などで実施されないところもある。 「シャキシャキ野菜炒めセット(Aセット)」単品価格930円→特別価格490円に 「チャーハン・Wギョーザセット(Bセット)」単品価格1040円→特別価格590円に 「Wチャーハン・ギョーザセット(Cセット

    「チャーハン・Wギョーザセット」が1040円→590円 幸楽苑、11月1日から「ディナーセット」を特別価格で販売
    turanukimaru
    turanukimaru 2023/11/03
    これは行きたい。
  • JR東の“タッチパネル自販機”がサービス終了、順次撤去発表で惜しむ声 終了の理由を聞いた

    JR東日が駅ナカなどに設置しているタッチパネル式の「イノベーション自販機」について、順次サービスを終了すると発表しました。自販機自体も撤去していくとのこと。なぜ終了に至ったのか、その理由を取材しました。 イノベーション自販機(以下、画像はacure pass公式サイトから) イノベーション自販機はタッチパネル式になっているだけでなく、アプリ「acure pass(アキュアパス)」と連携してさまざまな独自サービスを提供しているのも特徴。例えば、“サブスク”形式で毎日ドリンクが購入できたり、アプリ内で事前購入ができたりする他、ドリンクのプレゼントにも対応していました。 タッチパネルで購入できました しかし、2023年10月以降、順次自販機とacure passのサービスを終了していくと発表。すでにアプリでの商品購入や定期商品の新規購入、更新などは終了しています。2024年3月31日には、ドリ

    JR東の“タッチパネル自販機”がサービス終了、順次撤去発表で惜しむ声 終了の理由を聞いた
    turanukimaru
    turanukimaru 2023/10/09
    継続しない理由がサッパリわからぬぇ。本体が高いが売り上げは増えないとか身も蓋もない理由なんだろうか。
  • 【プレイレポ】10年ぶりの最新作『アーマードコア6』が面白すぎて感想を言いたくてしょうがねえ! 言わせろ!

    バーチャルYouTuber、マシーナリーとも子による不定期コラム第36回(連載一覧)。今回は、10年ぶりとなるシリーズ最新作『アーマード・コア6』のプレイレポです。 ライター:マシーナリーとも子 殺人サイボーグ。ふだんはVTuber、ライター、イラストレーター、漫画家として糊口をしのいでいる。満遍なく浅いオタク。お仕事募集中。 ポータルサイト:https://www.machinery-tomoko.com/ FANBOX:https://tomoko.fanbox.cc/ こんにちは。独立傭兵レイヴンことマシーナリーとも子です。ちょっと私の著者近影というか自画像というかアバターというか、とにかくこの姿見てもらえますか? 初代立ち絵です 背負ってますよね? キャノン砲とミサイルポッド。これね、「アーマード・コア伝統の装備」なんですよ。 初代アーマード・コアのOPより。分かるか? フロムソフ

    【プレイレポ】10年ぶりの最新作『アーマードコア6』が面白すぎて感想を言いたくてしょうがねえ! 言わせろ!
    turanukimaru
    turanukimaru 2023/10/01
    多弾頭ミサイルは滅茶苦茶強いけどパイロットがそれに頼りきりになるため弾頭が分裂する距離より踏み込めば雑魚という前世の記憶が。初代のスタイリッシュさ皆無具合はすごかったよな真っすぐ飛ぶことすらできない。
  • 「事実関係の確認が不十分だった」JBpressがゼレンスキー大統領に関する記事削除 在日ウクライナ大使館が抗議

    ニュースサイト「JBpress」は9月23日、「ゼレンスキー大統領にもう一つの顔か、西側の支援金で私腹肥やしたとの疑惑」とする記事を、事実関係の確認が不十分だったとして削除して謝罪しました、在日ウクライナ大使館が当該記事に抗議していました。 削除された記事 記事は9月1日に掲載され、ウクライナのゼレンスキー大統領が、西側諸国からウクライナへの援助資金で別荘を購入した疑惑があるとする内容でした。 削除前の記事(Internet Archiveから) 在日ウクライナ大使館は23日、公式X(Twitter)で「疑惑を強く否定し、記載した報道機関に謝罪を要求します」と抗議。JBpressは同日、「事実関係の確認が不十分だったため、削除しました。関係者の皆様に深くお詫び申し上げます」と謝罪しました。 画像をまとめて見る advertisement 関連記事 タリーズ女性店員に男性記者が執拗に取材で批

    「事実関係の確認が不十分だった」JBpressがゼレンスキー大統領に関する記事削除 在日ウクライナ大使館が抗議
    turanukimaru
    turanukimaru 2023/09/24
    JBpress はウクライナはもう駄目だという執筆者とロシアも苦しくなってきたという執筆者がいてバランスがとれているしまぁ多少のデマは。今回は多少じゃないようだが。/宇も露も大本営発表とデマと事実の区別がつかない
  • 「ボッタクリにも限度ある」 FFイベントで売店の“焼きそば”めぐり騒動 運営謝罪「スタッフが半ばパニックに」

    人気ゲーム「ファイナルファンタジーXIV」とコラボしたイベント「ファイナルファンタジーXIV 10th ANNIVERSARY FIREWORKS & MUSIC」に出店した飲店が、運営ルールを無視して不適切な価格で商品を販売していたとして、イベント実行委員会は23日に公式サイト上で謝罪しました。 FFイベントの「焼きそば」めぐりトラブル(画像は大会公式サイトから) 「ファイナルファンタジーXIV 10th ANNIVERSARY FIREWORKS & MUSIC」は、同作をテーマにした花火と音楽が楽しめるイベント。8月26日に大阪・花園ラグビー場で開催され、11月3日には千葉・幕張でも開催が予定されています。 大阪で開催されたイベントをめぐっては、売店で具のない焼きそばが1000円前後の価格で販売されていたとして、X(Twitter)で「酷すぎる」「ボッタクリにも限度がある」などと物

    「ボッタクリにも限度ある」 FFイベントで売店の“焼きそば”めぐり騒動 運営謝罪「スタッフが半ばパニックに」
    turanukimaru
    turanukimaru 2023/09/24
    需要が供給を上回ったら値上げをしろってブクマカがいつも言ってるので値上げは正しいと思います!!!市場原理です!!!高いと思ったら買うなそれでバランスするってブクマカが言ってました!!!!!
  • 「誤った情報を掲載してしまった」 BuzzFeed Japanがクッキングシート使った揚げ物の“裏技”紹介で物議 謝罪のうえ記事削除

    BuzzFeed Japan社は、傘下の「Tasty Japan」が投稿したクッキングシートを箱状にして揚げ物ができるという記事と投稿について、「誤った情報を掲載してしまった」として謝罪のうえ削除しました。 関連記事:BuzzFeed Japanニュース部門がハフポスト日版に統合へ サイト上でクリックしてもハフポスト日版に遷移される仕様に 該当記事は5月31日、BuzzFeed JapanにTasty Japanより配信された「【少ない油で揚げ物ができる】クッキングシートを使った揚げ物の裏技!」という記事。「少ない油で揚げ物ができる」として、フライパンの中に箱状にしたクッキングシートを置くという手法を紹介していました。記事内には「※クッキングシートはシリコーン加工の耐油紙のものを使ってください。また必ず耐熱温度が250度のものを選んでください」といった注意書きが見られました。 記事内に

    「誤った情報を掲載してしまった」 BuzzFeed Japanがクッキングシート使った揚げ物の“裏技”紹介で物議 謝罪のうえ記事削除
    turanukimaru
    turanukimaru 2023/06/02
    例えば目玉焼きでは、卵が載ってない部分の温度は100度を超える(水を垂らすと分かる)。また揚げ物の油温は低めでも180度で卵より温度が高い。フッ素樹脂の空焚き温度は260度なのでヤバイが鉄フライパンならいけるかも
  • AIで作成した「全力ダッシュする大仏」の躍動感がすごい 「めちゃ強そう」「表情で笑う」

    画像生成AIを使って作られた「走る大仏」のイラストTwitterで注目され、約7300件のいいねが寄せられるほどの話題となっています。大仏の動きや表情がまるで実在するかのような迫力です。 迫力がすごい「走る大仏」のAIイラスト 古橋秀之(@Furuhashi_h)さんが画像生成AIソフトmidjourneyやnijijourneyを使って作ったイラスト。大仏が穏やかさを忘れ、全力でダッシュしています。師走(12月)はお坊さんも走りまわるほど忙しいといわれますが、大仏も忙しく走りまわる季節なのかもしれません……? AIも「大仏は正面を向いて座っているもの」と学習しているのか、走るポーズの出力には苦労したという古橋さん。せっかく走っている構図になったと思えば、大仏っぽく肌を塗った太り気味の人がジョギングしているだけだったり……。完成版では大仏の質感や必死さが伝わる表情などすごい迫力で見応えが

    AIで作成した「全力ダッシュする大仏」の躍動感がすごい 「めちゃ強そう」「表情で笑う」
    turanukimaru
    turanukimaru 2022/12/28
    ケイオス・ヘキサの新作の挿絵をAIで生成しようとしてるのか!?(願望)
  • アイドル・西元めいさ、“そばアレルギー”が検査で「治ってました」→初そば食べての緊急搬送へ「洒落にならない」

    アイドルグループ「ワンスアチャンス」のメンバーでセクシー俳優の西元めいささんが11月30日にInstagramストーリーズを更新。検査で“そばアレルギーが治っていた”と訴え、人生初のそばをべたことで緊急搬送されていたことを明かしました。 西元さん(画像は西元めいさ 公式Instagramから) 23歳の西元さんは「人生初! 蕎麦!!!!」と、生まれて初めてそばをしたことを報告。「想像していた蕎麦と違かった!!」と興奮しながら感想をつづり、これまでべられなかった理由として「3才の時に旅館で蕎麦粉が入った物をべてアナフィラキシーショックを起こして心肺停止してから避けてた」とアレルギーで重篤な状態に陥ったためと伝えました。 そばをべる様子を公開していた(画像は西元めいさ 公式Instagramストーリーズから) 人生初挑戦に踏み切った理由を「先日アレルギー検査したら治ってました」と端的

    アイドル・西元めいさ、“そばアレルギー”が検査で「治ってました」→初そば食べての緊急搬送へ「洒落にならない」
    turanukimaru
    turanukimaru 2022/12/02
    我々はコロナとPCR検査で「100%確実な検査は無い」と学んだはずではなかったのか…
  • もしもゴッホが「暴走族」の絵を描いたら お絵かきAIで出力した作品に「面白いwww」「笑いが止まらなくなった」

    AIによって生成された、有名画家風のタッチで描かれた暴走族の絵がネット上で話題になっています。 星月夜の下でサイクリング? 後ろの人たちは一体…… アタシ(@RYUSEI_gbf)さんが投稿したのは、LINE上で利用できるAI画像生成サービス「お絵描きばりぐっどくん」を使って出力した2枚の画像。それぞれ「ゴッホの暴走族」「クリムトの暴走族」というワードで生成されたもので、どちらもその画家の特徴的な画風が再現されています。しかし「暴走族」の要素は、なぜか人々が自転車に乗っているような姿として処理されることに。暴走という言葉のイメージからは懸け離れた、どこか牧歌的な雰囲気が漂っています。 この投稿には「面白いwww」「笑いが止まらなくなった」「星月夜を爆走するチャリ軍団良すぎる」といったコメントが。また、「ピカソの暴走族」「葛飾北斎の暴走族」など、他の画家の名前で画像を生成してみる人も多数。さ

    もしもゴッホが「暴走族」の絵を描いたら お絵かきAIで出力した作品に「面白いwww」「笑いが止まらなくなった」
    turanukimaru
    turanukimaru 2022/10/24
    これこそが私の求めていたものだ(表現)の話は全然なくて、こういう絵があったら面白いんじゃね(大喜利)ばかり皆やってるよね。誰もが表現できるようになるぞと聞いたが何かを表現したい人は少ないもんだな。
  • 「○○より良いものは存在しない」が論理的におかしい理由、分かる? 「研究室で気をつけたい論理飛躍集」が日常生活でも参考になりそう

    つい正しいと思い込んでしまう勘違いのポイントなどをまとめた「研究室で気をつけたい論理飛躍集」がTwitterで約2万2000件の「いいね」を集め、話題になっています。 投稿者は、science literacy(@RBfjZAalPMuvB1f)さん。「多くの人が〇〇と言っているから〇〇こそが正しい」と決めつけたり、他人に対して「この人は〇〇という傾向があるから、これ以外も〇〇なんだろう」と思い込んだりといった、つい陥ってしまいがちな論理の飛躍を分かりやすく、具体例も含めて説明しています。 研究室で気をつけたい論理飛躍集 このツイートに、Twitter上では「すごくわかりやすいです。壁、いやむしろドアに貼りたいです」「すごく分かりやすいので院内でシェアさせて頂きます」といった反応が。 また、普段の生活にも役立ちそうな内容であることから「日常でも気をつけたい」「研究室・会社だけでなく、社会で

    「○○より良いものは存在しない」が論理的におかしい理由、分かる? 「研究室で気をつけたい論理飛躍集」が日常生活でも参考になりそう
    turanukimaru
    turanukimaru 2022/10/14
    〇〇より良いものは存在しない場合、〇〇より良いものは具体的に何が良いのか?が不明なので何の話をしてるのか分からないレベルであり悪魔の証明以前。
  • ドミノ・ピザ、大量の唐辛子のせたピザの写真が拡散 再配達で腹いせか 運営元「がっかりさせて申し訳ない」

    ドミノ・ピザ店舗に商品のサイズが間違えていると電話したら、大量の激辛ハラピニオ(緑色の唐辛子)をのせたピザが再配達された――。SNS上でのユーザーによる報告をきっかけに、ドミノ・ピザの対応が物議を醸しています。編集部では、ユーザーのうどんさん(@trpudon)と、ドミノ・ピザ ジャパンに話を聞きました。 全体に激辛ハラピニオがちりばめられたピザ SNSで拡散されているのは、全体に激辛ハラピニオがちりばめられたピザの写真です。うどんさんは「ドミノピザ注文したらサイズ間違えてたから電話したら作り直しますって言われて配達されたのがこれ、嫌がらせ?」という言葉とともに、写真を投稿しました。SNS上では「うわ!」「これはまじでやだ」「罰ゲームみたいなピザ」など、ピザの写真を見て驚く人々の声が寄せられています。 うどんさんによると、注文していた商品は辛さが特徴な「スパイシー・デラックス」。公式サイト

    ドミノ・ピザ、大量の唐辛子のせたピザの写真が拡散 再配達で腹いせか 運営元「がっかりさせて申し訳ない」
    turanukimaru
    turanukimaru 2022/10/04
    いやコレは有りだろ…私がこれ届いたら(辛くて)涙を流しながら喜んで食べるわ。嫌なら除けて食べればいいぢゃない。米料理とか印度料理とかは気を利かせて(悪ふざけして)盛ってくること多いよ。それも楽しもうよ
  • アニメ界の“最終防波堤” 「作画崩壊」でトレンド入りした演出家に直撃インタビュー 「作画監督が10人とかいるアニメは無駄の極み」

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています ――とんでもない奴がいる。というのが第一印象だった。 ことアニメ業界というのは金銭関係の問題が尽きない場所だ。脱税や詐欺、バックマージン、はては計画倒産による未払い……さらにはアニメーター等のスタッフに対する低賃金がそうだ。そこへ来てアニメ演出家・佐々木純人氏の次のようなツイートが目に飛び込んできた。 「次はどこの予算抜いたろーかな」「これで儲け100万くらいw」 担当作品が「作画崩壊」だと叩かれ炎上してもどこ吹く風。過去の言動をたどると「4000万円近い年収」をほのめかす投稿も見つかった。 こうした傍若無人な態度に憤りを覚えつつも、絶えずハイペースで新作を作り続け、待遇改善の必要が叫ばれるアニメ業界の中にあって羽振りの良さを隠そうとしない姿勢に興味をひかれた。この演出家は何者なのか? 早速コンタクトを取ってみると、あっさりインタビ

    アニメ界の“最終防波堤” 「作画崩壊」でトレンド入りした演出家に直撃インタビュー 「作画監督が10人とかいるアニメは無駄の極み」
    turanukimaru
    turanukimaru 2022/10/03
    アニメーターA氏のコメントがクソ案件を任された優秀なプログラマのに近い…自分の持ち分は何とでもできるけど別システムが腐ってるとかで全体としてはクソだなって時はこんな感じになるわな…
  • 水道水とペットボトルを使ったふしぎな実験動画 「水のドーム」はなぜ大きくなる? 専門家に見解聞いた

    ペットボトルのキャップに水道水を勢いよく当てると、跳ねた水の膜がドーム状に広がるという現象。この「水のドーム」に指で触れると、なぜかドームが一回り大きくなる――不思議な実験動画が「なぜ大きくなるんだろう」とTwtiterで注目を集めています。ねとらぼでは近畿大学の鈴木直弥教授に見解を聞きました。 動画を投稿したのはTwitterユーザーのWataru Oshima(@libayl049)さん。お子さんが偶然発見した現象とのことで、仕組みを聞かれて答えられなかったことから、ネット上で知見を求めたところ、5万件を超えるリツイートと20万件以上のいいねを集める大きな反響がありました。 ペットボトルのキャップ部分に当たった水道水がドーム状に広がる(動画提供:Wataru Oshimaさん) 指で触れるとドームが巨大化! 指を離した後もドームは大きくなったまま Twitter上ではさまざまな意見が寄

    水道水とペットボトルを使ったふしぎな実験動画 「水のドーム」はなぜ大きくなる? 専門家に見解聞いた
    turanukimaru
    turanukimaru 2022/07/21
    これは元動画のドームが下でペットボトルに触れて閉じてることに気が付いてないな。「日本機械学会 流体工学部門が公式サイト上」動画ではドーム状になる理由を語っているがドームの下が開いている。
  • 文明が崩壊しても動かせるOS「Collapse OS」 最小限のパーツで動作すると話題に

    終末世界でも動作することを想定して作られたオペレーションシステム「Collapse OS」が、SF小説のような時代設定が興味深いと、静かに注目を集めています。 文明崩壊後でも使用できるよう設計(画像はCollapse OSの公開サイトより) 「2030年までに世界のサプライチェーンが崩壊する」として、文明が崩壊した後の世界でも最小限のスペックで動作するOSが開発されました。物資や人間、その他の生物が非常に少なくなった世界でもパソコンを使うことができるようです。 開発者とされるVirgil Duprasさんは海外メディア「Vice」のインタビューで、「現実的だと思われるリスクを軽減するために開発を行っている」と語っていて、真剣な動機で取り組んでいるようにも聞こえます。 開発は2019年から進めていたもので、2021年には安定版をリリース。「Collapse OS」はZ80、8086、6809

    文明が崩壊しても動かせるOS「Collapse OS」 最小限のパーツで動作すると話題に
    turanukimaru
    turanukimaru 2022/06/21
    文明崩壊後のPCの用途で一番重要なのは恐らく無線の制御。手回し発電機とアンテナさえあれば最悪アナログでも通信できる。が制御しないと音声の送受信ですら割と面倒だし人数残ってたら帯域使い切っちゃいそう。
  • 世代交代を成功させた新時代の「メガテン」 仕事の連絡を絶って遊び続けた歴年のファンが「真・女神転生V」をガチでオススメ

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています ※ストーリーに関する直接的なネタバレの前には警告を入れますが、それ以外にも人によってはネタバレと感じられる内容があるかも(システム、分岐など)。あと、他の作品の話もします 2017年のティーザートレーラー以来、一体いつ発売されるのかと首を邪神エキドナのように長くしながら待ち続け、ついに発売された「真・女神転生V」を喰らいつき、まるかじり、セラ発見時に居合わせたアサインメンツ兵たちの末路のように、骨まで残らないほどしゃぶり尽くしながら遊び続けている全国のアトラスゲームファンのみなさん。最高のメガテンライフを送っておられるでしょうか!? 送ってますね(断言)。そう。ついに! あの! 「真・女神転生V(以下、真5)」が、Nintendo Switchで発売されました(公式サイト)。発売されました! ああ、もう、待っていましたよ……。ずっと

    世代交代を成功させた新時代の「メガテン」 仕事の連絡を絶って遊び続けた歴年のファンが「真・女神転生V」をガチでオススメ
    turanukimaru
    turanukimaru 2021/12/04
    真4Fは絆絆言いすぎてお前はペルソナかと。と思った私にはこれくらいの淡白さが丁度いい※まだ途中。経験者がノーマルでもレベルで負けてるとボスでMPカツカツなのでお初の人大丈夫かと心配だけど流石にいないか…
  • 自分がツインテールのかわいい女の子だと思い込んで「たこ焼き器の比較」をレポートする

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 漫画家ルーツ(おっさん)がふらりとどこかへ行き、自分のことをツインテールのかわいい女の子だと思い込んで漫画にする連載「ルーツレポ」。今回は北海道出身なのになぜかたこ焼きに異様な思い入れのあるルーツが「たこ焼き器の比較」をした様子をレポートします。 これまでの取材一覧:漫画「ルーツレポ」 ルーツ プロフィール 北海道出身の漫画家・漫画原作者。代表作に『てーきゅう』(原作)、『ルーツビア』など。ヤングチャンピオン烈にて、『お姉ちゃんはゲームをすると人が変わるお姉ちゃん』(原作)連載中。ニコニコ静画で自分の日常を4コマ(実質3コマ)漫画にした『自分がツインテールのかわいい女の子だと思い込んで、今日の出来事を4コマにする。』更新中。中身はビール好きのおっさんです。 編集雑記 小さなツインテールのころからたこ焼きが大好物だったというルーツ。家

    自分がツインテールのかわいい女の子だと思い込んで「たこ焼き器の比較」をレポートする
    turanukimaru
    turanukimaru 2021/10/30
    火力が足りないと皮ができないのか。タコ焼きは小麦粉でとろみをつけた出汁を皮で包んだ料理なのかな?それならしっかりした皮が出来ないと中がもっさりしてくるのもわかる。ところで言うほど見苦しくなくない?
  • 「竜とそばかすの姫」レビュー 危険すぎるメッセージと脚本の致命的な欠陥

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 「竜とそばかすの姫」を見た後、はらわたが煮えくりかえっていた。 仮想テクノロジーによる没入型SNSという「サマーウォーズ」のアップデート、家庭内、社会内で孤立する若者を描いた「おおかみこどもの雨と雪」の延長線、何より「時をかける少女」との演出的な相似性。これまで氏の作品を見続けてきた者として、作を総決算として見るのは非常に容易だ。むしろ細田守監督もそのつもりで作に向き合っているのだろう。 結果、作は市場が求めていた細田映画の再来として好調なスタート。細田史上最大のヒット作になるとの予想も出ている状態だ。だがそれと同時に逆の集大成――すなわち、過去作でも度々言及されてきた細田作品の負の側面、すなわち「社会システムへの根的な不信」、それを原因とする「脚の致命的な欠陥」。加えて結果として出力されたものが受け手側に示す「歪んだメッ

    「竜とそばかすの姫」レビュー 危険すぎるメッセージと脚本の致命的な欠陥
    turanukimaru
    turanukimaru 2021/07/25
    見てないので見当違いかもしれないが緊急事態で移動手段がない場合、昔のアニメだったら気の良いオッサンが車を出してくれたと思う。主人公の熱意が大人をも動かすさまを見せるのによく使われるシーケンスだった気が