タグ

ブックマーク / gigazine.net (10)

  • Google検索結果に表示される説明文などの詳細なコントロールを可能にする新仕様が発表

    by 422737 Google検索の検索結果画面には、単に関連のあるウェブサイトのタイトルやURLが表示されるだけではなく、ウェブサイトの内容を説明するテキストなども表示され、ユーザーが適切なウェブサイトを発見するために役立てられています。そんなGoogle検索結果に表示されるコンテンツの内容について、ウェブサイトの運営者がより詳細にコントロールするための、新たな仕様が発表されました。 Official Google Webmaster Central Blog: More options to help websites preview their content on Google Search https://webmasters.googleblog.com/2019/09/more-controls-on-search.html Googleの検索結果にはコンテンツのテキストな

    Google検索結果に表示される説明文などの詳細なコントロールを可能にする新仕様が発表
  • 簡単に爆速で画像をリサイズ&最適化でファイル容量も削減できるソフトウェア「Assetizr」レビュー

    「Assetizr」はシンプルなUIで画像を簡単にリサイズしてくれるソフトウェアです。爆速で画像をリサイズしてくれるだけでなく、同時に画像の最適化を行うことによって、ファイルサイズまで圧縮してくれるとのこと。実際に使って、どんな風に画像をリサイズ&圧縮してくれるのか確かめてみました。 Assetizr - magically transform your images https://assetizr.com/ 実際にAssetizrを使って画像をリサイズしている様子は以下のムービーで確認できます。Assetizrを使って、名前やサイズを変更すると、生成されたファイルに即時反映されます。 Assetizrを使って画像を実際にリサイズしてみるとこんな感じ - YouTube AssentizrにはOS X版Assentizrもありますが、今回はWindows版を使ってみます。Windows

    簡単に爆速で画像をリサイズ&最適化でファイル容量も削減できるソフトウェア「Assetizr」レビュー
  • 無料でクールな印象を与えるブログ・SNS・ウェブサイトっぽいデザインの壁紙を作成できる「Cool Backgrounds」

    ウェブサイトやSNSで使う壁紙は見る人に自分のサイトを印象づけたりインパクトを与えたりする重要な要素になります。5つのパターンのクールな壁紙を作成できるサービスをまとめているのが「Cool Backgrounds」で、静止画だけでなく、動的な壁紙が作れるサービスもあり、ウェブで活動している人にとってお役立ちアイテムとなっています。 Cool Backgrounds https://coolbackgrounds.io/ ウェブサイトにアクセスすると、まずは5色を使ったポリゴンっぽい幾何学な背景が表示されていました。画面右下のカラーツールをクリックしてみます。 すると、こんな感じで色の組み合わせが選択肢としていくつか表示されます。 青ベースの5色を選択してみるとこんな感じ。真ん中の1色がメインになるようです。 カラーツールの右側にあるボタンをクリックすると作成した背景の1192×600のPN

    無料でクールな印象を与えるブログ・SNS・ウェブサイトっぽいデザインの壁紙を作成できる「Cool Backgrounds」
  • Google・シュミット会長による働き方とマネジメントを示すスライドが公開中

    今やインターネットの巨人にまで上り詰めたGoogleのビジネスについて、その成功の立役者であるエリック・シュミット会長が執筆した書籍「How Google Works―私たちの働き方とマネジメント」が販売されています。このに関してはシュミット会長と、ラリー・ペイジCEOのアドバイザーを務めるジョナサン・ローゼンバーグ氏によるインタビューがすでに公開されていますが、さらにその内容を詳細に示した約50枚のスライド画像がネット上で公開されています。 How Google Works http://www.slideshare.net/ericschmidt76/how-google-works-final-1 ジョナサン・ローゼンバーグ氏とエリック・シュミット氏は、Googleに加わった時点で自分たちはビジネスを成功させる方法を理解していると考えていました。 しかし、すぐにそれが全くの間違いで

    Google・シュミット会長による働き方とマネジメントを示すスライドが公開中
  • 無料で使える新しいiPad/iPhone4S/iOS5などのGUIパーツ詰め合わせPSDファイル集

    新しいアプリのモックアップ作成やデザインの時に、画面上に見えている各種パーツを組み合わせれば単純なスケッチやメモ書きよりももっとはっきりとイメージできることが多く、そういうときに使えるのはこのPhotoshopで利用できるPSDファイル集です。 これらを使えばiOS向けの開発をするときにより説得力のある画面作りや、実際に作る前に最終的にユーザーが触れるデザイン・GUI部分について見栄えを確認することができるため、機能を作ってからGUIの整理をしたら二度手間、三度手間になったというような余計な手間や時間を減らすことができるはずです。 ◆新しいiPad(Retinaディスプレイ対応) iPad GUI PSD (Retina Display) | Downloads | Teehan+Lax http://www.teehanlax.com/downloads/ipad-gui-psd-ret

    無料で使える新しいiPad/iPhone4S/iOS5などのGUIパーツ詰め合わせPSDファイル集
  • 無料で商用利用可な1100枚ものロイヤリティフリー画像をMediafire上で配布中

    いろいろなソフトウェアを作って配布しているRizonesoftの管理人がパートタイムでグラフィックデザインの仕事をしたときにネット上にある無料で使えるストックフォトの品質が低いことに非常に悩まされた経験を生かし、個人利用でも商用利用でもOKなロイヤリティフリーで永続的なライセンスに基づいて使用できるストックフォトを1100枚もMediafireを使って配布しています。 1100 Free Royalty-Free Images | Rizonesoft http://www.rizonesoft.com/2012/freestock/ ページの中ほどにリンクがあります。各リンクごとに画像が100枚ずつあるという感じ。 クリックすると以下のようなサイトが開きます。 ページ右上の「Image View」タブをクリックすると各画像を見ることが可能です。 ダウンロードしたい画像がある場合、サムネイ

    無料で商用利用可な1100枚ものロイヤリティフリー画像をMediafire上で配布中
  • 創造的プレゼンの秘訣を言語化した「プレゼンテーション・パターン」

    プレゼンテーションの上手な人間といえば、Appleの創業者で2011年10月に亡くなったスティーブ・ジョブズ氏が有名です。そのプレゼンは素晴らしいですが、そう簡単に真似できるものではなく、プレゼンの法則をまとめた書籍まで刊行されています。 Amazon.co.jp: スティーブ・ジョブズ 驚異のプレゼン―人々を惹きつける18の法則: カーマイン・ガロ, 外村仁 解説, 井口耕二: 「上手にプレゼンしたい」と思っているのであれば、慶應義塾大学湘南藤沢キャンパス井庭崇研究室の作った「プレゼンテーション・パターン:創造的プレゼンテーションのパターン・ランゲージ」が非常に役に立ちます。 プレゼンテーション・パターンは、「創造的プレゼンテーション」の秘訣を言語化したものです。創造的プレゼンテーションには、想いが凝縮されたメッセージがあり、聞き手の想像力をかきたて、新しい発見をもたらす工夫がなされ

    創造的プレゼンの秘訣を言語化した「プレゼンテーション・パターン」
  • ぺんてるのデジタルペン「airpenMINI」がEvernoteと連携、いつでもどこでもエアペンライフが可能に

    いつでもどこでも手軽にメモでき、書き留めたメモを簡単に管理できる「airpen(エアペン)」。わずか15グラムのUSBメモリで大量の手書きデータを持ち運べるようになったり、専用ソフトのインストールが不要になるなど、さまざまな進化を遂げてきましたが、今回は新たにネット上へテキストや画像などのデータを保存する「Evernote」と連携、Evernoteのアカウントを持っていればどこからでもメモデータの内容を確認・編集できるようになったことで、これまでの小型USBメモリすら不要になりました。 ネット上に手書きメモのデータを保存することができるというのはただ単にUSBメモリが不要になって持ち歩きやすくなったというだけでなく、データの共有・データのバックアップ・これまで利用できなかったところでの使用といった「いつでもどこでも」感が増しており、もはやただのデジタルペンの領域を超えつつあると言えそうです

    ぺんてるのデジタルペン「airpenMINI」がEvernoteと連携、いつでもどこでもエアペンライフが可能に
  • 自分の撮影した写真をミニチュア風に変えてくれる「TiltShift maker」 - GIGAZINE

    「Tilt Shift」と呼ばれる現実の世界をミニチュアのように見せる撮影方法があるのですが、実際に撮影するとなると特殊なレンズが必要になります。しかし、この「TiltShift maker」を使えば、すでに普通の方法で撮影した写真でも簡単にミニチュア風に変えてくれるそうです。 使い方など詳細は以下から。 tiltshiftmaker.com - Transform your photos into tilt-shift miniatures 自分のPCにある画像を加工する場合は上のボックスで「参照」を押して画像を選んでから「Upload」をクリック。 ネットにある画像を加工する場合は画像のURLを入力して「Use this photo」をクリック。 するとデフォルトの加工がされた画像のプレビューが右に出てきます。 調整は左のボックスで行います。「Focus size」を左右に動かして焦点

    自分の撮影した写真をミニチュア風に変えてくれる「TiltShift maker」 - GIGAZINE
  • オリジナルのメールフォームが専門知識不要で誰でも簡単に作れる無料サービス「まぐまぐ!かんたんフォーム」

    メールマガジン配信サービスの最大手「まぐまぐ」が感想受付やアンケートなどに使える投稿フォームを無料で簡単にすぐ作成できる無料サービス「まぐまぐ!かんたんフォーム」を開始したとのことなので、どれぐらい簡単に作成できるのか実際に試してみました。自由記入欄以外にもチェックボックスやセレクトボックスなどの使用も可能で、各項目は「必須」か「任意」かという選択もできるようになっているとのこと。 実際に作ってみたサンプルなどは以下から。 まぐまぐ!かんたんフォーム - まぐまぐ! http://form.mag2.com/ 上記ページにアクセスしたら「規約に同意しフォームを作成する」をクリック 今回はオリジナルで作成するので一番右端をクリック こんな感じで表示されます。作り方の詳細説明は一応ここに書いてあるので、それを参考にして作ってみましょう。 項目設定が終わったら「フォーム内容確認」をクリック それ

    オリジナルのメールフォームが専門知識不要で誰でも簡単に作れる無料サービス「まぐまぐ!かんたんフォーム」
  • 1