タグ

2015年12月14日のブックマーク (7件)

  • MeCabインストール CentOS編 - Java好き wiki版

    MeCabは、オープンソースの形態素解析エンジン。 MeCab公式サイト→ こちら 自然言語で書かれた文を形態素(言語における最小単位)に分割し、 それぞれの品詞を判別することができる。 ここではMeCabの実行からJavaでの利用に必要な 「MeCab体」「MeCabの辞書」「MeCabのJavaバインディング」を CentOSにインストールする手順をメモする。 ダウンロード元→ こちら バージョン→0.996 インストール先のOS→CentOS6.6 準備 コンパイラのインストール インストールする際に、 コンパイラの状態によっては次のようなエラーになることがある。 configure: error: Your compiler is not powerful enough to compile MeCab. If it should be, see config.lo

    tvsk
    tvsk 2015/12/14
    CentOSにMecabの利用
  • Dockerコンテナをsystemd管理にしてCentOS起動時に自動起動する

    ※こちらは旧サイトです(新サイトはこちら) Dockerコンテナを作成したものの、Dockerホストが何らかの理由でダウンしたり、リブートがかかったりした場合、Dockerホスト上で稼働していたコンテナも同時にダウンしてしまいます。 これらをsystemd経由で操作し、Dockerホスト起動時(今回はCentOSを例に記述します)に自動でコンテナもstartするようにする例を記載します。 公式 DockerコンテナのUnit設定ファイルを作成 CentOSの場合、既存の起動スクリプトは、/usr/lib/systemd/system/に配置されています。 $ ll /usr/lib/systemd/system | head 合計 772 -rw-r--r--. 1 root root 403 1月 14 2015 -.slice -rw-r--r--. 1 root root 225 1

    tvsk
    tvsk 2015/12/14
    Dockerコンテナを自動起動する時の設定方法
  • 我が家のおうちハックの現状 - bohemia日記

    この記事は、おうちハック Advent Calendar 2015の2日目の記事です。 我が家では、おうちハックと表して、IoTデバイスを利用して日常の生活が便利になるよういろいろやっています。 うちにあるデバイス 全体像はこんな感じです まずはどんなデバイスがあるのか、解説します Hue Philipsが出している、スマート電球です。Wifiに繋げて任意に電球の色を変えることができます。自宅には、間接照明用に3つと、玄関に1つ設置しています。 Netatmo サーモスタットと呼ばれるデバイスで、部屋の室温・湿度・気圧・二酸化炭素濃度・騒音と、室外の気温・気圧・湿度を計測し、スマホ等から情報を見ることができます。 IRKit Wifi接続ができる学習型赤外線リモコンです。一度リモコンの信号を学習させれば、同じ信号をAPIを介して送信することができます。 こちらを使えば、テレビ、BDプレイヤ

    我が家のおうちハックの現状 - bohemia日記
  • library/jenkins - Docker Hub

    tvsk
    tvsk 2015/12/14
    公式のdockerイメージ配布
  • Dockerを用いたJenkinsの運用をしてみた話 | Recruit Tech Blog

    この記事は RECRUIT MARKETING PARTNERS Advent Calendar 2015 の投稿記事です。 こんにちは、2015年新卒インフラエンジニアの河合です。アドベントカレンダー2015の3日目を担当します。現在の担当プロダクトは英語/英単語サプリです。そういえば10月末に英語サプリのiOS版がリリースされました。 英語サプリ 英語サプリリリースに伴い、インフラ業務としては Terraformの運用の話 Amazon EC2 Container Serviceで構築した話 などと色々なネタがあるのですが、日はDockerを用いたJenkinsの運用をしてみた話をします。 Jenkinsと数ヶ月ほど戯れてみて… Jenkinsと戯れてみて思ったのは以下のとおりです。 拡張性の代償として保守運用コストを要求する プラグインが豊富なので、設定が容易に済むことがある 各ジ

    Dockerを用いたJenkinsの運用をしてみた話 | Recruit Tech Blog
    tvsk
    tvsk 2015/12/14
    個別の環境構築・テストをDockerでカプセル化する。環境を作って捨てて
  • 電子書籍を書くのにjenkinsを導入した

    プログラミングっぽい話を中心にします。 そうでないほうはm0t0k1.tumblr.comのほうで。 pandocに続いて、jenkinsも導入したという話です。 環境はmacなんですが、めちゃめちゃ簡単でした。 インストールhomebrewが入ってたらインストールはコマンド一撃です。 brew install jenkins これでインストールは終わります。 インストール後に、ユーザー権限で起動したり自動起動するための設定も全て表示されるようになってます。便利ですね。 ==> Downloading https://homebrew.bintray.com/bottles/jenkins-1.614.yosemite.bott ######################################################################## 100.0% =

    電子書籍を書くのにjenkinsを導入した
    tvsk
    tvsk 2015/12/14
    方式の検討結果などさらっと書いてある。Mac環境に、jenkinsをインストールするところから。homebrewでインストール。
  • http://software.ac.uk/attach/CW15/james-hetherington.pdf

    tvsk
    tvsk 2015/12/14
    pandoc原稿をPDF、スライド(reveal.js)、HTMLに同時パブリッシュする。メリット:バージョン管理は共同作業、マルチフォーマット:教室毎の要件・装備差を吸収。自動配備でライブなアップデート