タグ

2020年7月1日のブックマーク (3件)

  • FAQ for YAMAHA RT Series / 障害切り分け手順

    ページではネットワークシステムを構築する際または構築後に、目的とする通信が正常 に行えないという場合にどこに原因があるのかを探るための操作手順・方法について説明 します。 ページのログ表示は RTX1000 Rev7.01.08 を使用したものです。ご使用になられている 機種、ファームウェアにより表示される内容に異なる部分があるかもしれませんが予め ご了承ください。 最初に確認する事 通信を行いたい機器間において正常な通信ができない場合、最初に確認すべき事は、 ・どの区間で通信ができて、どの区間で通信ができないか ・どの端末と通信ができて、どの端末とは通信ができないか あるいは ・どんなアプリケーションを使用した時に正常に動作しないのか 等の障害状況を明確にすることです。 例えば、以下に示すようなインターネットを経由してPCとServer間で通信を行う構成の場 合に、”PCからServ

  • IPsec の手始めに IKE Keepalive を理解しましょ - インフラまわりのプロになりたい

    コメントありがとうございます。 ISPを通すとウルトラ遅くなるお気持ち、とてもよくわかりますw 私の場合、東日に拠点がありましたので、東NGN網だけで事足りました。 ただ「西日に拠点ができたら?」という事態を想定もしたことがありまして、 いろいろプランを練ったことがありました。 結局、その想定した事態は起こりませんでした。 ただ今思えば「東西接続サービス」を利用した構成にトライしてみたかったです。 東西接続サービスで東西NGN間通信用の拠点を1拠点作りまして、 それらを主拠点にし、各NGN網内でハブ&スポーク型にする、といった構成です。 しかし、東西接続サービスは少々お値段がお高いと思いますので、 コスト・速度、どちらを取るかは経営者判断でございますねw 私事ですが、最近は右も左もわからないアプリ開発ばかりでしたので、 こういったNW話をコメントしてくださると「戻ってきた感」があり、と

  • 異機種間のIPSecVPN構築の注意点

    国内でインターネットVPNが一般的に使用されるようになった今日、VPN対応製品としてIPSecを実装した製品が数多く市場に出回っており、大企業向けの高性能・高機能な製品から個人でも手が届くブロードバンドルータまで多種多様である。 そのような中、安価なブロードバンドルータをROBO(Remote Office/Branch Office)に設置し、企業(社)側に高性能・高機能なVPN装置を設置するというような、異なるVPN装置を使用したサイト接続型のVPNを使用するニーズは少なくない。 特集ではこのように利便性が向上し、リモートアクセス時のセキュアな通信において必要不可欠となったVPNのその接続性について紹介する。まず前編では、異機種間のIPSec相互接続環境構築時および運用時の注意点に焦点を絞り解説する。 サイト接続型VPNを実現するVPN製品の分類 国内で格的にインターネットVPN

    異機種間のIPSecVPN構築の注意点