タグ

ブックマーク / atmarkit.itmedia.co.jp (41)

  • 基本設計をスムーズに進めるための5つのポイント――要件定義書の読み合わせ、データ構造、IPO、外部接続

    設計をスムーズに進めるための5つのポイント――要件定義書の読み合わせ、データ構造、IPO、外部接続:明日から使えるシステム開発プロジェクトの進め方 再入門(4)(3/3 ページ) 関連記事 ドキュメントは最強のコミュニケーションツールである――Joelの機能仕様書入門 ITシステム開発の問題点の一つであるコミュニケーションの失敗。連載では、これを防ぐ方法としてお勧めしたい3つのドキュメントを紹介していく。今回は「Joelの機能仕様書」のポイントを解説する。 プロマネ初心者に送るプロジェクト管理の基礎知識まとめ プロジェクト管理の基礎からアジャイル開発の理想と現実、成功例と失敗例、を紹介し、ベストプラクティスを提案する連載。初回は、そもそもプロジェクトとは、プロジェクト管理とは何かについて解説し、プロジェクト推進における4+1のフェーズを紹介する。 現代のプロマネが知っておきたいアジャ

    基本設計をスムーズに進めるための5つのポイント――要件定義書の読み合わせ、データ構造、IPO、外部接続
    tvsk
    tvsk 2022/06/08
    基本設計の意義、ポイント
  • ブロードバンドルータの内と外

    前回までに解説した、基的なルーティングの動作は理解できただろうか。今回はさらに一歩進めて、一般的なブロードバンドルータに搭載されているルーティング技術について見てみよう。 ブロードバンドルータの内側と外側~LANとWAN ブロードバンドルータには、「LAN側」「WAN側」の2つのポートがそれぞれ用意されている。WAN側はADSLモデムやCATVモデムなど、外部のネットワークと接続するためのポートだ。LAN側は、ハブ(コラム参照)として構成され複数ポートの場合もあるが、家庭内のPCなどの機器を接続するためのポートだ。 通常のルータであれば、単に同じポートが複数並ぶだけであり、ブロードバンドルータのように内部と外部で区別されることはない。 ブロードバンドルータでは、このように外部と内部とを切り分け、内部から外部へのアクセスは可能だが、外部から内部へのルーティングは行えないようにしているのが普

    ブロードバンドルータの内と外
    tvsk
    tvsk 2021/08/27
    日本語の読み物
  • EC2よりシンプルな料金体系の「Amazon Lightsail」で仮想プライベートサーバを立てる

    Amazon Web Services」(AWS)活用における便利な小技を簡潔に紹介する連載「AWSチートシート」。今回は「Amazon Lightsail」で仮想プライベートサーバを立てる方法を紹介します AWSを使い始めたら一度は「Amazon EC2」を起動してみると思いますが、慣れないうちはどうしても従量課金が気になってしまうことでしょう。もし簡単な構成を試すのなら、EC2ではなくAmazon Lightsailを利用すると、その不安が解決されるかもしれません。 Amazon Lightsailとは? Amazon Lightsail(以下、Lightsail)は、AWSが提供するVPS(仮想プライベートサーバ)です。AWS以外が提供しているVPSと同じように、スペックに制限がある代わりに月額料金で利用することができます。EC2のように、インスタンスの消し忘れなどで想定以上の料金

    EC2よりシンプルな料金体系の「Amazon Lightsail」で仮想プライベートサーバを立てる
  • Wiresharkで特定の通信セッションだけを抽出して表示する

    Wiresharkで特定のTCP/UDPセッションだけを抽出して表示したい! Tech TIPS「Wiresharkでネットワークプロトコルを解析する(基操作編)」では、フリーの高機能なネットワークプロトコルアナライザ、Wiresharkの基的な使い方について解説した。 Tech TIPSでは、もう少し進んだ使い方として、特定のTCP/UDPセッションだけを抽出して表示する方法を紹介する。この機能を使わないと、非常に多くの通信が表示され、目的のパケットを見つけ、トラブルシューティングするのが困難になるからだ。 Windows Serverなどで利用できるネットワークモニタツールにおける表示フィルタの使用方法については、以下の記事を参照していただきたい。 運用「Windowsネットワークプロトコルの理解と検証」 Tech TIPS「ネットワークモニタ3.0の表示フィルタを活用する」 T

    Wiresharkで特定の通信セッションだけを抽出して表示する
    tvsk
    tvsk 2021/07/11
    特定のTCPセッションを追跡する
  • Linux時刻管理の仕組みと設定

    連載は、Linux 認定試験 LPICに対応しています。一般的なLinuxユーザーレベルのトピックは省略し、システム管理とサーバ管理の内容を取り上げています。また、LPIC対策だけでなく、関連するトピックについて系統的な理解を問う問題も出題しています。連載の特徴は、対象となるプログラムのバージョンを可能な限り明記していること、比較的新しくまとまった解説がまだ少ないトピック、重要だが理解しにくいトピックを優先して取り上げていることです。問題を解き、その解説を読むことにより実践でLinuxを活用できる力を身に付けます。

    Linux時刻管理の仕組みと設定
  • 【 dmidecode 】コマンド――ハードウェアの情報を表示する

    連載は、Linuxのコマンドについて、基書式からオプション、具体的な実行例までを紹介していきます。今回は、ハードウェアの情報を表示する「dmidecode」コマンドです。

    【 dmidecode 】コマンド――ハードウェアの情報を表示する
    tvsk
    tvsk 2020/12/20
    dmidecode コマンド
  • 異機種間のIPSecVPN構築の注意点

    国内でインターネットVPNが一般的に使用されるようになった今日、VPN対応製品としてIPSecを実装した製品が数多く市場に出回っており、大企業向けの高性能・高機能な製品から個人でも手が届くブロードバンドルータまで多種多様である。 そのような中、安価なブロードバンドルータをROBO(Remote Office/Branch Office)に設置し、企業(社)側に高性能・高機能なVPN装置を設置するというような、異なるVPN装置を使用したサイト接続型のVPNを使用するニーズは少なくない。 特集ではこのように利便性が向上し、リモートアクセス時のセキュアな通信において必要不可欠となったVPNのその接続性について紹介する。まず前編では、異機種間のIPSec相互接続環境構築時および運用時の注意点に焦点を絞り解説する。 サイト接続型VPNを実現するVPN製品の分類 国内で格的にインターネットVPN

    異機種間のIPSecVPN構築の注意点
  • Office 2013/2016のプロダクトキーをコマンドラインで確認・変更する

    複数のMicrosoft Officeライセンスを持っていると、どのPCにどのプロダクトキーを設定したのか分からなくなったり、新規インストールして起動すると「アクティベーションの上限に達してしまいました」という画面が表示されたりすることがある。 Office 2013のライセンス認証ウィザードの画面 再インストールを繰り返すなどしていると、入力したプロダクトキーがライセンス認証回数を超えているというエラー画面が表示されることがある(Office 2013の例。Office 2016も同様の画面が表示される)。このような場合、電話による認証が必要になる。ただ、新しいプロダクトキーを持っているならば、そのプロダクトキーに変更するという手もある。 プロダクトキーを調べたり、別のプロダクトキーに変更したりするのは、Officeの画面で行うことはできない。そこで、稿ではOfficeのプロダクトキー

    Office 2013/2016のプロダクトキーをコマンドラインで確認・変更する
  • Chromeで信頼されなくなるSymantec発行のSSL証明書かどうか判定・確認する方法

    SSL証明書が「信頼されない」とHTTPSサイト表示時にエラーが生じる 最初に「SSL証明書が信頼されない」とはどういうことか説明しよう。 Chromeに限らずWebブラウザは、HTTPSのWebサイトに接続する際、SSL証明書が正当なものかどうか検証する。もし有効期限や共通名(コモンネーム)、発行元(認証局)などに何かしら異常が見つかった場合、アドレスバー左端のアイコンやブラウザペインにその旨のエラーを表示してエンドユーザーに知らせる。 この状態ではHTTPSによる暗号化は信頼できず、通信中に盗聴や改ざん、なりすましの被害を受ける危険がある。 つまり、近い将来、Symantecの認証局から発行されたSSL証明書を組み込んであるWebサイトに対し、Chromeで閲覧したエンドユーザーにはこうしたエラーが表示されるようになる、ということだ。Webサイト運営・管理側としては何としても避けるべき

    Chromeで信頼されなくなるSymantec発行のSSL証明書かどうか判定・確認する方法
    tvsk
    tvsk 2018/01/29
    シマンテックのサーバ証明書問題
  • @IT:DNS Tips:SOAレコードには何が記述されている?

    ドメイン名のツリー構造は委任によってゾーンに分割され、分散管理されています。SOAレコードはこれらの分割されたゾーンそれぞれのオーソリティ情報が記されているレコードです。SOAはStart Of Authorityの略で、「権威の開始」という意味になります。 BINDではゾーンファイルの先頭、デフォルトTTLの指定の後に書くことになっています。また、SOAは委任に関するオーソリティ情報を記すものであり、各ゾーンの委任されたドメイン名に関連付けられます。 SOAレコードはゾーンファイルの中では、リスト1のように記述されます。 @ IN SOA  ns1.example.jp. postmaster.example.jp. ( 2003081901  ; Serial 3600        ; Refresh 900        ; Retry 604800     ; Expire 36

    tvsk
    tvsk 2017/12/14
    SOAレコード
  • FileSaver.js+File APIで作る、ブラウザーのみで画像ファイル装飾アプリ

    FileSaver.js+File APIで作る、ブラウザーのみで画像ファイル装飾アプリ:HTML5アプリ作ろうぜ!(7)(2/2 ページ) 今回のサンプルアプリを作成するための主要な技術要素 今回のサンプルアプリを作成するための主要な技術要素である、File APIとFileSaver.jsを紹介します。 File API HTML5で定義されたファイル操作に関するAPIです。File APIのFileオブジェクトを利用することで、ローカルにあるファイルの情報にアクセスできます(テキストファイル、画像ファイルなど)。 File APIについては、以下の記事も参考にしてください。 JavaScriptでファイル操作!? File APIを使いこなそう JavaScriptで直接ローカルにあるファイルのデータを処理して結果をユーザーに提示できるので、ブラウザー上のJavaScriptのみで完

    FileSaver.js+File APIで作る、ブラウザーのみで画像ファイル装飾アプリ
    tvsk
    tvsk 2016/11/17
    クライアントサイドでファイルを生成する。テキスト、画像?
  • Wake On LANでコンピュータを起動する ― @IT

    対象OS:Windows 2000/Windows XP/Windows Server 2003/Windows 7/Windows Server 2008 R2 TIPSの情報は、記事公開時点(2012年03月09日)のものです。最新のPCでは、記事の通りの操作でWake On LANによるコンピュータ起動が行えない場合があります。また、記事中で紹介しているフレンドコンピューターのツール「WOL Controller」は、配布が終了しています。 また、最新の状況を反映したWindows 10向けのWake On LAN(WoL)に関する記事を公開しました。Windows 10でWoLを行いたい場合は、以下の記事を参照してください。 解説 リモート・デスクトップでログオンしたいコンピュータや自動更新を有効にしていて[更新をインストールしてシャットダウン]を実行してしまったコンピュータなど

    Wake On LANでコンピュータを起動する ― @IT
    tvsk
    tvsk 2016/05/12
    Wake On LAN - ネットワーク越しにPCを起動する
  • IBMがエッジコンピューティングのためのOSSランタイム「Quarks」をASFに提案

    米IBMは2016年2月19日(米国時間)、ストリーミングデータ分析機能をIoT(Internet of Things)デバイスに組み込む技術「Quarks」をオープンソースコミュニティーに公開したと発表した。現在の最新版はQuarks v0.3.0で、Raspberry Pi B/Pi2 Bを含むJava 8/7およびAndroidで動作テストが行われている。 Quarksは、各種の機器や乗り物、システム、アプライアンス、センサー、スマートメーターなどからの継続的なIoTデータストリームを、IoTゲートウェイやデバイス上で分析するためのAPIと軽量ランタイムを提供する。Quarksを使うことで、デバイスやゲートウェイで分析処理を行う一方、中央サーバのデータ分析システムと連携できるため、処理速度を速めつつ通信量を削減できる利点があるという。また、多様なデバイス間でも、共通のストリーミング分

    IBMがエッジコンピューティングのためのOSSランタイム「Quarks」をASFに提案
    tvsk
    tvsk 2016/05/10
  • 5分で絶対に分かるSIP ― @IT

    SIP(Session Initiation Protocol)という言葉を聞いて、IP電話やVoIPといったものを思い浮かべる読者も多いのではないでしょうか? 確かにSIPは「IP電話のプロトコルである」といえますが、クライアントとサーバ間の通信が中心のインターネット上で、「クライアント同士の直接通信を実現」するという大きな機能と可能性を持つ技術なのです。VoIP/IP電話といったアプリケーションを基に、このSIP技術をひもといてみましょう。 電話をネットで再現する「SIP」 SIPが主に使われているVoIPは、その名のとおり音声をIPで伝えるアプリケーションです。音声をIPで単に相手に伝えることは意外と単純で、デジタル化された音声を細切れにしてパケットとして送信するだけです。このパケット送信には、通常RTP(Real-time Transport Protocol)というシンプルなプロ

    5分で絶対に分かるSIP ― @IT
    tvsk
    tvsk 2016/04/18
    SIP : Session Initiation Protocol. HTTP on UDP で呼制御を持つ。20msecに1パケットの音声データを送信する
  • Linuxで作るファイアウォール[パケットフィルタリング設定編]

    Linuxで作るファイアウォール[パケットフィルタリング設定編]:ゼロから始めるLinuxセキュリティ(5)(1/2 ページ) いよいよパケットフィルタリングの設定を始める。しっかりと不要なパケットをブロックできれば、ファイアウォールの内側の安全度はより向上する。パケットの性質やiptablesの動作をここでマスターしてほしい。 前回はNATの設定方法を説明しました。これで見かけ上の経路ができたことになります。今回はファイアウォールの仕上げとして、パケットフィルタリングの設定を行います。 パケットフィルタリングの仕組み パケットフィルタリングの設定とはいかなるものかを簡単に説明すると、どのようなパケットを通過させるか、あるいは到達を許可/拒否させるかを定義することです。iptablesではIPアドレスやプロトコル、ポート、フラグメントなどで制限をかけることが可能です。さらに、送信先、送信元

    Linuxで作るファイアウォール[パケットフィルタリング設定編]
    tvsk
    tvsk 2016/02/24
    nat, filter
  • @IT:デフォルトゲートウェイを変更するには

    デフォルトゲートウェイは、外部のネットワーク(通常はインターネット)にアクセスする際に全パケットが通過する出入り口のことだ。ADSLやFTTHなどのブロードバンドインターネット接続では、いわゆるブロードバンドルータがデフォルトゲートウェイになるケースが多いだろう。 最近では、ADSLの低価格化が進んだため、複数回線を契約している場合もある。特に、インターネットが生命線となるSOHOなどでは、バックアップ用に複数回線を契約しているケースも多い。このようなケースでは、一方の回線(またはISP)に異常が発生した場合、別の回線に切り替える必要がある。物理的にケーブルの抜き差しで対応することもできるが、デフォルトゲートウェイの設定を変更して切り替えることも可能だ。 デフォルトゲートウェイの切り替え(実際には設定を追加して、元の設定を削除する)は、routeコマンドで行う。ここでは、1つのLANに2つ

    tvsk
    tvsk 2016/02/15
    route add default gw 192.168.0.2 ; route del default gw 192.168.0.1
  • Windows 7のエクスプローラーをキーボードで操作する

    解説 エクスプローラは、Windows OSを利用する場合には必ず使われる重要なユーザー・インターフェイスであり、マウスを使って操作するのが普通である。だが熟練のWindowsユーザーや管理者は、キーボードだけで操作していることも少なくない。その方が素早くフォルダやファイルを選択したり、操作したりできるからだ。 Windows Vista/Windows 7/Windows Server 2008/Windows Server 2008 R2のエクスプローラは、それ以前のOS(Windows XPやWindows Server 2003など)と比較すると機能が増えており、それに合わせて操作方法も少し変更されている。そのため、以前のようにキーボード操作しようとして戸惑うことがある。例えば最上部にあるアドレス・バー部分に[Tab]キーで移動後、「\\server1\share\folder\…

    Windows 7のエクスプローラーをキーボードで操作する
    tvsk
    tvsk 2015/12/10
    バージョン上がるたびに改悪されていくエクスプローラを、あらためて読み解いてみる良心的な記事
  • 実はメイリオまだ進化中! 誕生秘話を河野氏に聞いた - @IT

    2010/01/07 現在ロンドンの地下鉄の案内図や路線図で全面的に使われているアルファベットフォント「New Johnston」をデザインしたのは実は日人――。こう言ったら驚くだろうか。その日人とは、イギリス在住のグラフィック・デザイナー、河野英一氏だ。河野氏はまた、Windows Vistaから標準で添付されているフォント「メイリオ」(Meiryo)をデザインしたことでも知られる。 2009年11月5日、来日中だった河野氏の謦咳(けいがい)に接する機会に恵まれた。訥々(とつとつ)とした中にも、デザインに対する情熱がかいま見える氏の語り口は、集まった出版、印刷、組み版、情報処理の専門家らを魅了した。 ビル・ゲイツがゴーサインを出した偶然 メイリオ――。横書きを前提に欧文・和文が混在するテキストを表示したときに美しく文字が組まれること、ディスプレイで読むことを最優先として液晶ディスプレ

  • 脅かされるDNSの安全性

    インターネットの重要な基盤技術の1つであるDNSに対して新たな攻撃手法が公開され、その安全性が脅かされている。DNSセキュリティ機能を提供するための技術であり、普及が進んでいるDNSSECについて、仕組みと運用方法を紹介する。(編集部) インターネットを支えるDNSとは インターネット上では、通信するコンピュータを特定するためにIPアドレスを使用する。しかし、数字のみで構成されるIPアドレスは人間にとって扱いづらいため、覚えやすいように名前を付ける方法が考案された。 このとき、人間が使用する名前(ドメイン名)とコンピュータが使用するIPアドレスを対応付ける仕組みが必要になる。この役割を担うのが、ご存じDNSDomain Name System)である。 DNSSEC導入の背景——カミンスキー型攻撃 DNSは、インターネットの爆発的な普及に伴うドメイン名利用の急速な拡大にも対応し、インタ

    脅かされるDNSの安全性
    tvsk
    tvsk 2015/10/21
    入門、用語
  • @IT:Windows TIPS -- Tips:Microsoft Java VMを手動で削除する方法

    かつてマイクロソフトは、独自のJavaランタイム・エンジンとしてMicrosoft Java Virtual Machine(MSJVM)を開発し、Windows OSに標準添付していた。しかしJavaテクノロジに関するSun Microsystemsとの係争などにより、マイクロソフトは、自身によるMSJVMのサポート終了を宣言し、今後発表される自社製品からMSJVMを除外することを決定した。当初の予定では、サポートは2003年末で終了し、それ以後はMSJVMに脆弱性が発見されても修正を公開しないと公言していたが、米Microsoftと米Sunは2004年4月に係争に関する和解に合意し、マイクロソフトは2007年末までMSJVMのサポートを継続すると発表した(この合意に関するニュース・リリース)。 とはいえマイクロソフトは、新たな機能拡張などをMSJVMに対して実施する予定はないと明言して

    tvsk
    tvsk 2015/10/01
    かつてマイクロソフトは、独自のJavaランタイム・エンジンをWindows OSに標準添付した。...Sun Microsystemsとの係争などにより、... 自身によるMSJVMのサポート終了 自社製品からMSJVMを除外することを決定した」