タグ

2009年11月4日のブックマーク (13件)

  • ほぉ - finalventの日記

    ⇒沖縄に行ったら買いたいお土産ランキング(女性) - 沖縄情報:HaisaiTV ほいじゃ、つっこみ、と。 1位 ちんすこう ちんすこうはラードがきいてないとうまくないというか、ただのクッキーになる。なので安いのはアウト。手作りの店があって、そこが旨いのだけど、名前忘れた。まあ、現地で聞けばわかるよ。 2位 沖縄そば/ソーキそば これは現地でって終わりにするもの。ナイチャーはあまり好まないがフーチバーのほうが面白い。あと、現在の沖縄だと木灰使っているところが少ないけど、木灰の麺がうまい。感が、くにゅぅぅじゃなくて、くぅぷちっと切れと独特の香りがある。 ソーキについては豚がうまいとうまいのだけど、沖縄で上質の豚肉は意外とない。 3位 南国系フルーツ 釈迦頭(アップルシュガー)があったらってみると吉。ドラゴンフルーツはあたりはずれあり。パッションフルーツは、ジュースで。アップルマンゴーは

    ほぉ - finalventの日記
  • 小沢氏の目、隅々まで…「息が詰まりそう」の声も(読売新聞) - Yahoo!ニュース

  • ダガシヤ - ニコニコ

    ダガシヤさんのユーザーページです。(帰って)来ちゃった……最終更新:2024/3/12▼ダガシヤの動画、配信場所と間隔・動画投稿はニコニコ、配信はTwitch・配信は毎週土、日曜日に定期配信中・配信予告は毎週月曜にX(Twitter)でお知らせ・動画は完全不定期で投稿時はX(Twitter)でお知らせ▼各URLと連絡先X(Twitter):http

    ダガシヤ - ニコニコ
    tweakk
    tweakk 2009/11/04
    おお最近始まったのか!
  • 【おもいお】いい加減、最強の壁紙を決めてくれ:アルファルファモザイク - 2ちゃんねるスレッドまとめブログ

    ■編集元:ニュース速報板より「いい加減、最強の壁紙を決めてくれ」 1 ノイズw(東京都) :2009/11/03(火) 15:08:07.99 ID:RuwafGVG ?PLT(12240) ポイント特典 「絶対迷宮グリム」壁紙更新 花梨エンターテイメントより2009年冬発売予定の乙女向けメルヘンゴシックAVG「絶対迷宮グリム」公式サイトにて、壁紙が更新された。 今回更新された壁紙は、「いばらの姫(CV.水原薫)」と「いばらの王子(CV.諏訪部順一)」の2人が描かれている壁紙だ。 公開公式サイトのダウンロードページにて配信されているので是非チェックしてみてほしい。 また、壁紙やイベントスチルなど、今後も随時更新されていく予定だ。次の更新も楽しみに待つことができる。 ソース http://otomen.jp/archives/2009/11/02163433.php

  • 美しいだけではないフィードリーダー:「Feedly」 | ライフハッカー・ジャパン

    Twitterを使っている、という方も多いかもしれませんが、情報収集の為にフィードリーダーを活用されている方が多いと思います。 そのフィードリーダーのメジャー所といえば、Googleリーダーが上げられると思いますが、ユーザーインタフェースが、どうにもコンピューター的というか、意識して情報を得ないと、読むフィードが偏ったり、未読が溜まってしまうことがあります。 私は、大量のフィードをGoogleリーダーに登録しているのですが、先で書いたような状況で、何とかならないものかと考えていました。私と同じような方が居たら、Firefoxのプラグイン「Feedly」を試してみてはいかがでしょうか? 続きは、以下で。 「Feedly」は、Googleリーダーと連携するFirefoxのプラグインで、表示方法を変更したり、評価の高い記事のピックアップやTwitterの連動機能を備えています。アカウントの作成な

    美しいだけではないフィードリーダー:「Feedly」 | ライフハッカー・ジャパン
    tweakk
    tweakk 2009/11/04
  • asahi.com(朝日新聞社):新政権、憲法どこへ 小沢幹事長「法の番人」封じ - 政治

    国憲法が1946年に公布されてから、3日で63年。改憲問題をめぐる民主党の対応に注目が集まるなか、小沢一郎幹事長が唱える「官僚答弁の禁止」が論議に悪影響を及ぼしかねないと心配する人たちがいる。ただ、目の前の課題や党内事情もあって、新政権にとって改憲は「後回し」の状態だ。  「これは官僚批判の名を借りて、憲法の解釈を変えてしまおうという思惑では」  神戸学院大法科大学院の上脇博之教授(憲法学)は、ニュースで見かけた民主党の動きを気にかけている。  発端は先月7日の小沢一郎幹事長の記者会見。「法制局長官も官僚でしょ。官僚は(答弁に)入らない」と語り、国会法を改正して内閣法制局長官の国会答弁を封じる意向を示した。  内閣法制局は「法の番人」とも呼ばれる。法理を駆使して、ときの政府の意向をかなえる知恵袋の役を果たす一方で、例えば海外での武力行使をめぐって「憲法9条の下ではできない」との見解を守

  • サイコドクターぶらり旅(2009-11-02) 「95歳の老人の詩」の本当の作者

    最近の日記 2010-09-28 [Tue] 1. 行ってみたい世界の精神病院さらに10選+1 2010-09-25 [Sat] 1. 行ってみたい世界の精神病院10選 2010-09-21 [Tue] 1. リトアニアの精神病院がえらくかっこいい件 2010-09-19 [Sun] 1. 各国の旧KGB部 2010-09-18 [Sat] 1. リトアニアの十字架の丘 2010-09-14 [Tue] 1. エストニアの萌え寿司バー 2010-09-13 [Mon] 1. スターリンのバースデーケーキ 2010-09-12 [Sun] 1. リーガのアールヌーヴォー建築群 2010-07-16 [Fri] 1. twitter 2009-12-10 [Thu] 1. 続・日米表紙対決 最近のコメント ▼ 「95歳の老人の詩」の当の作者 経営学者のピーター・ドラッカーが95歳に亡くなる

    tweakk
    tweakk 2009/11/04
    どうりでw
  • 働く車が好きで好きでたまらない。:ハムスター速報

    働く車が好きで好きでたまらない。 カテゴリ☆☆☆☆☆ 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/29(木) 13:56:43.25 ID:dIqeM8vL0 今日出社する途中にこんな感じの車両を見たんだ。 かなりかっこよかった。 お前らオススメのタフな働く車があったら教えてくれ! 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/29(木) 13:59:56.73 ID:YUbqsTZAO ぼくは社会の歯車です 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/29(木) 13:58:10.04 ID:dIqeM8vL0 こんなのもたまらねえな。 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/29(木) 13:58:39.54 ID:R2wwckIFO 霊柩車 5 :以下、名無しにかわ

    tweakk
    tweakk 2009/11/04
    空港関係をもっと充実させるべき
  • 湯浅誠氏が示す保守と中庸の感覚 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    『東洋経済』最新号は、左の表紙のように「崩れる既得権 膨張する利権」で、これはこれで大変興味深いものですが、ここでは、湯浅誠氏と城繁幸氏の対談がいろんな意味で大変面白く、取り上げたいと思います。 世間的には、湯浅誠氏と言えば、左翼の活動家というイメージで、城繁幸氏と言えば、大企業人事部出身の人事コンサルで、保守的とお考えかも知れませんが、そういう表面的なレベルではなく、人間性のレベルで見ると、なかなか面白い対比が浮かび上がってきます。 >横断的な労働市場を作ることは同感です。それを妨げるものとして、中途採用に消極的な企業や企業別組合、人材育成能力のない派遣業者などの問題があることも理解できます。ただ移るには環境を整えないと無理。第2のセーフティネットもうまくいきません。 >城さんの考えでは諸悪の根源は解雇規制ということになるわけだ。私もフレクシキュリティ政策は評価しますが、それは失業しても

    湯浅誠氏が示す保守と中庸の感覚 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
  • ワラノート 禅問答っておもしろいよな

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

  • 告白されたときの正しいステータスコードの返しかた、読みかた - As Sloth As Possible

    今日は秋らしいよいお天気だったので、それとは特に関係なく今日も今日とてぼーっとディスプレイに向かっていたところ、こんな記事を見付けた。 勇気を出して告白! その返事で覚えるHTTPステータス・コード あらあらまあまあ。なんだか俺、この記者の方にシンパシーを覚えるよ。 この手のネタは大好物なのだけど、404はお断りの返事ちゃうやん、てか断り方だけでも何パターンもあるんやで、とうずうずしてきたので便乗して考えてみることにした。例によって400系レスポンスに偏ってるのはお約束。しかたないよねー。告白のレスポンスなんて受けとる方でも返す方でも400系しか知らないもん。ごめん嘘だ。503(「お前当にタイミング悪いな」)返したことある。再リクエストはありませんでした。200?ああ、そんなステータスコードもありましたね。おいしいのかな。使ってみたいです。 (予想外に反響があったので追記)見ての通り全部

    告白されたときの正しいステータスコードの返しかた、読みかた - As Sloth As Possible
  • ネットで誹謗中傷を書かれた時に、法的に個人を特定する方法 | nanapi[ナナピ]

    ネットで誹謗中傷を書かれた時に、法的に個人を特定する方法 に関するライフレシピをご紹介します。nanapi [ナナピ]は、みんなで作る暮らしのレシピサイトです。はじめに インターネットは便利ですが、誰でも情報発信ができる以上、個人情報を書かれたり、悪質でひどい誹謗中傷を書かれたりするリスクがあります。 今のネット社会では、少しくらいの批判に反応するのは効率的ではありません。しかし、自分の生活や家族、大切な人にまで害を及ぼすような誹謗中傷をされたり脅迫をされた時は法的な処置をとらざえるを得ない時があります。 そこで、ネットで誹謗中傷が書かれた時の対応法を紹介します。 最初にやること まず、一番最初に何をやらないといけないか。それは 「書いた人の発信者情報をゲットする」 というところです。 それはたいていの場合、IPアドレスと呼ばれるものです。IPアドレスとは、インターネットに書き込む時に記録

  • 猫と仲良くなる方法も!かわいいだけじゃない、街で暮らす「野良猫」たちの魅力 - はてなニュース

    はてなブックマークでも度々話題になる「」エントリー。かわいいの画像や動画は、見ているだけで癒されますよね。今回はそんな中でも、街で出会った「野良」にスポットを当てたものを中心に集めてみました。何にも縛られることなく、街の片隅でたくましく生きる彼らの表情は、飼いとはまた違った魅力があります。 いろんな場所で暮らす野良たち 近所を散歩している途中や旅先で歩いている途中など、に出会うとつい目で追ったり話しかけてしまいますよね。まずはそんなたちの写真を紹介するエントリーです。 のらぬこ 入口 街で出会った野良の写真を紹介するこちらのサイトでは、のんびり寝ていたり、じっとどこかを見つめていたり、いろんな表情を見ることができます。 続いては、各地域ごとにの写真を紹介するエントリーです。都会のビルの隙間、公園、住宅街、お寺や神社、港…人間と同じく、いろんな風景の中で彼らは暮らしています

    猫と仲良くなる方法も!かわいいだけじゃない、街で暮らす「野良猫」たちの魅力 - はてなニュース