タグ

ブックマーク / nowokay.hatenablog.com (13)

  • さよなら「あなたとJAVA」 - きしだのHatena

    みんなから愛された「あなたとJAVA」の役割が終わったようです。 「Java」で検索するとjava.comのサイトがひっかかるのですが、このサイトは古いまま放置されていて、Javaの学習を始める人にとっての罠になっていました。 https://www.java.com/ja/ 「あなたとJAVA」というキャッチコピーの脱力感と、「ダウンロー」で改行され「ド」だけが目立ってしまう間のヌケかたから大人気のサイトでしたが、かっこいいものではない・・・ もともとはJAVA+YOUで、2008年JavaOneのキャッチコピーでした。これは大文字だけのデザインだからよかったのだけど、日語訳するときJAVAだけ大文字で残ってしまい「JAVAではなくJava」の説得力をなくさせてくれていました。 それに、ほとんどの人がJavaのプログラミングの勉強をしようとして「Java」を検索するのにJREの配布サイ

    さよなら「あなたとJAVA」 - きしだのHatena
    tyage
    tyage 2022/05/25
  • 新しいリリースモデルはJavaを使う人 全員要注目だった - きしだのHatena

    9月の頭くらいに、Javaのリリースモデルが6ヶ月ごとの短期リリースになるということが発表されてました。 で、「へぇ〜」みたいな感じで見てたのですけど、JavaOneでの話を聞くと、これ結構大変なのかも、ということになってそうなので、ちょっとまとめてみます。 追記:2018年05月の状況をQiitaでまとめています。 [Javaのサポートについてのまとめ2018 - Qiita](https://qiita.com/nowokay/items/edb5c5df4dbfc4a99ffb) Javaの新しいリリースモデル 公式情報はこちらにまとめられています。(10/4にアップデートされてます) http://www.oracle.com/technetwork/jp/java/eol-135779-ja.html ざっくり言えば、6ヶ月ごとに機能リリースを行い、3ヶ月ごとにメンテナンス/セキ

    新しいリリースモデルはJavaを使う人 全員要注目だった - きしだのHatena
    tyage
    tyage 2017/10/07
  • 小学校低学年へのプログラミング教育には効果がないと考えたほうがいい - きしだのHatena

    子どもへのプログラミング教育は早ければ早いほどいいというものではない。 最近子どもへのプログラミング教育が話題になることが多いけど、恐らく小学3年生までの子どもへの効果はほとんどなく、小学4年生でもほとんどの子どもには難しいと思う。 人間の知能の発達には段階があって、必要な段階に達していないうちにそれが必要な教育を行っても効果は望めない。 まず、なんでこのエントリを書いたかというと、プログラミングには適した発達段階があるということを知らないと、その発達段階に達する前にプログラミング教育を行って、もちろんプログラミングは出来なくて、その子には適性がないという判断をしてしまうとうことが起きてしまうんじゃないかと思ったからだ。 まだ適した段階まで来てないだけなのにプログラミング教育をして失敗して「この子にはプログラミングができなかった/興味をもたなかった」という実績を作ってしまうことによって、将

    小学校低学年へのプログラミング教育には効果がないと考えたほうがいい - きしだのHatena
    tyage
    tyage 2016/01/07
  • Java8のlambda構文がどのようにクロージャーではないか - きしだのHatena

    Java8にlambda構文が入りましたが、これはクロージャーではない、とされています。 では、どのように「クロージャーではない」のか、ちょっと見てみます。 まず、lambdaを返すメソッドを定義します。 public static Supplier<String> createMessenger(String name, String address){ return () -> { return String.format("私は%s、%sに住んでる", name, address); }; } 呼び出すと、こんな感じでSupplierを受け取ります。 Supplier<String> messenger = createMessenger("きしだ", "ふくおか"); このSupplierを実行すると、次のようになります。 System.out.println(messenger.

    Java8のlambda構文がどのようにクロージャーではないか - きしだのHatena
    tyage
    tyage 2013/05/22
  • Java大好き男に「どのIDEが好き?」と訊ねられたとき、女はどう答えたらいいの? - きしだのはてな

    あ、まず前提として、 貴女がJava大好き男を夢中にさせることが、 はたして貴女を幸福にするかどうか、それはまた別問題だけれど。 とはいえ、Java大好き男たちは玉石混交ながら、 大手SI系の給料高い男なども多く、 したがって、釣り師たる女たちにとっては、 なかなかあなどれない釣り場です。 では、Java大好き男に「どのIDEが好き?」と訊ねられたとき、 貴女は、どう答えれば理想的でしょう? まず最初に、その男がAndroidのようなタイプの携帯アプリと あとはJavaScript、そして(アプリ公開するほどではないけれど)iPhoneアプリが大好きな、 そんなタイプの場合は、 貴女はかれの目を見て、微笑みとともに質問など無視して、こう言いましょう、 「わたしが、いいIDEを作ってあげる♪」 これこそまさに必殺の答えです。 そこでJava大好き男が、えへへ、とやにさがったならば、 貴女は、

    Java大好き男に「どのIDEが好き?」と訊ねられたとき、女はどう答えたらいいの? - きしだのはてな
    tyage
    tyage 2013/05/20
  • MVCは死んだ。MOVEするときがきた - きしだのHatena

    Conrad Irwinさんの「MVC is dead, it's time to MOVE on.」を訳してみました。 MVC is dead, it's time to MOVE on. この訳文も原文のライセンスを引き継いでCC-BY-3.0ライセンスで利用可能とします。 追記13:58 すでに訳してた方がいました。MVCの時代は終わった。MOVEを使い始めましょう。 - ふじこのプログラミング奮闘記 MVCは死んだ。MOVEするときがきた MVCはすばらしいアイデアだ。モデルを持ち、モデルは内部に少しの状態をもつ。ビューは内部に少しのUIをもつ。そして、コントローラは内部に少しの・・・ 何を持つ? 私は確かにこのことに気づいた最初の人物ではない。しかし示されたようなMVCの問題のために、あなたは最後には過剰なコードをコントローラに詰め込むことになる。なぜなら、他にどこに入れていいか

    MVCは死んだ。MOVEするときがきた - きしだのHatena
    tyage
    tyage 2012/07/04
  • アルゴリズムの勉強のしかた - きしだのHatena

    この記事で、アルゴリズムの勉強はアルゴリズムカタログを覚えることじゃないよということを書きました。 プログラムの理論とはなにか アルゴリズムの勉強というのは、スポーツで言えば腕立て伏せや走り込みみたいな基礎体力を養うようなもので、「ソートなんか実際に自分で書くことないだろう」とかいうのは「サッカーは腕つかわないのに腕立ていらないだろう」とか「野球で1kmも走ることなんかないのに長距離の走り込みいらないだろう」とか言うようなものです。 Twitterでアルゴリズムの勉強とはなにかと尋ねられて、「アルゴリズムの基的なパターンを知って、それらの性質の分析のしかたをしって、いろいろなアルゴリズムでどのように応用されているか知って、自分が組むアルゴリズムの性質を判断できるようになることだと思います。 」と答えたのですが、じゃあ実際どういうで勉強すればいいか、ぼくの知ってるからまとめてみました。

    アルゴリズムの勉強のしかた - きしだのHatena
  • どのプログラム言語を選ぶべきか・・・ - きしだのHatena

    PHP-erはダメな言語でいかにまともなものを作るかっていうマイナスからのスタートだし、 JavaScript-erは何もないところで何か動いて楽しいっていう0からのスタートだし、 Ruby-erはRuby好きって言ってるだけだし、 Java-erはJavaの仕様にしか興味がないし。 Scala-erは生ぬるいこと言うと狩られるし、 Smalltalk-erは過去の栄光語ってるだけだし、 COBOL-erは苦労話しか出ないし、 FORTRAN-erはプログラムに興味ないし、 Perl-erは同窓会みたいだし、 Python-erは仲間探すの大変だし、 Erlang-erはどこにもいないし、 C-erは目先の仕事にしか興味ないし、 C++-erはC++の復興にしか興味ないし、 C#-erはWindowsにひきこもるし、 ActionScript-erはAdobe税はらうのに大変そうだし、 O

    どのプログラム言語を選ぶべきか・・・ - きしだのHatena
  • テスト駆動開発が嫌いだ - きしだのHatena

    テスト駆動開発が嫌いだ。 ただし、ここでの「テスト駆動開発」は日で今TDDと呼ばれてる多義的なものじゃなく、「テスト駆動開発入門」にかかれている「テスト駆動開発」。 もっと正確にいうと「テスト駆動開発入門」がミスリーディングをわざと誘ってて有害で嫌い。 テストは、プログラムが正しく動くことは検証できるけど、プログラムが正しいことは検証できない。そのようなテストに設計を依存してしまうと、正しく動くプログラムは作れるけど正しいプログラムは作れない。 設計も含めてテストによって駆動しましょうという「テスト駆動開発入門」のやり方では正しいプログラムが作れない。プログラムの正しさを別のやり方で担保しつつ、そちらを中心に開発を駆動して、あくまでも開発作業だけをテストで駆動するという考え方のほうが、正しいプログラムに近づける。 そして、TDDをいまがんばってる人たちも、それは当たり前にわかってると思う

    テスト駆動開発が嫌いだ - きしだのHatena
    tyage
    tyage 2011/08/27
  • 2010-11-25 - きしだのはてな - 技術力をあげたいプログラマが読んでおかないと話にならない本10冊

    ここにあげたじゃなくてもいいので、同じ分野でなにか読むとか、に書いてあるほど詳しくなくてもそれなりに知識をもっておくべき。 アルゴリズムクイックリファレンス 作者: George T. Heineman,Gary Pollice,Stanley Selkow,黒川利明,黒川洋出版社/メーカー: オライリージャパン発売日: 2010/04/26メディア: 単行(ソフトカバー)購入: 11人 クリック: 656回この商品を含むブログ (72件) を見る まずはアルゴリズム。クイックって書いてあるけどぜんぜんクイックじゃないw。各言語で書かれた入門書を読んでもいいと思う。 実際のプログラムにアルゴリズムの知識を活かすということを知りたいならプログラミングコンテストチャレンジブックがおすすめ。 プログラミングの基礎 ((Computer Science Library)) 作者: 浅井健一

    2010-11-25 - きしだのはてな - 技術力をあげたいプログラマが読んでおかないと話にならない本10冊
  • そろそろIDEよりコマンドラインのほうが理解が深まるという有害な妄想は捨ててはどうか? - きしだのはてな

    Java入門ブックガイド(入門編)よりよき入門書と出会うために」を読んで。 第一印象として、よりよきJava入門ブックガイドに出会う必要があるなということ。 コマンドラインでは慣れ親しめない サブタイトルに「慣れ親しむことが上達の秘訣」とあるけども、コマンドラインで慣れ親しむのは難しいと思います。 「慣れ親しむことが上達の秘訣」が正しいのであれば、IDEで慣れ親しんだほうが上達するのではないでしょうか? 現実問題として、書籍を買って勉強する人は強制されて勉強するわけではないです。自分の時間をやりくりして入門書を読んでいます。 そして、まだプログラムの面白さを知りません。 コマンドラインでコンパイルエラーが出たとき、じっくりとそのエラーを読み解くのではなく、そこでくじけてやめる可能性が高いと思われます。 それよりは、IDEでエラーを入力段階で修正しつつ進むほうがいいと思います。 javac

    そろそろIDEよりコマンドラインのほうが理解が深まるという有害な妄想は捨ててはどうか? - きしだのはてな
    tyage
    tyage 2010/09/03
  • PHPの価値が相対的に落ちてJavaの価値があがっていく 2009-10-19 - きしだのはてな

    2000年あたり、PHP4やJSP1.0が出たころ、PHPよりもJavaがよいと言っても、「Javaは動かせる安いサーバーがない」ということで、サーバーの確保が容易なPerlPHPが使われました。 Javaを使うには、一台まるごと借りれる割高なレンタルサーバーで、自力でTomcatなどをインストールする必要がありました。そういった状況はしばらく続き、「PHPならば安く借りれるサーバーがたくさんある」ということから、PHPがよく使われるようになりました。 PHPの普及初期では、サーバーの確保が容易なことがPHP採用の大きな理由のひとつだったと思います。 こういう状況は最近まで続いたけど、Amazon EC2のおかげで「Javaは動かせる安いサーバーがない」という問題は解決してきました。Amazon EC2を借りても自力でTomcatなどをインストールする問題がありましたが、HerokuやS

    PHPの価値が相対的に落ちてJavaの価値があがっていく 2009-10-19 - きしだのはてな
  • どうでもいいことをあたかもなんかすごいことのように語るメソッド - きしだのHatena

    どうでもいいことを、あたかもなんかすごいことのように語る方法を考えてみる。 まず、書きたい「どうでもいいこと」を決めよう。 とりあえずここでは、「明星のインスタント焼きそば作るときにかやくを入れ忘れたのだけど、それってフタの説明が悪いんじゃない?」ということを書くとしよう。ここで、読んでる人に「ようわからんけどなんかすごい」と思わせるために話の主題をずらすのが大切だ。今回は、結論を「UFOのターボ湯切りいいよね」ということにしよう。 文はこのようになる。 先日明星のインスタント焼きそばをべた。 ふたの説明を見ながら手順どおりに作ったのだけど、べる段になって、かやくはあらかじめ入れておかないといけないことに気づいた。これはふたの説明が悪いのではないか。ふたの説明はインスタント焼きそばの味を最終的に決めるものであるから、わかりやすく書くべきである。 UFOのようにかやくをあらかじめめんの

    どうでもいいことをあたかもなんかすごいことのように語るメソッド - きしだのHatena
  • 1