タグ

ブックマーク / yagi.hateblo.jp (12)

  • 実用的スマホ連携デバイス「Pebble」 - いぬビーム

    数多の屍を乗り越え、ついに現れた実用スマートウォッチ「Pebble」。モノクロ144x168という地味な画面に、かつて夢見たフィーチャがたっぷり詰め込まれてます。 安い (国際送料込みで$99) 軽い (38g) 防水 電池が持つ (4〜7日間) 物理ボタン4つ (上、下、決定、キャンセル) スマホから通知を受けて振動、内容表示 もちろんBluetooth Low Energy対応 既にエコシステムがある (公式充実、野良もいける) アプリのインストールが簡単 (スマホから選ぶだけ) アプリが作り始めやすい (ブラウザ上のIDEから実機転送できる) アプリがスマホ経由でhttp通信できる (天気表示とかできる) などなど。ぐっとくるでしょ? イベントのお知らせ で、これが気に入ったあまり、アプリ開発ハッカソンを開くことにしました。 東銀座Pebbleハッカソン 簡単なチュートリアルも行いま

    実用的スマホ連携デバイス「Pebble」 - いぬビーム
    tyoro1210
    tyoro1210 2014/10/31
    気になる
  • かにとBitCoinと2ヶ月で消滅したファンドの話 - いぬビーム

    昨年末「もう大人だし金で遊びたい」「金融商品こそ最大の娯楽だよネー」という会話があり、みんなの金を集めてハイリスク商品に投資しまくってジェットコースター気分を味わうことを目的としたプライベートファンドが創設された。一口2万円。運用目標は毎月200%、年末には8192万償還という展望を掲げつつ「特等席で自分の金が溶けるのを眺める権利を買ったと思え」とリスクが説明された。18万集まった。「忘年会分くらい残るといいね」「かにべたい」「運用成績によってかにのランクを変えよう」 最初の投資先として乱高下していたソシャゲ株が選ばれた。うまいこと儲かり、18万が20万になった。「やったぜ。次は?」「なるべくハイリスクそうなのがいいね」「BitCoinじゃね?」「いいね!」国内に拠点があるBitCoin取引所 Mt.Gox に口座開設が申請された。手続きには妙に時間がかかり、申請時に $700 程度だっ

    かにとBitCoinと2ヶ月で消滅したファンドの話 - いぬビーム
  • 私の写真集第三弾が出ます - いぬビーム

    8/12(月) 東ぺ-15a「第7開発セクション」の下のほう。 強風吹きすさぶ東京ゲートブリッジでカメラマン4人に撮影されてきました。「目線ください」と言われたのは人生の実績を1つ解除した感があります。 同日発売、可愛いAWSたんが表紙の「ななかInside PRESS vol.3」も豪華執筆陣でお勧めらしいです。分厚い割に安くてお買い得。「新刊全部ください」と言うと私の写真集もついてくるのかな。気をつけたいですね。

    私の写真集第三弾が出ます - いぬビーム
  • 私の写真集が頒布されます @ 8/11 西し33b - いぬビーム

    「kusigahamaさんの写真集だしていいですか」「別に構いませんが...」という会話から3ヶ月、当に刷ったらしいです。暑さで気が狂ったんだと思います。 MagicMirror - [新刊] Kusigahama IN OSAKA 委託先の星一開発セクションの新刊「SuppoSuppo」はオシャレなプログラミング言語ですが、そちらにもなぜか私のグラビアページがあるらしいです。

    私の写真集が頒布されます @ 8/11 西し33b - いぬビーム
  • プロでなくても料理を作れるように、誰でもソフトウェアを作れる - いぬビーム

    コックさんじゃなくても家で普通に料理はするように、プロのプログラマでなくてもソフトウェアを作ることはできる。レシピ(チュートリアル)通りに作れば、一応べられるもの(動くもの)が出来上がる。最初は包丁の握り方もわからないし、傍から見ていれば危なっかしいだろうけど。 料理と違ってソフトウェアはコピーできちゃうけど、自作した不格好なコードは愛らしいものだし、そこから少しずついじっていけば、他人の口には合わなくても自分には一番おいしいものが作れるかもしれない。 っていう家庭料理的なスタンスの入門書があってもいいなぁ。仕事にしたい人向けではなく、人真似で自炊するための。Greasemonkey的なのとかTwitterのbotとか、ExcelVBAでほげったり、あとデスクトップガジェットとか。ゲームも入れたいな。あえて言語はバラバラで、既存のスクリプトをいじるのを前提に。 さておき MacBook

    プロでなくても料理を作れるように、誰でもソフトウェアを作れる - いぬビーム
  • 例外をめぐる雑談 - いぬビーム

    kusigahama: エラーを「返す」の禁止にしたい kusigahama: 正常終了以外するな! fuktommy: 例外禁止コーディングルールってどっかで見たことあったり。 kusigahama: 例外以外のエラー処理を禁止しましょう kusigahama: そういえば関数型言語って例外的状況はどう処理するんだろう fuktommy: なぜ例外を使ってはいけないのかという、設計論だったのだけど、どういう理屈なのか忘れてしましました。 kusigahama: 例外を投げずに済むならその方が綺麗な気はするが kusigahama: 把握しやすいコードを書くにあたってどういう考え方をするか、かなー fuktommy: これかな。例外使うなとは書いてない。記憶の中でごっちゃになったかも。 http://d.hatena.ne.jp/bleis-tift/20090809/1249825777

    例外をめぐる雑談 - いぬビーム
  • php.iniのpost_max_sizeを2048Mにすると何もpostされなくなる - いぬビーム

    (中略) 32 ビット符号付き整数の最大値を上回る値を指定しないように注意しましょう (32 ビットシステムを使用している場合)。 そのようなことをすると、スクリプトの実行が失敗します。 http://www.php.net/manual/ja/ini.core.php#ini.post-max-size ヘルプにはこう記載されてますが、エラー等吐くわけではなく、単に $_POST が空配列になるだけで普通に実行されました。最大受付サイズがマイナスと解釈されてるのかな。 今日のPHPバッドノウハウでした。

    php.iniのpost_max_sizeを2048Mにすると何もpostされなくなる - いぬビーム
  • 新感覚オークション「ヤスオク」の仕組み - いぬビーム

    とりあえず何も読まずに開いて、どういうサイトなのか考えてみてください。 ヤスオク 落札価格が安い トップページには50〜90%オフで落札された商品が並んでいます。 DSiが7985円、DQ9が1665円、Wiiが1445円…… スタートは0円から 1回75円の入札手数料がかかる ここまでは「へー、出品や落札価格じゃなくて入札を有料にしたのか」って話です。 お金を払ったけど落札できないって人が発生するから、ギャンブル性が高いようです。でもたかが75円だし……と思いきや。 入札は15円単位 問題はここ。 商品はAmazonから発送される よって、出品者はいません。主催者が全ての商品を出品しています。私の胡散臭さレーダーはこの項でようやく反応しました。主催に赤字が出る仕組みなわけがない。 計算してみましょう。Amazonで3000円の商品を1500円で落札したとします。 購入費用 -3000円

    新感覚オークション「ヤスオク」の仕組み - いぬビーム
  • プログラミングができるようになるまで - いぬビーム

    入門書を3〜5冊くらい読む バイブル的書籍にざっと目を通す(大体「プログラミング言語○○」って名前) 辞書的なリファレンスマニュアルと首っ引きでなんか作る(.chmみたいのでさくさく引ける状況が理想だけどオンラインマニュアルでも可) 2, 3個作ってみて「なんか時間かかるなー」「なんか無駄がある気がするなー」と思う 「その言語を美しく効果的に適切に使うための」を読んで何度も頷く 大枠ではこんな感じだと思うんだけどPHPなんですよPHP。「Effective PHP」とか「PHPベストプラクティス」とか「WRITING SOLID PHP」とか「エキスパートPHPプログラミング」とか「PHP Good Parts」とかそーゆーの無いのかな。PHPから入った人向けの「とりあえず目的を達成できればいい」から一歩抜けだすための。でも目的達成できれば御の字だし一歩抜け出したら余計なこと考え出して

    プログラミングができるようになるまで - いぬビーム
    tyoro1210
    tyoro1210 2009/03/26
    ブコメでボロクソ書かれてて泣ける。
  • リアル脱出ゲーム「廃校の教室からの脱出」に参加した - いぬビーム

    このイベント(リンク切れだけどこっちは生きてる) に参加してきた。会場は廃校になった小学校で、教室などを撮影や各種イベント用途に貸し出しているようだ。このイベントの他、雑誌の撮影や個人名での予約などもあった。 しばらく待たされてから3階の教室に通される。小学生用の机が30個ばかり並べられている。黒板には暗号めいた文字列。隣に時間割と掃除当番表。大きなテレビと棚。 教室には非日常感がある。戻るべきでない場所に戻ってきてしまったような。 やがて案内役が教卓に立ち、20名ほどの参加者に着席をうながす。「ようこそ」。今日は皆さんにちょっと殺し合いを〜とか言われたら嫌だなーと思う。「昨日は一組脱出に失敗して、彼らのグループは今も別の教室に閉じ込められています」云々。 あとは箇条書く。 普通の脱出ゲーム同様、謎かけ自体に動機は設定されていない。ルールのあるパズル+場所+雰囲気。 新鮮な体験だった。シン

    リアル脱出ゲーム「廃校の教室からの脱出」に参加した - いぬビーム
    tyoro1210
    tyoro1210 2009/02/26
    『HEP HALLからの脱出』みたいな感じかな。 いいなー。 楽しそう。
  • 2009-01-26 - いぬビーム wizpy試した

    公式サイトには「手のひらサイズのパソコン」とあるが、パソコンに挿すとLinuxが起動できるUSBメモリを「パソコン」と呼称するのは辛いと思う。 単体ではポータブルメディアプレーヤとして使える。 wizpy OS デスクトップで普通に起動した USB-CDROMとして認識させられる(USB-HDDモードと切り替えられる)のが単なるUSBメモリと違うところ XGAで起動したけど問題無く1280x1024に切り替えられ、再起動しても覚えてた ただしこれが最高解像度らしい ターミナルが見える場所にない 「コマンドを実行」 -> bash等をオプションの「端末で実行」チェックして実行 vi入ってなくて驚いた rootになったらbusyboxのが使えた。でも/usr/sbin下 perlrubypythonは入ってた ATOK17賢そう 入力中と確定後でフォントが変わるのが辛い この値段でATOK

    2009-01-26 - いぬビーム wizpy試した
    tyoro1210
    tyoro1210 2009/01/27
    カラーがピンクしか残ってなかったし、3100円払う事もないかなぁと思ってスルーしてたけど、レポート見ると欲しくなるなぁ。
  • そのへんにぺろっと貼ってあるgreasemonkeyスクリプトにインストールボタンを付けるgreasemonkeyスクリプト - 2007-06-21 - いぬビーム

    こんな風に日記に貼ってあるだけのスクリプトに ↓ こんなボタンが付きます。 http://yagi.xrea.jp/2007/06/pastedscriptinstaller.user.js バグがあるのでこっちを使うといいよ 今のところはてダ/はてグ/ますだ限定。

  • 1