タグ

2015年12月11日のブックマーク (19件)

  • アイドルマスターゼノグラシアがロボットアニメになったのって、もともとそういう方向性で行きたかったからですか?サンライズに作らせた... - Yahoo!知恵袋

    バンダイの都合でアイドルマスターアニメ化を決め、依頼を受けたサンライズ古里氏が舞-HIMEのロボットバージョンを作りたかったためです。 旧ナムコ側、原作アイドルマスターのスタッフ達は反発しましたがナムコは経営危機だったため、そして当時アイマスが無名だったため力が弱く押し切られてしまいました。 以下は詳しい事情と他の人の回答の検証です。 まず、「マイクロソフトに出資してもらった」は極めて根拠が薄く、むしろ無かったほうが自然です。 今、TVCMでガンガン、アイドルマスター(シンデレラガールズ)が流れて有名ですが 出世作である360版アイドルマスターは発売前は無名で、期待されて無い存在でした。 アイドルマスターは2005年にゲームセンター版でデビューしましたが、内部基盤がPS2だったので ポリゴンがマネキンに近く、難易度も高かっため全体的には不評でした。(一部で極めて盛り上がったゲーセンも有りま

    アイドルマスターゼノグラシアがロボットアニメになったのって、もともとそういう方向性で行きたかったからですか?サンライズに作らせた... - Yahoo!知恵袋
    type-100
    type-100 2015/12/11
    怪文書
  • 駆り立てるのは野心と欲望、横たわるのは犬と豚

    これどういう意味? はてなーはタクティクスオウガ好きだししってるでしょ?

    駆り立てるのは野心と欲望、横たわるのは犬と豚
    type-100
    type-100 2015/12/11
    一将功成りて万骨枯る、みたいな意味だと思ってた
  • 福島のエセ科学者による科学信仰の罪

    福島の被ばく報道はデマだらけ 福島の低線量被ばくをめぐる報道は、実に嘆かわしい。日社会の知的劣化と言わざるを得ない状況だ。活動家が、自らの存在価値を守るために、意図的に倒錯して騒ぎ立てるのはある意味で仕方がない。問題は、専門家を称する人たちや、報道を名乗る者たちがそれに乗っかって、拡散させることだ。

    福島のエセ科学者による科学信仰の罪
  • アイヌ料理とは?

    小野寺まさる @onoderamasaru 北海道で鯵は余り馴染みがなく、地方毎の文化は面白い。同時に「北海道民が見た事も無い“アイヌ料理”が道の文化か?道内の温泉旅館で出される“それ”は日々変化しているが、巨額の税金を使い守る必要がある文化なのか?」と思わずにおれない。 pic.twitter.com/LprsKsVsQx 2015-12-08 08:26:44

    アイヌ料理とは?
  • 東方クリスマス2015!ボイスドラマ企画

    クリスマスをテーマに少し長めのお話を作ってみました。おこたにはいって、まったりご覧くださいませ。【新作】供素★→sm33207164 ポッソー☆→sm30721724 偽NYN→sm31277910 MRR→sm30032015 お客様ぁ~ん→sm28108413 クソクリ☆→こ↑こ↓チョコ★→sm26940451 ホタル☆→sm25039576 初夏☆→sm23885161◆声劇関連マイリスト(表示規制多すぎて役に立たないけど) mylist/50723672 なお、こちら当店最後のクッソー☆となっております 長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。

    東方クリスマス2015!ボイスドラマ企画
  • アングル:トランプ氏の反イスラム発言、共和党ユダヤ戦略に黄信号

    12月9日、2016年大統領選挙で共和党候補指名を争う不動産王ドナルド・トランプ氏が、イスラム教徒の全面的な米入国禁止を提唱したことを受けて、共和党が進めているユダヤ票取り込み戦略に黄信号が点っている。写真はアイオワで5日撮影(2015年 ロイター/Mark Kauzlarich) [ワシントン/ニューヨーク 9日 ロイター] - 2016年大統領選挙で共和党候補指名を争う不動産王ドナルド・トランプ氏が、イスラム教徒の全面的な米入国禁止を提唱したことを受けて、共和党が進めているユダヤ票取り込み戦略に黄信号が点っている。 共和党はこれまで長年にわたり、イスラエルの安全保障を最優先課題とするユダヤ系米国人の支持取り込みを重要戦略に掲げてきた。1週間ほど前には、複数の候補者がワシントンで開かれたユダヤ系保守派グループの会合に出席、イスラエルとの連帯を宣言し支持を呼び掛けた。 ところが、トランプ

    アングル:トランプ氏の反イスラム発言、共和党ユダヤ戦略に黄信号
  • 覆面集団100人が行政事務所襲撃 中国・内モンゴル:朝日新聞デジタル

    中国の内モンゴル自治区西部アラシャンで6日未明、地元政府の行政事務所が約100人の覆面姿の集団に襲撃され、係員ら13人が負傷した。中国の通信社・中国新聞社のニュースサイトが伝えた。 同サイトなどによると、同日午前3時ごろ、事務所に約100人の集団が押し入り、係員の頭部に布袋をかぶせてこん棒で殴打。携帯電話などの金品を奪うなどしたうえ、フォークリフト2台で事務所の建物や車両11台を破壊したという。 現場付近は同自治区と隣接する甘粛省との間で境界線が不明確な地域があり、甘粛省側の住民が同自治区側の土地を違法に開拓するトラブルがあったことなどから、同自治区の地元政府が2012年に事務所を作っていた。この事務所は今年9月にも覆面姿の集団約40人に襲撃されたという。(瀋陽=平賀拓哉)

    覆面集団100人が行政事務所襲撃 中国・内モンゴル:朝日新聞デジタル
    type-100
    type-100 2015/12/11
  • 韓国人容疑者「靖国失敗、もう1回」 逮捕時、爆発物の材料を所持 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    靖国神社(東京都千代田区)で爆発音がして不審物が発見された事件で、建造物侵入容疑で逮捕された韓国人、全昶漢(チョン・チャンハン)容疑者(27)が9日の再来日の際、爆発物の材料となる火薬のようなものなどを所持していたことが10日、捜査関係者への取材で分かった。「(11月23日の)靖国神社は失敗。もう1回やろうと思った」との趣旨の供述をしていたことも判明。警視庁公安部は爆発物を仕掛けるため再入国した可能性が高いとみて慎重に調べる。 全容疑者は今月9日午前10時ごろ、韓国から羽田空港に入国。到着を把握して駆けつけた捜査員に身柄を確保された。その際、火薬のようなものや、タイマーのようなものなどを所持していたという。 全容疑者は靖国神社に不法侵入した疑いで逮捕されたが、当初は「よく分からない」と容疑を否認。再来日の理由を「日の記者から質問を受けて、靖国神社のトイレを確認しに来た」と供述した。

    韓国人容疑者「靖国失敗、もう1回」 逮捕時、爆発物の材料を所持 (産経新聞) - Yahoo!ニュース
    type-100
    type-100 2015/12/11
    犯人は現場に戻ると言うが
  • 『『『Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア』へのコメント』へのコメント』へのコメント

    みんなが規範を求めるから、高い値段が付けられてるだけなんだよ。それを俺には手に入らないから排除せよというのは、筋が通らぬ。あえて過激を気取るのは勝手だが、やっぱり素なんかね?

    『『『Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア』へのコメント』へのコメント』へのコメント
    type-100
    type-100 2015/12/11
    あなた個人がGETする必要なんてないですよ。規範ってそういうものですし。ただ規範という形を持てれば多くの人間に受け入れられるというだけで/「これは多くの人間が守るべきだ」という信念を持ち実践するのもまた自
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews
    type-100
    type-100 2015/12/11
    撤退するのか
  • 教え子へのいけない個人指導(きょうも傍聴席にいます):朝日新聞デジタル

    法律家への狭き門・司法試験。その問題を長年つくり続けてきた憲法学の第一人者が、教え子の女性に試験問題を漏らしたとして在宅起訴された事件は、世間を驚かせた。元教授はなぜ、一線を踏み越えたのか。 東京・霞が関の東京地裁では10日、司法試験漏洩事件の傍聴券を手に入れようと300人近い人が列をなした。高倍率の抽選に当たった人ら約40人で傍聴席が埋まる中、明治大法科大学院元教授青柳幸一被告(67)は濃紺のスーツに青いネクタイ姿で入廷。検察官が起訴状を読み上げるのを、証言台の前で少しうつむきながら聞いた。 今年2月上旬から5月上旬にかけて、自ら作成した憲法分野の短答式(マークシート)と論文式の司法試験の問題を事前に20代の女性に漏らしたとする国家公務員法(守秘義務)違反。 裁判官に認否を問われると、元教授は少し高い声で「間違いありません」と罪を認めた。 元教授は明治大法科大学院で教鞭をとる一方、10年

    教え子へのいけない個人指導(きょうも傍聴席にいます):朝日新聞デジタル
    type-100
    type-100 2015/12/11
  • Macが欲しいが動機がない

    Macが欲しい 理由は今まで触ったことがないから サブPCとして買ってみたいんだが高い(コスパはいいとかそういう問題ではない) そして動機がない ・動画編集はVegas Proあるし ・画像編集はGIMPでいいし ・ゲーム制作はUE4、GM:S、UnityどれもWinMac両対応だし ・3DCGBlenderあるし ・IDEはVisual Studio好きだし(VimEmacsはキライ) ・エディターはVSCodeあるし 俺の趣味ほぼ全てがどっちでもいいかWindowsのが僅かにやりやすい でも興味はあるんだよな… 一日中スタバでMac弄ってそうなはてな民に聞きたい。Mac選ぶ利点って何よ。 Windowsのメイン機持ってる前提だからデメリットはいいよ。メリットだけ聞きたい。耳障りのいい言葉を頼む。 ツイートする

    type-100
    type-100 2015/12/11
    こういうの書く人は、むしろ買わない動機を求めてるのかな
  • 別に意味わかんなくてもいいじゃん

    意味分かんないものを楽しむことってそんなに難しいこと? 今季だとコンレボとか、時系列まぜこぜな上にギミックとして昭和史を利用してるから完全に理解しようと思うと骨が折れるのだろうけど、それでもただ見てるだけでも内容は頭に入ってくるじゃん それで十分楽しいじゃん 押井作品とか、あれこれ哲学的な衒学的な台詞ばかり喋ってるけど、その台詞の意味をすべて理解しなくても、カッコイイ男が何か意味ありげな言葉を発してるというだけでカッコええなってなるじゃん それで十分楽しいじゃん まずはそれでアカンの? http://anond.hatelabo.jp/20151210221823

    別に意味わかんなくてもいいじゃん
    type-100
    type-100 2015/12/11
    げに
  • アニメ見るのにも前提知識が必要って何だかなぁ

    アニメ見るじゃん。 それで「あーこれ意味分かんねー。お前らもそう思うよなぁ?」って愚痴ったりするじゃん。 そうするとさ、 「いやいやこれは聖書が元ネタで~~そんなのも知らんのか?」 「これは有名な映画のシーンを再現して~~馬鹿は書き込むな」 「というかそもそもこの兵器は~~調べてから喋ればーかばーか」 とご教養がお豊かであらせられます御仁が解説してくだされって真に恐悦至極なんですけどさ。 アニメってそんなに色々知ってないといけない娯楽なの? そりゃ歴史映画やクイズゲームなら前知識沢山持ってる前提でも何もおかしかねえけどアニメだぜ? アニメ見るために芸術的かつ社会的かつ文化的かつミリタリー的なきょーよーが必要ってどんだけだよ

    アニメ見るのにも前提知識が必要って何だかなぁ
    type-100
    type-100 2015/12/11
    “お前らもそう思うよなぁ?”って聞かれると、知ってる人間はそう思わないだろうからなあ/基本的には減点法じゃなくって加点法で評価するべきなんだよ
  • いくつ知ってる? レトロな携帯ゲーム機集めてみました

    ゲームボーイよりも昔の話。米GizmodoのAttila Nagy記者が自分のコレクションも披露しながら、あの時代を振り返ります。 1980年代のはじめ、携帯ゲーム機は大ヒット商品でした。いつでもどこでもプレイできる、小さくて持ち運びができるプラスチックの機器は子供たちの憧れ。たくさんのメーカーがユニークな色合い、形、アートワーク、ディスプレイそしてデザインを兼ね備えた何百ものゲームを作り、おもちゃ屋さんに並べられました。そして現代に至るまで、コレクターたちの熱視線を集めています。 さて、この記事でとりあげるのは、先日ハンガリーのブタペストで開催されたPixelCon 2で見かけたなつかしの携帯ゲーム機たち。ちなみに最後のふたつは私の個人的なコレクションです。お楽しみいただけるよう、写真の背景を黒にしてお送りします。 インベーダー(学研 1983年) UFOマスターブラスターステーション(

    いくつ知ってる? レトロな携帯ゲーム機集めてみました
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    はてな
    type-100
    type-100 2015/12/11
  • 『ケント・ギルバートはなぜ突然ネトウヨになったのか? 背後に右派人脈とビジネスのにおい - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ』へのコメント

    政治と経済 ケント・ギルバートはなぜ突然ネトウヨになったのか? 背後に右派人脈とビジネスのにおい - と雑誌のニュースサイト/リテラ

    『ケント・ギルバートはなぜ突然ネトウヨになったのか? 背後に右派人脈とビジネスのにおい - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ』へのコメント
    type-100
    type-100 2015/12/11
    読む前にリテラだからどうこうなんて、堂々と言う事じゃないよ。リバティであれ、週刊金曜日であれ、正論であれ一緒。
  • 人生に麻酔をかけ続ける人々 - シロクマの屑籠

    インターネット上では、不特定多数から注目されたがるアカウントを頻繁にみかける。当にどこにでもいて、twitterやブログだけでなく、ニコニコ動画やYoutubeやソーシャルゲームにもいる。懸命に注目を集めようとする姿は、ときに滑稽であるけれども、技倆に支えられたパフォーマンスに喝采をおくりたくなることもある。なにより、避けがたい破滅に向かって進み続ける人物には、博徒のごとき神々しさが宿っている。 不特定多数からの注目や炎上は、「寂しさを紛らわせ」「神経の興奮や陶酔を呼び起こす」。でも、これは一種の麻酔みたいなもので、不幸や寂しさから一時的に注意を逸らしても、くつがえす効果があるわけではない。不特定多数からの注目や炎上で幸福を目指す処世術は、幸福を目指すというより、陶酔や興奮で人生に麻酔をかけて、白昼夢を絶やさなくする処世術に近い。 「興奮や陶酔で人生に麻酔をかけ、白昼夢を絶やさなくする」

    人生に麻酔をかけ続ける人々 - シロクマの屑籠
    type-100
    type-100 2015/12/11
    この文章、ネットの要素取り除いても成立するんじゃないの。オッカムオッカム。
  • 【意見】まず乱獲の制限から 黒木真理氏 - 西日本新聞

    【意見】まず乱獲の制限から 黒木真理氏 2015年12月11日11時23分 (更新 12月11日 11時30分) 東京大大学院 農学生命科学研究科助教 写真を見る ◆ウナギの資源問題    初冬になると、日の太平洋岸に面する河口には透明なウナギの稚魚がやってくる。暗夜、ライトを水面にかざしてこの「シラスウナギ」をすくう漁は、冬の風物詩となっている。採れたシラスウナギは養殖の種となるが、ウナギの資源量が減少した昨今、水面に浮かぶライトの数もずいぶん少なくなってしまった。  2014年6月、ニホンウナギは国際自然保護連合の絶滅危惧種に指定された。資源が減った主な原因として、乱獲、河川環境の悪化、海洋環境の変化などが挙げられる。河川と海洋という地球の主要な水圏環境が関わっているので、大げさにいえばウナギの資源は地球環境全般に影響される。それはウナギが特異な回遊生態をもっているからだ。遙(はる)

    【意見】まず乱獲の制限から 黒木真理氏 - 西日本新聞
    type-100
    type-100 2015/12/11