タグ

2018年4月20日のブックマーク (8件)

  • ナビゲート2018:「いわれある差別」は許すのか=粥川準二(科学ライター) | 毎日新聞

    ネット上では「福島差別論」がずっと議論されている。たとえば「福島の人が他県の相手と結婚しようとしたら、相手側の家族が反対して破談になった」というような話を耳にする。事実だとしたら間違いなく悲しいことだ。これに対して「広島や長崎では遺伝的な影響は確認されていない」という科学的事実を持ち出し、「こういう差別は許せない」と批判する人たちがいる。また原発事故直後から「福島では先天障害や遺伝病が多発している」と(もっと差別的な表現で)言う人たちがいて、彼らに対しても同じような論理で批判する人たちがいた。 つまり「いわれのない差別はやめろ」ということだ。しかし疑問がわいてくる。「いわれのある差別」ならしてもいいのか。

    ナビゲート2018:「いわれある差別」は許すのか=粥川準二(科学ライター) | 毎日新聞
    type-100
    type-100 2018/04/20
    そりゃ大抵の人間は許すでしょう。国籍差別とか年齢差別とか能力差別とか経済力差別とか。
  • 一文字だけで何かを伝えて

    や!

    一文字だけで何かを伝えて
    type-100
    type-100 2018/04/20
  • noteにおける情報商材について雑感|深津 貴之 (fladdict)

    たまにカスタマーサポートに、「あれって情報商材ではないのですか?」とか「私の記事は消されたのに、なんであの人の記事はOKなの?」という質問が寄せられます。今日はそのあたりへの雑感をば。 一般的なサービスではこのような質問に対し、以下のような返答がなされます。 ・個別事例への判断にはお答えできません ・審査基準の詳細はお答えできません。大抵の企業は、コミュニケーションすらしてくれません。なぜ、どのサービスもこのような回答をするのというと… ・あの手この手で規約を回避する人々が出てくるため ・適正チェック担当が複数いると、ガイドラインがあってもジャッジにブレが出るため ・CSリソースを、微妙な記事のチキンレースで浪費したくない。 ・NG基準は運用通じて適宜アップデートされるが、そのたびに規約変更をかけたくないため といった理由が考えられます。要はチェック基準を厳密に公開しても、コストとリスクは

    noteにおける情報商材について雑感|深津 貴之 (fladdict)
    type-100
    type-100 2018/04/20
    さて、イケハヤ氏の記事はどの分類なのか
  • 野村不動産への特別指導/東京労働局長 改善報告求めず

    裁量労働制の違法適用をめぐって野村不動産に対して東京労働局が行った「特別指導」にかんする野党合同ヒアリングが19日、国会内で行われ、勝田智明東京労働局長(当時)による口頭での指導内容が明らかになりました。 ヒアリングでの厚生労働省側の提出資料によると、勝田局長は、同社社長に「特別にお越しいただいた」などと発言。指導に沿った改善結果の報告は一切求めていませんでした。 13日の衆院厚生労働委員会で、日共産党の高橋千鶴子議員が「改善結果はどうやって確かめるのか」と追及し、山越敬一労働基準局長は「何らかの形で報告していただく」などとあいまいな答弁に終始しましたが、ヒアリングで報告を課していないことが明確になりました。 同指導では、「多数の労働者について、三六協定(野村不動産の場合、残業月80時間)に定める時間を超えて働かせていた」と指摘しています。 同社では過労自殺も起こっており、違法な長時間労

    type-100
    type-100 2018/04/20
  • ystk on Twitter: "【さすがに看過し難いデマにつき拡散希望】知りもしないのに出任せ言うなよ。民事裁判には無断録音がバンバン出されて、ほとんど常に証拠能力認められてるわ。 https://t.co/Wa6HQs3ccx"

    【さすがに看過し難いデマにつき拡散希望】知りもしないのに出任せ言うなよ。民事裁判には無断録音がバンバン出されて、ほとんど常に証拠能力認められてるわ。 https://t.co/Wa6HQs3ccx

    ystk on Twitter: "【さすがに看過し難いデマにつき拡散希望】知りもしないのに出任せ言うなよ。民事裁判には無断録音がバンバン出されて、ほとんど常に証拠能力認められてるわ。 https://t.co/Wa6HQs3ccx"
    type-100
    type-100 2018/04/20
    俺も前に違法収集証拠排除について調べたが、警察側がやった場合じゃないとまず認められないし、警察側がやっても一部採用されることすらある。もちろん判事の心象には関わるだろうが採用されないなんてことはない。
  • 福田次官vs.産経新聞 スクープ、否定、更迭までの「攻防」を熟読する | 文春オンライン

    福田財務次官が辞意を表明した翌日、4月19日の産経1面は「福田財務次官 更迭」の見出し。 さらには「遅きに失した対応 政権に打撃」の小見出しのあと、 《首相は週刊新潮が12日に福田氏のセクハラ疑惑を報じたことを受け、辞任は不可避とにらんでいた。真偽は不明だとしても13日には発言の音声データまで公開され、ワイドショーが連日報じる事態となった。 首相は「早く辞めてもらうしかない」と周囲に漏らし、菅義偉官房長官とともに15日の段階で福田氏更迭を決断。》 と解説。 「オレ聞いてたもん」と大声で叫ぶ産経師匠。私にとっては、あくまで「更迭」にこだわる産経師匠の意地というか頑固さが見えてたまらなかったのである。 ではなぜ、産経が「更迭」にこだわったのか。理由を振り返ってみよう。 財務省トップの「全面否定」に、スポーツ紙もざわつく 「全面否定」。大きな文字が躍る。 《「今日ね、今日ね、抱きしめていい?」「

    福田次官vs.産経新聞 スクープ、否定、更迭までの「攻防」を熟読する | 文春オンライン
    type-100
    type-100 2018/04/20
    まあ首相周辺が早めにやめさせたかったのは事実なんだろうけど、麻生氏周辺からは情報が入って来なかったんだろう
  • へ と ヘ って文字コード違うのか

    り と リ ならなんか見た目違うし別だと思ってたけど へ と ヘ は完全に同じ文字じゃん 一緒にすればいいのに

    へ と ヘ って文字コード違うのか
    type-100
    type-100 2018/04/20
    フォントによる。仕事で気づいて直したことは結構あるし。
  • LGBTPZNは何を破壊しているのか、あるいは「やってしまわないための連帯」の(不)可能性 - 自然法被害者の会

    宮沢賢治によだかの星という童話があります。 「よだかは、実にみにくい鳥です。」から始まるこの童話のあらすじを少し紹介させて下さい。*1 顔は味噌をつけたようなまだら、くちばしは平たく耳までさけて足はよぼよぼの「実にみにくい鳥」であるよだかは、鳥の仲間の面汚しと呼ばれて生きています。なかでも一層よだかを目の敵にしている鳥がいます。鷹です。よだかのような醜い鳥が同じ「鷹」の名前を持つことが我慢ならない鷹は、よだかの顔を見るたびに名前をあらためろと因縁をつけます。 「おい。居るかい。まだお前は名前をかえないのか。ずいぶんお前も恥知らずだな。お前とおれでは、よっぽど人格がちがうんだよ。たとえばおれは、青いそらをどこまででも飛んで行く。おまえは、曇ってうすぐらい日か、夜でなくちゃ、出て来ない。それから、おれのくちばしやつめを見ろ。そして、よくお前のとくらべて見るがいい。」 「鷹さん。それはあんまり無

    LGBTPZNは何を破壊しているのか、あるいは「やってしまわないための連帯」の(不)可能性 - 自然法被害者の会
    type-100
    type-100 2018/04/20
    誠実だと思う。