タグ

2018年12月14日のブックマーク (4件)

  • ファンタジーや歴史ものゲーム(RPG・アクション)のキャラクターの体格について

    今までまったくゲームに触れてこなかった歴史好きが 中世ヨーロッパ風だとか戦国時代風のRPG・アクションゲームを初めてプレイした時、 まず出てくる感想は次のようなものだろう(私もそうだった) 「人間でかっ!」 博物館で戦国時代日や中世ヨーロッパの実寸大の甲冑(デカくても150~160センチ程度)を見ながらヨダレを垂らして、 ドラマもゲームも触れてこなかったような人間は、 平然と現代人の平均(170センチ)の体格の人間が中世風の街並みを闊歩している光景を 初めて見たとき驚愕する。 しかもこれは騎士や武士といった「戦う上流階級」ではなく、 「その辺を歩いている町の人」の体格なのだ。 戦士となると平気で180~190センチ、2メートル越えのキャラクターも現れる。 日だとまだいい方で、 アメリカゲームになるともうボディビルダーの世界だ。 どいつもこいつも胸板がデカすぎて、 甲冑の胸部装甲がもは

    ファンタジーや歴史ものゲーム(RPG・アクション)のキャラクターの体格について
    type99
    type99 2018/12/14
  • 福田ますみ 『でっちあげ―福岡「殺人教師」事件の真相―』 | 新潮社

    福田ますみ 今年1月20日に出版した拙著『でっちあげ 福岡「殺人教師」事件の真相』は、ある小学校教師が、児童の母親の虚言とメディアの妄信によって、「史上最悪の体罰、いじめ教師」に仕立て上げられていく過程を追ったノンフィクションであった。発売直後から多くの方にお読み頂いたことに感謝しきりである。 『でっちあげ』は、平成18年7月の1審判決で、原告側親子の訴えの多くが認められず、教諭人への損害賠償請求も退けられたが、原告側がこれを不服として控訴したところで筆を置いた。このため多くの読者から、「その後を知りたい」という声をいただいた。 そこで、今年1月から始まった控訴審の状況をお伝えすることにする。 実は、原告側はなんと、3月5日付で教諭への控訴を取り下げた。ということは、控訴審自体が打ち切りとなり、1審判決で確定かといえばそれは違う。混同してほしくないのだが、これは訴え自体を取り下げたという

    福田ますみ 『でっちあげ―福岡「殺人教師」事件の真相―』 | 新潮社
    type99
    type99 2018/12/14
    酷すぎて戦慄した
  • 「小説家になろう」の小説を自動生成するマンになろう - nus_miz’s diary

    この記事は eeic (東京大学工学部電気電子・電子情報工学科)その2 Advent Calendar 2018 - Qiita の13日目の記事です。 1. なにをしたいの? 記事は、小説を書くことができない人間がなんとかして自力(?)で小説を生み出すために試行錯誤した記録です。 リカレントニューラルネットワークの一種である多層LSTMを用いて、「小説家になろう」に投稿された小説の「言語モデル」を学習し、学習したモデルをもとに実際に小説を自動生成します。 「御託はいいから生成された文章を見せろ」という人はこの記事の10章に飛ぶか、https://ncode.syosetu.com/n7444fc/ を見てください。 2. 「小説家になろう」とは https://syosetu.com/ 誰でも無料で小説を投稿、閲覧することができるWEBサイトです。 独自の文化を形成しており、主に異世界

    「小説家になろう」の小説を自動生成するマンになろう - nus_miz’s diary
    type99
    type99 2018/12/14
    “「俺もそう思った。いつまで経っても嫌がられるにはちょっと時間がかかるんだよ……。でも教科書で言うなら、10分は365時間っていうのは凄いだろ?でも10年後にはお前は更に難しくなる」” 何か深い事を言ってそう感w
  • 私がゼミ飲み会で「女子のサラダ取り分け」を禁止することがある理由(小宮 友根) | 現代新書 | 講談社(1/4)

    たかがサラダ、されどサラダ 先日、TABI LABOというウェブメディアで「サラダ取り分け禁止委員会」という興味深いものが取り上げられている記事を見かけました(こちら。記事自体は2018年7月)。 「委員会」は、はましゃかさんというライターさんが一人で立ち上げたもので、飲み会でサラダが出たときに「女子」が取り分けるという、なんとなく存在している雰囲気に疑問を呈する試みだそうです(はましゃかさん自身のコラムはこちら)。 私はこの試みを面白いと思ったのでツイッターで紹介したところ、少し反響がありました。おおむね「たしかにそういうよくない雰囲気ありますね」という肯定的なものでしたが、「たかが飲み会のサラダにおおげさな」「取り分けたい人が取り分ければいいだけ」という否定的なものもありました。 実は私も、自分のゼミの飲み会で(学生の様子や男女比、人間関係などを考慮しつつ)「女子のサラダ取り分け禁止」

    私がゼミ飲み会で「女子のサラダ取り分け」を禁止することがある理由(小宮 友根) | 現代新書 | 講談社(1/4)
    type99
    type99 2018/12/14
    取り分けるのも、取り分けてもらって恐縮した体で礼を言うのも面倒なんだけど、さっさと分けないとオッサンが直箸で食おうとしたりすると嫌だからなぁ…