タグ

2018年7月11日のブックマーク (13件)

  • 「朝日ぎらい」な人々が世界各国で急増している理由(橘 玲) @gendai_biz

    「朝日新聞」を批判する言説は、今やひとつのマーケットを確立したと言っていいほど巷に溢れている。なぜ「朝日」に象徴される「日のリベラリズム=戦後民主主義」はこれほど激しく嫌われるのか。話題の新刊『朝日ぎらい』でその背景を分析した、作家の橘玲氏が語った。 「朝日」を見たら読まずに「嫌い」 『朝日ぎらい』発売後の反響を見ていると、世の中にはあらゆる物事を「党派」に分けて判断したがる人がいかに多いか、よくわかります。 書に関するネットのレビューには、「朝日新聞出版が発行しているんだから、朝日を擁護する内容に違いない」と決めつけて、「こんなは絶対に読まないし、買わない」と書き込む人や、「自民党のことを『保守』と解釈している時点で、このは終わっている」といった意見がありました。 の冒頭で断っているように、これは朝日新聞を擁護するものでも、批判するものでもありませんし、目次の最初には「安倍政権

    「朝日ぎらい」な人々が世界各国で急増している理由(橘 玲) @gendai_biz
    tzk2106
    tzk2106 2018/07/11
  • 【ブーメラン戦隊】蓮舫「5日夜に首相らが酒席、責任感あまりに欠如」⇒ 蓮舫も5日夜に立憲民主党の酒席に

    1:2018/07/10(火) 23:18:04.25ID:6UDNwJfb0.net BE:723460949-PLT(13000) 都議会議員 中村ひろし(三鷹市) @Nakamura_Mitaka 23:23 - 2018年7月5日 国会議事堂隣りの憲政記念会館で行われた手塚よしお衆議院議員の政治活動25周年感謝の集いに招かれ、山花衆議院議員、岩見市議とともに出席しました。 主賓の野田元総理等の多くの来賓の挨拶の後、手塚議員から安倍内閣を倒すとの力強い発言がありました。 井戸 まさえ @idomasae (削除済) 手塚よしお衆議院議員、政治活動25周年おめでとうございます?? あいにく部落解放同盟の研修会の講師を務めるため伺えず、4区総支部山崎郁子 幹事長が伺わせていただきました(^。^) 【関連ニュース】 首相らの議員宿舎の酒席、蓮舫氏「責任感あまりに欠如」 蓮舫・立憲民主党参院

    【ブーメラン戦隊】蓮舫「5日夜に首相らが酒席、責任感あまりに欠如」⇒ 蓮舫も5日夜に立憲民主党の酒席に
  • 障害者施設の入所者にわいせつ行為の疑い 元職員逮捕 | NHKニュース

    千葉県四街道市の障害者施設で働いていた男が、腕などを動かせない入所者の女性の体を触るなど、わいせつな行為をしたとして逮捕されました。 警察によりますと、大橋容疑者は先月24日の夜から翌日の未明にかけて、施設に入所していた20代の女性の体を触るなどのわいせつな行為をした疑いが持たれています。 被害者の女性は腕などを自由に動かせずに、ベッドに横になっていることが多く、事などの介助を受けていたということです。 被害届を受けて警察が捜査したところ、女性の部屋に入る大橋容疑者の姿が防犯カメラに写っていたことなどから逮捕しました。 調べに対し、「間違いありません」と供述し、容疑を認めているということです。

    障害者施設の入所者にわいせつ行為の疑い 元職員逮捕 | NHKニュース
    tzk2106
    tzk2106 2018/07/11
    最悪。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    tzk2106
    tzk2106 2018/07/11
    GDPの元となる消費を、給料は抑えるが消費税増税は実行して思い切り冷やしていくと決めたのだから、そりゃ誰も言わなくなるわな。
  • オリンピックの開催期間中に電車飛び込みすれば過労死のリアルが外国人にも伝わるな

    ホームドア普及してきたから難しいけど

    オリンピックの開催期間中に電車飛び込みすれば過労死のリアルが外国人にも伝わるな
    tzk2106
    tzk2106 2018/07/11
  • 「週刊新潮」の「食べてはいけない『国産食品』」は本当に食べてはいけないのか? | 文春オンライン

    べてはいけない」。事は命にかかわる品だけにこう言われると、気にせずにはいられないのが人間の性(さが)である。ただ、こう言い切るには根拠が必要なのは言うまでもない。物議を醸している「週刊新潮」の「べてはいけない『国産品』」を検証してみると……。 ◆ ◆ ◆ 「消費者の不安を煽っていますよ」 「週刊誌を読んで買うのをやめるなんて流されすぎています。新潮さんのロジックの不備を指摘するべきです。不慣れな人たちが記事を編集しているから粗(あら)はいっぱいある。消費者の不安を煽っていますよ」 こう語るのは、加工品ジャーナリストの中戸川貢氏。「週刊新潮」の連載記事「べてはいけない『国産品』実名リスト」に何度もコメントを寄せ、添加物や化学調味料の危険性を指摘してきた人物だ。 5月17日発売号から6号連続で掲載され、添加物などを含んだ国産の商品の実名をあげて、〈専門家が危険性を告発〉するとい

    「週刊新潮」の「食べてはいけない『国産食品』」は本当に食べてはいけないのか? | 文春オンライン
    tzk2106
    tzk2106 2018/07/11
  • iPhone、料金プラン増えるかも 納入契約見直しへ:朝日新聞デジタル

    スマートフォン「iPhone(アイフォーン)」の納入をめぐり、米アップルとアップルジャパン(東京)が、国内の携帯大手3社と結んでいる契約について公正取引委員会から独占禁止法違反(不公正な取引方法)にあたる可能性を指摘されたため、公取委に内容を見直す方針を伝えたことがわかった。各社が独自の料金プランでiPhoneを販売するのを難しくさせ、自由な事業展開を制限する契約内容になっていたという。 関係者によると、アップル側が見直すのは、NTTドコモ、KDDI(au)、ソフトバンクの3社に対し、iPhoneの仕入れ価格から一定額を値引いて利用者に販売するよう求めていた契約条項。3社が端末料金を値引きしない代わりに、長期間利用すれば割安になるなどのプランをつくっても、iPhoneだとこうしたプランでの販売が難しいという。 この契約条項について公取委は、大手3社が提供するプランの自由度が狭められ、その結

    iPhone、料金プラン増えるかも 納入契約見直しへ:朝日新聞デジタル
    tzk2106
    tzk2106 2018/07/11
  • 森保一氏に日本代表監督正式オファーへ、五輪と兼任 - 日本代表 : 日刊スポーツ

    サッカー協会が、日本代表の次期監督候補の軸にしているワールドカップ(W杯)ロシア大会の森保一コーチ(49)に就任の意思確認を行ったことが10日、分かった。日人路線の継続を再確認した協会が同コーチの昇格を検討し、水面下で可能性を探っている。代表監督を推挙する技術委員会は20日に開催され、それまでに調整を進める。森保コーチは20年東京五輪(オリンピック)代表で、A代表との兼任監督として就任を要請することになる。早ければ26日の理事会で決まる見通し。 もう1つの森保ジャパン作りに向けた動きが水面下で進んでいる。日協会は20日の技術委員会で代表監督に求められる基準、候補者をまとめ、全て整えば森保氏へ就任要請する運びだ。その際は東京五輪代表監督と兼務となる。協会側は既に非公式な形で森保氏と接触し、意思確認したもようだ。W杯視察でロシアに滞在中の関塚技術委員長が帰国する13日以降に内部で話し合

    森保一氏に日本代表監督正式オファーへ、五輪と兼任 - 日本代表 : 日刊スポーツ
    tzk2106
    tzk2106 2018/07/11
    日本人路線とやらにどれだけの本気が詰まってるのかわからないけど、4年や8年後にやっぱり…となっても外国からは来てもらえなくなってそうで恐い。
  • セブンーイレブンがヘリで食品配送 広島 呉 | NHKニュース

    コンビニ大手のセブンーイレブン・ジャパンは、豪雨の影響で鉄道や主要な国道が寸断された広島県呉市の店舗に品を届けるため、ヘリコプターを使った配送に乗り出しています。 このため、9日からヘリコプターを使った配送を始めていて、関西方面から広島国際大学の呉キャンパスの敷地内に10日は午前と午後1回ずつそれぞれ800個のパンを届け、そこから車で各店舗へ運んだということです。 また、飲料水については、フェリーを使って、これまでに500ミリリットルの水1万8000を運び入れたということです。 セブンーイレブンは去年、災害時における指定公共機関となり、陸路が寸断された場合を想定した物資の配送の訓練も実施してきたということで、11日もヘリコプターを使った配送を続ける予定だということです。

    セブンーイレブンがヘリで食品配送 広島 呉 | NHKニュース
    tzk2106
    tzk2106 2018/07/11
    〝セブンーイレブンは去年、災害時における指定公共機関となり〟←しらなかったー。
  • 日本のどこに電子部品店があるか一目で分かる「日本全国電子部品店マップ」

    特定のチェーン店の店舗がどこにあるのかは公式サイトを見ればわかることが多いですが、「特定ジャンルのお店がどこにあるのか」というのは意外と調べるのが面倒なもの。そんな中で、電子工作に欠かせない部品を扱ったお店が日全国のどこにあるのかをGoogleマップ上に示した「日全国電子部品店マップ」が作られました。 日全国電子部品店マップ http://yukukawano.html.xdomain.jp/parts-map/index-map.html全国の電子部品店マップを作成しました - チカラの技術 http://power-of-tech.hatenablog.com/entry/2018/07/06/191816 マップを制作したのはヌル夫(はてなID:powerOfTech)さんで、制作理由は「欲しかったから」だとのこと。 秋葉原駅周辺だとこんな感じ ピンをクリックすると、それ

    日本のどこに電子部品店があるか一目で分かる「日本全国電子部品店マップ」
    tzk2106
    tzk2106 2018/07/11
  • Hagexさん刺殺、容疑者の鑑定留置実施へ 福岡地検:朝日新聞デジタル

    福岡市中央区であったIT関係セミナーの講師だった有名ブロガーが刺殺された事件で、逮捕された松英光容疑者(42)=福岡市東区=について、福岡地検は10日、精神状態を調べるための鑑定留置を実施することを明らかにした。期間は11日から10月1日までの約3カ月間。 松容疑者は6月24日夜、中央区の起業家支援施設で、ネットセキュリティー関連会社員の岡顕一郎さん(41)=東京都江東区=をナイフで刺して殺害したとして、殺人容疑などで福岡県警に逮捕された。 捜査関係者らによると、松容疑者は、他のネットユーザーを中傷する書き込みを繰り返し、ネット上で「低能先生」と呼ばれていた。ハンドルネーム「Hagex」を名乗っていた岡さんは今年5月、自身のブログで「低能先生」とみられる書き込みについて批判。サイトの運営者側に、アカウントを凍結するよう繰り返し通報していた。 松容疑者は県警の調べに、「アカウント

    Hagexさん刺殺、容疑者の鑑定留置実施へ 福岡地検:朝日新聞デジタル
    tzk2106
    tzk2106 2018/07/11
  • 「たばこは薬物だ」発言の郡山市長にJTなどが撤回求める

    「たばこは薬物」などと発言した福島県郡山市の品川万里(まさと)市長に対し、日たばこ産業(JT)東北支社や郡山たばこ販売協同組合など関係10団体は10日、発言撤回を求める意見書を同市長に提出した。 品川市長は先月4日、市を訪問した日禁煙学会関係者に「たばこは嗜好(しこう)品ではなく薬物だ」と発言し、市議会で反発や謝罪を求める意見が相次いでいた。 同市役所では各団体から8人が「市長の発言は遺憾。撤回と謝罪を求める」などとする意見書を品川市長に手渡した。品川市長は「これまでの議会での答弁をごらんいただきたい」と述べ応じなかったという。 同社の筑摩秀康郡山支店長は「市長の発言にはがくぜんとした。市内には何万人もの愛煙家がいるが、一般的に『薬物』という言葉は、違法であるかのような受け止めをされる。今後、どう対応するか検討していきたい」と話した。 同市は、昨年6月に市関連施設の敷地内全面禁煙を柱と

    「たばこは薬物だ」発言の郡山市長にJTなどが撤回求める
    tzk2106
    tzk2106 2018/07/11
    だいたい想像通りのブコメが並んでた。
  • カンニング竹山の東京キー局豪雨報道への疑問ツイートに賛同の声続々…同じ事思った/デイリースポーツ online

    カンニング竹山の東京キー局豪雨報道への疑問ツイートに賛同の声続々…同じ事思った 拡大 タレントのカンニング竹山が西日を中心に襲った豪雨について、「西日であれだけ甚大な被害が起こっているのに報道特番ではないんだ。。。」と東京キー局に対応についてツイートしたところ、フォロワーらから、「同じ事思っていた」「東京の放送局は東京以外は興味もない」「せめて水と料がないことだけでも報道してほしい」などと竹山の考えに賛同する声が続々と寄せられている。 竹山がツイートしたのは8日。豪雨により、死者が計80人に以上に上っていた。フォロワーらからは「こんなこと言いたくないけど、助かったタイの少年たちのニュースよりも、すでに100人単位で犠牲のニュースの方が重要。いまこの瞬間を闘ってるかもしれないのに。どうして格差って生まれるんでしょう?」「同じこと思ってた。ニュースで全然やっていなくてびっくり。どこのチャ

    カンニング竹山の東京キー局豪雨報道への疑問ツイートに賛同の声続々…同じ事思った/デイリースポーツ online
    tzk2106
    tzk2106 2018/07/11