2009年7月5日のブックマーク (39件)

  • 【本田直之式】「ビジネスパーソンのための家計簿」を使い始めることにしました! : マインドマップ的読書感想文

    【はじめに】◆週末ですが、2目の記事をw すでに「アマゾンキャンペーン(サイトは、時期が来ると更新されるものです)」が始まっているので、ご存知の方も多いと思いますが、田直之さんが、「家計簿」を出されました。 その名も「ビジネスパーソンのための家計簿―田直之式アカウントブック」。 書影からはわかりにくいのですが、ダイアリーのように「ソフトカバー」が付いていて、お値段以上に高級感アリ。 ある程度使ってみてからご紹介しようと思ったものの、アマゾンキャンペーンが今夜23時59分までなので、取り急ぎご紹介をしてみたいな、と。 いつも応援ありがとうございます! 【目次】はじめに お金の習慣をトレーニングする! ダイエットお金の習慣の相似性とは? もし、あなたが家計簿をつけないと、今後どうなるのか? 家計簿をつけると、あなたに何が起こるのか? 家計簿をつけることが目的ではない お金の流れが見え

  • マドラスチキンカレーの作り方:ハムスター速報 2ろぐ

    今までのカレーレシピ一覧 http://urasoku.blog106.fc2.com/blog-category-60.html 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/20(土) 23:08:57.27 ID:PMSycPTP0 第4弾のカレーは南インドのマドラスチキンカレー。 洋風カレーに近く、インド度は3くらいです。 ただしタマリンドの酸味+粘度が低いのでご飯には余り合いません。 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/20(土) 23:10:18.30 ID:PMSycPTP0 まずは材料 玉葱・・・・・1個〜2 鶏肉腿・・・・・テキトー 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/20(土) 23:11:46.23 ID:PMSycPTP0 大蒜・・・・・テキトー 生姜・・・・・テキトー 生

  • amazonが消費税を取っていることは、「米国本社での売り上げだ」という主張とは矛盾しないっぽい - ぶつくさ

    asahi.com(朝日新聞社):アマゾンに140億円追徴 国税局「日にも社機能」 - 社会について、 amazonが消費税を取っている http://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=642972 ことは、「米国社での売り上げだ」という主張とは矛盾しないのかな?教えてえらい人。 なんてブクマコメしちゃったことについてです。 消費税は、日常生活では「お店」に対して払っているように見えるので、もし「米国のお店」で買い物するときは日の消費税は不要だと思っていたところが間違い。 id:shino-katsuragi ブクマコメ「法人税と違い、消費税は消費者が払っています。」のとおり、消費税は「お店」が中心ではなく、消費者の消費行動が中心。日常生活上「お店」に対して消費税額を払っているのは、徴税上の便宜のための仕組み

    amazonが消費税を取っていることは、「米国本社での売り上げだ」という主張とは矛盾しないっぽい - ぶつくさ
  • パスワード認証

    スチーム速報 VIP あの夏の日、僕たちは輝いていた。

    パスワード認証
  • 夏休みの宿題に関して図書館がやったらいいこと(メモ) - Es ist GUT !

    アタシは3人の子どもの母親でもあるんだけど、毎年毎年、夏休みは頭が痛い。 レポート形式の宿題がでるから。 かれこれ12年間、ハハオヤとして学校教育の中に身を置いていているんだけど、小中学校で、ただの1度もレポートの書き方を子どもが教わってきたのを見ていない。 ウチの子がボ〜っとしていて聞いてないだけ?3人とも? 学校の廊下に貼られてる数々の作品を見ると、小学校の読書感想文、自由研究のまとめ、中学校の実験のレポート、修学旅行のまとめ、社会科のまとめ、どれをとっても似たりよったり、オリジナリティの出し方を知らないとしか思えない。そもそも、原稿用紙や、レポート用紙の使い方すら間違っているのもあるんだよ。 高校に入ると、突っ返されるんだなぁ、ひどいレポートだと。それでウチの長女ちゃんは初めて己のレポートの書き方がひどいことがわかったってわけ。高校の先生もやっとレポートの書き方を教えてくれる。ぺら紙

    夏休みの宿題に関して図書館がやったらいいこと(メモ) - Es ist GUT !
  • 「オシャレより内面」って本当? センスレスは気分害する

    テレビウォッチ> 今年も、夏のバーゲンセールがいよいよ始まった。今夏は各デパートで絶えず小さなセールが開催され、超高級ブランドでも赤文字が躍る変化があった。 それにしても、当に女性はバーゲンが大好きだ。脳にインプットされているのか『バーゲン』『SALE』の赤文字を見ると、無意識に足が店に向かう。まるでパブロフの犬だ。 もうバーゲン行った? 「ねぇ、もうバーゲン行った?」「まだだけど、行かなくっちゃ~」 そう、バーゲンは女性にとって、行かなくてはいけないほど重要なものなのだ。バーゲンに行けず時期を逃すと、負け戦の気分にすらなってくる。 しかし、どうしてもほしいものがあるわけでもない。クローゼットは、2年先まで洋服を買わなくても大丈夫と思えるほど、洋服で溢れかえっている。もう十分すぎるほど洋服は持っている。だが、また欲しくなる。 女にとって、オシャレは生き甲斐であり、生き甲斐をお安く買える

    「オシャレより内面」って本当? センスレスは気分害する
    u-c-h-i
    u-c-h-i 2009/07/05
    「どうしてオシャレな人は、オシャレじゃない人のことをバカにするの? オシャレの何がそんなにエライわけ?」に対しての解がなかったのでガッカリした
  • アホかー! - シートン俗物記

    まだ、この話続いていたのか! 世界は、石油文明からマグネシウム文明へ(1) http://wiredvision.jp/blog/yamaji/200907/200907031401.html 化石燃料の枯渇が迫っているが、自然エネルギーだけで今の世界経済を支えることはできない。理想のエネルギーと言われる核融合への道もまだ遠い……。だが今、エネルギーや資源の問題を一挙に解決するかもしれない研究が進んでいる。その鍵はマグネシウム。海水に無尽蔵に含まれるマグネシウムを取り出し、エネルギー源として利用。生じた酸化マグネシウムは、太陽光レーザーを使ってマグネシウムに精錬する。この壮大な計画に取り組むのが、東京工業大学の矢部孝教授である。 もう、3年も前に批判しているのに、まだ性懲りもなく生き延びてやがった。 トンデモさんいらっしゃい。編 http://d.hatena.ne.jp/Dr-Seto

    アホかー! - シートン俗物記
  • ユニクロはなぜ2ケタ増収を達成できたのか(プレジデント) - Yahoo!ニュース

    ■マイケル・E・ポーター【5 Forces】 ポーター理論の根底には「業界ありき」という考え方がある。まず業界に魅力があるか否かが大事であり、ポーターの提案した「5 forces」はそれを測るためのツールなのだ。 業界の魅力を重視する理由は、それによって企業が取るべき戦略が変わるからである。 魅力的な業界では、他社との違いを際立たせる必要はそれほどない。すでに業界として儲かる仕組みができているからだ。また、その業界のリーダー企業は、業界の魅力を損なわないよう振る舞わないといけない。わざわざ血みどろの戦いに持ち込んで業界の魅力度を下げることは避けるべきである。 一方、魅力のない業界では品質やコスト面(オペレーション効率)だけではなく、独自の戦略とイノベーションによる競争(戦略的ポジショニング)が一層重要になる。 いずれの業界でも重視されるポイントは、(1)他社とは異なる独自の価値提

  • 世界の「猥褻規制と強姦件数」に関するグラフ:アルファルファモザイク

    300 名前:名無しさん@十周年 投稿日:2009/06/27(土) 01:34:17 ID:mr00/u2Z0 エロ単純所持禁止の外国の皆さん ■イタリア ■ドイツ ■ノルウェー ■スウェーデン ■フランス ■オーストラリア ■カナダ (日と犯罪件数を比較してみて) ■アメリカ ■イギリス

  • まとめ:決定版!快眠ハック15選 | ライフハッカー・ジャパン

    思いっきり体を動かすのも効果的なリフレッシュになりますが、ディープで快適な眠りも最強のストレス解消法のひとつではないでしょうか。 というわけで今回のまとめ記事はあなたを心地よい眠りにいざなう快眠ハック15選です......Zzzz......。 今夜からぐっすり眠るためのTips ・「朝・昼・夜」別、快眠のTips15 ・睡眠のクオリティを高める10の方法 ・今晩から実行できる安眠法 ・至福の眠りをもたらす環境づくり 12のヒント ・朝たっぷりで夜は軽、これで快適睡眠はバッチリ ・レタスサンドウイッチで 不眠症 を攻略 !? : BBCが選んだ 不眠症克服方法 ベスト10 ・睡眠中にやっちゃいけない3つの姿勢 ・"お昼寝方式"で睡眠時間を効率化!? 続きは以下からどうぞ。 快眠のためにはグッズ&ツールの力も借りよう ・イビキ対策グッズ選手権 ・最近どうも眠れない人に、オススメのハーブ6選

    まとめ:決定版!快眠ハック15選 | ライフハッカー・ジャパン
  • asahi.com(朝日新聞社):アマゾンに140億円追徴 国税局「日本にも本社機能」 - 社会

    米国のインターネット通販大手アマゾン・ドット・コムの関連会社が東京国税局から140億円前後の追徴課税処分を受けていたことが分かった。アマゾンは、日国内での販売業務を日法人に委託する一方、日の顧客との商品契約はこの米関連会社と結ぶ形で、売り上げも米側が得ていた。しかし国税局は、実際の社機能の一部が日にあるとして、数百億円の所得を日に申告すべきだったと認定した模様だ。  課税されたのは、北米以外の各国の事業を統括する社機能を持つ「アマゾン・ドット・コム・インターナショナル・セールス」(部・米シアトル)。アマゾン側は米国に納税しており、日側の指摘を不服として日米の二国間協議を申請。日米の税務当局間で現在、協議中という。日法人「アマゾンジャパン」(東京都渋谷区)は「課税は不適切で、当局と議論を継続している」とコメントしている。  米関連会社はアマゾンジャパンに販売業務を、「アマ

  • 404 Not Found

    申し訳ありませんが、現在このページは存在しません。 以下ページにアクセスして目的のページを再度お探しくださいませ。 ※5秒後に自動的にページが切り替わります。 http://kigyoka.com/

  • 中央リニア新幹線Cルート確定:アルファルファモザイク

    ■編集元:ニュース速報板より「【速報】中央リニア新幹線Cルート確定」 1 ニオイタチツボスミレ(千葉県) :2009/07/05(日) 00:04:42.75 ID:u1WfGrkj ?PLT(12001) ポイント特典 リニア中央新幹線 JR東海が東京と名古屋を結ぶリニア中央新幹線を全額自己負担とする方針を発表。ルートを外れた自治体は反発も。 <リニア中央新幹線>長さ1キロ、幅45メートル、2面4線式ホームに 中間駅の概要明らかに JR東海が25年に開業を予定しているリニア中央新幹線で、長野県内にも建設が予定されている中間駅の概要が、同社が説明会で配布した資料などから、3日までに分かった。駅はカーブのない直線区間で設けられ、全体の規模は長さ1キロ、幅45メートル。ダイヤ設定の柔軟性を持たせるために2面4線式ホームが基となるとしている。 ソース:http://headlines

  • 貧乏ブルース17 フォアグラ農業

  • ぼやきくっくり | 民主政権は“日教組政権”だ 「WiLL」より

    今日はちょっと趣向を変えまして、「WiLL」7月号(先月号)から中山成彬元文部科学大臣と伊藤玲子さんの対談【民主政権は“日教組政権”だ】を全文引用します。 中山元大臣は皆さんよくご存知でしょうが、伊藤玲子さんはあまり知られていないのでは?(少なくとも私はこれを読むまで存じ上げませんでした) 伊藤玲子さんは元鎌倉市議。公立学校における国旗掲揚・国歌斉唱問題や道徳教育など、地元鎌倉で「まっとうな教育」を推進された方で、現在は「『建て直そう日』女性塾」の幹事長をされているそうです。 私は先月この対談を読んだ時、ここにあるような日教組の実態について多くの国民はまだ知らないだろうし、是非とも知っていただかなければならないと強く感じました。 中でも特にお子さんをお持ちの方々に知っていただきたいです。 もう次の号も発売されていることだし頃合いかな?と思い、UPすることにしました。 なお、原文では数字は

  • 日本家族の崩壊モデル。ザ・ノンフィクション「漂流家族」 - 深町秋生の序二段日記

    これはやばいなあ。現代日の家族の闇を描いた衝撃作だろう。フジテレビがひっそり流すザ・ノンフィクション「漂流家族 竹下家の9年間」である。 いろんなところで反響があるようで、id:tada-woさんから録画DVDを借りて見たのだが、絶句してしまった。彼のブログから引用する。非常にうまくまとまっている。 http://d.hatena.ne.jp/tada-wo/20090616/1245138703(因果鉄道999・埼玉-北海道(前編) - アマルフィ 日和) 埼玉県に住む竹下一家。家族構成は父母と6人姉妹(全員、女の子)の8人家族。彼らは心機一転として、北海道の浜頓別(はまとんべつ)という田舎町で行われる、街の活性化を目的とした州からの移住計画に参加(いわゆる田舎で暮らそう、というやつ)。この計画は、移住して三年の間に、浜頓別に家を建てて定住することが条件で、その間の住居は地元の自治体

    日本家族の崩壊モデル。ザ・ノンフィクション「漂流家族」 - 深町秋生の序二段日記
  • [エロ注意] 服装は普通なのにエロい画像:VIPPERな俺

  • アメリカでも出る杭は打たれます。日本以上に

    アメリカに留学してた友人がかえってきたんで呑みに行った。 そいつは留学前は日の悪口ばかり言うようなやつで、日のWEBは残念のように、日が抱えている問題をよく言っていた。 でも留学してしばらくしたら、メッセやメールではアメリカの悪口ばかりになった。 曰く、米国も出る杭たたきまくりらしく、とにかく人がやることにいちゃもんを付けるんだそうだ。 宗教や人種、権利にうるさいアメリカ人だから、日以上かもって言ってた。 そんなアメリカの出る杭を打つ社会で、日とのただ一つ違いを話してくれた。 違うのは金の回りかたが尋常じゃない。ってことらしい アメリカではとにかく金。金になるものはないかを察知する連中が、いつもなにか目を光らせているらしい そして、そういう連中が出る杭の中から、物を見抜き、すかさず支援する仕組みが、国のシステムみたいな物に組み込まれているらしい とにかくビジネスに敏感なんだと

    アメリカでも出る杭は打たれます。日本以上に
    u-c-h-i
    u-c-h-i 2009/07/05
    自分に不都合なやつは潰そうとするでしょ、どこだって
  • 無人島に漂着した場合、理系に比べて文系って役に立たないよな カナ速

    1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/02/18(水) 19:49:59.48 ID:Hotx+2pWO

    u-c-h-i
    u-c-h-i 2009/07/05
    行動力のあるやつが一番役に立つ。理論だけで動かないやつが一番役に立たない
  • 結局一番上手いカップ麺って何なの? カナ速

    1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/03/09(月) 03:59:12.44 ID:19WapLB30

  • にわかジョジョ信長にありがちなこと カナ速

    1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/02/09(月) 20:41:34.25 ID:ESKbCeOUO

    u-c-h-i
    u-c-h-i 2009/07/05
    こういうネタのクオリティは異常
  • 【捕鯨問題】シーシェパードに“新兵器”世界最速ボート「Earthrace」が参戦することに(写真・動画あり) カナ速

    2009年07月05日 【捕鯨問題】シーシェパードに“新兵器”世界最速ボート「Earthrace」が参戦することに(写真・動画あり)

    u-c-h-i
    u-c-h-i 2009/07/05
    そろそろ自衛隊は本気出しても良い
  • 脱輪続出“裸の踏切”の実態 惨劇は改良工事説明会呼びかけの当日に起こった (1/3ページ) - MSN産経ニュース

    脱輪続出“裸の踏切”の実態 惨劇は改良工事説明会呼びかけの当日に起こった (1/3ページ) 2009.7.4 18:00 前橋市粕川町の踏切で先月15日、軽乗用車と上毛電鉄の電車が衝突し、軽乗用車の男性(73)が死亡した事故で、警報機も遮断機もない現場の踏切では脱輪する車もたびたび目撃され、長年にわたり住民が改善を求めていたことが、関係者の話で分かった。ようやく警報機設置などが決まり、住民説明会開催日を知らせる回覧板が回されたのは事故当日の朝。地区自治会長の男性(59)は「事故が起きてからでは遅かったのに…」とため息をつく。(時吉達也) 事故は同日午後、同電鉄の膳駅から約200メートル離れた同町膳の踏切で起きた。軽乗用車を運転していた桐生市内に住む製麺業の男性(73)が頭などを強く打ち、間もなく死亡。 県警では、踏切で軽乗用車が脱輪し、脱出できなかった可能性があるとみて調べている。 複数

  • 痛いニュース(ノ∀`):世界中の世界地図が韓国を中国領土と表記…韓国「中国政府の戦略だ!」

    世界中の世界地図が韓国中国領土と表記…韓国中国政府の戦略だ!」 1 名前: トベラ(東京都):2009/07/03(金) 14:57:46.18 ID:w6kk0f1i ?PLT 世界中の多くの世界地図が韓国中国領土と表記! 韓国中国政府の戦略だ!」 “韓国サイバー外交使節団バンク” が独自に調査をしたところ、インターネットサイト(ウェブサイト)に掲載されている世界地図やアジア地図で、多くのサイトが韓国中国の領土として掲載していることが判明した。このことに関して、韓国サイバー外交使節団バンクの代表は「中国政府の世界化戦略がますます露骨になった」と怒りをあらわにしている。 韓国サイバー外交使節団バンクは2005年1月にも同様の調査をしたところ、外国教育機関、 百科事典、博物館、図書館などの34のウェブサイトが、韓国中国の領土として掲載 していたという。しかし、20

    u-c-h-i
    u-c-h-i 2009/07/05
    いつものやつか
  • 痛いニュース(ノ∀`):「AVに流用され名前が地に落ちた」 ひきこもり支援のレンタルお姉さん号泣

    「AVに流用され名前が地に落ちた」 ひきこもり支援のレンタルお姉さん号泣 1 名前: ポレオニウム・ボレアレ(catv?):2009/07/03(金) 13:23:18.89 ID:MVpIpRSG ?PLT ひきこもりの社会復帰を支援する「レンタルお姉さん」の名称が、ポルノ映画のタイトルにそっくりそのまま流用されたとして、“お姉さん”を派遣するNPO法人が映画配給差し止めの仮処分申請を決定。1日会見したお姉さんたちは「誇りにしていた名前を地に落とした」と号泣した。 「レンタルお姉さん」は、引きこもりやニートを抱える親からの依頼を受け、20−30代が中心のお姉さんたちが手紙や電話、家庭訪問を通じて子供たちの心を開き、社会復帰を目指すというもの。だが先月、都内の劇場で「レンタルお姉さん 欲望家政婦」(姫川りな主演)が上映されていると事務局に連絡があり、ポルノ映画のタイトルとして使われ

    u-c-h-i
    u-c-h-i 2009/07/05
    え?後出しだったの?
  • 上嶋裕樹が大学生の時のレポート集(東京大学理科一類,理学部情報科学科)

    このページのドキュメントを利用したことにより事故・事件が起こった場合の責任は負いかねます。ご了承ください。 第1学期 (1997年 夏学期)

  • 中山秀征の天才性 - ONE FINE MESS

    中山秀征という人は面白いと思うのだが、中々その面白さが伝わらない。 DAISUKIやうちくるなどの番組を楽しく見ていたくせに、ヒデちゃんは面白くないと言う人を私は信用できない。 今回、週刊文春の阿川佐和子インタビューを読んでよく分かった。 ヒデちゃんは他人を輝かせることに一生懸命で、自分を面白く見せようなんてこれっぽっちも 思ってないということだ。 だから、司会が上手い割に人の番組に出ると失敗したりするのだろう。 だから、面白さが伝わりにくいのだろう。 で、以下、週刊文春の記事の引用である。 おもいっきりDON!について 阿川 どんなベテランでも冠の番組を持って仕切ることになると、パニクったり心ここにあらずというときがありますけど、ヒデさんはそれが全然感じられないからすごいなあと思って。 中山 でも、これで面白いのかという不安感とか疑問はいつも抱えてますよ。世間はこう斬るなら、じゃあ僕は逆

    中山秀征の天才性 - ONE FINE MESS
  • ひろゆき氏、GIGAZINEの楽天報道について三木谷社長を直撃

    GIGAZINEってニュースサイト、あるじゃないですか」――6月29日、慶応義塾大学湘南藤沢キャンパス(SFC)で行われた講義にゲスト出演した西村博之(ひろゆき)氏は、同じくゲストとして招かれた楽天の三木谷浩史社長に対してこう切り出し、ニュースサイト「GIGAZINE」が指摘した、楽天市場の個人情報の扱いに関する問題について問いかけた(記事の最後に動画あり)。 2人は、同大で政策・メディア研究科特別招聘教授を務める夏野剛氏の「ネットワーク産業論」の講義にゲストとして参加。講義は学生からの質問に三木谷氏が答え、ひろゆき氏や夏野氏が補足するというスタイルで進んだが、学生からの質問が途切れたタイミングで、ひろゆき氏が三木谷氏に“GIGAZINE問題”の真相をただした。 ひろゆき氏によるとこの問題は、「楽天は何年か前、クレジットカード番号やメールアドレスを含む個人情報を第三者には開示しないという

    ひろゆき氏、GIGAZINEの楽天報道について三木谷社長を直撃
  • 山路達也の「エコ技術研究者に訊く」 世界は、石油文明からマグネシウム文明へ(1) | WIRED VISION

    世界は、石油文明からマグネシウム文明へ(1) 2009年7月 3日 1/3 (これまでの 山路達也の「エコ技術者に訊く」はこちら) 化石燃料の枯渇が迫っているが、自然エネルギーだけで今の世界経済を支えることはできない。理想のエネルギーと言われる核融合への道もまだ遠い……。だが今、エネルギーや資源の問題を一挙に解決するかもしれない研究が進んでいる。その鍵はマグネシウム。海水に無尽蔵に含まれるマグネシウムを取り出し、エネルギー源として利用。生じた酸化マグネシウムは、太陽光レーザーを使ってマグネシウムに精錬する。この壮大な計画に取り組むのが、東京工業大学の矢部孝教授である。 マグネシウムを燃やして、エネルギー源にする 金属マグネシウムは、携帯電話を始めとする電子機器や飛行機、自動車などで広く使われる。 ──次世代エネルギーとして、マグネシウムを用いる研究を進めているとお聞きしました。マグネシウム

  • こういう馬鹿は一生貧乏絶対金持ちになれない:アルファルファモザイク

    70 名無しさん@3周年 :2008/12/18(木) 18:54:03 ケチは当の金持ちにはなれない。 大金持ちになるには、タイミング良く投資が必要だ。 大きく儲ける時期を見定める必要がある。 ところが、ケチは怖くて、それができない。 金と使わずに貯める以外にできない。 だから大した金も貯まらない。 おまけに金を使わないから、生活も貧しくなる。 それで金が儲かりそうな話を見て無駄金を使い、 振り込み詐欺に引っかかって、大金を失う。 78 名無しさん@3周年 :2008/12/23(火) 18:47:56 節約をすれば、きっと良いことがある。 それで日頃から安物ばかり買ってる。 そう思っていても、何かの拍子に無駄遣いをしてしまう。 結局使うなら、安物を買うこともなかったのに。 それでも懲りずに貧乏臭い格好をしてしまう。 109 名無しさん@3周年 :200

    u-c-h-i
    u-c-h-i 2009/07/05
    何をそんなに必死になってるんだか
  • ここギコ!: 京都外国人排斥カウンターデモの「反日上等」「日の丸ウンコ」とかについて

    Posted by nene2001 at 19:50 / Tag(Edit): 外国人排斥 デモ / 0 Comments: Post / View / 0 TrackBack / Google Maps 仕事がむちゃ忙しくてはてブとかも全然チェックできてません。 その間になんか世間では京都カウンターデモの「反日上等」「日の丸ウンコ」とかで盛り上がってて、ishikeriasobiさんがはてなから撤退する騒ぎにまでなっちゃってて驚きです。 全然流れ追えてないので、なんでそんなに盛り上がっているのか、元になった事実よりも誰かが不用意な発言したために炎上したのかとか、全然掴んでないんですけども、正直元の「反日上等」「日の丸ウンコ」の事実だけの印象だと、何でそんなに盛り上がってるのか全然判らない。 なので、流れ知らないのでもしかしたらトラの尻尾踏むかもしれんなとビクビクしつ

  • 俺の最寄り駅の近くのコナカに松岡修造が来るのだが : ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

  • ちょっと知識と勇気があれば誰でも職質は断れます! : Think Gaikotsu, Act Lefebvre. RLL

    「渋さ知らズ」メンバーが大麻所持で逮捕 http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/tokyo/090702/tky0907021450007-n1.htm 法的に任意でしかない職質は必ず断れます!!ちょっと知識と勇気があれば誰でもできること。違法、もしくは不必要で迷惑な職務質問を断ろう!!ってことで、今発売中の雑誌「Spectator」の「がんばれ!おまわりさん!」っていうコーナーに出演して、職質撃退法についてしゃべってるんで、みんなチェックしてね!!職質、ダメ、絶対!! 【違法職質】無法ポリスとわたりあえる、ザ・警察対抗法Q&A(千代丸健二 http://d.hatena.ne.jp/tzetze/20090207/1234010040 ●職務質問を断る基的なテクニック 3つの点を明確にすること。 相手 警官=公僕:相手の名前・身分を証明させる 自分 

    u-c-h-i
    u-c-h-i 2009/07/05
    こんなエントリが人気になるくらい警察は悪いイメージを持たれているという事実は、当然という気持ち半分、残念という気持ち半分。
  • 石橋貴明は如何にすごいか - ハックルベリーに会いに行く

    世の中の人になかなか伝わらなくて時々ジレンマを覚えるのが「石橋貴明はいかにすごいか」ということだ。石橋貴明は当にすごい。それは近くにいればいるほどすごいと感じるようなところがあって、石橋貴明の周りには当に瞬く間にシンパができる。石橋貴明は昔、自らをカリスマと称していたけれど、その尊称に全く遜色ないのがぼくにとっての石橋貴明その人である。 石橋貴明のすごさを物語る一つの例として次の動画がある。 これは2004年にフジテレビで放送した27時間テレビ(片岡飛鳥が監督した)の中の一コマなのだけれど、とんねるずの二人が往年の漫才を彼らより若い芸人たちの前でやるという企画があった。その企画の中にすごいシーンがあった。それは、石橋貴明が当にすごくて、そしておそらく誰にも真似できない芸当を見せつけた瞬間だった。それは、この動画の1分14秒辺りで起こる。 「時代を……」 これは、とんねるずの二人が彼ら

  • 「有給休暇の本来の使い方は、遊ぶため」です。 ニートの海外就職日記

    「有給休暇があるから、旅行のために休みをもらう」 こういう人がいます。たしかにそれも構わないのですが、しかし、来の有給休暇の意味を勘違いしているようです。いつでも、自分の好き勝手に、個人の都合で休む場合に有給休暇を取ると考えている人がいるのですが、ちょっと待ってください。社会人ともなれば、いつでも休んでいいというわけにはいきません。 有給休暇の意味を、勘違いしていないでしょうか。来の「有給休暇」の使い方とは、体調不良により休む場合です。そういうときにこそ、使うものです。決してバカンスのために設けているわけではありません。どうしても体調がすぐれないときに休暇を取りますが、そういう不測の事態のために有給休暇をあてます。会社では、社員の生活を保障する義務があります。そのひとつが「有給休暇制度」です。 もし、この制度がなければ、どうなるでしょうか。体調が悪いときにお休みを取ると、お給料が

    u-c-h-i
    u-c-h-i 2009/07/05
    休みくらい自由に使わせろ。       あ~あ、釣られちゃった。
  • 君が代不起立問題に関して、左翼のみなさまへ残念なお知らせ - 女教師ブログ

    「日の丸君が代がイヤなら教員やめろ」=> 全員ほんとうにやめる => 知事涙目www - 女教師ブログはてなブックマーク - 「日の丸君が代がイヤなら教員やめろ」=> 全員ほんとうにやめる => 知事涙目www - 女教師ブログ 私が炎上を賭して、(意図せずw)示すことができたのは以下の通りです。大変、苦しい状況ですが、現状を直視して下さいますようお願いします。特に「サイレント左翼」のみなさんにはご愁傷様です。 日のマジョリティ(?)のみなさんの君が代不起立に対する考え方 起立しない=進行妨害「起立しない」は消極的抵抗だけになるわけではなく、「その存在自体」が積極的抵抗(=進行妨害)と解されてしまうようです。「士気が下がる」的なあれでしょうか。 起立しない=生徒に思想をおしつける「起立しない」ことで、生徒に左翼思想が伝わることを危惧していらっしゃいます。つまり、「背中で教える教師」ですね

    u-c-h-i
    u-c-h-i 2009/07/05
    公務員は全体の奉仕者って聞いたことあるんですけど、これは全体のためになるのでしょうか。公務員の行動規範って最終的にはそこに帰結するんじゃないでしょうか?もし、私立の関係者の方だったらごめんなさい。
  • 普通学校へ進学させた親を怨みます。脳性まひの男性 : Birth of Blues

    障害者だってキスさせて 2ちゃんねるからリンク貼られていたので拝見した処、これは強烈に重い。 【社会】 「うれしいです」 セーラー服でにっこり、車いす少女が初登校…奈良・入学拒否問題★4 1 名前:☆ばぐ太☆φ ★[] 投稿日:2009/07/03(金) 23:16:44 ID:???0 ★セーラー服でにっこり 車いす少女が初登校 ・身体障害で車いす生活を送り、町立中学への入学を拒否されていた奈良県下市町の谷口明花たにぐち・めいかさん(12)が3日朝、仮就学を認めた同町の決定を受けて初登校し、小学校時代の同級生らと再会を果たした。 真新しいセーラー服を着た明花さんは自宅前で「うれしいです。英語を勉強したい」とにっこり。 昨夜は気持ちが高ぶってなかなか寝付けなかったという。 午前8時すぎ、母親美保みほさん(45)の車で中学へ。出迎えた教諭らに車いすを押され校舎に入った。体育館での全校集会で紹

    普通学校へ進学させた親を怨みます。脳性まひの男性 : Birth of Blues
    u-c-h-i
    u-c-h-i 2009/07/05
    ソースが不確実ではあるけど、こういう視点を持つことも必要なのではないか
  • 痛いニュース(ノ∀`):32歳「アラサーは女子」 39歳主婦「私は永遠に女子」 女子高生「大学生になるまでが女子」…何歳までが「女子」なのか

    32歳「アラサーは女子」 39歳主婦「私は永遠に女子」 女子高生「大学生になるまでが女子」…何歳までが「女子」なのか 1 名前: トキワヒメハギミツバアケビ(catv?):2009/07/04(土) 09:59:15.01 ID:9QvF3Yqq ?PLT 各地で急増する“女子”たち… 何歳までが女子ですか? 「最近、“女子”が増えてないか?」−。きっかけは、先輩男性記者の一言だった。「女子会」「女子力」「大人女子」など、確かにここ数年、メディア上で女子の2文字が目につくようになった。 そういえば、アラサー、アラフォー世代の女性も自分たちのことを女子と呼んでいるような…。いったい、女子は何歳までなのか−。29歳の自称“女子”記者が、後輩の若手男性記者、S君(23)と取材チームを結成、 いまどきの女子像を探ってみた。 「アラサーは女子」 「一昔前は、女子って聞くと懐か

    u-c-h-i
    u-c-h-i 2009/07/05
    まあ、女子を自称して冷たい視線で見られるまで、ですかね
  • 痛いニュース(ノ∀`):専門家「少子化対策はもう間に合わない」

    専門家「少子化対策はもう間に合わない」 1 名前: サンシュ(神奈川県):2009/07/04(土) 18:52:25.25 ID:PHebugSQ ?PLT 「来年のことを言えば鬼が笑う」−というが、労働力人口(15歳以上の就業者と求職者)の場合、20年先までほぼ見通せる。今年生まれの子供の多くが20年後までに就労時期を迎えることを考えると、平成42 (2030年)までの労働力人口は「既に生まれた世代」で構成されることになるからだ。2030年は未来ではなく「現在」なのである。 厚生労働省の推計では2030年の労働力人口は、女性や高齢者などの就労が進まない限り、現在より約1070万人減の5584万人となる。問題は2030年以降だ。このまま少子化が続けば、最悪シナリオでは2050年に現在の3分の2弱まで落ち込む。政府が出生率反転の「ラストチャンス」と期待をかけてきた団塊ジュニア世代(

    u-c-h-i
    u-c-h-i 2009/07/05
    社会が合理化して進めば進むほど、人間は要らなくなる。そういう観点では必ずしも悪いとは思わない。困るのは税収が減る政府。小さな政府にするしかないんじゃないか。