タグ

2017年9月1日のブックマーク (8件)

  • 企業の内部留保、過去最高406兆円 財務省が公表:朝日新聞デジタル

    財務省は1日、2016年度の法人企業統計を公表した。企業が得た利益から株主への配当などを差し引いた利益剰余金(金融業、保険業を除く)は前年度よりも約28兆円多い406兆2348億円と、過去最高を更新した。日の景気は回復基調を続けているが、企業のいわゆる「内部留保」は積み上がっている。 経常利益は同9・9%増の74兆9872億円で、比較が可能な1960年度以降で最大。16年度の前半は英国のEU離脱決定などで円高・株安に陥ったが、その後は持ち直し、自動車やスマートフォン向け電子部品などの好調さが牽引(けんいん)する形で企業業績は回復した。 政府はため込んだ内部留保を設備投資や社員の賃金アップなどに使うよう求めているが、企業側は慎重な姿勢を崩していない。16年度の設備投資額は42兆9380億円で、前年度比0・7%増にとどまる。第2次安倍政権が発足した12年度以降、内部留保は約124兆円積み上が

    企業の内部留保、過去最高406兆円 財務省が公表:朝日新聞デジタル
    u-chan
    u-chan 2017/09/01
    作られた円高の恩恵と必死に非正規化を進めて、内部留保を海外のダメ企業に投資。最近思うが、外国の優秀な経営者持ってきた方が日本のためかもしれん。
  • 北朝鮮は本当に孤立しているのか -- 朝日新聞GLOBE

    アフリカ研究者 白戸圭一 11 ミサイル開発はなぜ進んだのか北朝鮮が公開した、移動式発射台に立つ「火星14」の写真 10年も前の話で恐縮だが、毎日新聞の南アフリカ・ヨハネスブルク特派員だった筆者は2007年、北朝鮮技術支援を得ている兵器工場がエチオピアに存在しているとの情報をある人物から入手し、エチオピアに取材に出かけた。 この工場の存在は、国連安保理によっても確認されている。工場は首都アディスアベバの西約135キロの農村地帯に存在しており、名前を「Homicho Ammunitions Engineering Industry(HAEI)」という。1987年に設立され、北朝鮮技術者の指導の下、北朝鮮製をモデルとした弾薬、砲弾などが製造されている。 厳重に警備された工場そのものにアクセスできるはずもなかったが、様々な関係者への取材から、北朝鮮がエチオピアに弾薬や砲弾の製造技術を提供する見

    北朝鮮は本当に孤立しているのか -- 朝日新聞GLOBE
    u-chan
    u-chan 2017/09/01
    良記事。こういう見方を紹介してくれるのは重要。それ以上に思うのが、中国は朝鮮半島情勢で最も恐れていることがなんなのかよく知られてないこと。
  • 日野皓正児童虐待(ビンタ)事件について元ジャズミュージシャンが考えてみた - 八幡謙介ギター教室in横浜講師のブログ

    ジャズトランペッターの日野皓正がコンサート番中に舞台上で中学生のドラマーからスティックを取り上げ、さらに往復ビンタという暴行に及んだ件について、元ジャズミュージシャンという立場から考えてみました。 日野の行為が児童虐待であることは間違いありませんが、それでもなぜか日野擁護論がネットに多く見られます。 その根拠は、この中学生ドラマー(以下:少年)が場を乱した、ルールを破った、指示を無視したから殴られて当然ということらしいです。 だとすれば論点は、少年のプレイにどこまで非があったかとなります。 さらにこれはジャズという音楽を演奏する上での出来事なので、ジャズ的にどれほどの非があったかと考えるべきでしょう。 そこでジャズミュージシャンの専門的な見地が必要となるのですが、事件がネット上で話題になってから一晩たってもジャズミュージシャンの意見が聞こえてきません。 まあそれも当然で、下手なこと言って

    日野皓正児童虐待(ビンタ)事件について元ジャズミュージシャンが考えてみた - 八幡謙介ギター教室in横浜講師のブログ
    u-chan
    u-chan 2017/09/01
    <逸脱>する音楽ですが、同時にそこからの<回復>も必要--確かに、ジャズとかロックって、こういう思想が分からないとこの話を論ずるのはできない。説明上手。
  • 阪急電鉄 大阪空港への新線検討|NHK 関西のニュース

    阪急電鉄が、宝塚線の曽根駅から大阪空港を結ぶ新たな鉄道路線を検討していることが、明らかになりました。 実現すると、阪急の梅田駅から大阪空港に直接、乗り入れることが可能になり、アクセスが大きく向上することが期待されます。 関係者によりますと、阪急電鉄が検討しているのは、宝塚線の大阪・豊中市にある曽根駅から大阪空港までを結ぶ新しい鉄道路線です。 この区間は、直線距離でおよそ3キロあり、地下に路線を建設することを検討しています。 国土交通省に対しては、すでに路線の構想を伝えていますが、巨額の費用を伴うことから、需要予測や採算性ついての検討を踏まえたうえで、建設の是非を判断するものと見られます。 この路線が実現した場合、阪急電鉄の梅田駅から大阪空港に、直接、乗り入れることが可能になり、現在のモノレールやバスに加えて、梅田から大阪空港へのアクセスが大きく向上することが期待されます。

    阪急電鉄 大阪空港への新線検討|NHK 関西のニュース
    u-chan
    u-chan 2017/09/01
    伊丹って、関空で来たら廃止のはずだったんだけどね。伊丹の周りは寂れたとも言うけど、地元的な反応はどうなんだろ。
  • 「落ちたら死ぬ」酷道157号で見たものは…「もう勘弁してくれ!」

    酷道区間の入り口へ… 当に国道…!? 酷道危機一髪 ひいき目にみても国道の格式を保てていない道は、時に「酷道」と呼ばれ、マニアから注目を集めていると言います。全国各地に酷道がひしめく中でも、「落ちたら死ぬ!!」の看板があることで有名な福井県と岐阜県を結ぶ国道157号の一部区間。「絶対にすれ違えない」幅員での連帯感。気づけば崖まであと5センチ。その走り心地は酷道の名に恥じないものでした。(朝日新聞福井総局・影山遼)

    「落ちたら死ぬ」酷道157号で見たものは…「もう勘弁してくれ!」
    u-chan
    u-chan 2017/09/01
    ....。
  • 井手口と浅野が変えた予選の意味。2017年8月31日は歴史の転換点に。(戸塚啓)

    2017年8月31日の歓喜は、これまでとは明らかに違う種類のものだった。 1998年のフランスW杯出場は、中田英寿を中心に切り開かれた。攻撃のエースはカズこと三浦知良だったが、当時20歳のMFの台頭は驚きでなかった。最終予選途中までチームを指揮した加茂周監督は、前年秋のアジアカップ後にも「新しい選手がレギュラーにい込んでこなければ、W杯予選突破に苦しむ」と話し、1次予選の途中から中田を起用していた。“ジョホールバルの歓喜”の中心に彼がいたのは、そこへ至るプロセスを考えれば必然だったとも言える。 2006年のドイツW杯最終予選は、'02年の日韓W杯を知る選手がコアメンバーとなった。チームの基的な陣容は、4年前とほとんど変わらなかった。 '10年の南アフリカW杯への道のりでは、'08年の北京五輪に出場した選手たちが加わってきた。とはいえ、チームの看板選手はベテランの域に差し掛かった中村俊輔

    井手口と浅野が変えた予選の意味。2017年8月31日は歴史の転換点に。(戸塚啓)
    u-chan
    u-chan 2017/09/01
    浅野はともかく、井手口はレギュラーとったかな。現在の攻撃陣は、大迫・原口が中心。岡崎はともかく、香川・本田はスタメンかなり厳しそう。
  • ロヒンギャ2万人、無人島で孤立 川岸に子どもらの遺体:朝日新聞デジタル

    ミャンマー西部ラカイン州マウンドーで、イスラム教徒ロヒンギャとみられる武装集団の襲撃に対し、治安部隊が掃討作戦を続けている問題で、ロイター通信は31日、国連関係者の話として、家を追われたロヒンギャ約2万人がバングラデシュとの国境付近の無人島で孤立していると報じた。 同通信によると、戦闘が始まった8月25日以降、約2万7400人のロヒンギャが隣国バングラデシュに逃れた一方で、原因は不明だが、無人島に約2万人が孤立した。31日までの死者は計117人で、ロヒンギャの子どもや女性ら20人の遺体が、国境の川岸に打ち上げられていたという。 国際人権団体ヒューマン・ライツ・ウォッチは29日、衛星画像の解析から、ロヒンギャが多数派のマウンドー一帯の少なくとも10カ所で、家々が広範囲に焼かれたと発表した。「治安部隊が火を放った」との住民の証言があるという。 8月30日に、ミャンマー政府がアレンジした現地取材

    ロヒンギャ2万人、無人島で孤立 川岸に子どもらの遺体:朝日新聞デジタル
    u-chan
    u-chan 2017/09/01
    国連に頼んでも無力だろうが、PKO入れる方が遙かにマシな状況になるんじゃ無いかな。
  • 追悼文をやめて何を得るのか

    小池百合子・東京都知事が、毎年9月1日に開催される関東大震災の朝鮮人犠牲者の追悼式に追悼文を寄せることを取りやめる判断を明らかにした(こちら)。 個人的な話をすると、私は、子供の頃から、入学式であれ卒業式であれ、あるいは結婚式や告別式も含めて、とにかく式と名のつくものが苦手で、その種の式の中で読み上げられるスピーチや挨拶や訓話のたぐいも一貫してきらいだった。 その流れからすると、恒例だからという理由で毎度同じ調子で読み上げられる形式的な挨拶やら呪文やらスピーチやら経文やらを廃絶する判断には、来なら、諸手を挙げて賛成したいところだ。 ただ、今回の追悼文は、「これは形式だから」みたいなことで省略して良いものではないと思っている。 というのも、震災後に関東各地で多発した朝鮮人虐殺は、わが国の歴史上の汚点であり、わたくしども日人が定期的に思い出さなければならない苦い教訓だと考えるからだ。 虐殺

    追悼文をやめて何を得るのか
    u-chan
    u-chan 2017/09/01
    近年の気分復古調と訳が違うと思う。慎太郎ちゃんが出してたものを止めるという意味はテキストの最終頁の通り。つまり彼女の中の人は90年前同様の大災害が起きて、同じ悲劇が起きてもやむを得ないと考えているから。