タグ

2019年8月21日のブックマーク (17件)

  • Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア

    いま話題のツイートまとめが読めるTwitterまとめに特化したまとめサイト。人気のツイートやTwitterトレンド、写真やマンガといった話題の画像から、さまざまなニュースの反応まで、みんなであつめる国内最大級のメディアプラットフォームです。

    Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア
    u-li
    u-li 2019/08/21
    “「よくこの料理覚えてたね、あんた4歳くらいだったよ、懐かしい」ってLINE来てて何故かわからないけど泣いた”
  • 「首が尋常じゃないくらい長い人が…」沖縄の霊媒師“ユタ”の子孫が語る恐怖体験がヤバかった

    殺人、自殺……様々な理由により、いわくつきとなってしまった事故物件を徹底的に語り尽くすニコニコ生放送番組「事故物件ラボ」には、MCとして事故物件公示サイト「大島てる」管理人の大島てる氏(@Oshimaland)と、事故物件住みます芸人の松原タニシ氏(@tanishisuki)のふたりが出演。沖縄出身で沖縄ユタの孫であるミュージシャン上里洋志(らせん。)氏(@hiroshi_uezato)がゲストとして登場しました。 番組では、上里氏が学生時代に海で遭遇した怪現象や、ユタの家庭で起きた不思議な体験、松原氏の沖縄出身である新人マネージャーが体験した怪談が紹介されました。 左から大島てる氏、松原タニシ氏、上里洋志(らせん。)氏。 ▼事故物件の情報が盛りだくさん! 関連記事の一覧はコチラ▼ 「事故物件ラボ 過去放送記事まとめ」 “その人”にも僕が見えていることがわかっちゃったみたいで上里洋志: 僕

    「首が尋常じゃないくらい長い人が…」沖縄の霊媒師“ユタ”の子孫が語る恐怖体験がヤバかった
    u-li
    u-li 2019/08/21
    “沖縄の人ってそういう霊体験をする人は多いんですか?” “多いと思います。僕の周りにも結構いました。”
  • 60代姉妹が沖に流された男性を救助 新潟 | NHKニュース

    今月18日、新潟市の海水浴場で沖に流された男性を救助した60代の姉妹に20日、警察から感謝状が贈られました。 2人は今月18日、新潟市の日和山海水浴場を家族と訪れていた際に、浮き輪を付けた男性が海岸から100メートルほど沖に流されて助けを求めているのに気付き、姉の小旗さんが海に飛び込んで男性のもとに泳いで行ったあと、妹の河合さんも手伝って男性を救助したということです。 救助された30代の男性にはけがはありませんでした。 これを受けて2人には、20日、新潟中央警察署の富井浩一署長から感謝状が贈られました。姉の小旗さんは週に3回はプールで泳いでいるほか、妹の河合さんはスキューバダイビングが趣味で、2人とも泳ぎには自信があるということです。 姉の小旗さんは、「波が高くためらいましたが、男性が流されていくので妹に『行くぞ』と言って助けに向かいました。なんとか助けようという一心からでしたが振り返って

    60代姉妹が沖に流された男性を救助 新潟 | NHKニュース
    u-li
    u-li 2019/08/21
    “姉の小旗さんは週に3回はプールで泳いでいるほか、妹の河合さんはスキューバダイビングが趣味で、2人とも泳ぎには自信がある”
  • 『女は得でいいなと思っていたゲイが女の設定で出会い系やったら地獄だった件|少年A|note』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『女は得でいいなと思っていたゲイが女の設定で出会い系やったら地獄だった件|少年A|note』へのコメント
    u-li
    u-li 2019/08/21
  • 崎陽軒、初のビーガン弁当 訪日客など想定 - 日本経済新聞

    崎陽軒(横浜市)は動物由来の品を一切口にしないビーガン(完全菜主義者)に対応した弁当の受注販売を、23日から始める。同社によるビーガン対応商品は初めて。肉の代わりに大豆由来のソイミートを使う「ベジタブルシウマイ」などをおかずにし、ネギやニンニクなど匂いの強い野菜も使用しない。訪日外国人らの購入を見込む。「野菜で作ったお弁当」(1200円)を23日から受注販売する。おかずのベジタブ

    崎陽軒、初のビーガン弁当 訪日客など想定 - 日本経済新聞
    u-li
    u-li 2019/08/21
    “肉の代わりに大豆由来のソイミートを使う「ベジタブルシウマイ」などをおかずにし、ネギやニンニクなど匂いの強い野菜も使用しない”
  • 少女を3年監禁 母親と義父を起訴 桃園地検/台湾 - フォーカス台湾

    桃園地方検察署は19日、少女が15歳から18歳までの3年にわたり監禁されていた事件で、少女の実母(37)と母親の再婚相手の男(42)を人を奴隷にした罪で起訴した。

    少女を3年監禁 母親と義父を起訴 桃園地検/台湾 - フォーカス台湾
    u-li
    u-li 2019/08/21
    隣人は分かってたんやろな“窓の隙間から紐を使って隣人の子供にスナック菓子を転売しており、2018年10月に隣人から中古の携帯電話を購入” “人を奴隷にした罪には1年以上、7年以下の懲役が科される”
  • 水難救助の60代姉妹に感謝状|NHK 新潟県のニュース

    u-li
    u-li 2019/08/21
    “姉の小旗さんは水泳が得意で、最近も週に3回はプールで泳いでいるということです。 妹の河合さんはスキューバダイビングが趣味で、2人とも泳ぎには自信” “妹に『行くぞ』と言って助けに向かい”
  • 中学生のときに教室でも部活でもイジメを受け、死にたいと親に相談したら、東京に連れて行ってくれた話

    インド神話の天竺奇譚 @tenjikukitan 『いちばんわかりやすいインド神話』著者。インド文化研究家。インド関連の講座や監修など。/ヒンドゥー教図像学/古代インド/インド美術/インドの歴史/インド映画/推しは健康に良い/多忙なので留守がち/通知切ってます/たまに宣伝とRTはする/お問い合わせはホームページからどうぞ https://t.co/jgjQ8DgPgT インド神話の天竺奇譚 @tenjikukitan 中学生のとき教室でも部活でも大掛かりなイジメ受けてたことがあり、なんかもうキツくて死にてえなあって親に相談したら、東京に連れて行ってくれたんだよね。出張のついでとか言って。新宿や渋谷の雑踏歩きながら「誰もあなたのこと気に留めない世界がある。田舎を出て世界を見なさい」って。 2019-08-20 19:31:14 インド神話の天竺奇譚 @tenjikukitan ほんと世界って

    中学生のときに教室でも部活でもイジメを受け、死にたいと親に相談したら、東京に連れて行ってくれた話
    u-li
    u-li 2019/08/21
    “雑踏歩きながら「誰もあなたのこと気に留めない世界がある。田舎を出て世界を見なさい」”
  • 怪談説法住職プロデュース 恐怖のVRタクシー、京都で運行開始|観光|地域のニュース|京都新聞

    u-li
    u-li 2019/08/21
    “2時間のツアーで、詳しい行程は秘密。訪問先や車内でVRゴーグルを装着し、映像に登場する三木住職の怪談を楽しみつつ、話の舞台となる墓場やトンネルに足を踏み入れる”
  • 元デリバリープロバイダの俺が内部の実態について語ろう

    人生逆転男タカシ#相互フォロー100% @takashi7188 「届かない、手荒い、態度悪い」で有名なデリバリープロバイダの話題が上がっているので、 元デリバリープロバイダの俺が内部の実態について語ろうと思う。 #amazon #デリバリープロバイダ 2018-10-26 23:36:37 人生逆転男タカシ#相互フォロー100% @takashi7188 まずデリバリープロバイダサービス(以下DPSと略す)だが、アマゾンの宅配業者ではない。 アマゾン自体は宅配のコストとリスク、更に責任を負いたくないので、 アマゾンの下請けや下僕企業、ブラック配送企業にやらせてる。 アマゾンに無理矢理荷物を押し付けられたドンマイな企業がDPSだ。 2018-10-26 23:47:49 人生逆転男タカシ#相互フォロー100% @takashi7188 なぜDPSが増え始めたか? 理由は単純で、 アマゾンの

    元デリバリープロバイダの俺が内部の実態について語ろう
    u-li
    u-li 2019/08/21
    「配送料無料のサイトはダサい」という風潮にしないと連鎖は終わらんやろな
  • エラーページ - 産経ニュース

    お探しのページは見つかりませんでした。 ページが削除されたか移動した可能性があります。 ホームに戻るか、検索をご利用ください。 The page you are looking for might have been removed, or had its name changed. Please go back to Home page or try searching.

    エラーページ - 産経ニュース
    u-li
    u-li 2019/08/21
    自分の無職がコンプレックスやったんか……“自身が好きなユーチューバーが突然動画を投稿しなくなり、仕事を始めたからだと一方的にねたみ、その親族の男性の住所をインターネットで割り出した”
  • 目を酷使しない趣味が欲しい

    仕事で一日中モニターを眺め、 時間が空けばスマホで読書、ツイッター、 家に帰ればゲーム映画。 全部、目に負担がかかることだと思いませんか!!? そんな現状を打破すべく、僕は目を酷使しない趣味を探す旅に乗り出すのであった。 なんかある? やっぱり運動ですかね?無理ですね。

    目を酷使しない趣味が欲しい
    u-li
    u-li 2019/08/21
    ベランダ園芸
  • ストを起こした従業員に代わり臨時店員で営業再開した佐野SAの現状からわかる事『代わりはいくらでも居ない、という事を管理職は知るべき』

    SKIDROW=スキッドロウ@格ゲー勢 @SKIDROW04241717 佐野サービスエリアの臨時店員がパニクってるらしくて ラーメン出てくるのに40分 券売機の治し方1つ分からない無様を見てると どこの店でもそうだけど 「店を普通に営業する事に慣れた店員」 がどれだけ貴重な存在か分かるよね。 「代わりはいくらでも居ない」んだと言う事を管理職は知った方がいい。 2019-08-20 13:16:06

    ストを起こした従業員に代わり臨時店員で営業再開した佐野SAの現状からわかる事『代わりはいくらでも居ない、という事を管理職は知るべき』
    u-li
    u-li 2019/08/21
    “一時的な再開を肯定的に報じるマスメディアは猛省すべきだ。憲法28条の保障する労働基本権が蔑ろにされている事実の方が遥かに重大だ”
  • 町山智浩『ウィンド・リバー』を語る

    町山智浩さんがTBSラジオ『たまむすび』の中でジェレミー・レナー、エリザベス・オルセン主演の映画『ウィンド・リバー』を紹介していました。 【ポスター画像追加!】第70回カンヌ国際映画祭〈ある視点部門〉監督賞受賞!忘れ去られた土地“ウインド・リバー”で見つかった少女の死体―。圧倒的な緊迫感と衝撃がみなぎるクライム・サスペンス!映画『ウィンド・リバー』7月27日公開 https://t.co/TGorVesQIH #映画 #ジェレミー・レナー pic.twitter.com/JsMrFmTZVE — 映画レビュー | Filmarks (@Filmarks) 2018年4月17日 (町山智浩)今日、紹介する映画はすごく重い映画なんですが、傑作です。『ウィンド・リバー』という映画です。ウィンド・リバーというのは実在の地名です。イエローストーン国立公園というのがアメリカにあるんですね。ロッキー山脈

    町山智浩『ウィンド・リバー』を語る
    u-li
    u-li 2019/08/21
    “現代のアメリカって何も西部劇と変わっていないよっていうことを作り続けている人”
  • 「怒りが最高のエンタメ」と化した令和のネットで、破滅を避ける方法(御田寺圭,ハヤカワ五味) @gendai_biz

    意見が違うという「多様性」を信じる ハヤカワ 自分の見知っている狭い範囲の常識を、世間の常識と思っている人が増えているようにも感じます。たとえば大都市で暮らしている人には、「日には貧困なんてないでしょ」と気で思っている人も少なくない。想像できないんですよね。 でも、私と同世代にも、生活保護を受けている人もいれば、少子化と言われる中、20代で子供を3人育てているという人もいます。「多様性」という言葉は最近よく耳にしますが、「多様性」と一口で言っても、想像する光景が人によって全然違う。やっぱりそれではすれ違うのも当然だし、前提が違う中で議論するから、お互い納得がいかない。 私が御田寺さんのや意見を積極的に読んでいるのも、自分の意見とは相容れない部分があるからです。だからこそ批判として意味があるし、発見がある。意見が違うことも多様性のひとつです。多様な意見があるからこそ、自分が何に気づいて

    「怒りが最高のエンタメ」と化した令和のネットで、破滅を避ける方法(御田寺圭,ハヤカワ五味) @gendai_biz
    u-li
    u-li 2019/08/21
    “や意見を積極的に読んでいるのも、自分の意見とは相容れない部分があるからです。だからこそ批判として意味があるし、発見がある”
  • 「怒りが最高のエンタメ」と化した令和のネットで、破滅を避ける方法(御田寺圭,ハヤカワ五味) @gendai_biz

    共感の「大切さと限界」を知る 御田寺 今日この対談で重要なのは、フェミニストのハヤカワさんと、ネットのフェミニスト界隈からは「アンチフェミニストの代表のひとり」とされる私が、同じような危機感を持つくらいには「今のネットの状況はまずい」と考えていることだと思います。 「人間は共感が高まったときほど分析的思考が弱くなる」という研究があります。残念ながら私たちは生来、共感と論理を両立させるのが苦手な生き物なので、そこをわきまえることが、ネットやSNSとの上手な付き合い方のカギかもしれません。 ハヤカワ 感情が先走って論理的思考やファクトチェックがおろそかになる例は、オピニオンリーダーになっているような著名な方でさえよく見ます。 ただしそれには理由があると思います。というのも、社会運動などではまずは感情を表面に出し声を上げて、世の中に問題を認知してもらう段階があって、その次に解決法を考えたり仕組み

    「怒りが最高のエンタメ」と化した令和のネットで、破滅を避ける方法(御田寺圭,ハヤカワ五味) @gendai_biz
    u-li
    u-li 2019/08/21
    “主観的な苦しみを訴えている人に対して「あなたの主張は客観的には矛盾している」などと批判したところで、「そうか、間違っていましたか」とはならないし、むしろかえって反発を生む”
  • 「怒りが最高のエンタメ」と化した令和のネットで、破滅を避ける方法(御田寺圭,ハヤカワ五味) @gendai_biz

    ハヤカワ 確かに御田寺さんが言うように、「悲しい」「つらい」「寂しい」といった個人の感情が、ただの感情ではなく「被害」であると捉えられるようになったのは、すごく大きな変化ですね。 もちろん当に被害を受けている人もいるけれども、その一方では個人の主観だけで悲しさや辛さも含めた何でもが「被害」だと言えてしまう危険性もあるし、実際は特定の誰かが悪いわけではなくとも「加害者がいる」という話になる。そういう一線を越えるタイミングが、この数年間で訪れてしまったのかもしれません。 政治家や有名人の発言を「失言だ」といってバッシングする時も、よくよくその人の意見を読んでみるとさほど問題ないのに、なかば意図的に誤読して「悪」と認定するようなケースもありますよね。事実を無視して、とにかく自分たちのコミュニティの中で意見が一致していればいい、というのはどうかと私も思います。 共感で「悪者」を決める社会 御田寺

    「怒りが最高のエンタメ」と化した令和のネットで、破滅を避ける方法(御田寺圭,ハヤカワ五味) @gendai_biz
    u-li
    u-li 2019/08/21
    “「悲しい」「つらい」「寂しい」といった個人の感情が、ただの感情ではなく「被害」であると捉えられるようになった”