タグ

2022年1月2日のブックマーク (12件)

  • 妻の年収が250万円でショック

    結婚して2年目。都内在住共働き子供なし。 俺が1200万円稼いでるし全部出すから、そっちが稼いだ分は小遣いとかにしてくれーって別会計の家計にしてたから、年収はよく知らなかったんだ。 けど、ふるさと納税やってみたいという相談を受けたので、源泉徴収票を見せてもらったらびっくり。およそ額面が250万円くらい。 その金額が低いから失望したとかそんなんじゃなくて、アパレル正社員で店舗に毎日フルタイムで出て、正月も休みなく立ちっぱなしで働かされて労働環境としては俺より劣悪なのに、これだけしか貰えてないのかと可哀想になった。こんなんコストコでフルタイムでバイトする方が年収高くなるだろ。舐めてんのか経営者。 となったので、自分がいかに搾取されてるのかを伝えて目が覚めたみたいでエージェント通して転職活動中。 、、、となったが妊娠発覚で中断。もう適当にパートしてくれてるだけでいいや。人も望んでるし。

    妻の年収が250万円でショック
    u-li
    u-li 2022/01/02
    フルタイムで働いてもこの程度。そして更に下方婚しろ、弱者男性に女をあてがえ、とか言われるってワケ。
  • 若年性パーキンソン病の僕が、脳に電極・肩にバッテリを埋め込むDBS手術というものを受けてきた話

    パーキンソン病という、割とメジャーな難病があります。マイケルJフォックスやモハメドアリや、最近ではみのもんたさんが発表されていました。 これの外科的対処の代表がこのDBS手術で、私は2021年末にこれを受けてきました。

    若年性パーキンソン病の僕が、脳に電極・肩にバッテリを埋め込むDBS手術というものを受けてきた話
    u-li
    u-li 2022/01/02
    “バッテリ及び電極は10〜15年以上もつらしい” “これでおれは、ブルートゥース接続で、非接触充電式のおっさんになった訳ですよ。”
  • 『相棒20元日SPについて(視聴を終えた方々へ)』

    右京さんと亘さん、そして豪華なゲストの皆様の顔合わせで、お正月らしい、華やかなSPとなりました。脚が撮影現場でかわっていくことはよるあることで、今回も楽しいアドリブ満載でした。 ただ、それとは全く別に一点だけ脚家の立場から申し上げておきたいことがございます。 右京さんと亘さんが、鉄道会社の子会社であるデイリーハピネス社で、プラカードを掲げた人々に取り囲まれるというシーンは脚では存在しませんでした。 あの場面は、デイリーハピネス社の男性平社員二名が、駅売店の店員さんたちが裁判に訴えた経緯を、思いを込めて語るシーンでした。現実にもよくあることですが、デイリーハピネスは親会社の鉄道会社の天下り先で、幹部職員は役員として五十代で入社し、三、四年で再び退職金を得て辞めていく。その一方で、ワンオペで水分を取るのもひかえて働き、それでもいつも笑顔で「いってらっしゃい」と言ってくれる駅売店のおば

    『相棒20元日SPについて(視聴を終えた方々へ)』
    u-li
    u-li 2022/01/02
    “訴訟を起こした当事者である非正規の店舗のおばさんたちが、あのようにいきり立ったヒステリックな人々として描かれるとは思ってもいませんでした。同時に、”
  • 黒人と白人の女性が並ぶ、希少な17世紀絵画が輸出禁止に

    黒人女性と白人女性をペアで描いた17世紀の絵画について、英当局がこのほど、国外流出のリスクを減らす目的で輸出禁止措置を講じた。 作者不詳のこの絵画は英デジタル・文化・メディア・スポーツ省(DCMS)の今年12月10日の声明で「極めて希少」と評され、評価額は27万2800ポンド(約4200万円)に上る。輸出禁止措置は来年3月9日まで続くが、その後は英国内の買い手が購入しない限り、国外に流出する可能性がある。 絵のタイトルは「2人の女性の寓意(ぐうい)画、英国派」。黒人女性と白人女性のモデルを同じような衣服、髪型、宝石、化粧をまとった2人1組の存在として描いた。 1650年代の絵画で黒人女性がモデルとして描かれる例は珍しかった。従属的な立場にいる子どもではなく、成人の黒人女性が描かれるのは特に珍しく、同省の声明では「当時の人種とジェンダーについて重要な議論」を喚起するものだとしている。 この絵

    黒人と白人の女性が並ぶ、希少な17世紀絵画が輸出禁止に
    u-li
    u-li 2022/01/02
    “黒人と白人の女性を同等な地位で描いた17世紀の作品であり、英国芸術では非常に珍しい。我々の知るかぎり実在の人物の肖像画ではなく、刻まれた文言から、化粧品の使用を非難する厳しい道徳を説いた絵”
  • 『メシ通』年間ランキング2021 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    みなさんこんにちは、『メシ通』編集部です。2021年も残りあとわずか。新型コロナウイルスの影響が大きかったものの、今年も多くの記事をお届けしてまいりました。 2021年は9月末まで多くの都道府県に緊急事態宣言などが発令され、今年も新型コロナウイルスの影響が大きい1年でした。編集部はオンラインでのやり取りがメインになり、レシピやリモート取材の案件も増えました。今年も『メシ通』を楽しみに読んでくれた読者の方々、取材に応じてくれた取材先の方々、仕事を受けてくれたライター、編集者の方々。ありがとうございました。長く媒体が続けられるのも皆様のおかげです! 2022年も引き続きよろしくお願いします。 ということで、今年もやります。これさえ読めば2021年『メシ通』の話題になった記事が分かる、「年間ランキング2021」を発表させていただきます! 2020年12月20日~2021年12月20日に公開した記

    『メシ通』年間ランキング2021 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    u-li
    u-li 2022/01/02
  • 2021年 匿名ダイアリーTOP200

    リンク匿名ダイアリーTOP201-300 ランキング順位ブクマタイトル12558当たり屋対策の集合知22336洪水被害にあったらやること32160個人的にワーキングメモリーを鍛えるのに役立ったなと感じた事42082緊急事態宣言に「慣れた」んじゃなくて呆れ果てただけだよ(追記2)52012あえぎ声を書くバイト619731分でわかるアフガニスタンの歴史71818iPhoneがなぜ日人に受け入れられたか81684実は最近定着したもの91676桃太郎なのに、とっても Apple101660anond:20210519214122 政府向けシステムの話をするときの前提知識111640N501Y変異株の爆発的な増加を知ってほしいという話 #わかるコロナ121621お前らの登録してるyoutubeチャンネル教えろよ131509立憲民主党候補の選挙ボランティアをして感じたこと 追記あり141433西野サ

    2021年 匿名ダイアリーTOP200
    u-li
    u-li 2022/01/02
  • https://mobile.twitter.com/nmisaki/status/1477471147965181954

    u-li
    u-li 2022/01/02
  • https://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=520288

    u-li
    u-li 2022/01/02
  • 裁判の裏側の話を書いた【コインハイブ事件における弁護活動】が勉強になる「エンジニアの習性である表現を逆手にとって供述調書を取る」

    リンク Google Docs コインハイブ事件における弁護活動 コインハイブ事件における弁護活動 電羊法律事務所 弁護士 平野敬 稿は『Wizard Bible事件から考えるサイバーセキュリティ』に寄稿するため執筆した未校正の文章です。同書に掲載されているものが正式版です。他にも有益な記事がたくさん掲載されていますので、興味をお持ちの方は同書をご購入ください。 はじめに 稿の位置づけ 稿はコインハイブ事件において筆者がおこなった刑事弁護活動につき、その体験をまとめたものである。想定読者として2つの方向を意識している。 法律実務家に向けて 第1に、筆者同様にIT関 43

    裁判の裏側の話を書いた【コインハイブ事件における弁護活動】が勉強になる「エンジニアの習性である表現を逆手にとって供述調書を取る」
    u-li
    u-li 2022/01/02
  • 仏、25歳未満の避妊無料化 1日から

    【1月1日 AFP】フランスで1日、25歳未満のすべての女性を対象に、経口避妊薬(ピル)などの避妊法の利用が無料化された。若い女性が経済的理由から避妊をやめることを防ぐのが目的としている。 この制度は、経口避妊薬、避妊リングのほか、避妊パッチなどのステロイドホルモンを用いた避妊法を対象としており、300万人以上が恩恵を受けられる。 フランスは昨年9月、18歳以下を対象としていた制度を25歳未満に拡大すると発表し、「一定数の若い女性」の間で経済的な理由から避妊法利用が減少していることが調査で判明したと説明していた。 避妊の無料化は、エマニュエル・マクロン(Emmanuel Macron)政権が推し進めている女性の権利向上や若者の貧困削減を目指す施策の一環。 ジェンダーの平等を訴える「アナバン・トゥス(En Avant Tous)」をはじめとする複数の女性団体は避妊無料化を支持。アナバン・トゥ

    仏、25歳未満の避妊無料化 1日から
    u-li
    u-li 2022/01/02
    女性にも年少者にも人権があるという当然のことを前提にしたらこうなる。人生の選択肢を狭めちゃいかんよな。
  • 森田まさのり氏が描いた阪神タイガース2021 - スポニチ Sponichi Annex 野球

    法大「恐怖の1番打者」 松下歩叶、クラッチヒッターの秘訣は「強気に振れる準備と練習」 [ 4月22日 22:26 ] 野球

    森田まさのり氏が描いた阪神タイガース2021 - スポニチ Sponichi Annex 野球
    u-li
    u-li 2022/01/02
  • https://mobile.twitter.com/maGuremono/status/1477285672566550534

    u-li
    u-li 2022/01/02
    この広告が出せるセンスあるのにっ……!どうして、どうして……。“新聞の元旦版に載ってたワーナー洋ドラの広告”