タグ

2013年8月8日のブックマーク (20件)

  • 朝日新聞デジタル:緊急地震速報、誤って流す 気象庁「奈良で発生」 - 社会

    気象庁は8日午後4時55分ごろに奈良県での地震発生を伝えた緊急地震速報は誤報だったとして、原因を調査中であることを明らかにした。 最新トップニュース

    u_eichi
    u_eichi 2013/08/08
    朝日含む大手メディアは、誤報となれば即座に詳細を公表する気象庁の爪の垢でも飲めばいかがか。
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    u_eichi
    u_eichi 2013/08/08
    URLと番号が案内されるのは分かっていて@711SEJに絡んでた様子が2つめのツイートで見え、以降を流し読む大きなヒントになった。|7-11は顧客向けのCSアカウントないのか。
  • 「うちらの世界」論の系譜

    どうも夏になるとツイッターで不用意なことを書く人が増えるのか、ネット憲兵のみなさまが活動しやすくなるのか、この夏はバイト先で不適切な行為に及んだ若者の問題がブームになっている。その数が増えたように見えるのは単に注目を集めているからで、いつぞやの飲酒・喫煙告白が目立ってたときと同じだと思うけど、じゃあどうしてそんなことを書いてしまうのかという点についても、あまり話に進展はないように思える。 彼らの社会は「うちら」で完結する。「うちら」の外側はよくわかんないものである。よくわかんないものが干渉してくれば反発する。そして主観的には彼らは「なにも悪いことはしていない」。彼らにとって「悪いこと」とは明確な脱法行為のみである。あるいは「うちら」の結束を乱す行為だ。なにか、よくないことをしでかして、叱られたとする。しかし罰せられない。それは許されているということだ。明確な処罰が下されない限りは許されてい

    「うちらの世界」論の系譜
    u_eichi
    u_eichi 2013/08/08
    なるほどー。新要素、内輪のキャラ序列化が要因。内輪ウケに走る理由。|議論の広がりが面白い話題だ。
  • 8月8日16時56分頃の和歌山県北部を震源とする地震に関する緊急地震速報について | 気象庁 | 平成25年報道発表資料

    8月8日16時56分頃の和歌山県北部を震源とするマグニチュード2.3の地震(無感)が発生しました。 この地震を検知してから18.5秒後の16時56分27.1秒に、近畿地方を中心に、東海、四国、中国、北陸、甲信、関東、伊豆諸島、九州の各地方を対象とする緊急地震速報(警報)を発表しましたが、震度1以上は観測されませんでした。 緊急地震速報における震度予想が過大となった原因は、和歌山県北部の地震の発生と同じタイミングで、三重県南東沖の海底地震計のノイズを地震の揺れとして取り込んで計算したことによるものでした。 問題となった海底地震計のデータの利用は停止しました。 緊急地震速報の過大な予想により、ご迷惑をおかけしたことをお詫びいたします。

    u_eichi
    u_eichi 2013/08/08
    お詫びは不要に思う。原因を精査し、対策を行って精度の向上を目指しますとかで十分。
  • 「ヘルシアCOFFEE」を1ヶ月飲みつづけた結果・・・ | ねんざブログ

    先月は、「ヘルシアコーヒー 無糖ブラック」を30いただいて、1ヶ月毎日飲みつづける、というモニター生活を送っていました。 花王「ヘルシア」シリーズは、「体脂肪を燃やしやすくする」というイメージがあります。 ぼくは裏テーマとして「飲むだけで痩せれるのか?」というのを掲げて一ヶ月すごしてみました。 なので、普段の運動量を増やしたり、事制限をしたりは、特に行っていません。 さて、その結果どうなったでしょうか。 開始時の体重・体脂肪 体重:71.6kg 体脂肪率:19.4% これが開始時の体重です。 ヘルシアコーヒーを毎日1飲む、というだけで、普段どおりを意識して生活しました。 「健康チャレンジ!widhヘルシア」のサイトを利用して、毎朝体重と体脂肪を記録してみました。 30日後の体重・体脂肪 体重:73.6kg(+2.0kg) 体脂肪率:20.2%(+0.8%) 肥えてる・・・・ 体重も体

    「ヘルシアCOFFEE」を1ヶ月飲みつづけた結果・・・ | ねんざブログ
    u_eichi
    u_eichi 2013/08/08
    「肥えた」というのはメーカーがかわいそうだなぁ。メーカーの言うとおりの用法で、というのがわかったテスト。
  • 「風が吹くまで昼寝」俳句に託した民主元幹部 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    民主党の前原誠司前国家戦略相は7日、前原グループの会合で、広田弘毅元首相が左遷された外交官当時に詠んだとされる俳句を紹介し、「いずれ自民党政権は行き詰まる。その時に備えて頑張ろう」と呼びかけた。参院選で民主党は惨敗したが、結束して党再建を進めるべきだとの考えを強調したものだ。前原氏は6日夜も野田前首相、岡田克也前副総理、玄葉光一郎前外相らと都内で会合を開き、党立て直しについて意見交換した。

    u_eichi
    u_eichi 2013/08/08
    どうかそのまま永眠されませんように。|してもいいけど別に。
  • 間違い電話の婆さんと仲良くなった思い出 : 暇人\(^o^)/速報

    間違い電話の婆さんと仲良くなった思い出 Tweet 1:名も無き被検体774号+:2013/08/08(木) 00:22:31.93 ID:cG15Sdvf0 今度の土曜に婆さんの家に行くので今まであった事を書く 3:名も無き被検体774号+:2013/08/08(木) 00:26:07.40 ID:cG15Sdvf0 一番最初に婆さんから間違い電話がかかってきたのは2年程前だった 携帯がなったんだけどかけてくる相手なんてかぎられてたから番号を気にしないで出たら 「○○の佐藤(仮名)です。これからお伺いしますのでお願いしますね」 と一言言われてそのまま電話を切られてしまったんで間違いを指摘出来なかった かけ直して説明すんのも面倒だったんでその時は放置してしまった 4:名も無き被検体774号+:2013/08/08(木) 00:33:13.21 ID:cG15Sdvf0 次にその婆さんから間

    間違い電話の婆さんと仲良くなった思い出 : 暇人\(^o^)/速報
    u_eichi
    u_eichi 2013/08/08
    残念、それは短歌じゃない。なかなかいい話だった。
  • 統制がきかない時代のリーダー像--鍵を握る「オープンリーダーシップ」

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます 2013年も、新興国を中心にソーシャルメディアの浸透は続いている。世界のPCインターネットユーザー数は23億人。それに対してFacebookの会員はついに過半数を上回り、Google+とYouTubeも25%を超えた。続くTwitterはこの1年で最も成長したソーシャルメディアとなり、中国SNS群も力強くその勢力を拡大している。 今や人類は、かつてないほど緊密に、国境や組織を超えてつながった。グローバル資主義はすべての価値を「貨幣」に換算して評価する風潮を世界中に広めたが、ソーシャルメディアはそのアンチテーゼとして「共感」「信頼」「評判」「尊敬」といった人間の情緒を可視化し、貨幣を超えた大切な価値を僕たちに思い出させてくれた。 ソー

    統制がきかない時代のリーダー像--鍵を握る「オープンリーダーシップ」
    u_eichi
    u_eichi 2013/08/08
  • 社員が自ら動き出す組織のつくり方

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます 動かない部下、苦悩を深める管理職という現実 管理職は孤独な職業だ。10万人を超す大企業のトップ、数名で踏ん張る町工場のオヤジ、トップと現場を必死につなぐ部長や課長たち。部下を動かす使命をおった管理職にとって「ヒトの悩み」が尽きることはない。毎週の会議で予算必達の号令がかかる。もとより困難な目標なので、部下には無理を強いざるを得ない。しかし、ボスが社員を統制しようとあがくほど、部下の心は離れ、冷たい隔たりができてゆく。 つらいのは現場の社員だけではない。管理職も心の中で声にならない悲鳴をあげているのだ。 特にバブル崩壊以降、成果主義の導入や雇用形態の変化に伴い、管理職の苦悩は深刻化の一途をたどっている。日政府統計をベースに30~59歳男

    社員が自ら動き出す組織のつくり方
    u_eichi
    u_eichi 2013/08/08
    おもしろい。が、希少だからかもしれないけど、例がスーパーに限られててイメージしにくい。他業種では?BtoBだと?とかをちょっと考えてみたい。
  • 「関西で震度7」誤報の可能性=緊急地震速報で気象庁 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    気象庁は、8日午後4時55分ごろに奈良県と大阪府で最大震度6弱から7程度の緊急地震速報を出したことについて、誤報の可能性を調査中であることを明らかにした。

    u_eichi
    u_eichi 2013/08/08
    東京でも盛大に緊急地震速報が鳴って、震源奈良なのにこっちでも速報出るって関西壊滅かよ?!ってgkbrした。誤報で良かった。|間違いよりも速報漏れのほうが怖い。忘れた頃に鳴るのは身が引き締まっていい。
  • 若者の「使い捨て」が疑われる企業等への取組を強化 |報道発表資料|厚生労働省

    平成25年8月8日 【照会先】 労働基準局監督課(内線5423) 課長 美濃 芳郎 副主任中央労働基準監察監督官 鈴木 伸宏 中央労働基準監察監督官 梶原 慎志 労働基準局労働条件政策課賃金時間室(内線5373) 大臣官房参事官  里見 隆治 室長補佐 小泉 貴人 職業安定局 派遣・有期労働対策部 若年者雇用対策室(内線5775) 室長 牛島 聡 室長補佐 高西 盛登 <代表・直通電話> (代表番号) 03(5253)1111 (監督課直通) 03(3595)3202 (賃金時間室直通) 03(3502)6757 (若年者雇用対策室直通) 03(3597)0331

    u_eichi
    u_eichi 2013/08/08
    本丸の某居酒屋とか某服飾店より中小企業がやられるんだろうなぁ。元々悪辣なところもあるけど、健全だったところが下請け叩きでブラック化せざるを得ないところもいっぱいある。下請法もセットで厳格適用すべき。
  • “ブラック企業” 集中的に調査へ NHKニュース

    極端に離職率が高いなど苦情や相談が多い企業について、厚生労働省は「若者の使い捨て」が疑われるとして、来月、集中的に立ち入り調査を行うことを決めました。田村厚生労働大臣は「ブラック企業と言われる企業をなくしていきたい」と述べています。 田村大臣は8日朝の記者会見で、「いわゆる『ブラック企業』が大きな社会問題となっている。政府の成長戦略でも若者の活躍推進を挙げているが、こうした問題を野放しにしていては日の将来はない。『ブラック企業』と言われるような企業をなくしていきたい」と述べて、来月、集中的に監督指導を行うことを明らかにしました。具体的には、全国の労働基準監督署からの情報などを基に、極端に離職率が高く苦情や相談が多い企業およそ4000社を、「若者の使い捨て」が疑われる企業としてリストアップし、立ち入り調査に入ります。 サービス残業や違法な長時間労働などがないか調べて是正指導を行うほか、悪質

    u_eichi
    u_eichi 2013/08/08
    与党にワタミがいる時点で調査の基準が信用できないわけですが…さて監督省庁としてどこまでやれますか。
  • スマホUI考(番外編) 顧客やユーザーの要望に全て対応すると、アプリは99%破綻する | fladdict

    顧客や上司、ユーザーの場当たりな要望に対応しつづけると、どんなアプリもゴミアプリになる。たとえそれが理にかなった要望であっても。 なぜなら面積の限られたスマホでは「一画面の機能数とボタン数」が、使い易さと品質に深くリンクしているからです。 ということを、エラい人にプレゼンするのがお仕事の今日この頃。でも毎回毎回、同じことを説明するのがシンドイので資料をブログにまとめたいなぁと思うなど。 思考実験として、ここでは架空事例としてTwitterアプリを例に考えてみる。 何かの間違いで、日の大手メーカーがTwitterを買収すると・・・UIデザイナーが体を張らないと99%ぐらいの確率でこうなるのです。 ここがオリジナル Request1: ダイレクトメッセージをトップ階層に ユーザーからの真っ当な要望。実際にはサービスの質ではないのですが、要望はかなり多いはず。 ただTwitter社的にはme

    u_eichi
    u_eichi 2013/08/08
    なんだ、キャリア公式の削除できないアプリの話か。
  • 著作権侵害の同人誌でも、コミケ会場なら許される?マンガ家の太鼓判「黙認ライセンス」

    こんにちは、江端智一です。 前回「ライセンスの絶望的な“面倒くささ”を救済するクリエイティブ・コモンズ・ライセンス」では、「クリエイティブ・コモンズ・ライセンス(以下、CCライセンスといいます)」についてご説明しました。 CCライセンスとは、「私の著作物(創作した作品)を使っていいわよ」という意味の「キスマーク」、または「ハンコ」のようなものです。 簡単にいうと、これまでの著作権法の枠組みでは、「許諾」と「不許諾」の2つの「ハンコ」しかつくれなかったことに対して、CCライセンスは、この2つの「ハンコ」の間に存在する、6つの状態の「ハンコ」をつくって、それを著作物に表示し(貼り付け)て使えるようにしたものです。 CCライセンスのメリットは、著作権者が、面倒なライセンスを「つくる」のではなく、「選択する」だけで、おおむね自分の希望する形で作品を利用してもらい、利用者側はライセンス条件に違反しな

    著作権侵害の同人誌でも、コミケ会場なら許される?マンガ家の太鼓判「黙認ライセンス」
    u_eichi
    u_eichi 2013/08/08
    原則的に著作権侵害は違法。その解除を知らせるのにわかりやすいマークが要るの?出版物巻末に「著作権の一部放棄について」とかでくどくど書いて、同人側がそれを熟読の上で使えばいいだけだと思うのだけど。
  • とあるネット恋愛の末路に言い放った言葉「その代償に俺は死ぬ」が話題に - さまざまなめりっと

    -@logout 1999/12/31 -@logout 1999/12/31 -@logout 1999/12/31 -@logout 1999/12/31 -@logout 1999/12/31 -@logout 1999/12/31 -@logout 1999/12/31 -@logout 1999/12/31 -@logout 1999/12/31 -@logout 1999/12/31 -@logout 1999/12/31 -@logout 1999/12/31 -@logout 1999/12/31 -@logout 1999/12/31 -@logout 1999/12/31 -@logout 1999/12/31

    u_eichi
    u_eichi 2013/08/08
    うーん、これそんなに楽しいのだろうか。いじめっ子が言葉尻りを拾って嬉々として教室みんなに言いふらし、みんながそれに同調して囃し立ててる光景。
  • guldeen様のスター評価ランクについて

    どこで見たか忘れたが、guldeen様は無闇矢鱈にスターを付けるはてスタお大尽様のように一見思えて、 その実ブコメ内容によって評価をお分けなさってると仄聞した。 即ちスターの数の使い分けをなさっておられる、と。 そして最近気づくのは、guldeen様はスター以外に引用スターも駆使しておられるということ。 そこで思うのだが、 ブコメを2ヶ所に分けて引用スターをいただけたら大変光栄に感じる所存なのだが、 しかし引用すらつかないただの一個のスターだけのこともあるのだ。 ―――――ああ、だったらいっそのこと、スターなどおつけくださらなければ良かったのに――――― ナンなのでしょうか、一番バカで間違ってるのはこの愚増田であることに全く相違はないのですが、 引用付き2個スターを拝領したあとでは、 ただの一個のスターが、なんとも侘しく寂しく哀しく感じられるのです。 数日経っても一個の星も付かなかった愚増

    guldeen様のスター評価ランクについて
    u_eichi
    u_eichi 2013/08/08
    guldeenさんにおれ金持ってるぜ村民たちが群がっててうらやましい。
  • ワタミ、ブラック批判が続くワケ:日経ビジネスオンライン

    日野 なおみ 日経ビジネスクロスメディア編集長 月刊誌「日経トレンディ」を経て、2011年から「日経ビジネス」記者。航空・運輸業界や小売業界などを担当。2017年4月から現職。 この著者の記事を見る

    ワタミ、ブラック批判が続くワケ:日経ビジネスオンライン
    u_eichi
    u_eichi 2013/08/08
    そりゃ、なにも変えてなきゃなにも変わらん。
  • 時事ドットコム:日本企業の社外秘資料、大量流出=中国の文書共有サイトに−大手軒並み被害

    企業の社外秘資料、大量流出=中国の文書共有サイトに−大手軒並み被害 日企業の社外秘資料、大量流出=中国の文書共有サイトに−大手軒並み被害 【北京時事】文書・資料やデータをインターネット上で共有できる中国の有力サイト「百度文庫」に日企業の社外秘資料や内部文書が1、2年前から大量流出し、誰でも見られる状態になっていることが7日分かった。情報流出問題を調査し、日企業の対応にも当たる分部悠介弁護士(上海駐在)によると、大手メーカーの特許出願前の技術資料や、日の広告会社の顧客向けプロジェクト提案資料なども流出したことがあるという。  時事通信の調査では、トヨタ自動車、ホンダ、東芝、日立製作所、パナソニック、ソニー、三菱重工業など日を代表する大手企業に関する内部資料が軒並み百度文庫に流れていた。  日の経済産業省は「産業界から被害の声が出てきていることを認識している。問題意識を持って被

    u_eichi
    u_eichi 2013/08/08
    中国のインターネットそのものがなにが仕掛けられてるか分からないからなぁ。あと、日本企業はわりとどうでもいい資料にまで社外秘つけるからなぁ。
  • 気分が悪い

    夕方の西武新宿線であったこと。 帰宅ラッシュ前の席は埋まっているけれど立ってる人はほとんどいない微妙に空いた車内、目の前にスーツ着た就活生らしい男が立った。 このクソ暑いのにぴっちりスーツ着て汗だくのフラフラ。 この時期決まってないのってつらいんだろうなあと思いながら、まあ知ったこっちゃないので読んでたら電話が鳴った。目の前の男。 「はい、もしもし○○です」と高めの声で出る。そのあと「ありがとうございます!ありがとうございます!」って言ってたから多分次の面接でも決まったんだろう、 「ちょっと待って下さい」とかがんで、足の間にあるくしゃくしゃの鞄を漁り始める。ペンを出して「はい!はい!」とメモを取り始める。 ここまで特に客の動きなし。と、そこに老人が現れる。 つかつかと歩み寄って男の携帯をはたき落とす。何が起こったのかわからない。通話はどうやら切れたらしく、唖然として何も言えない男。 その

    気分が悪い
    u_eichi
    u_eichi 2013/08/08
    通話可能車両のどうn(ry
  • 私のいる世界→追記の記事2つあります - ひきこもり女子いろいろえっち

    ひくい道 そこを歩くよ わたしたち 高い土手の向こう 見たことなくても ここは退屈迎えに来て 作者: 山内マリコ出版社/メーカー: 幻冬舎発売日: 2012/08/24メディア: 単行購入: 9人 クリック: 100回この商品を含むブログ (50件) を見る コメントで教えてもらったこの、買った。 表紙がすごい好き。 最近のいろんなお店で起こるおバカな事件とネットの炎上のことで、いろいろ記事読んだ。 「低学歴の世界」って言葉が一番心に残った。 この言葉みた時、自分の居場所ってすとんとわかった気がした。 私はその世界にいるから。 はてなの中で感じてたなんかの違和感って、私ははてなの空気と違う「低学歴の世界」の人間だからなんだ、って思った。 私もそうだけど、私の友達もだいたい「低学歴の世界」の人間。 高校卒業してない子もいるし、義務教育の時だってまともに学校に行ってない人もいる。 私も学校

    私のいる世界→追記の記事2つあります - ひきこもり女子いろいろえっち
    u_eichi
    u_eichi 2013/08/08
    リアルのコミュニティをそのままネットに移植した世代なのか、と思い当たった。だから"ネット"も"大人"も"社会"も同じ意味で、コンビニ店長曰くの"「うちら」の外部"なのか。コンビニ店長の話が腑に落ちた。遅ぇ。