タグ

2014年2月6日のブックマーク (30件)

  • 福知山爆発事故:被告「警備の人に誘導依頼」…地裁公判 - 毎日新聞

    u_eichi
    u_eichi 2014/02/06
  • 中国のアジア海洋支配拡大に懸念、日中関係悪化も憂慮=米国務次官補

    2月5日、ラッセル米国務次官補(東アジア・太平洋担当)は、米下院の公聴会で、中国が南シナ海における領有権主張を通じてアジア太平洋地域の海洋支配を徐々に拡大していることに米国は懸念を強めていると述べた。2012年9月、北京で代表撮影(2014年 ロイター) [ワシントン 5日 ロイター] -ラッセル米国務次官補(東アジア・太平洋担当)は5日、米下院の公聴会で、中国が南シナ海における領有権主張を通じてアジア太平洋地域の海洋支配を徐々に拡大していることに米国は懸念を強めていると述べた。

    中国のアジア海洋支配拡大に懸念、日中関係悪化も憂慮=米国務次官補
    u_eichi
    u_eichi 2014/02/06
    「日本と中国がこの問題を平和的に処理するために外交手段を用い、現時点で解決できない問題は棚上げすることが不可欠だ」現状の平和を良しとするならそうだ。あちらはそう思ってなさげだけど。
  • 新華社、比大統領を無知、素人と酷評 中国とナチス同一視で

    香港(CNN) 中国の国営新華社通信は5日、南シナ海領有権論争での中国の主張をドイツのナチス政権の興隆に例えたフィリピンのアキノ大統領の発言に関連し、同氏を「無知」「素人の政治家」などと酷評する論評を伝えた。 アキノ氏は「アジアで賢人の政治家の偉大な候補者と目されたことは一度もない」ともけなした。 同大統領は米紙ニューヨーク・タイムズとの会見で南シナ海の領有権論争に触れ、国際社会に対し中国の言い分に抵抗する比政府の立場への理解の拡大を要請。この際、ヒトラーが1938年にチェコスロバキア(当時)の領土を要求し、欧米がチェコ支援に失敗した例を引き合いに出していた。 アキノ氏は「どの段階に来たらもうたくさんだ」と言わなければならないのかと主張。「国際社会は最早、チェコのズデーデン地方はヒトラーをなだめ第2次世界大戦を阻止するため与えられたことを忘れてはいないとくぎを刺さなければならない」と求めた

    新華社、比大統領を無知、素人と酷評 中国とナチス同一視で
    u_eichi
    u_eichi 2014/02/06
    "中国は確かな歴史的根拠を基に主権を唱え、平和的な発展の道を選んでいると主張" マレーシアのEEZに軍の艦艇3隻を侵入させて軍に「主権宣誓式」なるものをやらせるような平和的手法のことですね。
  • 移籍期限最終日に妊娠中の妻が陣痛…サイン間に合わず移籍破談に (SOCCER KING) - Yahoo!ニュース

    1月31日に欧州サッカー主要国の移籍市場がクローズし、様々な選手が新天地を求めた。一方で、移籍が思わぬ理由で破談になった選手もいる。 スウォンジーに所属するウェールズ代表DFニール・テイラーは同日、フルアムへの移籍を予定していたが、第2子を妊娠中のジェンナさんが陣痛を起こしたため、急遽破談となってしまった。 フルアムは400万ポンド(約6億6000万円)で同左サイドバックにオファーを提示し、両クラブ間では基合意に達していたものの、人がフルアムで行うべき身体検査と契約書へのサインに間に合わなかった。 現在24歳のテイラーは、2010年からスウォンジーに所属しているが、今シーズンはリーグ戦4試合の出場にとどまっている。 文=藤井重隆

    移籍期限最終日に妊娠中の妻が陣痛…サイン間に合わず移籍破談に (SOCCER KING) - Yahoo!ニュース
    u_eichi
    u_eichi 2014/02/06
    自分だったら奥さんのほうについていられただろうか。
  • 「NO MORE 映画泥棒」のカメラ男とパトランプ男をバンダイが可動フィギュア化、ダンス・撮影・逃走・確保がやりたい放題

    映画館で編上映前に流れる「NO MORE 映画泥棒」のキャンペーンCMに登場する、頭部がビデオカメラになっている「カメラ男」と、頭部がパトランプの「パトランプ男」を、バンダイがS.H.Figuartsシリーズのラインナップとして可動フィギュアとして発売することを明らかにしました。 映画館で誰もが目にするあのキャラクターが初の格可動フィギュアに!「S.H.Figuarts カメラ男」「S.H.Figuarts パトランプ男」2014年8月発売~Tシャツ、ガシャポン、玩具菓子も続々展開~著作権意識の向上に貢献 (PDFファイル)http://bandai.hs.llnwd.net/e1/corp/press/100000194174016.pdf 「S.H.Figuarts カメラ男」(3240円・税8%込) 肘や関節を折り曲げることができるのでいろいろなポージングが可能 盗撮中 「S.H

    「NO MORE 映画泥棒」のカメラ男とパトランプ男をバンダイが可動フィギュア化、ダンス・撮影・逃走・確保がやりたい放題
    u_eichi
    u_eichi 2014/02/06
    うわほしい。
  • 家入一真(いえいりかずま)東京都知事選立候補者 120政策決定

    家入一真(いえいりかずま) 東京都知事選立候補者 120政策決定

    家入一真(いえいりかずま)東京都知事選立候補者 120政策決定
    u_eichi
    u_eichi 2014/02/06
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    u_eichi
    u_eichi 2014/02/06
    なぜサムネが隊長ですか。
  • 『永遠の0』の何が問題なのか?

    先月に一時帰国した際、評判の映画『永遠の0』を観ました。また、小説も評判であるというのでこちらも読みました。どちらもプロの仕事であると思います。技術的に言えば、ストーリー・テリング(物語の展開)だけでなく、セッティングやキャラクターの造形、そして何よりも時空を超えた大勢のキャラクターが、物語の進行とともに「変化していく」効果が見事です。 キャラクターの「変化」というのは、「成長」したり「相互に和解」したり、あるいはキャラクターに「秘められていた謎」が明かされたりしてゆくという意味です。そうした効果を、時空を超えた複数のキャラクターを使って、しかも2000年代と第二次大戦期という2つの時間軸の中で実現している、そのテクニカルな達成はハイレベルだと思います。 更に言えば、老若男女の広範な層にまたがる読者あるいは観客は、多くのキャラクターの中から自分の感情を投影する対象を見出すことができるように

    『永遠の0』の何が問題なのか?
    u_eichi
    u_eichi 2014/02/06
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    u_eichi
    u_eichi 2014/02/06
    話としてはリークのまとめ通りだった。あいやぁ。|ずるずるといつのまにかゴーストライターになってた、と。なんか、ひょっとしたら楽しんで仕事をしてたんじゃなかろうか。
  • usami-noriya.com - このウェブサイトは販売用です! - usami noriya リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    u_eichi
    u_eichi 2014/02/06
    "素晴らしい書き起こし。僕も今から書きます…" ←なんて読むところの多い三点リード。・゚・(ノД`)・゚・。
  • 小学館の学習漫画『少年少女日本の歴史』の凄さ

    うおりゃー!大橋@最後のレトロ派漫画家 @uorya_0hashi きのう、屋で朝日の「マンガ日史 第二シーズン創刊号」を立ち読みした。「まさに深夜アニメ」みたいなヤマトタケル。鮮やかなCG。ハッタリ効いたジャンプ漫画の構成。「これがイイんです!」という若い人も多いんだろうなあ。僕には合わないみたいでした。でも売れてるんなら、イイんじゃないの 2010-10-13 10:08:25 うおりゃー!大橋@最後のレトロ派漫画家 @uorya_0hashi 「マンガ日史」が学習漫画なのかどうかは、知りませんが。「勉強に役立つかどうか」をよく考えて作ってある感じはしなかったな。親として、子供に与えたい「歴史学習漫画」としての最高峰は、「小学館版 日歴史」と「人物 日歴史」。発売から相当たってるけど、いまだに最強。 2010-10-13 10:13:37 うおりゃー!大橋@最後のレトロ派

    小学館の学習漫画『少年少女日本の歴史』の凄さ
    u_eichi
    u_eichi 2014/02/06
    大人買いして読みたいけど、置く場所がないな…。悩む。
  • 現代のベートーベン佐村河内さんがゴーストライターに渡していた指示書すげえwwwwwwwwwwwwww:ハムスター速報

    TOP > ニュース > 現代のベートーベン佐村河内さんがゴーストライターに渡していた指示書すげえwwwwwwwwwwwwww Tweet カテゴリニュース 0 :ハムスター2ちゃんねる 2014年2月6日 10:26 ID:hamusoku 音譜は全く読めないという佐村河内氏がゴーストライターに渡してたっていう指示書が一番興味深かった。図形楽譜みたいですごいw https://twitter.com/asdsntr/status/431200929002446848/photo/1 広島市出身の被爆二世で、両耳が聞こえない作曲家として知られる佐村河内(さむらごうち)守さん(50)=横浜市在住=の「交響曲第1番 HIROSHIMA」などの楽曲は、十数年前から特定の別の人物が作っていたと、佐村河内さんの代理人の弁護士が五日、明らかにした。 佐村河内さんの代理人は「(作曲した)人物の側にも作曲

    現代のベートーベン佐村河内さんがゴーストライターに渡していた指示書すげえwwwwwwwwwwwwww:ハムスター速報
    u_eichi
    u_eichi 2014/02/06
    構成は自分が作った、と言うに足るくらいの作業はあった様子。この通りに作曲されていたのなら、「作っていない」ともまた言えない気もする。むー。|ゴーストのインタビュー記事でたな。
  • 8日は関東で大雪の恐れ 昨年の成人の日と同じ「南岸低気圧型」(増田雅昭) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    8日(土)は、関東地方で大雪の恐れが出てきています。 雪雲・雨雲を運んでくるのは、州の南岸を進む「南岸低気圧」。昨年の成人の日に、関東に大雪をもたらしたパターンです。 これまでとは明らかに違うこの冬、何度か「雪が降る」という予報が出ていましたが、これまでと明らかに違うのは、予測がぶれていないことです。「降水」が「8日朝から9日未明まで長時間続く」という予測は固まっています。 降る量が多くなりますので、それが雪のまま落ちてくると、大雪となる恐れがあるわけです。 雪か?雨か?あとは、気温。毎度のことながら、今回も非常に繊細です。 気温0.5℃くらいの差で降るものが変わる状況で、一つにしぼるのはリスキーです。 6日時点では東京都心で、雨…30%、雪になるが積もらない…20%、大雪…50%、くらいの確率(7日夕時点では、ずっと雨…5%、積もらない雪…25%、大雪…70%)。内陸にいくほど雪の率が

    8日は関東で大雪の恐れ 昨年の成人の日と同じ「南岸低気圧型」(増田雅昭) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    u_eichi
    u_eichi 2014/02/06
    そういえば去年の成人式の日は確かに大雪だった。車出す用事があったんだけど、ノーマルタイヤだから諦めよう。
  • 童貞根性は前外しのブラの夢を見るか - ←ズイショ→

    先日テレビで有吉さんが一分間でどれだけ多くのブラホックを外せるかというギネス記録に挑戦しているのを見かけた時に(何やってんだよ)、嫁がとつぜんこんな思い出話を始めてビビりました。 一年半ほど前に週刊少年ジャンプで『恋染紅葉』というお色気ラブコメ漫画が連載されておりまして毎週毎週「童貞臭い童貞臭い」と楽しく読んでいたんですけれども、ある回にてお約束のポロリ的サービスシーンの中でヒロイン(女子高生)のブラジャーが外れてしまうという描写があったんですけどそのブラが前外しだったことについて嫁が「女子高生が前留めのブラなんか着けてるわけないやん、女とお付き合いしたこともない男はこれだから」と言ったことに対していつもであれば「ほんま童貞臭いよなー」と同調するはずの僕が「お前はそうかもしれないけど前外しのブラをつけてる女子高生だってどこかにいるかもしれないだろうが!!」と烈火の如く怒り出したとのことで嫁

    童貞根性は前外しのブラの夢を見るか - ←ズイショ→
    u_eichi
    u_eichi 2014/02/06
  • 駐英中国大使:安倍首相を批判…日本大使館幹部は反論 - 毎日新聞

    u_eichi
    u_eichi 2014/02/06
  • 時事ドットコム: ウラジオストクは「中国固有の領土」か=始まった極東奪還闘争

    フォーサイト WORLD アジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議が開催されたロシアのウラジオストクで会談したロシアのプーチン大統領(左)と中国の胡錦濤国家主席=2012年9月7日【EPA=時事】 名越健郎 Nagoshi Kenro 拓殖大学海外事情研究所教授 9月にアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会合を開催したロシア極東のウラジオストクは、2年前の2010年、市の創設150周年を盛大に祝った。ウラジオストクはもともと中国領で、1860年の北京条約によりロシア領に移管。帝政ロシアはこの天然の良港に、「極東を制圧せよ」を意味するウラジオストクという名前を付けた。だが、中国の新しい歴史教科書には、「極東の中国領150万平方キロが、不平等条約によって帝政ロシアに奪われた」との記述が登場した。中国はある日突然、ウラジオストクを「中国固有の領土」として返還を要求しかねない。中露間で歴史

    時事ドットコム: ウラジオストクは「中国固有の領土」か=始まった極東奪還闘争
    u_eichi
    u_eichi 2014/02/06
    覇道中国、ロシア極東編。
  • 時事ドットコム:尖閣周辺で危険行動急増=米高官、中国に懸念伝える

    u_eichi
    u_eichi 2014/02/06
  • スマホで爆走、中国・小米の秘密 AKB真っ青の販促術 - 日本経済新聞

    中国の新興スマートフォン(スマホ)メーカー、北京小米科技(シャオミ)の勢いが止まらない。2013年は出荷台数を1870万台と前年の2.6倍に増やし、14年も倍増の目標を掲げた。成熟した日の電機業界からは想像もつかない急成長のカギは、「劇場型」とも呼べる小米独特のマーケティング手法にある。創業5年で「100億ドル」クラブ入りか「我々は14年に、少なくとも4000万台を出荷することを約束する」

    スマホで爆走、中国・小米の秘密 AKB真っ青の販促術 - 日本経済新聞
    u_eichi
    u_eichi 2014/02/06
    この先どう転ぶかも含め、興味深い。やってることは日本のITベンチャー系企業と大きく違わないのだけど。
  • 「ゴーストライターを18年」 作曲家の新垣隆さん告白:朝日新聞デジタル

    「全聾(ろう)の作曲家」として知られる佐村河内守(さむらごうち・まもる)さん(50)の主要な作品は、桐朋学園大非常勤講師で作曲家の新垣(にいがき)隆さん(43)が作っていたことが5日わかった。ソチ五輪フィギュアスケート男子代表の高橋大輔選手が使う曲の楽譜の出版が中止になるなど波紋が広がっている。 佐村河内さんは、著書や取材では、広島生まれの被爆2世で、35歳で聴力を失って以来、絶対音感を頼りに作曲活動をしてきた、と説明していた。しかし、新垣さんは6日発売の週刊文春に真相を告白。編集部を通じて報道各社に送ったFAXに、「ゴーストライターを18年間にわたってやってきた」と記した。同日午後に記者会見するという。 佐村河内さんの代理人などによると、十数年前から、佐村河内さんが提案したイメージを基に、新垣さんが旋律や和声を含め実際の作曲をしていたという。CDの出荷枚数18万枚とクラシックでは異例のヒ

    u_eichi
    u_eichi 2014/02/06
  • 猛獣使いプーチン、ペルシャヒョウの子どもをてなずける。その後記者、襲われる。 : カラパイア

    ロシア、プーチン大統領がソチ国立公園内の動物保護施設を訪れ、絶滅危惧種であるペルシャヒョウ(snow leopard(ユキヒョウ) と表記されていたが、ペルシャヒョウだそうだ)の子どもたちにと面会した。ここではペルシャヒョウの個体数を増やすための試みが行われている。 プーチンは自らケージに入り、去年の夏に生まれた子どものうちの1匹、グロムを膝に抱き、頭をモフり、「俺たちはわかりあっている。お互いに好きなことがわかるんだ。」と語ったそうだ。

    猛獣使いプーチン、ペルシャヒョウの子どもをてなずける。その後記者、襲われる。 : カラパイア
    u_eichi
    u_eichi 2014/02/06
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    u_eichi
    u_eichi 2014/02/06
    経過観察案件。
  • 「メロスの全力を検証」

    u_eichi
    u_eichi 2014/02/06
    「走れよメロス」www
  • 「変形計ーエクスチェンジー」 中国の田舎の子供と都会の子供を一週間入れ替えるドキュメント番組

    井上純一(希有馬屋)『逆資論』発売中 @KEUMAYA 今見てた変形計ーエクスチェンジーって番組、面白すぎる。中国田舎の子供と、都会の子供を一週間入れ替える、ただそれだけのドキュメント番組なんだけど、あまりに中国の格差がデカ過ぎて、とんでもない番組に化けてる。 2014-02-04 02:32:16 井上純一(希有馬屋)『逆資論』発売中 @KEUMAYA 例えば中国の都会の16歳の少年はお小遣い一ヶ月1000元(1万6000円)。かたやそれと入れ替わる田舎の14歳の子の一ヶ月のお小遣いは、なんと5角(8円)!!! コレを入れ替えるの!! 何が起こるか想像出来ないでしょう!? 2014-02-04 02:38:08

    「変形計ーエクスチェンジー」 中国の田舎の子供と都会の子供を一週間入れ替えるドキュメント番組
    u_eichi
    u_eichi 2014/02/06
  • 時事ドットコム:中国は大戦前夜のヒトラー=南シナ海の「ズデーテン化」警告−比大統領

    中国は大戦前夜のヒトラー=南シナ海の「ズデーテン化」警告−比大統領 【ニューヨーク時事】フィリピンのアキノ大統領は4日の米紙ニューヨーク・タイムズ(電子版)のインタビューで、南シナ海の領有権を強硬に主張する中国を、第2次世界大戦前夜の1938年、当時のチェコスロバキアのズデーテン地方を併合したヒトラーのドイツと重ね合わせ、「われわれが今、不法行為にイエスと言えば、さらなる事態の悪化をどうやって防ぐのか」と述べ、領有権紛争の解決で国際社会がフィリピンを支持するよう訴えた。 中国の「戦略的海洋侵出」−グローバルに広がる「真珠の首飾り」 大統領は自国領の部分的な明け渡しを強国に迫られていると述べ、国際法による解決に向け、外国によるより強力な支援が必要だと強調した。  大統領はズデーテン地方について、大戦を回避しようとヒトラーに譲歩する中で割譲されたと強調。その上で、「(国際社会は中国に対し)『

    u_eichi
    u_eichi 2014/02/06
    もっとやれ。どうみてもあからさまな脅威は中国。
  • 勝川 俊雄🐬 on Twitter: "わかりやすく図にしてみた。「世界よ、これが日本の豊漁だ!」 http://t.co/b0gP7HqtrI"

    わかりやすく図にしてみた。「世界よ、これが日の豊漁だ!」 http://t.co/b0gP7HqtrI

    勝川 俊雄🐬 on Twitter: "わかりやすく図にしてみた。「世界よ、これが日本の豊漁だ!」 http://t.co/b0gP7HqtrI"
    u_eichi
    u_eichi 2014/02/06
  • 地域・都道府県の一覧|日テレNEWS NNN|日本テレビ系NNN30局のニュースサイト

    【独自解説】2024年大変革 知らないと損! 大きく変わる暮らしのお金 定額減税の効果は疑問だが給付金は一定の効果あり NISAは政府の大盤振る舞い? 経済の専門家が解説

    地域・都道府県の一覧|日テレNEWS NNN|日本テレビ系NNN30局のニュースサイト
    u_eichi
    u_eichi 2014/02/06
    ようやく出してきたのが「なんか知らんけどプライベートで命をかけて帰る必要があったようです」か…。亡くなった後も転覆せずに九州の沖合まで来れたのはそれはなんででしょうか。
  • 笑いと不謹慎の境界線 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    私もどちらかというと相手の気持ちをうすうす分かっていながら過激な言葉を書いてしまうほうなので、一連の『明日、ママがいない』問題はきちんと考えるほどに「んー」と思ってしまいます。件では2件ほど寄稿ご依頼があったんですが、多忙にかまけてお断りをしてしまいました。別にどっちか特定方向への配慮をしているわけではないですよ。 私自身は、いまでこそ三児の父というか惨事なんですが、長きに渡った童貞、独身時代も、結婚してからいまなお児童養護施設に対する寄付をさせていただき、また奨学金を求める学童への援助もささやかながらさせていただいております。なぜそれをいちいち書くかというと、自分でもそれが偽善であることは良く承知しているからで、それでもそういう資金で助かっている子供がいて、またそういう活動があるのだということを知った人が百円でも出してくれればと思う気持ちがあるからです。 で、当然のように児童養護施設の

    笑いと不謹慎の境界線 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    u_eichi
    u_eichi 2014/02/06
    描きたいものなんか最初からあるわけじゃないだろうしなぁ。世の中はこう、芦田愛菜はこう、だから視聴率とプロモ効果を最大化させる攻め手はここ、メソッドはこれで、インパクトあるのは…養護施設じゃね?!的に。
  • 「まほうの地図ふくびき」に関するお知らせ スクウェア・エニックス BRIDGE | ゲーム・コミュニティ| SQUARE ENIX BRIDGE

    「ドラゴンクエストモンスターズ スーパーライト」をご愛顧いただき、 誠にありがとうございます。 「まほうの地図ふくびき」について、サービス向上を目的とする仕様変更を実施するため、一時的に「まほうの地図ふくびき」の提供を停止いたしますことを、お知らせいたします。 新しい仕様が実装され次第、「まほうの地図ふくびき」の提供を再開いたしますので、「まほうの地図ふくびき」再開までの間、しばしお待ちいただけますよう、お願い申し上げます。 なお、仕様変更に伴い、 変更前に「まほうの地図ふくびき」をご利用になったプレイヤーの皆様と 変更後に新たに「まほうの地図ふくびき」をご利用になるプレイヤーの皆様の 公平を期するため、以下の対応を実施いたします。 「ドラゴンクエストモンスターズ スーパーライト」のサービス開始から 「まほうの地図ふくびき」の仕様変更前までに「金の地図ふくびき」をご利用された回数に応じた個

    u_eichi
    u_eichi 2014/02/06
    1日遅かった感。返金されちゃった人はどうなるんだろ。一律で返すのかな。
  • 朝日新聞は「安倍政権打倒が社是」…首相 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    安倍首相は5日の参院予算委員会で、特定秘密保護法を巡る一部報道に関し、「この数か月間行われてきた言辞が正しかったかどうか」と不快感を示し、「検証すれば極めて有意義だ」と述べた。 同法は、安全保障に関わる機密情報を漏らした公務員らへの罰則を強化することが柱だが、首相は「飛んでいる(米軍の新型輸送機)オスプレイを撮り、友人に送ったら懲役5年という議論もあった」と指摘。「誰かやってくださいよ。全くそんなことは起こらない。言った人は責任をとっていただきたい」と気色ばむ一幕もあった。さらに朝日新聞について、「安倍政権打倒は社是であると(聞いた)。そういう新聞と思って読んでいる」と語った。

    u_eichi
    u_eichi 2014/02/06
    日本の最高権力者が、特定のメディアの表現を非難。
  • 絶望感がすごい

    年齢相応の生き方みたいなものに興味はないつもりだったが、昨年の末くらいから何故かとても気が重い。 具体的に言うと、三十路も半ばになって独身童貞ぼっちなのだが、(とりあえず童貞は置いておくとしても)独り身で居ることが辛く感じるようになって来た。 今までこんなことを悩んだことはなかったし、悩んだ所でキモヲタでブサメンでピザでハゲでワープアでヘタレのおっさんである自分にとって、誰か相方を見つけるというのはとてもとても遠い所にあるゴールにしか思えない。それはとてもよく解っている筈なのに。 まず、どうすれば年齢相応の交流を広げられるのかがまったくわからない。何かを楽しむという感性が薄くなってしまった自分にとって楽しめるのはゲームだけだが、この歳でゲームコミュニティなんてただ浮くだけだ。それにただ長くやっているだけで、熱心にやっているわけでもないので、すぐに話題が続かなくなるだろう。 次に、自分みたい

    絶望感がすごい
    u_eichi
    u_eichi 2014/02/06
    ちょっとした街の居酒屋に通うとか、ドミトリーの宿で旅先の出会いも楽しんでみるとか、なんか習い事でもはじめて見るとか、出会い自体がなくてもそれはそれで価値があることをしてみてはいかがか。