タグ

2015年7月17日のブックマーク (8件)

  • 独首相に非難集中、パレスチナ人少女への「冷淡」な態度で

    涙を流すパレスチナ人少女を慰めるドイツのアンゲラ・メルケル首相。独北部ロストックの座談会で(2015年7月15日撮影、同16日提供)。(c)AFP/HO/BUNDESREGIERUNG/STEFFEN KUGLER 【7月17日 AFP】国外退去を迫られているパレスチナの少女との「ぎこちないやり取り」をめぐり、ドイツのアンゲラ・メルケル(Angela Merkel)首相(60)に批判が集まっている──。15日に開催された若者との座談会に出席したメルケル首相は「政治とは時としてつらいものなのです」などと、この少女に対して述べていた。座談会の様子は公共テレビを通じて放送された。 ギリシャの債務危機問題では、その強硬な姿勢で国際社会からの批判を浴びたばかりのメルケル首相だが、今度は、少女に対する冷淡な態度に非難の声が上がった。 映像は、北部ロストック(Rostock)で15日に開催された10代の

    独首相に非難集中、パレスチナ人少女への「冷淡」な態度で
    u_eichi
    u_eichi 2015/07/17
    少女に語りかけてはいても、それを注視している数十万人に向けた言葉でなければならない辛さはあろう。が、それをこなすのがこの人のこの場での役割ではあり。
  • エスカレーター「片側空け」は危ない! 鉄道各社が一斉に「みんなで手すりにつかまろう」キャンペーン

    全国のJR・私鉄、空港などが7月21日から、駅などでエスカレーターの安全利用を呼び掛ける「みんなで手すりにつかまろう」キャンペーンを一斉に実施する。エスカレーターで片側を空ける習慣は「危険な事故につながる場合もある」として、「エスカレーターでは立ち止まり、手すりにつかまる」ことを呼び掛けていく。 客がエスカレーターでバランスを崩して転倒したり、駆け上がったり駆け下りたりする際にほかの客と衝突し、転倒させるケースが起きているという。 エスカレーターでは急ぐ人のために片側を空ける習慣があるが、「片側を空けて乗ることのできないお客にとっては危険な事故につながる場合もある」として、エスカレーターは立ち止まって手すりにつかって利用するよう、ポスターなどで呼び掛けていく。 キャンペーンに賛同する、昇降機関連企業で構成する日エレベーター協会はWebサイトで「エスカレーターの安全基準は立ち止まって利用す

    エスカレーター「片側空け」は危ない! 鉄道各社が一斉に「みんなで手すりにつかまろう」キャンペーン
    u_eichi
    u_eichi 2015/07/17
    1段ごとにジェットコースターの安全ガードみたいなのが腰の辺りに出てくるようにできたりすると良い気がする。…いや、乗るの失敗すると大変なことになるか。
  • 「安保はまだ難しかったかい?」:日経ビジネスオンライン

    安保関連法案が衆院平和安全法制特別委員会で可決された。 採決の過程が、与党のみによる単独可決で、いわゆる「強行採決」だったことが批判の的になっている。 新聞各社の社説でも、《戦後の歩み覆す暴挙》(朝日新聞)《「違憲」立法は許さない》(東京新聞)と、さんざんな言われようだ。 まあ、問題だとは思う。 とはいえ、政権与党が単独で議決可能な議席数を確保している以上、最後の手段として自分たちだけで法案を可決することは、言ってみれば彼らの権限でもある。 おすすめできるやり方だとは思わないし、憲政の王道だとはなおのこと思わない。 でも、最低限、違法ではない。 強行採決は、多数決民主主義を支える建前になっている国会審議が膠着状態に陥った場合の最後の手段として、これまでにも度々用いられてきた手法だ。 早い話、野党の側が審議拒否をすることと、与党が強行採決に持ち込むことは、通常の議論が決裂した場合のお約束の大

    「安保はまだ難しかったかい?」:日経ビジネスオンライン
    u_eichi
    u_eichi 2015/07/17
    この人が言葉の原義を説くときはミスリードが多い。|"自分の側がものを教える立場で、相手の側が教えを乞う立場"
  • 新国立競技場 首相「計画を白紙に戻す」 NHKニュース

    安倍総理大臣は、総理大臣官邸で記者団に対し、東京オリンピック・パラリンピックのメインスタジアムとなる新しい国立競技場の建設費が膨らんだことに対する批判が強まっていることを踏まえ、「計画を白紙に戻す」と述べ、計画をゼロベースで見直す方針を表明しました。 また、安倍総理大臣は「手続きの問題、そしてまた国際社会との関係、オリンピック・パラリンピック開催までに工事を終えることができるかどうか、またラグビーワールドカップの開催までには間に合わなくなる可能性が高いという課題もあった」と述べました。そして、安倍総理大臣は「日、東京オリンピック・パラリンピックの開催までに間違いなく完成することができる、そう確信したので決断した。オリンピック組織委員会の森会長の了解もいただいた。ラグビーワールドカップには、残念ながら間に合わせることはできないし、会場として使うことはできないが、今後とも、ラグビーワールドカ

    新国立競技場 首相「計画を白紙に戻す」 NHKニュース
    u_eichi
    u_eichi 2015/07/17
    この際は批判は後で良くって、まずは妥当なコストで妥当な競技場を妥当に間に合わせることが先決。いろいろ狙ってのこのタイミングで、それまでしらばっくれてたのはバレバレだが、それはこの件が着地してからで良い
  • 古舘伊知郎氏が意味深な発言 又吉直樹の芥川賞受賞に違和感? (2015年7月17日掲載) - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 16日放送の番組で、氏がについて発言した 「芥川賞と屋大賞との区別がなくなってきた感じがする」と同氏 又吉の快挙を称えつつも、僕らの年代は「あれっ?」て気もするとした この記事を見るためには この記事はlivedoorNEWSアプリ限定です。 (アプリが無いと開けません) 各ストアにスマートフォンでアクセスし、 手順に従ってアプリをインストールしてください。 関連の最新ニュース 記事時間 記事時間 記事時間 ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    古舘伊知郎氏が意味深な発言 又吉直樹の芥川賞受賞に違和感? (2015年7月17日掲載) - ライブドアニュース
    u_eichi
    u_eichi 2015/07/17
    何か世の中に問いかけた体にしなきゃいけない(と思ってる)んだ、察してやろう。
  • 「努力する人」と「努力できない人」の6つの大きなちがい

    数々の「仕事のできる人たち」は、ほぼ例外なく努力をしていた。 無論、努力をしたからといって成功するわけではない。だが、努力なくして成功はない。努力は成功のための前提条件であり、要件である。 だが、「努力が苦手」という人は少なからずいる。頑張れない、続けられない、「どうしたら努力できるか?」と悩む方も大勢いるだろう。 私は、数々のコンサルティングの現場で数多くの「努力できる人」と「努力できない人」を見聞きし、そして、両者は一体何が違うのかということに強い関心を持った。 その結果、努力できる人とできない人は、「能力」が異なるのではなく「考え方」が異なるのだという結論に至った。 実際、能力の高低にかかわらず、努力を続ける人達がおり、現場ではそのような人たちが結果を出していた。 では、その「考え方」のちがいはどこにあるのか。それは大別すると6つある。 1.努力とは、精神論でなく、方法論である 努力

    「努力する人」と「努力できない人」の6つの大きなちがい
    u_eichi
    u_eichi 2015/07/17
    努力して努力してると続かないか壊れるか。
  • 暑いときに食べたい洋食が思い付かない

    暑くて欲がわかないし、料理もしたくない。 暑いときにべたいものといえば、冷しゃぶそうめんのような冷えたもの、カレーや麻婆豆腐のような辛いもの、モロヘイヤやオクラのようなねばねばしたもの、酢の物のように酸っぱいもの、スタミナがつきそうなにらやニンニクたっぷりの餃子、 トマトスイカのようなフレッシュなもの、唐揚げのようなビールにあう揚げ物、お好み焼きやチヂミのような夜店を連想する粉物、なんとか欲のわくものをつくってしのいでいる。 そうこうしているうちにしばらく洋べていない事に気が付いた。 だってハンバーグもフライもトマト煮込みもべたくないクリーム煮込みもデミグラスソースも嫌だ。 何か夏にべたい洋はないものだろうか。

    暑いときに食べたい洋食が思い付かない
    u_eichi
    u_eichi 2015/07/17
    基本的に料理は、その地方の風土に適したもの。洋食は、食材的にも味とか脂とか的にも、日本の夏の高温多湿に向いてないんだよきっと。
  • 終わりから始まるRPG「勇者死す。」発売決定! PS Vitaにブラッシュアップ移植

    終わりから始まるRPG「勇者死す。」発売決定! PS Vitaにブラッシュアップ移植
    u_eichi
    u_eichi 2015/07/17
    裏サンデーネタ、既出どころか人気1位だった。