タグ

2016年1月11日のブックマーク (7件)

  • 大柴 on Twitter: "銀座たるたるのオーナーが10万本飲んで発見したワイン価格の閾値について。 i.3,000円以下はバラツキが激しく見る目を最も試される価格帯 ii.3,000円越えれば失敗はない iii.5,000円を超えると全て美味い https://t.co/71PlrceF0O"

    銀座たるたるのオーナーが10万飲んで発見したワイン価格の閾値について。 i.3,000円以下はバラツキが激しく見る目を最も試される価格帯 ii.3,000円越えれば失敗はない iii.5,000円を超えると全て美味い https://t.co/71PlrceF0O

    大柴 on Twitter: "銀座たるたるのオーナーが10万本飲んで発見したワイン価格の閾値について。 i.3,000円以下はバラツキが激しく見る目を最も試される価格帯 ii.3,000円越えれば失敗はない iii.5,000円を超えると全て美味い https://t.co/71PlrceF0O"
    u_eichi
    u_eichi 2016/01/11
    (1000円以下は6.5に届くものはなかった模様)
  • 英ロックシンガー デビッド・ボウイさん死去 NHKニュース

    「20世紀で最も影響力のあるアーティスト」にも選ばれ、数々の名曲を生み出したイギリスのロックシンガー、デビッド・ボウイさんが10日、がんのため亡くなりました。69歳でした。 ボウイさんは1947年、ロンドン南部のブリクストンで生まれました。13歳のときに、サクソフォンを習い始めたことをきっかけに、さまざまなバンドに所属して音楽活動を始めます。70年代には、奇抜な衣装やメイク、それに派手なパフォーマンスが話題となりました。1983年には「レッツ・ダンス」が全世界で700万枚を超える大ヒットとなり、ロックシンガーとしての地位を不動のものにし、2000年にイギリスの音楽雑誌が行ったアンケートでは「20世紀で最も影響力のあるアーティスト」にも選ばれました。 また、大島渚監督の映画「戦場のメリークリスマス」にイギリス軍の少佐役として坂龍一さんやビートたけしさんなどとも共演するなど俳優としても活躍し

    英ロックシンガー デビッド・ボウイさん死去 NHKニュース
    u_eichi
    u_eichi 2016/01/11
    これを隣のデスクのロッカーなデザイナー(おっさん)に教えたら、ただいま文字通り絶句しています。合掌。
  • メキシコ麻薬王、逃亡中にショーン・ペン氏が直接取材

    (CNN) メキシコで脱獄し、先週再び拘束された「麻薬王」ホアキン・グスマン受刑者は、逃亡中の昨年10月、米俳優ショーン・ペン氏と直接会ってインタビューに応じていたことが分かった。 9日発売の米誌ローリング・ストーンに掲載されたペン氏の記事によると、同氏はメキシコ国内の山間部でグスマン受刑者とひそかに面会し、7時間にわたってインタビューした。 グスマン受刑者は初対面の同氏に親しみを込めてあいさつし、自身の麻薬取引について「世界のだれよりも多くのヘロインや覚せい剤、コカイン、マリフアナを供給している」と自慢していた。後日さらにインターネット上のメッセージや動画を通してインタビューすることも決まったという。 同受刑者は逃亡中の身とは見えず、絹のシャツにアイロンのかかった黒いジーンズ姿だった。テキーラを片手に、自身が率いる麻薬密売組織「シナロア・カルテル」は潜水艦や航空機、トラックや船を所有して

    メキシコ麻薬王、逃亡中にショーン・ペン氏が直接取材
    u_eichi
    u_eichi 2016/01/11
    他のソースではこの面会がきっかけで再逮捕とのことだけど、"グスマン容疑者を支援する同国の女優、ケイト・デル・カスティーリョ" 麻薬組織に対して支援てなんだ?
  • 【竹田圭吾が読む2016年の国際情勢】ニッポンよ、世界の難局に手を差し伸べる国となれ(竹田 圭吾) @gendai_biz

    ミャンマーで55年ぶりに行われた「自由で公正な選挙」では、アウン・サン・スー・チー率いる野党が勝利した〔PHOTO〕gettyimages 文/竹田圭吾(ジャーナリスト) 2015年の国際情勢を漢字一文字で表すとすれば、どんな字がふさわしいだろうか。ギリシャの財政難、ヨーロッパの難民危機、過激派組織「イスラム国」(IS)やテロとの戦いの苦難などを考えれば、それこそ「難」が無難だろう。 しかし、僕はむしろ「独」という字を選びたい。ミャンマー総選挙におけるアウン・サン・スー・チー率いる野党・国民民主連盟(NLD)の勝利は、無血の「独立革命」が成就されたと言っていい。 ドイツの存在感が際立った2015年 アメリカとキューバの国交回復とイラン核交渉の合意は、キューバとイランが「孤独」から抜け出したという点で歴史的な意味を持っている。一方で、南シナ海で人工島の造成を急ピッチで進める中国の「単独行動主

    【竹田圭吾が読む2016年の国際情勢】ニッポンよ、世界の難局に手を差し伸べる国となれ(竹田 圭吾) @gendai_biz
    u_eichi
    u_eichi 2016/01/11
    独からの、連か散か。俯瞰して是と非を見る竹田氏ならではの記事。|もう少し未来を見たい気持ちもあっただろう。合掌。
  • 「お前は人権の臭いがする」 国と同化、自己肯定の差別:朝日新聞デジタル

    寄稿 作家・中村文則さん 僕の大学入学は一九九六年。既にバブルは崩壊していた。 それまで、僕達(たち)の世代は社会・文化などが発する「夢を持って生きよう」とのメッセージに囲まれ育ってきたように思う。「普通に」就職するのでなく、ちょっと変わった道に進むのが格好いい。そんな空気がずっとあった。 でも社会に経済的余裕がなくなると、今度は「正社員になれ/公務員はいい」の風潮に囲まれるようになる。勤労の尊さの再発見ではない。単に「そうでないと路頭に迷う」危機感からだった。 その変化に僕達は混乱することになる。大学を卒業する二〇〇〇年、就職はいつの間にか「超氷河期」と呼ばれていた。「普通」の就職はそれほど格好いいと思われてなかったのに、正社員・公務員は「憧れの職業」となった。 僕は元々、フリーターをしながら小説家になろうとしていたので関係なかったが、横目で見るに就職活動は大変厳しい状況だった。 正社員

    「お前は人権の臭いがする」 国と同化、自己肯定の差別:朝日新聞デジタル
    u_eichi
    u_eichi 2016/01/11
    強い政府の希求と自己同一化を批判的に述べつつ、「九条を失えば、僕達日本人はいよいよ決定的なアイデンティティを失う。」が、なんじゃそりゃ感。"戦後の日本人"云々なら芥川賞作家でなくても語る人は大勢いるよ。
  • 原子力規制委を初評価へ IAEAの調査始まる NHKニュース

    東京電力福島第一原子力発電所の事故の教訓を踏まえて、4年前に発足した原子力規制委員会は、IAEA=国際原子力機関による評価を初めて受けることになり、11日から聞き取り調査が始まりました。 原発事故の翌年に発足した原子力規制委員会は、今回初めてIAEAの評価を受けることになり、初日の会合では、調査チームのリーダーでフランス原子力安全局のフィリップ・ジャメ委員が「日の規制が原発事故を踏まえてどのように改善されているかを評価する。正直な意見を述べるので、さらなる改善につなげてほしい」と述べました。 今回の調査では、今月22日にかけて、規制委員会の委員への聞き取りのほか、福島第一原発や福井県にある高浜原発の現地調査などが行われる予定です。 前回の評価は原発事故の前の平成19年に行われ、当時の原子力安全・保安院は、原発を推進する官庁から独立していることを法令で明確にすることや、検査制度の見直しなど

    u_eichi
    u_eichi 2016/01/11
    "正直な意見を述べるので、さらなる改善につなげてほしい" 地震列島の特性も十分に加味して評価してほしい。
  • コメンテーターの竹田圭吾さん死去 がん告白しテレビ出演続ける : スポーツ報知

    コメンテーターの竹田圭吾さん死去 がん告白しテレビ出演続ける 2016年1月10日20時12分  スポーツ報知 フジテレビ系情報番組「Mr.サンデー」「とくダネ!」などにコメンテーターとして出演していたジャーナリストの竹田圭吾さんが10日午後2時ごろ、膵臓がんのため都内の病院で死去した。51歳だった。竹田さんは昨年9月にがんを番組内で告白した後、やせ細った姿で出演を続け、鋭い舌鋒で時事問題を斬り、最後までジャーナリストとして使命を貫いた。 竹田さんは2013年11月、病気療養を理由にすべての出演番組を一時降板。翌14年2月には早期復帰を果たすが、変わり果てた外見に、インターネットなどでは心配の声が相次いで寄せられた。 今年9月の「Mr.サンデー」出演中に、がんを突然告白。抗がん剤治療の副作用で頭髪が抜けるため、かつらを着用して出演していることも明かした。直後のツイッターでは「がんが見つかっ

    コメンテーターの竹田圭吾さん死去 がん告白しテレビ出演続ける : スポーツ報知
    u_eichi
    u_eichi 2016/01/11
    よくがんばるな、と思ってみていた。惜しいです。合掌。