タグ

2016年8月28日のブックマーク (13件)

  • シン・ゴジラ信者が「恋愛不要」だの「だから邦画は失墜した」だの声高に..

    シン・ゴジラ信者が「恋愛不要」だの「だから邦画は失墜した」だの声高に叫ぶ中、新海アニメが大ヒットしてるの面白すぎて草を抑えきれない

    シン・ゴジラ信者が「恋愛不要」だの「だから邦画は失墜した」だの声高に..
    u_eichi
    u_eichi 2016/08/28
    ゴジラに恋愛は不要。新海誠に会議は不要。
  • あぁ

    日曜日が終わっていく。 今日は髪を切りに行った。 薬局で洗剤や歯ブラシを買った。 スーパーで1週間分の材をかった。 お風呂を掃除した。 そんな日曜日が終わっていく。 あぁ。

    あぁ
    u_eichi
    u_eichi 2016/08/28
    "薬局で洗剤や歯ブラシを買った。" なんかここがいい日曜日。
  • そうそう、シンゴジラは虚構はいいんだけど現実がさっぱりゴミカスなんだよなあ

    あれ見てリアルっていうのが当に分からん 演技はクサいし全体的の端折り方、説明をあえてしないところ、 上げだしたら切りがない展開の虚構さ あれが日政治家のリアルだと思ってる それよりも避難用のエスケープ使ってテンション上がってる一般人の方がよっぽどリアルだった ぶっちゃけ全員大根役者レベルのクサ演技だったよ 騙され過ぎだから

    そうそう、シンゴジラは虚構はいいんだけど現実がさっぱりゴミカスなんだよなあ
    u_eichi
    u_eichi 2016/08/28
    ディフォルメーションのうまさが、アニメ監督ならではの切り取りだったんだと思う。
  • 「君の名は。」興収60億視野の大ヒットスタート! : 映画ニュース - 映画.com

    大ヒットスタートを喜んだ新海誠監督、 上白石萌音、神木隆之介、長澤まさみ[映画.com ニュース] 新海誠監督の長編アニメーション最新作「君の名は。」が、大ヒットスタートを飾った。8月26日に全国301スクリーンで封切られた同作は、27日までの2日間で観客動員約59万人、興行収入約7億7000万円(26日が約3億4800万円、27日が約4億2200万円)を記録。28日も全国で数字を伸ばしているそうで、配給の東宝は興収60億円を見込めると発表した。 26、27日に都内および神奈川の劇場で12回の舞台挨拶を完遂した新海監督はこの日、声優を務めた神木隆之介、上白石萌音、長澤まさみとともに、東京・TOHOシネマズ木ヒルズで舞台挨拶に出席。「59万人? 何のことか分からない。今までもう少しこじんまりとした規模で作ってきたので、数字の実感はないんですよ」と心境を明かした。 また、世界85の国と地域

    「君の名は。」興収60億視野の大ヒットスタート! : 映画ニュース - 映画.com
    u_eichi
    u_eichi 2016/08/28
    とりあえず、「興収60億視野の大ヒットスタート! 」という煽りを見るにじゃあ見るのをやめようと思う程度に、映画のプロモーションは信用していない。
  • 君の名は。を見てはいけない人達がいる事に気が付いたのだ+追記

    シンゴジラみておもれーと思ってて その予告で 君の名は。を見て 興味がでたので日、編を見てきました。 結果は満足。 人に勧めていいレベルだった。 ツッコミどころは確かにあるけど、それを差し置いても 頑張れ、頑張れって気持ちになりました。 映画を見終わった後に評価が知りたいと思い 検索かけてたんですが、おおむね高評価。 ただ、注目されている(役に立った)感想は熱量高いのに、低評価という不思議にぶち当たりました 【低評価のURL。ネタばれあり。鑑賞後に読みましょう】 http://movies.yahoo.co.jp/movie/%E5%90%9B%E3%81%AE%E5%90%8D%E3%81%AF%E3%80%82/355058/review/?page=1&results=10&cinema_id=355058&theater_id=&sort=mrf http://anond.ha

    君の名は。を見てはいけない人達がいる事に気が付いたのだ+追記
    u_eichi
    u_eichi 2016/08/28
    リアリティと物語の必然性がぶつかることは普通にあって、その必然性にも色々な感じ方があって、そこの乗り越え方は作家と客の呼吸だよね(オールフリーをチェイサーにバーボンを飲みながら)。
  • なぜ「生前退位」であって「譲位」ではないのか

    マスコミにおいて、なぜ頑なに「生前退位」という言葉が使われ、まったく「譲位」という言葉が使われないのかをずっと考えていて思い至った。もしかしてこういうことか。 ・「生前退位」→自分自身の処遇を自分で決めるだけ。それ以降についての自分の関与は含まない。 ・「譲位」→自分自身のことだけでなく、次をだれにするのかまで自分が関与して決めることを意味する。 今回NHKがリークして始まり、当初宮内庁長官と次官が正式に否定したことから、宮内庁の「オク」が宮内庁の「オモテ」や政府に反抗して起こしたことというように言われるが、自分はまったくそれを信じない。なぜなら宮内庁からNHKへの正式抗議が今の今まで一度もないから。むしろ、宮内庁全体が総意をもって重い腰の政府を動かすために起こしたと見る。 そして批判にさらされながらも、マスコミでずっと「生前退位」という言葉で統一してきているのは、宮内庁からのお達しが当初

    なぜ「生前退位」であって「譲位」ではないのか
    u_eichi
    u_eichi 2016/08/28
    勝手な想像だけど陛下が選んだ言葉じゃないかと。憲法一条との整合性を考えてのことでは。|観測気球とはいえ、この件を改憲に絡めようとする話がでてきてるのは、陛下が一番避けたかった状況なんだろうなぁ。
  • 堺正章さんバージョンの『西遊記』が直撃世代に与えた影響とは

    こば@ジェミニのサガっ子クラブ @koba200x1 マチャアキの西遊記が直撃世代にどれだけ罪深かったといえば この作品のお陰で以降どんな西遊記を見ても納得行くキャスティングにならないんだよマジで #思い出のメロディー pic.twitter.com/raqjh8NO8H 2016-08-27 21:45:22

    堺正章さんバージョンの『西遊記』が直撃世代に与えた影響とは
    u_eichi
    u_eichi 2016/08/28
    小学校の頃、觔斗雲呼んだり毛で分身作ったりしながら下校してた。|「悟空」といえば堺正章だったのを塗り替えたドラゴンボールもすごいと思う。孫悟空は元々西遊記のだって知らないDBファンが世界中にいそう。
  • 高コストで不衛生 欧州から姿を消す現金 - 日本経済新聞

    経済新聞の電子版。日経や日経BPの提供する経済、企業、国際、政治、マーケット、情報・通信、社会など各分野のニュース。ビジネス、マネー、IT、スポーツ、住宅、キャリアなどの専門情報も満載。

    高コストで不衛生 欧州から姿を消す現金 - 日本経済新聞
    u_eichi
    u_eichi 2016/08/28
    ブラックリストとかでカードを発行してもらえない人は白い目で見られながら買い物するか飢え死ぬの?とか、店が払う手数料の問題が先ではとか。
  • はてなユーザーたちのイイトコロ💗

    ・日語が話せる!(最低小学生レベルくらいの読み書きはできる) ・インターネットに詳しい!(技術的にではなく、文化的に) ・はてなidを登録できる知能がある!(ゴリラより賢い) ・心臓が鼓動してる!(人間だ) ・髪の毛がある!(ない人は残念ですがここで脱落です) ・うんこをトイレでできる!(増田にはないスキル。うらやましいなあ) ・サブカルにくわしい(アニメを観ている) ・アニメを観ている(サブカルにくわしい) ・ブックマークできる(あとで読むという強い意志を感じる)

    はてなユーザーたちのイイトコロ💗
    u_eichi
    u_eichi 2016/08/28
    あ、脱落です。サーセン。ひひ。
  • 日本人がキリスト教を「拒絶」した本当の理由(佐藤 優) @gendai_biz

    遠藤周作原作の歴史小説 マーティン・スコセッシ監督の映画『沈黙』が今秋公開される予定なので、作への関心が世界的に高まっている。原作は1966年に新潮社から刊行された。 島原の乱(1637~38年)でキリスト教徒が徹底的に弾圧された直後にローマ教皇庁(法王庁)の指令でイエズス会の2人の司祭(神父)セバスチァン・ロドリゴとフランシス・ガルペが日に秘密派遣される。 実は二十数年前、イエズス会から派遣されていた著名な神学者で卓越した教会指導者であるクリストヴァン・フェレイラ神父が、「穴吊り」という拷問にあって棄教した。井上筑後守という凶暴な弾圧者がフェレイラを棄教させたという。 日人キリスト教徒は指導者を失って混乱の極みにある。この状況下で日のカトリック教会を建て直すことがロドリゴとガルペに課せられた使命だった。 日への潜伏には成功するが、ある信者の裏切りにより2人は逮捕される。「転べ」

    日本人がキリスト教を「拒絶」した本当の理由(佐藤 優) @gendai_biz
    u_eichi
    u_eichi 2016/08/28
    文学はそれそのものとして読むべき。
  • 東宝“単独製作”『シン・ゴジラ』で露呈した製作委員会方式の功罪

    『シン・ゴジラ』は、今年の映画界のエポックメイキングな興行になった。最終の興収で60億円突破がほぼ確実になり、今後の展開いかんでは、さらにその上の成績も見込まれる。ハリウッド版のゴジラ映画を凌駕し、ゴジラ映画初期でも6しかない500万人動員以上(作の興収なら70億円を超える)に迫ることもありえる。つまるところ日ゴジラは『シン・ゴジラ』により、再び息を吹き返し新たな時代を迎えることになったのである。 企画段階でバイアスがかけられることが多い製作委員会方式 1954年公開の『ゴジラ』 (C)TOHO CO.,LTD. 中身に関しては、すでにいろいろ取りざたされているが、ひとつ製作面で重要なことがある。作が、東宝による“単独”で製作されたことだ。これは、製作委員会方式と言われる企業数社参加型の製作体制が主流の今の映画界では、全く稀なことなのである。東宝は、これまですべてのゴジラ映画を自社

    東宝“単独製作”『シン・ゴジラ』で露呈した製作委員会方式の功罪
    u_eichi
    u_eichi 2016/08/28
    監督人事、表現、作り方含めてこの映画には二匹目のドジョウも続編もあり得ないわけで、例外中の例外扱いが妥当だと思うけど。
  • 男は会った瞬間に「あ、コイツと結婚しよ!」と思うものだから男女の関係性において地道なキャリアアップとかは無いという意見

    komaki1025 @komaki1025 男は会った瞬間に「あ、コイツと結婚しよ!」って思うもんだからね、男女の関係性において地道なキャリアアップとか無いからね 2016-08-26 10:38:23

    男は会った瞬間に「あ、コイツと結婚しよ!」と思うものだから男女の関係性において地道なキャリアアップとかは無いという意見
    u_eichi
    u_eichi 2016/08/28
    そう思う相手が人生で一人とは限らないっぽいのは、世の中を見てればわかる。
  • 『君の名は。』見た。薄気味悪い感動系の駄作。

    すごいめちゃくちゃで、ふわふわとした話を圧縮して(いるかのように騙されながら)、勢いで見せられたという感じである。 思いつくまま適当に文句を言います。誤字脱字はスルーしてください。読みやすさは保証できません。 単純に、これ、この二人の恋愛物語が、なんでこういう話でないといけなかったんだろうって思ってしまった。現実世界を写実的にアニメビジュアルで美しい世界でやっていればいるほど、プロットが進めば進むほど、リアリティがなくなって、ふわふわしてくる。秒速5センチとかは、ファンタジー要素は、クズ主人公が理由もなくモテること以外は別段、物語に存在しないから、ああいうクズのナルシシズムの物語として説得力があったが、君の名は。みたいに大きな舞台設定をコントロールする力量がないからもうひたすらめちゃくちゃで、あきれる。なんか最後の方とかエヴァもどきの精神世界みたいな描写とかもあったし。2016年であんな描

    『君の名は。』見た。薄気味悪い感動系の駄作。
    u_eichi
    u_eichi 2016/08/28
    とりあえず、日本のアニメ界は宮崎駿っていう帝位については忘れるべきだと思う。ふさわしいかふさわしくないかで測るのは作家に取っても客に取っても不毛。