タグ

2016年11月25日のブックマーク (11件)

  • 【追記あり】「加藤の乱」の故・加藤紘一氏を池袋のクソやっすい居酒屋のオフ会に呼んだらカルチャーショックを受けていた話

    まとめました。 --------------------------------------- 11/27 続きをまとめました。 続きを読む

    【追記あり】「加藤の乱」の故・加藤紘一氏を池袋のクソやっすい居酒屋のオフ会に呼んだらカルチャーショックを受けていた話
    u_eichi
    u_eichi 2016/11/25
    マンガみたいな話だ。「党も政治人脈も関係ない市井の人間の政治観」「政治の絡まない人間関係」って、今の政権中枢の人たちもどれほどの人が知ってるだろうか。哀しくなるな。
  • 中国の領海拡大にくさびを打つデュテルテ比大統領の妙手 - 勝川俊雄公式サイト

    フィリピンのデュテルテ大統領が、中国との間で領土問題なっている海域を禁漁区にする構想を習近平国家主席に提案したそうです。これは実に上手いやり方で、デュテルテ氏はフィリピンの国益に配慮した戦略的なカードを切ったと言えます。 【緊迫・南シナ海】禁漁区構想でドゥテルテ比大統領「漁業資源維持が狙い」 – 産経ニュース. 中国は、補助金で遠洋漁業を拡大しているのですが、その背景には漁業既得権を突破口にした領海の拡大があると見られてます。まず漁船を派遣して操業実績をつくります。乱獲で資源がなくなれば、他国の漁船は消滅し、燃油も氷も全て補助金でまかなわれている中国船だけが残ります。そうすれば「中国漁船しか使っていない海域だから、中国のものだ」と実効支配しやすくなるという仕組みです。紛争海域を禁漁区にするというのは、主権を明確にせずに、中国漁船の進出を牽制する妙手です。産卵場を保護区にするというのは、国際

    u_eichi
    u_eichi 2016/11/25
    仮に禁漁区設定が得策だとして、尖閣は日本の立場的には「領土問題は存在しない」だから、こういう手は打ちたくても打てんのだろうな。
  • 「モアイ」は終了しました

    モーニング・アフタヌーン・イブニング合同Webコミックサイト「モアイ」は終了しました。 「コミックDAYS」「モーニング公式サイト」「アフタヌーン公式サイト」をご利用ください。

    「モアイ」は終了しました
  • 今更だが君の名は。を観に行って純粋な心を失っていたことに気付いた

    今更だが今日は時間ができたので近所の映画館でやっていた君の名は。を観に行くことにした。 評判がすごくよく興行成績も200億円に届くか?という大ヒット。 正直新海誠は苦手だったんだがわず嫌いはよくない、自分の目で観て判断をしないといけない。 そう思い映画館に向かいました。 でもさぁぁぁっぁぁぁぁ ツッコミどころありすぎんよおぉぉぉぉぉぉぉぉ いわせてくれぇぇぇぇぇ ストーリーとかそんなんじゃねえぇそんなの野暮だ もっとしょうもないところだ 以下ネタバレあり 今更だが一応 神社のご神体のある山 あんな地形があるかぁぁっぁぁぁぁぁぁっぁ!!!! 山の頂上がクレーターになってる、それは火山ならそうだねそういうのもあるよね。 でも頂上のクレーターのふちがあんなに平らなんだよ!歩きやすすぎるだろ! 勅使河原の親父の仕事か!土木屋の仕事か! でクレーターにたまった水!どこから来てん! もちろん火口湖っ

    今更だが君の名は。を観に行って純粋な心を失っていたことに気付いた
    u_eichi
    u_eichi 2016/11/25
    うんでも正直、そんな感じで端々でうん?って思いながら見てると、映画の中に入っていけないんだよね。だから俺は「君の名は。」は低評価。「この世界の片隅に」はそんな余計な邪念が入り込む余地はなかった。
  • 餅 私は水で濡らした餅をレンジで30〜40秒ほどチンして食べているのだが、 ..

    私は水で濡らしたをレンジで30〜40秒ほどチンしてべているのだが、 によっては秒数設定を誤り、膨れまくったがベタ〜ッと皿にくっついてしまい べるのも洗うのも一苦労な場合がある。 トースターで焼く派の皆さんはどうしてますか?

    餅 私は水で濡らした餅をレンジで30〜40秒ほどチンして食べているのだが、 ..
    u_eichi
    u_eichi 2016/11/25
    ↓"先に碗に水を入れてから餅を投入→チン、水だけ捨てれば良い。" なるほど目から鱗だ。
  • もういい年だけど

    和式しかない場所には行かないようにしている 禁煙広めるより洋式便所を広めろよ いつまで地面にしゃがみ込んでクソしてんだよ オリンピックまでに和式全面廃止しろや

    もういい年だけど
    u_eichi
    u_eichi 2016/11/25
    洋式に慣れると、和式スタイルはヨガ。
  • ヒンディー語で愚痴ろう

    इंटरनेट अब कोई ब्रश भी दुनिया आदि बनने के बाद पर्याय शिकायत करते हैं। ट्विटर में है कि वह कुत्ता है कि कुछ कह सार्वजनिक रूप से बाहर जोर का पर्याय बन गया। जो ने कहा कि संचित सोम नहीं। क्योंकि यह पाया गया है कि यह नहीं कहा जा सकता। लिटिल ताज़ा था।

    ヒンディー語で愚痴ろう
    u_eichi
    u_eichi 2016/11/25
    ლ(╹◡╹ლ)を思いついたが、ググったらლはグルジア文字らしい。
  • 「コミュニケーション強者の新卒しかとらなかった会社の話」が恐ろしい

    古川 @furukawa1917 某社の皆さまが仕事をみんな外注にしちゃったためにノウハウがなくなって大混乱になっているので、就職面接でコミュニケーション強者を選抜していくと仕事をせず責任を回避するスキルにだけ長けた人材が集まってこうなるのだなということがよくわかって微笑ましい気分になった。育成失敗だわ 2016-11-23 00:34:33 TJO @TJO_datasci コミュニケーション強者しか採らず何もかも外注していたら業務が回らなくなったのでコミュ障のエンジニアも採るようにしたものの、彼らの扱い方が分からず邪険にしていたら皆逃げてしまったという会社の話なら知ってる。「コミュニケーション強者」は同族同士でしかコミュニケーションが取れないらしい 2016-11-24 10:00:54 TJO @TJO_datasci 内資企業が考える「コミュニケーション強者」ってのは大抵は「コミ

    「コミュニケーション強者の新卒しかとらなかった会社の話」が恐ろしい
    u_eichi
    u_eichi 2016/11/25
    相手のコミュ力を問わずその人の力を引き出して、目的に寄与させる力がある人が本当のコミュ強者だと思います。人当たりの良さや会話の中を泳ぐ能力、強者に阿る保身力とは別。
  • 国会議員関係団体の政治資金 3億5000万円が飲食に | NHKニュース

    総務省が25日に公表した政治資金収支報告書を、NHKが調べたところ、去年、国会議員に関係する200余りの政治団体で、少なくとも合わせて3億5000万円が飲に使われていたことがわかりました。専門家は「飲政治活動に必要なのか線引きがあいまいで、どのような意味があるのか説明できることが大事だ」と指摘しています。 このうち、飲費としてレストランやバーなどに支出をしていた団体は4割近い212にのぼり、少なくとも合わせて3億5000万円余りの政治資金が飲に使われていました。 中には、銀座や赤坂の会員制の高級クラブを頻繁に利用する団体もあり、クラブを運営する会社への支払いだけで、年間900万円余りに上るケースもありました。 女性従業員が接客するキャバクラなどへの支出もありました。 政治資金の飲への支出を巡っては、東京都の舛添前知事が自宅近くのレストランなどの利用について「政治活動に利用したこ

    u_eichi
    u_eichi 2016/11/25
    人の金で、今どき滅多に聞かないバブリーさだなぁ。|失われた二十年を眺めてきた視線、その肌感覚も、3万円の料理なんて一生に一度食うかどうかもわからない市井の人たちとは違うんだろうなぁ。
  • 東京新聞:表現の自由に制約「当然」 自民、改憲草案撤回せず:政治(TOKYO Web)

    衆院憲法審査会は二十四日、憲法で国家権力を縛る「立憲主義」などをテーマに議論した。自民党の中谷元氏(与党筆頭幹事)は、二一条の表現の自由に制約を加えている同党の改憲草案について「極めて当然のこと」と、一定の制約が必要との考えを示した。草案の撤回にも応じなかった。 (清水俊介)  現行憲法の二一条は集会、結社、言論の自由を規定。草案は「公益及び公の秩序を害すること」を目的とした活動は認められないと付け加えた。自民党は憲法審の再開に当たり草案を事実上封印すると表明したが、撤回はしていない。  この日の審議で民進党の奥野総一郎氏は、二一条に触れ「精神の自由の尊重は憲法の基原理。修正を加えることは改正限界を超える」と問題視した。これに対して中谷氏は「オウム真理教に破壊活動防止法が適用できなかった反省を踏まえた」と説明。「公益及び公の秩序を害すること」という表現が「制限を厳しく限定している」として

    東京新聞:表現の自由に制約「当然」 自民、改憲草案撤回せず:政治(TOKYO Web)
    u_eichi
    u_eichi 2016/11/25
    憲法は改正されうるものだという前提で、権利の制限を限定する場合は極端に限定させればいい。不都合が出ればまた十分に限定された内容だけを付加して再改正すればいい。政府に裁量権がある権利制限はダメ絶対。
  • 鈴木宗男氏「北方領土への誤解が多すぎる」

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    鈴木宗男氏「北方領土への誤解が多すぎる」
    u_eichi
    u_eichi 2016/11/25
    プーチン来日の予習記事。鈴木宗男の見る北方四島協議の時系列まとめ。