タグ

2019年1月3日のブックマーク (12件)

  • 最近の初詣がやたら行列になってるのは、二礼二拍手一礼みたいな時間がかかることをみんなでやり出したからで、昔はこんなのはなかった - Togetter

    清義明 @masterlow 最近の初詣がやたら行列になってるのは、二礼二拍手一礼みたいな時間がかかることをみんなでやり出したからで、昔はこんなのはなかった・・・と昨日聞いたが、たしかにそうだわな 2019-01-02 05:48:16 清義明 @masterlow この話を聞いたのは70代の人。自分は50代ですけど、神社のお参りって、賽銭あげてパンパンと柏手して終わりが大勢だったかと。この二人とも神奈川県です。 なお、この風習が増えたのは平成以降という人は何人かいますね。 twitter.com/yukako102076/s… 2019-01-03 09:07:20

    最近の初詣がやたら行列になってるのは、二礼二拍手一礼みたいな時間がかかることをみんなでやり出したからで、昔はこんなのはなかった - Togetter
    u_eichi
    u_eichi 2019/01/03
    川崎大師はお寺なので合掌だけですが、警察が出て来るくらいえげつない人ですよ。
  • レーダー照射、韓国も映像公開へ 現場の映像は含まず:朝日新聞デジタル

    海上自衛隊のP1哨戒機が韓国海軍艦艇から射撃用の火器管制レーダーを受けたとされる問題で、韓国国防省報道官は3日の記者会見で、日の主張の問題点や韓国の要求を盛り込んだ映像を近く公開すると明らかにした。ただ、韓国海軍艦艇が撮影した現場映像は含まれていないという。 報道官は韓国も映像を公開する方針について、「日韓実務協議で解決できる問題だったが、日が事実をごまかして公開していることに対抗するため」とした。編集が終わり次第、公開するという。 韓国は火器管制レーダーを使用していないと主張。P1哨戒機が韓国海軍艦艇に脅威を与える低空飛行を行ったとして、日に謝罪を求めている。 韓国大統領府は3日に開いた国家安全保障会議(NSC)でこの問題を取り上げたと発表した。同府は「北朝鮮の遭難漁船の救助中という緊迫した状況で、日の哨戒機が低高度で接近飛行した事件の深刻性を協議した」と説明し、対応を強化する姿

    レーダー照射、韓国も映像公開へ 現場の映像は含まず:朝日新聞デジタル
    u_eichi
    u_eichi 2019/01/03
    楽しみ。妙な期待を持ってしまってる。
  • 誰かと付き合いたいと思う感情が湧かないまま20代が終わった

    当方男。今まで身の回りの誰にも打ち明けてないので年末だしここで吐き出す。 幼い頃から潔癖気味で、キスにもパンチラにも生理的嫌悪感を覚えて育ってきた。性欲も薄くて手淫をほとんどしない為、夢精(数学の問題を解く夢とかマッチョがATMお金を下ろす夢とか軽トラで椎名林檎を聞いてる夢等、性的な夢でないことが多い)に苛まれ一時期はおしっこ便利装置な竿だけ残して金玉を手術して取ろうか悩んだ時期もあった。 女の子を可愛いと思う感情はあり、プライベートでも面と向かって髪型や小物や服の色を日常的に褒めることもあって女好きな印象を与えることがあるみたいだが、実際は彼女いない歴年齢の精神年齢のひくい男なのだ。 知人に彼女について聞かれた時に、いない歴年齢だということを打ち明けると驚かれる。 「なんで彼女作らないの?」 「男の人が好きとか?」 大体この2パターンが多い。 「モテないからねー」と毎度返すが社交辞令の

    誰かと付き合いたいと思う感情が湧かないまま20代が終わった
    u_eichi
    u_eichi 2019/01/03
    こういう感じがアセクシャルなんだろうか。性欲に囚われずに済むことは羨ましくもあるけど、隣の芝が青いだけなんだろうな。
  • 女が甘やかすから九州男児はつけあがる?「悪循環は平成で終わりに」妻・母の誓い(BUSINESS INSIDER JAPAN) - Yahoo!ニュース

    最近知り合った会社員の田中和彦さん(仮名、44)。雑談の途中で、筆者と同い年、しかも同郷(福岡県)と判明し、地元ネタでひとしきり盛り上がった後、何気なく「年末はご実家に帰るんですか」と聞いた。 【イラストで見る九州あるある】女が甘やかすから九州男児はつけあがる?「悪循環は平成で終わりに」・母の誓い 田中さんは首と両手を横にぶんぶんと振った。 「この3、4年ほどは帰っていません。が猛烈に嫌がるので……」 田中さん夫婦には、小学校低学年と幼稚園児の2人の子どもがおり、数年前まではお正月に福岡の実家に帰省していた。だが、実家でのんびりできるのは夫の和彦さんだけ。 「正月はうちの実家に親せきがたくさん集まって来るので、はずーっと台所で料理を作って、お客さんをもてなさないといけません。女は事も台所の隅で済ますという感覚がまだ残っている家なので……。 が子どもをお風呂に入れようとしていたら、

    女が甘やかすから九州男児はつけあがる?「悪循環は平成で終わりに」妻・母の誓い(BUSINESS INSIDER JAPAN) - Yahoo!ニュース
    u_eichi
    u_eichi 2019/01/03
    女性が強いられてるという意見もあるけど、妻の実家(九州)にいくと、九州男児っぽく振る舞うことをいちばん俺に求めるのが義母だったりする。本当に何もさせてくれない。ものすごく居心地が悪い。
  • #平成ネット史 前半戦でネット老人会な人々があの頃を想起する展開へ。思い思いのネット昔話に花が咲く

    平成ネット史展@大阪オワタ\(^o^)/ @nhk_nethistory 私とプロデューサーが、社内で取材を受けたものが記事になっておりました。 番組タイトルの(仮)の理由などを話しています。お暇なときにでも、ご笑覧ください。 #平成ネット史 www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/ori… 2018-12-27 12:49:56 リンク NHK_PR Windows95からSNSまで!時代を駆け抜けたネットの歴史をひも解く! 平成ネット史(仮) 番組のナレーションは、声優の #緒方恵美 さんと、 #梶裕貴さん 1/2(水)後11:30、3(木) 後11:00 NHK Eテレ 5 users 174 平成ネット史展@大阪オワタ\(^o^)/ @nhk_nethistory ご質問があったのですが #平成ネット史 はNHKオンデマンドでの配信はありません! この番組は映像的に権利

    #平成ネット史 前半戦でネット老人会な人々があの頃を想起する展開へ。思い思いのネット昔話に花が咲く
    u_eichi
    u_eichi 2019/01/03
    あとでじっくり読む。
  • 韓国国防省「低空飛行」で日本に謝罪要求=哨戒機レーダー照射問題:時事ドットコム

    韓国国防省「低空飛行」で日に謝罪要求=哨戒機レーダー照射問題 2019年01月02日19時39分 海上自衛隊のP1哨戒機に火器管制レーダーを照射した韓国海軍の「クァンゲト・デワン」級駆逐艦(防衛省提供) 【ソウル時事】海上自衛隊のP1哨戒機が韓国駆逐艦から火器管制レーダーの照射を受けた問題で、韓国国防省報道官室は2日、声明を出し、哨戒機が「人道的な救助活動中だったわが国の艦艇に対し、威嚇的な低空飛行をした」として、謝罪を要求、実務協議の開催を呼び掛けた。 また、「わが国の艦艇は哨戒機に(火器管制用)追跡レーダー(STIR)を照射しなかった」と重ねて否定。「日はこれ以上、事実を歪曲(わいきょく)する行為を中止すべきだ」と主張した。韓国国防省が日への謝罪要求という強硬対応に転じたことで、日韓間の対立が一層深刻化し、防衛協力全般に影響が及ぶ懸念も出てきた。 声明は「日側が公開した動画に見

    韓国国防省「低空飛行」で日本に謝罪要求=哨戒機レーダー照射問題:時事ドットコム
    u_eichi
    u_eichi 2019/01/03
    さっさと艦長の首を切って終わらせとけばこじれないものを、もはやこれで完全に外交問題化、準同盟の危機である。文政権無能というか無脳すぎる。
  • 日本哨戒機“動画公開”、安倍首相が直接指示

    産経新聞などが28日報道 日防衛省「韓日関係改善が重要だ」として反対したにもかかわらず 「自衛隊員の生命に関する問題であり 曖昧にやり過ごすことはできない」として押し切る 実務協議を通した問題解決の流れに逆行 安倍晋三首相が28日、岩屋毅防衛相の反対を押し切って、韓国の広開土大王艦が日のP1哨戒機に射撃統制用レーダーを照射した証拠として現場の動画を公開するよう指示したという日のマスコミの報道が出てきた。両国当局間の実務協議を通じて事態解決の枠が決まった“レーダー葛藤”が、韓日関係全般を揺るがす格的な外交衝突に広がる雰囲気だ。 産経新聞と毎日新聞などは29日、安倍首相が27日に岩屋防衛相を首相官邸に“非公式”に呼び、広開土大王艦が北朝鮮漁船に対する救助活動を行う光景を日の哨戒機が撮った映像を公開するよう指示したと伝えた。岩屋防衛相はこの指示に対して「韓国との関係改善を重視する観点で

    日本哨戒機“動画公開”、安倍首相が直接指示
    u_eichi
    u_eichi 2019/01/03
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    u_eichi
    u_eichi 2019/01/03
  • 台湾独立の動きには武力行使も辞さず 中国 習主席 | NHKニュース

    中国の習近平国家主席は2日、台湾政策について演説し、統一を目指す考えを改めて強調したうえで、独立の動きや外部の干渉に対して、武力行使も排除しない強い姿勢を示しました。台湾の蔡英文政権や、台湾への武器売却などを進める方針を示すアメリカトランプ政権をけん制したものです。 この中で、「台湾中国の一部分で、台湾海峡の両岸が1つの中国に属するという、歴史的、法律的な事実はいかなる勢力も変えられない」と述べ、統一を目指す考えを改めて強調しました。 そのうえで、香港などで実施する「1国2制度」こそが最良の形だとして統一の在り方を模索する考えなどを示し、「1つの中国」の原則を堅持することを基礎として台湾の政党や団体に対話を呼びかけました。 一方で台湾独立の動きや外部勢力の干渉に対しては「あらゆる必要な選択肢を保持する」として武力行使も排除しない強い姿勢を示しました。 名指しは避けながらも、独立志向が強

    台湾独立の動きには武力行使も辞さず 中国 習主席 | NHKニュース
    u_eichi
    u_eichi 2019/01/03
  • 習氏、中台統一で軍事力行使を排除せず 「一国二制度」も迫る

    中国・北京の人民大会堂で開催された、中国台湾に平和統一を呼び掛けた「台湾同胞に告げる書」の発表40年を記念する行事で、演説する習近平国家主席(2019年1月2日撮影)。(c)Mark Schiefelbein / POOL / AFP 【1月2日 AFP】(更新、写真追加)中国の習近平(Xi Jinping)国家主席は2日、中国台湾に平和統一を呼び掛けた「台湾同胞に告げる書」の発表40年に当たり演説し、台湾との「再統一」を確実にするための選択肢として軍事力の行使を排除しないと言明した。台湾は最終的に中国土に統一されることになるとも強調した。 習主席は台湾独立を助長するあらゆる試みをけん制。「中国は統一されなければならず、またそうなる。これは、新時代の中国人民を再び大きく活性化させるのに欠かせない条件だ」と述べた。 また習主席は、中国政府は平和的統一を妨げる外部勢力と台湾の分離独立活動

    習氏、中台統一で軍事力行使を排除せず 「一国二制度」も迫る
    u_eichi
    u_eichi 2019/01/03
  • 韓国国防省 日本に謝罪要求 「威嚇的な低空飛行した」 | NHKニュース

    海上自衛隊の哨戒機が韓国軍から射撃管制用レーダーの照射を受けた問題で、韓国国防省はコメントを発表し、哨戒機が駆逐艦に対し、「威嚇的な低空飛行をした」と謝罪を要求しました。 こうした中で韓国国防省は2日午後、「日が動画を公開し、1日は、メディアのインタビューで高位の当局者までもが一方的な主張を繰り返していることに、深い遺憾の意を表明する」とのコメントを発表しました。 そのうえで、「人道的な救助活動中だった韓国軍の艦艇に対して、威嚇的な低空飛行をしたことについて謝罪しなければならない」として、日側にこそ問題があったと謝罪を要求しました。 韓国国防省はコメントの中で、韓国軍の駆逐艦は、哨戒機を狙ってレーダーを照射していないと改めて強調するとともに、「日はこれ以上、事実をわい曲することをやめなければならない」と主張しています。

    韓国国防省 日本に謝罪要求 「威嚇的な低空飛行した」 | NHKニュース
    u_eichi
    u_eichi 2019/01/03
  • 山田宏防衛政務官が反論 レーダー照射で韓国の「低空飛行」謝罪要求に(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    山田宏防衛政務官は2日、韓国海軍の駆逐艦が海上自衛隊のP1哨戒機に火器管制レーダーを照射した問題で韓国国防省が「威嚇的な低空飛行」をしたとして謝罪を求める声明を発表したことに対し、自身のツイッターで、「威嚇的」な低空飛行をしたとの「証拠」を韓国側が示すよう求めた。 【表】韓国による最近の主な対日暴挙 山田氏は「自衛隊機は完璧に国際法に則り、『友好国』として対応したことは、公開映像で明らか」とも強調した。防衛省は昨年12月28日、哨戒機が撮影した当時の映像を公表した。

    山田宏防衛政務官が反論 レーダー照射で韓国の「低空飛行」謝罪要求に(産経新聞) - Yahoo!ニュース
    u_eichi
    u_eichi 2019/01/03