タグ

ブックマーク / thinkit.co.jp (4)

  • FF3、IE8が対応!これがWAI-ARIA

    Ajaxがもたらした恩恵 2005年にAjaxというコンセプトや実装技術が紹介され、急速に普及しはじめてから、Webは格段に使いやすくなりました。 画面遷移をせずにサーバーから新しいコンテンツを取得し、画面の一部のみを更新するこの技術は、パフォーマンスの向上を実現し、この技術をきっかけにJavaScriptは非常によく使われるようになりました。 prototype.js(http://www.prototypejs.org)やjQuery(http://jquery.com)といったJavaScriptライブラリが登場し、ブラウザ間のJavaScriptの実装の差異を気にすることなく、サーバーと通信をしたり、画面を動的に変更することが可能になりました。 また、Dojo Toolkit(http://dojotoolkit.org/)やExt JS(http://extjs.co.jp)は、

  • [Think IT] 【これならわかる!JavaScript/Ajax】やりなおしのJavaScript 第1回:そろそろ本気で学びませんか? (1/3)

    画面の一部を瞬時に切り替える方法 JavaScriptを勉強したいけど、プログラム構造がよく分からなくて、なんとなく使っている人は多いのではないかと思います。市販のやWebサイトにはJavaScriptのサンプルがたくさん載っているので、必要なところをコピー&ペーストしてしまうと、JavaScriptの文法が分からなくても動いてしまいます。 しかし、このような使い方をしていると、JavaScriptサンプルを少しだけ修正したいという時に対応できなくなります。これでは「JavaScriptを使える」とは言えませんよね。 そこで、連載では、JavaScriptをもう一度やり直したい方々のために、勉強の切り口を変えて紹介していきましょう。 最初のトピックでは、JavaScriptを使ってHTMLのコンテンツを入れ替える方法について紹介してます。この技術は、最近話題になっているAjaxのベース

  • [Think IT] 第2回:HTML 5の機能を試す!(1/3)

    【即実践!HTML+CSS】ポストWebコーディング 第2回:HTML 5の機能を試す! 著者:吉田 光利 公開日:2008/04/14(月) HTML 5で実現される世界 前回は「HTML 5が結構いけそうで、マイクロソフトも含めたブラウザベンダが足並みをそろえてHTML 5に向かっている」ということをお伝えしました。今回は実際にどのようなことができるのかに焦点を絞って解説していきましょう。実際にサンプルを試せる内容になっていますので、ぜひ体験してみてください。 sample.zipZIPファイル/1.26 KB) HTML 5を一言で言うと「WebアプリケーションとセマンティックWebを実現するためのHTML」ということになります。HTML 4が勧告された1999年は、WebアプリケーションやセマンティックWebという存在がありませんでした。それから9年を経た今、ようやくそれらを考

  • Web APIの紹介

    まず、Web APIとは何か、ということに簡単に触れておきます。Web APIWebサービスAPIとか、Webサービスなどとも呼ばれます。Web上で行われていることがわかりきっている場合には、さらに略して「API」と呼ばれてしまうこともあります(ちなみにAPIはApplication Program Interfaceの略で、Web APIに限らずプログラムがその機能をほかのプログラムから利用できるように公開するインターフェイスのことを指します)。最近はインターネットで提供されているサービスがWeb APIを公開することが珍しくなくなってきているので、「どこどこのサービスがAPIを公開した」といったニュースを耳にしたこともあるのではないかと思います。 それでは結局Web APIとは何なのでしょうか。Web APIの定義はあいまいなところがあるのですが、ここでは「HTTPを利用してネットワ

  • 1